[ホーム]
名作映画シーシャンクの空にこれだけは見とけ・・・マジで
みたっツーの
クレイマークレイマー
見たけどそんな面白くなかった
突然出てきて薦めるのがショーシャンクってさすが厨は勇気あるな
>みたっツーの君が見たのはシーシャンクの夜空に だろ俺のはシーシャンクだよ〜
良い映画だとは思うがちとベタすぎねえかスレあきぃ
明日「戦争と平和」があるんだが…
アメリカンドリームの集大成だぜ?
これ
何故脱獄した後のポスターがぴーんと壁に貼ってあったんだ?考えると夜も眠れねーぜ
長い映画なのに飽きずに見れたのは良いと思う
>これ住所教えて
ケツ穴掘られたんだっけ
タワーリングインフェルノマジお勧めだ
としあきなら第9地区は号泣モノの名作のはず
>タワーリングインフェルノ>マジお勧めだお前ぱねぇな…
たまにはこういうのを勧めてみる
戦争映画なら眼下の敵は絶対見とけ
意図せず主役の人の映画を連続して見たんだが中々いいね
リイィィィィィアルスティイイイィィィィイル!何回見ても泣けるのは私だけですかそうですか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
刑事物ならヒドゥンを観ておけば間違いない
何べん見ても瀕死のサーミアンに「トカゲヘッドにかけて、復讐は必ず果たす」と言うシーンが泣ける
大好き
>刑事物ならヒドゥンを観ておけば間違いない
ベタで悪いがプライベートライアン
とりあえずショーシャンクと言っときゃいいやみたいな自称映画好き
ほんとうに面白い映画というのはトレマーズみたいなやつのことを言うんだぜ
スレ画は最近見たけどあぁ確かに良作だな…ぐらいで普通に面白い程度だった確かに無難ではあると思う
戦火の勇気は結構好きなのだが…まぁ湾岸戦争美化映画だしな
IT・・・は前半だけ見れば名作後半まで見ると迷作一粒で二度美味しい?
>トレマーズみたいなやつのことを言うんだぜ本当にとしあきはトレマーズ大好きだな俺も好きだけど
スレ画は挙げるならまず「べたで悪いが」を付けないと
誰が見ても楽しめる完璧な娯楽映画
>刑事物ならヒドゥンを観ておけば間違いない刑事物じゃないけどカサブランカの署長がかっこいい
最近の自称映画好きはショーシャンクとダークナイトを叩く
そうだね、気分が沈む時にはジョニーは戦争へ行っただね
サムネがなんとなくアイアムレジェンドかと思った
>大好き念セブンとファイト・クラブに挟まれた駄作なんてことも言われるが同じかそれ以上に良いと思う
とりあえずショーシャンク否定する自称映画好き
映画好きってわけでもない俺はショーンオブザデッドをすすめておくわ
>ほんとうに面白い映画というのは>トレマーズみたいなやつのことを言うんだぜ君が「『面白い映画』好き」なのか「面白い『映画好き』」なのか分からんが、気はあいそうだ
>気分が沈む時にはジョニーは戦争へ行っただねソイレントグリーンもお勧めだ
邦画薦めてみる
ン丁目の夕日とセットで
←これ
むしろショーシャンクが過大評価だと思うわ
大脱走やね
>たまにはこういうのを勧めてみるひとつだけ政策を成し遂げるあたりが好き
通ぶりたいなら、トゥモロー・ワールドSF設定、戦争描写、役者の演技、演出が超一流としあきなら知ってるよね?
気取って娯楽作を避けるようになってはアカンね
>一粒で二度美味しい?前半で震え上がって後半で脱力じゃないですか…
To Kill A Mockingbird
ショーシャンク()
誰も叩いちゃいないがな
ザ・コア観ようや…
こんどはせんそうだ!
ブレイブハートふりーだぁぁぁぁぁぁぁーむで涙が取らなくなるの
>刑事物ならヒドゥンを観ておけば間違いない俺ならこっちだな
パーフェクトワールド
ショーシャンクはオーロラの彼方にと双子みたいだよね
取り敢えず黒澤映画見とけ
>セブンとファイト・クラブに挟まれた駄作なんてことも言われるが同じかそれ以上に良いと思う横レスだけどGAME≧セブン>>>超えられない壁>>>ファイトだと思うの
catch me if you canイケメン無罪
この前BSでやってたディナーラッシュって映画が面白かった
とりあえずアメリカン・ニューシネマのどれかを上げときゃいいんだよ
戦場のピアニストとか結構良かった
>気分が沈む時にはジョニーは戦争へ行っただねああ、あれは笑えるよな
カッコーの巣の上アラバマ物語雨に唄えば
>通ぶりたいなら、>トゥモロー・ワールド>SF設定、戦争描写、役者の演技、演出が超一流>としあきなら知ってるよね?SF詳しくないから設定はしらんけど今の時代にあんだけ長回し多様なのはすげえよ
>To Kill A Mockingbird最後の辺のグレゴリーペックの演説が超かっこいいです
>トゥモロー・ワールド名作だよクリムゾン・キングの宮殿からガチの殲滅戦が赤ん坊の声でピタっと止まるシーンの説得力とか色々すごかったわ
ゾンビ
>この前BSでやってたディナーラッシュって映画が面白かったぜんぜんグルメ映画じゃないよな
>>刑事物ならヒドゥンを観ておけば間違いない>俺ならこっちだな
>ふりーだぁぁぁぁぁぁぁーむ>で涙が取らなくなるの よう俺同じメルギブソンの顔のない天使でもラストで泣くわ
>最近の自称映画好きはショーシャンクとダークナイトを叩く最近急に映画見るのにハマって1日1、2本ぐらいのペースでレンタルで目についたの片っ端から映画見るようになったけどショーシャンク見てトップに好きな映画に躍り出たなあとはサタデーナイトフィーバー、パルプ・フィクション、ファイト・クラブ、ベンジャミン・バトン、スティング、天国と地獄あたりが好き
世界最速のインディアンあんなお爺ちゃんになりたいよね
フルチのサメVSゾンビは映画史に残る
サマーウォーズ見とけ
>気取って娯楽作を避けるようになってはアカンね逆にシネフィルと呼ばれる連中はB-Z級映画を必要以上に持ち上げる傾向があるねヒッチコックを娯楽重視の職人から映画史上最大の作家に評価しなおしたトリュフォーみたいに
>ぜんぜんグルメ映画じゃないよな厨房が汚すぎて飯が不味そうに見えたな
ウォッチメンとか?おっとマイナーすぎてとっしーに叩かれちゃうかな
ほら、ダークナイトライジングのロビン出てるから見てみてよ超いいから
ベタでいんだよ泣けんだよ
モールス面白かったよ
>俺ならこっちだなそれ警官
>SF詳しくないから設定はしらんけど今の時代にあんだけ長回し多様なのはすげえよラスト銭湯長回しじゃなく、編集だって知ったときは驚いた。すげー技術
>>刑事物ならヒドゥンを観ておけば間違いない>俺ならこっちだな俺はこっち
エヴァ破
こわいよ
コメディ無視すんなや
とっしーなら宇宙人ポールは見たよね?まさか見てないわけないよね?
グルメ映画ならハンニバルだろ
>こわいよまあまあ面白かったが名作というほどではあるまい
>モールス面白かったよこっちは見たかい?
>宇宙人ポールハゲ評論家がすすめてたからみた
俺は基本的にドラマ性があるやつよりテキトーに眺めてて楽しい作品が良いなそんな俺のオススメはブルーストリーク
アクションサスペンスSFミュージカルで分けろや
最近観たフラメンコ・フラメンコってのもよかった映画っていうかフラメンコの踊りや歌の記録みたいなものだけど
オリンピックの自転車競技場がベイブみたいな牧場でキレイだったなあ
>とっしーなら宇宙人ポールは見たよね?飛行機の中で見たけど良い睡眠導入剤になったよ
>こっちは見たかい?うnどっちが良かったかと言われると最初に観たモールスの方が良かったほとんど同じ感じだったし
>トゥモロー・ワールド深夜のウルトラセブンが美術丸パクリで、円谷の終わりが見えた
この前ランボー見てたら、ホットショット見たくなった
>とっしーなら宇宙人ポールは見たよね?>まさか見てないわけないよね?面白かったけど期待してたほどじゃなかった
レオンは良くも悪くもハリウッドぽいニキータのほうが深みがあってカッコイイ
>とっしーなら宇宙人ポールは見たよね?コメディと聞いてたが人情ロードムービーだった
>ランボー1は正真正銘の名作だとおもうラストシーンでトラウトマン大佐に泣きじゃくるシーンはいまだにくるわ
>俺はこっちそれも好きだがコメディだから別枠なんだ
同じキング原作ならスレ画よりこっちの方が好きなとっしーは多いと聞く
>とりあえずアメリカン・ニューシネマのどれかを上げときゃいいんだよいまさらググったらMASHも入るんだ
とっしーなら(ry
としあきは意外と映画好き
ミュージカル?何だろう?
>同じキング原作ならスレ画よりこっちの方が好きなとっしーは多いと聞く映画じゃなくドラマって聞いた
>同じキング原作ならスレ画よりこっちの方が好きなとっしーは多いと聞くあっ、間違えたこっちだ
グリーンホーネット面白かったよ
おいおいゼイリブがあがってないとは・・・としあきのレベルも落ちたな
女の子と一緒に見る時良い感じになれるやつ教えて
>とっしーなら(ryファッキンクライム!!
>あっ、間違えた>こっちだショーシャンクと比べる気はないけどそっちも面白い過小評価されてると思う
>ミュージカル?何だろう?サウンド・オブ・ミュージック天使にラブソングをあたりは鉄板だよね
最近のヒット作どうせとしちゃんはこういうの見ないよね
>おいおいゼイリブがあがってないとは・・・>としあきのレベルも落ちたな予算がなかったんだ…
フッルースキッコッフサンデーシュー
>おいおいゼイリブがあがってないとは・Z級としては名作だがこのスレで語るにはちょっと・・・
>ラスト銭湯長回しじゃなく、編集だって知ったときは驚いた。すげー技術OK GOというグループのThis Too Shall PassというPVをお勧めする
>ミュージカル?何だろう?スウィニートッドくらいしか知らない
最後のセリフがシビれる精子出そう
>1は正真正銘の名作だとおもう>ラストシーンでトラウトマン大佐に泣きじゃくるシーンはいまだにくるわ2.3はこの前始めて見たけどコレジャナイ感があったな悲しみどこ行った…
>どうせとしちゃんはこういうの見ないよねアメリとか幸せのレシピみたいなスイーツ映画なんでしょ?
これも大好き
作品じゃないけどとしあきはアルバトロスフィルム作品が大好きと聞いた
>>とっしーなら宇宙人ポールは見たよね?>>まさか見てないわけないよね?>面白かったけど期待してたほどじゃなかった全く期待しないで観たら面白かった
>おいおいゼイリブがあがってないとは・・・>としあきのレベルも落ちたなレスしろよいーやしねえってまだ路地裏で戦ってるんじゃないか
>どうせとしちゃんはこういうの見ないよねスイーツくさそうなんだもの
派手じゃなく渋いアクションがたまには見たい
>女の子と一緒に見る時良い感じになれるやつ教えてクリスマス前に見るのだ
>アメリとか幸せのレシピみたいなスイーツ映画なんでしょ?それがな・・・全 然 ち が う
ラブ&ドラッグ見たらアンハサウェイのおっぱいてんこ盛りだった
>>こっちだ>ショーシャンクと比べる気はないけどそっちも面白いショーシャンクのラストの追加も賛否両論だがミストのラスト追加もちょっとなぁ
>おいおいゼイリブがあがってないとは・・・>としあきのレベルも落ちたな色眼鏡で観てるからな
ザ・ロック
エターナル・サンシャインはパッケージのスイーツ臭で日本人に見過ごされてる名作
リトルショップ・オブ・ホラーズか雨に歌えばで
>通ぶりたいなら、その映画悪いけど音楽の使い方がダッサイw
>作品じゃないけど>としあきはアルバトロスフィルム作品が大好きと聞いた2ヶ月に一度は借りるけど毎回金と時間を無駄にした気分になる
ドンパチやコメディーが好きだからショーシャンクやグリーンマイルみたいなのはあんま見てない
ちょっと前のヒット作どうせとしちゃんはこういうの見(ry
切支丹じゃないけど、泣ける
ユージュアルサスペク厨まだかw
ハドソンホークやスパイキッズみたいな変わった発明は面白かったな
>エターナル・サンシャインはパッケージのスイーツ臭で日本人に見過ごされてる名作どうせスーイツ御用達の甘々ラブストーリだろ?(プって思っていたが素晴らしい映画だった音楽もたまらん
>ミストのラスト追加もちょっとなぁ原作者のお墨付きなんだぜ
スカイラインは最後爆笑するって意味では名作だと思う
最近ヤン・シュヴァンクマイエルの映画を見始め譚だけど、どれも悪夢を見てるようで実に俺によし
>ザ・ロックオープニングでイナフ
とっしーはこれが好きな人が多いよな俺は原作が好きなんだが・・・
>1は正真正銘の名作だとおもう2もいいじゃんヘリを手に入れて無双しまくるシーンはスカッとする
ゲオにトレマーズ新作って紹介でモンゴリアンデスワームみたいなのあったから借りたけどびっくりするぐらい糞だった
>女の子と一緒に見る時良い感じになれるやつ教えてエコール
この人が死ぬ映画が好き
>エターナル・サンシャインはパッケージのスイーツ臭で日本人に見過ごされてる名作内容もラブコメでもあるけど女の子には分かりづらくて男は敬遠してしまうと言う
>ユージュアルサスペク厨まだかカイザーソゼごっこは小学生の頃に誰もが通る道
>フッルース>キッコッフサンデーシューコレのサントラCDは車に常備品
ペイフォワードいいぞ
>女の子と一緒に見る時良い感じになれるやつ教えて思春の森
>この人が死ぬ映画
どうせとしちゃんはこういうの見ないよね
>2もいいじゃんヘリを手に入れて無双しまくるシーンはスカッとする捕まってる時に無線で議員を殺しにくぞゴラァってところは痺れる
新作のおかげで評価がうなぎ上り
>>女の子と一緒に見る時良い感じになれるやつ教えて>エコールゴスロリとか好きな女の子だったらいい感じになれるかもね・・・
>カイザーソゼごっこは小学生の頃に誰もが通る道どこを真似るんだ?
>ザ・ロックコン・エアー、ザ・ロック、60セカンズは勝手に3大ブラッカイマー&ニコラスケイジ作品に認定してる
こいつが大好きなんだがこれっぽっちも名前が出てこないから哀しい事限りなし
としあきならビッグリボウスキじゃないかと
>女の子と一緒に見る時良い感じになれるやつ教えてブラインドネスクリスマスイブに見に行っていいかんじになれたぜ!
HEATよりこっちのが好きなんだジェレミー・レナーが最後にコーヒーを飲むシーンが好き
>毎回金と時間を無駄にした気分になるだが、それがいい
処刑人が好き
>新作のおかげで評価がうなぎ上り新作ダメなんか
ビッグリボウスキとか虹裏で挙がってるとこ見たことねえ
>としあきならビッグリボウスキじゃないかととしあきはあんなに明るいニートではない
お前等は黒い雨を降らせお前等の価値観を押し付けた我々は自分を見失い佐藤の様なやつらが大勢生まれたその仕返しをしているんだ
雰囲気が良くて何度も見てしまう
>女の子と一緒に見る時良い感じになれるやつ教えてこれまじオシャレでとしあきの株が上がるよ
ビッグリボウスキを話題に挙げても特に盛り上がったことない
>ゴスロリとか好きな女の子だったらいい感じになれるかもね・・・んーどうなんだろうねぇ・・・流石に俺にはそんな勇気ないねぇ・・・エスターあたりならいけどう・・・かな?
としちゃんきたわよ
>処刑人が好き良く出来てるよなぁあの映画しかし邦題が酷い
ウディ・アレン好きなとっしーはいないのかい?
スパイゲーム初めて劇場で寝た作品だった
>ミストのラスト追加もちょっとなぁラスト追加が最高の映画だろあの後味の悪さと死亡フラグ撒き散らかしてったBBAが生きてる落差がたまらん何度も見たくなる映画じゃないけどな
>ウディ・アレン好きなとっしーはいないのかい?好きだけどそれはちょっと・・・・
>女の子と一緒に見る時良い感じになれるやつ教えて>クリスマス前に見るのだクリスマスにダイハードですねわかりますよわかります
>処刑人が好き猫吹っ飛ばすシーンで爆笑した
>新作ダメなんかダメなんて言葉だけじゃ足りないぜ〜〜言語版がツベにあるから観て来なされ言葉解らなくても問題無いくらいカス
ここまでシュワ最高傑作のトゥルーライズなし
>あの後味の悪さと死亡フラグ撒き散らかしてったBBAが生きてる落差がたまらん映画館で本気で切れたぞまぁでも確かに映画史上屈指のラストではあった
最近だとタッカーとディルが良かったぞ女の子に見せればとしあきを見る目も変わるかもしれない
リーグオブレジェンドが好きなとっしーいる?
ミストはあのラスト無かったら毒にも薬にもならん映画だなあれがあったからこそだそろそろTXの昼の映画でやるのか
俺が唯一女の子と一緒に見た映画あの子は今どうしてるのだろう?
>コン・エアー、ザ・ロック、フェイス・オフ俺はこう
>女の子と一緒に見る時良い感じになれるやつ教えて何気にラブコメ作品ラストの地下鉄での愛の告白シーンは最高に楽しい
ヘアスプレーディアハンター
>としちゃんきたわよあんたマジ怖いそしていつの間にか死んでいる主人公
スナッチが良すぎて他のリッチー作品全部イマイチに感じるぅ
どうぞ
ここまでバロンなし
>俺が唯一女の子と一緒に見た映画最低の選択だな
ロリあきにエスターは欠かせない主人公の事じゃねーぞ
>>処刑人が好き>良く出来てるよなぁあの映画>しかし邦題が酷い原題は「路地裏の聖人たち」だっけ?邦題だけ聞くと私刑執行人の復讐劇かと思ってた
邦画だとこれが好きなんだけど、これもダメリメイクだったなあ
海外コメディーはこういう一見スイーツ映画(国内代理店のせいだが)が全然スイーツじゃなくてグサッと心に突き刺さるトラウマ映画なのがあってよいどうせとしちゃんは(ry
>リーグオブレジェンドが好きなとっしーいる?ここにいるぜ!
>ここまでバロンなし懐かしーーーーーBD出てるのか
>俺が唯一女の子と一緒に見た映画なんでそんなのみにいったんや・・・
>最近だとタッカーとディルが良かったぞ>女の子に見せればとしあきを見る目も変わるかもしれない確かに面白い作品だったが女の子に見せるにはちょっとスプラッタ成分多めじゃないかね
タランティーノのどれかを一緒に見ると良いんじゃないかな
>ウディ・アレン好きなとっしーはいないのかい?ごめんあの人の作品は俺は駄目だ
>好きだけどそれはちょっと・・・・えー面白いじゃんあのロボットの頭を壊すシーンが好きなんだよ、俺
女の方がスプラッタ耐性ある子多いから大丈夫鬱耐性も強いし
>としちゃんきたわよタイトルなんだっけそれ洗面所で殺された人がカメラアングルに入ったままベッドの上に殺し屋座って長回し撮影してたせいで目がずっとパチパチ動いてるのが気になってどうしようもなかった
>処刑人が好きアメコミの処刑人と間違って借りたな俺
プラネットテラーは女の子と見るべきよね
>>ここまでバロンなし>懐かしーーーーー>BD出てるのかこの前BSプレミアでやってて見入ってしまった中学生の時すげー好きだったよビーナスの子がおっぱい見えてかわいい
スターウォーズ3部作とかゴッドファザー3部作とか
としちゃんが株を上げられる映画
>女の方がスプラッタ耐性ある子多いから大丈夫>鬱耐性も強いしよしじゃあこれだな
>とっしーなら宇宙人ポールは見たよね?邦題そんなタイトルなのかよ・・・つか正式に出たんだな相変わらず先に出る日本語吹き替え入ってる海外版買ってるわ
←名作映画ですよ?
これ?
ムカデ人間21を見て大した事ないと高をくくって見に行ったら・・・
マーターズは止めとけ
>Sソマーズのどれかを一緒に見ると良いんじゃないかな
>ここにいるぜ!小学生の頃にあの辺の話が読みまくってたからマジ夢の共演でアツい
>なんでそんなのみにいったんや・・・「としあきくん、これ見に行かへん?」ってちょっと頭を傾げて聞かれた時「それはちょっと映画として・・・」とか言えないだろ?俺も「なんで?」とは思ったけどさ・・・
日本女はキルビルで皆逃げ出したから当てにするな
アニメなら東京ゴッドファーザーズ一択
>ムカデ人間2>1を見て大した事ないと高をくくって見に行ったら・・・凄かったな・・・パーフェクトな糞映画でありながらもスプラッタ系の名作だわ俺は二度と見たくないけど
2出てるのかよムカデ人間!
>よしじゃあこれだなグロは耐えられてもキチな部分はなかなかキツイだろうなぁ
スレあきアニメは消してくれ
>この前BSプレミアでやってて見入ってしまった恥ずかしながらそのBSプレミアムで初見でBD買ってしまったクチだところどころチープなのが堪らないロビン・ウィリアムズは世界の宝
タランティーノはデス・プルーフの流れにふいたなああいった映画もいいもんだな・・・劇場で金払ってたらどう思ったか知らんが
>アニメは消してくれ
金曜ロードショーの常連
...
>ロビン・ウィリアムズは世界の宝ロビン・ウィリアムズならフック、ジュマンジ、アンドリューが好きだな
多分観た人あんまりいないと思うがこれ面白いよ
>劇場で金払ってたらどう思ったか知らんが俺は新文芸座のオールナイトで観て"劇場映画"として人類史上最高傑作だと感じた
>「としあきくん、これ見に行かへん?」>ってちょっと頭を傾げて聞かれた時>「それはちょっと映画として・・・」>とか言えないだろ?>俺も「なんで?」とは思ったけどさ・・・なぜ男連れて見に行こうと思ったのか・・・不思議だな・・・蛍の墓の方がマシそうなんだが
>ロビン・ウィリアムズは世界の宝恥ずかしながらこれ観て泣いちゃったぜ
>俺は新文芸座のオールナイトで観て>"劇場映画"として人類史上最高傑作だと感じたあーそれはいいな俺もオールナイトとか見に行ってみるかな雰囲気大事だわ
>多分観た人あんまりいないと思うが>これ面白いよ面白かったね女ってのはつくづくクソだなと思った
>"劇場映画"として人類史上最高傑作だと感じた自レス但しボリウッド映画は除く
>あの子は今どうしてるのだろう?反原発デモにいるんじゃね?
>ロビン・ウィリアムズならフック、ジュマンジ、アンドリューが好きだなミセス・ダウトも追加しといてくれ
面白かったけどもう一度見たいとは…でも面白いよ
リー・ヴァン・クリーフみたいになりたいんですけどどうしたらいいですかね
>...これ評価高いけどそれほどでもないよな?膝が逆に曲がって鳥足になった瞬間笑っちまったわ鳥の膝はそこじゃねえだろと
>ロビン・ウィリアムズは世界の宝俺のロビン・ウィリアムズ好きの原点でもメジャー作品に出てからはあまり好きじゃない
風が吹くときの劇場上映っていつだよwどんだけジジイなんだ
エンゼルハートって誰かあげた?
ソウ
ロビン・ウィリアムズとテリー・ギリアムならフィッシャーキングが好き
>金曜ロードショーの常連金ローで1回だけ見たことあるけどそれ常連だったのね最近全然見ないけど
>リー・ヴァン・クリーフみたいになりたいんですけど>どうしたらいいですかねハリウッドでB級映画の脇役やったあと食い詰めた顔してイタリアに渡ればいいんじゃねってそれはイーストウッドか
>ロリあきにエスターは欠かせない>主人公の事じゃねーぞあんまり話題に上がらないがマイライフアズアドッグでサガが胸を見せてくるシーン…あれ…初めて見た時…なんていうか…その…下品なんですが…フフ…勃起…しちゃいましてね…
フォレストガンプ面白かった
ハマタはアジアのパーピヨン
狙撃シーンが最高の山場
>面白かったけどもう一度見たいとは…>でも面白いよなんだろう・・・パピヨン?
ロビン・ウィリアムズはインソムニアの悪役がなかなか新鮮だった全然似合ってなかった
なあとしあきSFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかナッシング以外で
>多分観た人あんまりいないと思うが>これ面白いよこっちも面白いよなアメリカを取り巻く情勢が泥沼化してるのを皮肉った作品
>ロビン・ウィリアムズならフック、ジュマンジ、アンドリューが好きだな狡猾な犯罪者を演じるインソムニアが好きだ
>リー・ヴァン・クリーフみたいになりたいんですけど>どうしたらいいですかねまずハゲるところからだ
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかNEXT
>風が吹くときの劇場上映っていつだよw>どんだけジジイなんだあのキャラ見ただけで題名が分かるあんたも相当なもんだぜ
>エンゼルハートって誰かあげた?きれいなミッキーロークの代表作やね
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないか腕輪くらいか・・・しかし設定はいいけど内容はガッカリだからオススメしない
これいいよスレ画といい独白から始まる映画って良作率高い気がする
セルフパロディ満載で笑えるが世間の評価は低いよな喩え監督自身が黒歴史として隠しても俺は好きだよ
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかアルファビル
あんまり話題にならないけどヒューゴの不思議な発明はよかったタイトルと想像する内容が全く違ったけど・・・
マアグノリアとか巨根で泣いた
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかゼイリブ・・・
楢山節考今は亡き緒方拳主演一度見たらもう次は見たくない作品
ロビン・ウィリアムズ/ロバート・デ・ニーロと言えば
>あんまり話題にならないけどヒューゴの不思議な発明はよかった>タイトルと想像する内容が全く違ったけど・・・クロエがごっつかったけど好きだなぁ映画愛にあふれてる感じ3Dの意味もあるしね
>面白かったけどもう一度見たいとは…パピヨン名作中の名作じゃん
ふと思ったが大学とかで薬物防止キャンペーンのビデオ見せるより映画でのヤク中シーン見せるほうが効果あると思う
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかうーん、結構出てくるな・・・でもなかなか良かった
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかガタカCODE46もあんま出てこなかったような
96時間面白かったオッサンがわずかな手掛かりで敵に食らいついて行くのがスゴイただバカ女注意
>>多分観た人あんまりいないと思うが>>これ面白いよ>こっちも面白いよな>アメリカを取り巻く情勢が泥沼化してるのを皮肉った作品ならこれも出しておかないとな作品名似ててネタにされやすいけどどれも面白いそしてどれも全く関係ない
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかタルコフスキーのストーカーとか
中盤の陰鬱っぷりがマジでヤバイ
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかリング、らせんはSFだって聞いたんだがあれは原作小説だけの話?
>ロビン・ウィリアムズ/ロバート・デ・ニーロと言えば学校の授業で見せられた
◯デイズ物はもう何がなんだか・・・
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないか先生、バタフライエフェクトもSFに入れていいですか?
>映画でのヤク中シーン見せるほうが効果あると思う確かにそれで薬こええなと思った
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかペイチェック…は出てくるけどほとんど最初と最後だけだな
>96時間面白かったこの手の無双物見るとセガールじゃないと物足りないと感じる
俺が目になる!!恋愛要素一切なし!ガチムチマッチョしか出てこない!日本よこれが映画だ!
>リング、らせんはSFだって聞いたんだがあれは原作小説だけの話?あれ一応シミュレーターの中の世界の話だからな・・・
>なあとしあき>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかストーカーはお前のためにある映画だ
>リング、らせんはSFだって聞いたんだがあれは原作小説だけの話?そんな話は初耳だが素直にホラーでいいんジャマイカ
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかアルパチーノ主演の「シモーヌ」
>一度見たらもう次は見たくない作品良い映画だし面白かったんだけど、見返すのに体力と気力が必要な映画ってあるよね…俺はミッドナイトエクスプレス
ロードオブウォーのオープニングで銃弾が作られてくシーン最高
>独白から始まる映画って良作率高い
ストーカーってタイトルは今なら変態映画だと間違われるな
>>ロビン・ウィリアムズならフック、ジュマンジ、アンドリューが好きだな>狡猾な犯罪者を演じるインソムニアが好きだ主役作品ばっかり観てきたからこういう静かな狂気を演じてるのはめっちゃ新鮮だった
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかストーカーで思い出したけど、同じSF原作者の短編を映画化した日陽はしづかに発酵しもあるな中身はいつものソクーロフですが
ティアーズ・オブ・ザ・サン良い映画ですよ
>ふと思ったが大学とかで薬物防止キャンペーンのビデオ見せるより>映画でのヤク中シーン見せるほうが効果あると思う弟がクソ馬鹿なんだけど殺されるとやっぱ悲しくなる…
>ガタカ近未来ハイテクてんこもりじゃないですかー!やだー!
>俺はミッドナイトエクスプレスタイトル聞いただけで腰が抜けそうなほどへこむ…
時計じかけのオレンジは一応未来の仮想ディストピア社会なんだけど衣装やセットがヘンテコなだけであまりSFっぽくはないよな
>一度見たらもう次は見たくない作品ダンサーインザダーク
>弟がクソ馬鹿なんだけど殺されるとやっぱ悲しくなる…主人公も頭のネジぶっ飛んでるというか弟が最大の被害者だな。奥さんはあんま同情できん
名作も良いんだけど、もうちょっとこう・・・こんな感じの気軽に楽しめて観れる奴を教えて欲しい
>弟がクソ馬鹿なんだけど殺されるとやっぱ悲しくなる…弟がクソ馬鹿と言えば、その木曜日7時58分自業自得と言えばその通りなんだけど、いろいろ切ない
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかデリカテッセン
>気軽に楽しめて観れる奴
フォーンブースとか
動物コメディーを何か頼む
>フォーンブース低予算映画の傑作だわな
>No.140981272スーパーポリスメンじゃないですか!これも面白かったなぁ
OPのビーダマがずっっっと転がってくシーンが最高
ハリウッドのコメディてやっぱり日本人と笑いのツボが違うというか面白くない日本人でもゲラゲラ笑えるようなのってないの?
デルタ・フォース観てて楽しくなってくる映画
>気軽に楽しめて観れる奴けどやはり初見のインパクトがなあすべて忘れて見直したいわ
>フォーンブース犯人役をバラすなよーバラすなよー
>日本よこれが映画だ!大脱走はいいよなあマックイーンカッコ良すぎる
>日本人でもゲラゲラ笑えるようなのってないの?ショーンオブザデッドおぬぬめサイモンペッグで一番おもろいと思う
>フォーンブース>犯人役をバラすなよーバラすなよーいてもいなくても良いじゃないですかあの映画
>犯人役をバラすなよーバラすなよーネタバレ鬼「スクッ」
>デリカテッセン同じ監督のロスト・チルドレンもお奨めしたいの小悪魔ロリとイノセントな怪力男の湿度82%な映画
>犯人役をバラすなよーバラすなよーだれだよーだれだよー
>ハリウッドのコメディてやっぱり日本人と笑いのツボが違うというか面白くない>日本人でもゲラゲラ笑えるようなのってないの?上の方でも出てるけど、デトロイト・ロック・シティはとっしーに受けると思うよ
お気軽にならつプラダを着た悪魔かる〜く見れて楽しいととっしーお墨付き
ポリスアカデミーポーキーズクワイヤボーイズ
>こんな感じの気軽に楽しめて観れる奴を教えて欲しいパニックルーム
>ショーンオブザデッドおぬぬめ>サイモンペッグで一番おもろいと思うショーンも見たんだけどイギリスユーモアがよく分からんかった
>こんな感じの気軽に楽しめて観れる奴を教えて欲しいマインドハンター
犯人は向こうで車乗り回しながらバットで郵便受け破壊して回ってたよ
>日本人でもゲラゲラ笑えるようなのってないの?俺はホットショットとかゲットスマートで大笑いできるまあつまらないと言われても人それぞれなんでそれもまた納得
>日本人でもゲラゲラ笑えるようなのってないの?個人的にはチャップリンは面白かったストーリーの流れとかわからないと面白さ半減かもしれんがこれとかhttp://www.youtube.com/watch?v=OgAxWIbTqCs
>日本人でもゲラゲラ笑えるようなのってないの?個人的には2が一番好き
>ショーンも見たんだけどイギリスユーモアがよく分からんかったというかゾンビ映画のパロだからな判ってたら面白いというかHOTFUZZの方が良いのかな・・・PAULは俺でも難易度高い
>動物コメディーを何か頼む王道の三匹荒野を行くDrドリトルも好き
>だれだよーだれだよーヒント:ジャッ(プシュッ
>こんな感じの気軽に楽しめて観れる奴を教えて欲しい何度もテレビでやってるから見飽きてるかもしれないけど交渉人隣のヒットマン
やあ
>だれだよーだれだよー>ヒント:ジャッ(プシュッほんとうにすまないと思っている!(真剣)
>>だれだよーだれだよー>ヒント:ジャッ(プシュッ野犬がアップを始めました
>>ショーンも見たんだけどイギリスユーモアがよく分からんかった>というかゾンビ映画のパロだからな>判ってたら面白いというか>HOTFUZZの方が良いのかな・・・>PAULは俺でも難易度高い俺もその中ならHOT FUZZおすすめかな実によく出来てる他の2つも大好きだけどね
モヤモヤ映画
マウスハント
男の友情って涙腺に来る
>こんな感じの気軽に楽しめて観れる奴を教えて欲しいベタだけどスクリーム
サイモンペッグはミッションインポッシブルに出てたりと最近よくハリウッド映画で見るようになったな
アニメはお断りな流れ?
>マウスハント向こうのゴキブリはデカイというのを教えてくれた映画
>交渉人ケビン・スペイシーは八歳違いの実兄に似ててどうしても吹く私が愛したギャングスターはすごい好き
>アニメはお断りな流れ?そいつはオトナ帝国や千と千尋みたいに一周回って評価しないのが通みたいな扱いになってる・・・・・・気がする
>こんな感じの気軽に楽しめて観れる奴を教えて欲しい閉ざされた森
チラッ
いまこれみている
このシリーズは楽しい
この手のロードムービーはいい心が洗われる
昨日借りてきたこれを今から見ようと思う
ビッチ!(BAM!
>こんな感じの気軽に楽しめて観れる奴を教えて欲しいロックさまが妖精になるトゥースフェアリーとかどうかしら
マックイーンの「ブリット」カーチェイスの古典
>やあえっと辛いジンジャーエールの…
>この手のロードムービーはいい>心が洗われるよし、団塊ボーイズも見るんだ
これから見るなんて言ったらネタバレされちゃうぞ
>No.140984280あんた公開当時はイラつく社会にモノ申す!みたいな痛快映画っぽく宣伝されてたのに哀しい父親の暴走映画じゃないですかーまあ内容も途中から主役が替わる感じも好きだけど
いやぁ、聞いてみるもんだ薦められたのは片っ端から借りてみるよどうもありがとう
>この手のロードムービーはいい>心が洗われるいいよねでも最近ロードムービー見てないなあ
みたら、まあ監督ええところのボンボンでしたやん
ゲラゲラ系じゃないけどコメディだとこれが好き終盤に登場する町人を前半の祭りで見つけて嬉しくなったりする
数ある野球映画の中でも最高の野球映画だと個人的におもってる「ナチュラル」
>明日「戦争と平和」があるんだが…遅レスだがこれまでずっと第一部を見逃してたんだ礼を言う
善き人のためのソナタと併せてどうぞついでにトップシークレット!もな
剣岳いいよな逆にファンの多い八甲田山より気に入った
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html何か観たいのあるかい
>でも最近ロードムービー見てないなあそういや一時期映画通が大絶賛してたヴェンダースも消えちゃったなぁ
帆船映画の最高峰だろこれ
ロードムービーならば「さよなら冬のカモメ」
>マックイーンの「ブリット」>カーチェイスの古典ホイールキャップが外れるカーアクションは名作5回は多すぎるがそれもまたよし
>まじオシャレでとしあきの株が上がるよオシャレな変態映画っていいよね・・・
>帆船映画の最高峰だろこれパイレーツオブ〜でイライラしてた英国海軍好きにはこの映画は貯まらなかったなあと何か公開時に広告で揉めてた覚えがある
そういえば今だブリットって通しで見てないな
ロードムービーなら誓いの休暇とかどうよ
>ロードムービーならば「さよなら冬のカモメ」じゃあ俺は「リトル・ミス・サンシャイン」を挙げる
アンジェラの灰クズアイリッシュめがこんな奴ら血の日曜日だ
>何か観たいのあるかいまだ先だが恐怖の報酬やるんだ怖いやら切ないやらめまぐるしい思いしたな
>まだ先だが恐怖の報酬やるんだ何ヶ月か前にやったのの再放送だよ画質がすごく良いからおすすめ
いやーびっくりしたよブックオフの500円コーナーにこれが転がっていたわ
>SFものでありながら全くSF的なビジュアルの小道具が出てこない映画を知ってたら教えてくれないかフェノミナン因みにフェノミナとは違うよ
重そうで重くないちょっと重いユダヤ人迫害もの
恐怖の報酬いいよね
今更だけど、ミュージカルなら上にも出てるけどヘアスプレーをお奨めしたいでも古典のオズの魔法使いも良い
>恐怖の報酬>いいよね違う そっちじゃない
>ブックオフの500円コーナーにこれが転がっていたわちょっと古い少女向け百合漫画の世界みたいだったな
最近みてすげえ感動したのがこれ天国の日々とかアメリカ中西部の風景とか大好き
フリードキンの旦那はLA捜査線/狼たちの街を最後に泣かず飛ばずだなー
西部劇の未来を見た気がした
兵隊さんよご苦労様!
『 HGUC 1/144 RX-160S バイアラン・カスタム (機動戦士ガンダムUC) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0091O14SS?tag=futabachanmay-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,730価格:¥ 1,804発売予定日:2012年11月30日(発売まであと88日)