レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part7
- 1 :名も無きご当地怪人:2012/08/28(火) 22:09:53.07 ID:z6JTbN76
- ここはトミーウォーカーのPBW「サイキックハーツ」
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW4「サイキックハーツ」
ttp://tw4.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
踏み逃げは勘弁してください。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出しないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
教室で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
【前スレ】
サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part5(実質6スレ目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1345426551/
- 2 :名も無きご当地怪人:2012/08/28(火) 22:11:30.03 ID:z6JTbN76
- トミーウォーカー アトリエ★104個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1343126833/
トミーウォーカーアトリエinネットwatch127枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1343743589/
銀雨・トミーウォーカー暫定隔離所(外部)
ttp://www2.atchs.jp/silverrain/
ph_archives wiki(外部)
ttp://thinkreed.sakura.ne.jp/ph/wiki/index.php
★用語辞典
蔵:クラウドゲートの俗称、旧称はテラネッツ(寺)
富:もしくは富岡。トミーウォーカーの俗称
灰:TW1〜3のプログラムなどを担当している会社ASHのこと
串:REXiの略称
九十九:ツクモガミネットの略称
遊友館:宵闇幻影奇譚(よいやみげんえいきたん)の運営会社
風呂:蒼空のフロンティアの略称
BNE:TeamChocolopの運営するPBW、バロックナイトイクリプスの略称
らっかみ!:プロジェクトナニカの運営するPBW
背後:PL(プレイヤー)のこと
MS:マスターのこと
絵師:イラストマスターのこと
上様:TWの社長
TW1:運営終了したトミーウォーカーのPBW。無限のファンタジア。むげふぁん(公式略称らしい)
TW2:シルバーレインのこと。銀雨
TW3:エンドブレイカー!のこと
TW4:サイキックハーツのこと。公式略称はサイファー。俗称は財布とか再起とか砕破とか
- 3 :名も無きご当地怪人:2012/08/28(火) 22:14:05.56 ID:z6JTbN76
- ◆Q&A(20120824時点)
・2キャラ目以降を作成する際はステシの名前欄から(現時点では校門からだと新規アカウントで登録扱い)
・ステシのプルダウンメニューの新規○○は、仮登録再開→ページ中程の削除ボタンで削除可
・★の保持期限は購入から六ヶ月(リクエストなど、何か★に関わる操作をすれば期限が伸びる)
・退部はクラブのスレ一覧右下にある「退部報告」から
・空席があれば席替え可能。クラスも同学年なら移動できる仕様
- 4 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:27:18.87 ID:RbdzlsUp
- >>1乙
ひとまず、システム不具合は、富ではなくシステム会社の不手際だからな。
- 5 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:35:21.10 ID:CflpQwQV
- >>1乙
公式スタートから不具合連発だなww
どうしてこうなった
- 6 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:40:52.64 ID:XJ+XAGwJ
- 無限の時代からずっと富ゲのシステムを研究してるトコがあるけど
そこを見ると無限ループが用意したシステムが
灰と比べて色々とボロボロなのが分かるよ
- 7 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:55:01.13 ID:jiHakN4s
- ネガキャンおじさん登場だああああああああwwwwwwwwwwwwwww
- 8 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:55:23.52 ID:kfVttY/C
- せっかくの富新作なのになんでこんな大チョンボ連発なの?
富やる気なくなっちゃったの?
- 9 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:57:05.34 ID:Cl7BImF2
- トップの讃岐うどんのように!でかなりにやにやしていたが
ステシを見てさらに爆笑することになった
俺も、讃岐うどんもな!
- 10 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:58:07.61 ID:0yw49TKQ
- >>1讃岐うどん
- 11 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:58:44.93 ID:XBasI0wP
- ご当地ヒーローやりたいけど地元に名産が無い俺に隙は無かった。
意外とロール難しいなあれ…
- 12 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:01:09.36 ID:0yw49TKQ
- >>11
名産じゃなくて名物でもいいんじゃね?
ご当地の良いところを考えればきっと何かあるはずさ!
なにもないならそれがそのご当地の名物だ!!
- 13 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:01:11.08 ID:wyE96uAh
- >>11
地味な名産品や観光名所を広める為に活動するのもいいじゃない。
- 14 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:02:42.84 ID:qT80nQSa
- >>8
灰におんぶに抱っこだったんだろ
- 15 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:03:32.28 ID:Cl7BImF2
- >>11
目立たないけど良いとこいっぱいあるんだぜ!
これだ!
- 16 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:07:04.55 ID:zgF2GkVW
- 最近ご当地名産に萌えキャラつくようになった県もあるよね
ご当地萌えヒーローもアリじゃないか
- 17 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:08:43.91 ID:d5Un/Jx+
- オタクなイケメン(ただしオッサン)が観光大使のところとかあるくらいだし、ヒーローでなくともミュージシャンもアリだと思う
- 18 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:10:56.74 ID:BHEN2yyJ
- は〇わ
- 19 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:12:14.87 ID:RqpKand+
- 立替乙。
教室の優先バグ、明日も続くのかな。それだと今予約してる所絶対落ちるんだが…。
- 20 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:12:23.14 ID:uySI0tpH
- まりもっk…
- 21 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:13:11.72 ID:qx7qGK+1
- 名産品ならとりあえず駅前の売店に行けば何かしらあるだろ多分
- 22 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:14:01.20 ID:JiAjjuFD
- お茶しかなかった
- 23 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:14:33.19 ID:tm47S5C8
- 今さらだけどファイアブラッドの元ネタってBB?
- 24 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:14:47.57 ID:XBasI0wP
- うおおおすごい今更だけどサーヴァントに名前つけられるヒャッホオオオ
- 25 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:15:46.61 ID:qStJTlGV
- 例えば群馬なら、
妖の槍を構えつつ、
「お前も団子刺し……もとい、焼き饅頭刺しにしてやろうか?」
「うちのミソ美味しいでしょう? 焼き鳥みたいで」
というか、大体、どこの県も、
いわゆる「おやき」みたいなの売ってるじゃない、それが名物でいいよもう
- 26 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:17:31.47 ID:8G2QDY+B
- >>20
怪人出たばっかりじゃねーか
- 27 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:18:09.03 ID:86dZqk6q
- パンダと海しか有名なものがないでござる
- 28 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:18:33.26 ID:8jYQ9tWb
- そこで圧倒的な物量を誇るのが俺の地元である北海道ですよw
- 29 :11:2012/08/28(火) 23:19:25.49 ID:XBasI0wP
- おまいらありがとう、地元の地味な名産品がんばって探すよ
無ければ俺が作ってやんよ…!
- 30 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:19:54.63 ID:8jYQ9tWb
- >>26
メロン熊があるでよw
- 31 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:20:08.99 ID:Bpt6SXHe
- 話切っちゃうけど、
依頼の相談するときって、全員そろったらジョブとか武器についてのまとめ…っていうのはやった方がいいのかな?
必要なら、最後に来た人じゃなくてもOK?
- 32 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:20:19.20 ID:jiHakN4s
- わざわざ地元の名産品にする必要はないから
戦国武将の魂を受け継いだヒーローとかでもいいじゃん
北海道なら屯田兵のとか
個人的には森長可の魂を受け継いだヒーローがみたい
- 33 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:21:01.00 ID:1DWhiaRS
- >>32
門番殺害してヒャッハーじゃないですかー
- 34 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:22:41.98 ID:8jYQ9tWb
- >>32
妖怪首おいてけの魂を受け継いだヒーローも見てみたいな。
- 35 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:24:43.00 ID:yX26dpFv
- 日本一、県名(市町村名)で検索すると意外と名産品が出てくるよ
うちの県だと、わけぎビームとか縫い針ダイナミックができる
- 36 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:25:40.22 ID:JiAjjuFD
- わきげビームに見えた。ちょっとやられてくる
- 37 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:26:51.53 ID:Cl7BImF2
- >>36
同じく
ちょっとショッカーなってくるわ
- 38 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:27:09.09 ID:8jYQ9tWb
- …外国人のご当地ヒーローってどうなるんだろ?
- 39 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:27:32.16 ID:AOMD3zAS
- ところで、サーヴァントの名前設定できるようになったって聞いたんだけどホント?
- 40 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:30:07.07 ID:qStJTlGV
- >>35
女子中学生の腋毛とか大歓迎なんですけどねぇ(迫真)
- 41 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:31:16.68 ID:Cl7BImF2
- >>39
ほんと
設定>イラストでページの真ん中らへんにサーヴァントの設定があるから、そこで名前を変えればいい
- 42 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:32:17.76 ID:1DWhiaRS
- >>38
南アメリカだったら原産であるトマトやジャガイモなんかモチーフでいいんじゃね?
- 43 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:34:05.00 ID:wyE96uAh
- >>38
フランスファイブみたいな。
- 44 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:35:38.61 ID:LAKuyFes
- >>38
アイスバインダイナミックとかヴァイスブルストビームとかバウムクーヘンキックとか
そんな感じの技を使えばいいんじゃないかな?
- 45 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:37:42.45 ID:RbdzlsUp
- >>31
一番最後の人がまとめていることがおおいけど、
最後の一人が来なくても、大体一日過ぎたあたりでまとめることが多いな。
ジョブまとめとかは、あると便利。
どういうESPが使えるのかとか、サーヴァントがいるとか、作戦の目安になるしな。
- 46 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:38:59.35 ID:m9pPBOIK
- >>38
ビバリーヒルズ・ニンジャとかどうかね。
後はカレーファイアとかカレーフレイムとかカレーテレポート使いなんかも行けるな!
- 47 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:39:34.08 ID:AOMD3zAS
- >>41
ありがとう、そしてありがとう!
さっそく名前かえてくる
- 48 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:40:01.76 ID:XBasI0wP
- >>31
だいたい>>45の言う通り
後は、相談日数が少なくて急ぐ依頼の場合は、最後じゃない人がさっさと纏めて相談をはじめる事もある。
- 49 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:41:10.41 ID:8jYQ9tWb
- 成程。シュールストレミングボンバーとかハギスアタックとか
キビヤックアローとかサルミアッキスプラッシュとか色々ありそうだな。
- 50 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:42:53.65 ID:L8brZTB/
- >>49
それじゃ味方が先にやられるだろ!
- 51 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:46:58.19 ID:CflpQwQV
- >>31にアドバイスしようと思ったら>>45が十数分でやってくれました
過去作であれば、重要シナリオなどの時はまとめはともかく点呼はすっ飛ばしてるとかはあったよ
特に決戦シナリオでは点呼を省略して一気にまとめ載せるとか
- 52 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:47:16.72 ID:x9pUmroK
- ネス湖のネッシーダイナミックとかロズウェルのUFOビームとかセイラムの魔女狩りキックとかも行けるで。
- 53 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:49:11.21 ID:Bpt6SXHe
- >>45>>48
なるほど。ありがとう。
誰もまとめないようだったら、自分でやってみる。
- 54 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:08:40.04 ID:l6tGf3O2
- >>52
ロードアイランド州プロヴィデンスとかSAN値直葬モノだよな
- 55 :31:2012/08/29(水) 00:12:55.90 ID:AhHiBU1Z
- >>51
そうなのか…。今後の参考に覚えておく。
- 56 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:15:02.26 ID:84lUhjDN
- >>1乙!
サーヴァントに名前が付けられる…だと…
どうしよう銀雨で使役の茨ぶりにちょっと限界を感じてたけど、
サイハのサーヴァントの改良ぶりにときめかざるを得ない
- 57 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:22:04.15 ID:91bXEAK6
- >>56
へっへっへ
しかも後々オリジナル画像もつけられるようになる予定らしいですぜ旦那
- 58 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:31:55.02 ID:Al26/sKX
- 纏めいらね派だから最後に来といて纏めないやつはカスみたいな風習にならないとイイナー
たまにいるよね
- 59 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:34:55.33 ID:yEjLY5u4
- 個人的には2chのこういうスレでRPっぽい文章書く奴の方がどうにかして欲しい
そういう風潮にもならないでほしい
- 60 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:36:32.71 ID:Diqi1PO4
- 、はもう仕方ないごめんなさい
- 61 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:50:46.73 ID:5Q4kZAqM
- ライドキャリバーに実在するバイクの名前とか付ける奴結構出るのかもなあ
- 62 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:57:13.65 ID:XVKb0Znu
- サイクロンマグナム(二輪)
- 63 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:58:15.27 ID:WSaaiGLF
- >>61
隼あたりならつけても違和感ないけど、CBXという名の一輪バイクとかなんかすごくイヤ。
- 64 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:00:00.19 ID:9iO2Z4Je
- どう足掻いても一輪
- 65 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:08:26.25 ID:HX3FguFz
- どれだけ取り繕おうがライドキャリバーがダサすぎて
- 66 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:09:58.99 ID:XVKb0Znu
- 一輪バイクって実在すんのな。
でっかい輪っかじゃないやつ
- 67 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:11:41.91 ID:qiISNari
- キャリバーをダサいとほざく奴は俺が許さん
- 68 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:12:02.12 ID:yEjLY5u4
- >>65
は?(威圧)
>>66
たしかアメリカかどっかの高校生が作った奴であるよ
- 69 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:18:40.42 ID:2ZSotflc
- ライドキャリバー見てると何か思い出すと思ったらあれだ
星のカービィSDXのヘルパーで出したウィリー
- 70 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:21:23.57 ID:NmWYl7YM
- カービィのエアライドと言うゲームがあってだな……
- 71 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:29:31.28 ID:HX3FguFz
- いやせめてガンツのアレみたいなのならもうむしろ乗りたいレベルですよ
でも何人か言ってるようにプププランドの関係者ですやん。デデデでプププな物語の登場キャラクターですやん
いっそスクーターやカブをモチーフにした丸みのあるデザインにすればいいとは思うが
デフォのあのメカメカしさはもうねひたすらシュール
- 72 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:33:46.78 ID:JDVPAcDm
- ドリフトとかできなそうである
- 73 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:34:27.58 ID:Su+XjnCJ
- いや、このタイプの一輪バイクって実在するんだよ。
エンガジェソースですまんがね。
ttp://japanese.engadget.com/2008/04/27/uno-unicycle/
- 74 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:58:48.37 ID:M3f4vb34
- サイキック一覧にアクセ一覧が追加されてるぜ
バカな…!ブルマ…だと…!
ライドキャリバーは狭い戦場で速度だしまくるのも変だし、停止したらちょっとの衝撃で倒れそうで嫌
かなり重心を低くするか、ホイールの中に別駆動のホイール入れてジャイロで安定とってるくらいしたい
- 75 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:03:22.66 ID:iUJ4w7JU
- >>74
じつは初心者用キャリバーには補助輪が・・・
あ、それはそれでいいかもー小学生に向いてるかもー
- 76 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:16:37.59 ID:zEq+mWKS
- ご当地名産に困ったらとりあえずラーメン
地元の人も知らないようなご当地ラーメンが君の町にも必ずある
- 77 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 05:19:13.20 ID:xwuYvBQS
- 香川でご当地ラーメンヒーローやらかしたら寧ろその勇気に称賛する
- 78 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 05:41:55.05 ID:gxdXBVm7
- 香川はうどん屋のせいで客が入らずマックが潰れるような土地だからな
- 79 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 06:25:14.87 ID:Kq8tO+GG
- ていうか香川ってうどん以外一切何も存在してないよな
- 80 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 06:26:35.53 ID:TDpKmKfc
- 和三盆があるぞ
ささやかな香川の抵抗として
ゆえに和三盆怪人の存在は確実
- 81 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 06:39:37.33 ID:BPalop0W
- 焼き鳥美味しかったよ>香川
串に刺したやつじゃなくて骨付きのステーキみたいな奴
- 82 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 07:13:32.43 ID:YDj9aBjJ
- うどんだけじゃない、小豆島そうめんもある
- 83 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 07:23:01.90 ID:+NuNL4k4
- しもつかれアターック!
- 84 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 07:23:37.19 ID:+NuNL4k4
- 口からしもつかれアターック!
- 85 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 07:28:28.84 ID:GsPax7c/
- 和三盆は、徳島県の特産ぞ?
>>77
むしろ、『うどんを駆逐し、ラーメンを特産にしようと目論む怪人』で、いけると思うが。
- 86 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 07:35:01.33 ID:Jze59j6g
- もううどんを特産に持つご当地ヒーローとバトルでおk
- 87 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:15:47.27 ID:2d8num0R
- 闇落ちしたらそうなるな
- 88 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:33:34.07 ID:oC99yn5Q
- 外国のご当地ヒーローと聞いて蝙蝠モチーフの彼が浮かんだ
- 89 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:38:23.32 ID:Jze59j6g
- 蜘蛛モチーフの彼でもいいんだぞう?
俺はなんかエッフェル塔しか出てこない罠
- 90 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:48:34.47 ID:2T/k3zy2
- TWの世界も救う男 ス(中略)マッ!
- 91 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:48:44.76 ID:ozYX7cj/
- エッフェル塔型の棍棒でひたすら殴りつけてフランスと紳士を辱めるご当地怪人とな。
- 92 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:00:38.82 ID:l6tGf3O2
- 「俺のバケットを喰わせてやろう(意味深)」
- 93 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:23:58.33 ID:I43e/FGL
- やだ、カビてる…
- 94 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:31:27.66 ID:ogWH5S73
- アレだよ、ガンダム乗らないGガンみたいなので良いんじゃね?
- 95 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:35:41.96 ID:mJH1hIgp
- じゃあオランダは風車怪人だな!(偏見)
- 96 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:36:45.80 ID:2d8num0R
- こうですね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2909333
- 97 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:52:54.77 ID:Bah8PGKl
- 北海道の白い恋人を守る怪人を作ったら大阪の怪人がライバルになりそう
- 98 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:54:24.83 ID:/F/W8krP
- いつのまにか防具ESPすごい追加されてたんだな
TW2の本業能力が誰でも使い放題じゃないかwww
蛇変身…だと…?
- 99 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:55:10.98 ID:2d8num0R
- 商標は使えないけどな、白いほうも面白いほうも
- 100 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:57:23.15 ID:Jze59j6g
- 大阪なら怪人いっぱいだよな
ここは食い倒れ怪人推し
- 101 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:00:59.57 ID:2tfN5b08
- >>97
北海道ヒーロー「白い恋人」
怪人「しっとマスクメロン」
謎の助っ人ヒーロー「白い恋人ブラック」
あるいはこうか。
- 102 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:02:01.72 ID:FrZkEGC6
- 北海道ご当地怪人総代:上様
- 103 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:04:41.88 ID:M3f4vb34
- 世をノーパンにしようとたくらんでるのか!いいいぞもっとやれ!
- 104 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:06:13.99 ID:2T/k3zy2
- >>97
絶賛訴訟中「面白い恋人」推参!!
- 105 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:08:29.40 ID:ogWH5S73
- 一応ツッコミいれとくが、実在する商品名はダメだからなw
萩の月も、名前を使わずにおはぎカスターって表記してるし。
- 106 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:09:11.08 ID:Bah8PGKl
- 北海道ヒーロー「白い恋人」
大阪ヒーロー「面白い恋人!」
北海道ヒーロー「くっ……偽物はゆるさん!」
大阪「なんやノリ悪いなぁ、別に面白かったらええやん?」
こうだろ
ただし大阪ヒーローはツンデレ
- 107 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:16:47.16 ID:Jze59j6g
- つか思った。ある意味大阪のおばちゃんをヒーロー可したらある意味強い気がした
- 108 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:26:52.00 ID:ogWH5S73
- オレオレ詐欺怪人を電話越しに倒すのか
- 109 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:49:24.53 ID:2tfN5b08
- >>107
や、何をどうやってもヒーローって呼ばれるイメージのもんじゃねえだろそれw
まったく最近の若い子の感覚はわかんないねおばちゃんアレだよ最近の世の中は(ry
- 110 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:49:46.44 ID:2d8num0R
- ああ、新世界ってそういう…
- 111 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:52:06.53 ID:TME7zl7O
- エッチでエロ、だからヒーロー
- 112 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:16:02.04 ID:lSouqcpL
- 試しに大阪のローカルヒーロー調べてみた
wiki見たらすごい数が居るんですけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%9C%B0%E6%96%B9%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7
- 113 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:27:59.67 ID:78RfPZcZ
- >>112
ローカルヒーローの一覧なんてあるんだ!
すげえなウィキペディア・・・
- 114 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:33:10.70 ID:e5HTAfBm
- 犯したい
- 115 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:37:07.32 ID:oC99yn5Q
- >>112
>先っちょマン
これアウトだろww
- 116 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:57:45.90 ID:xwuYvBQS
- 外国ヒーローはもう、キン肉マンノリでいいかなって思ってる
若しくは世界忍者大戦
- 117 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:58:57.20 ID:1b6VZUc8
- こんだけいる上に題材が限られると実在のと被りそうで怖いなww
- 118 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:02:32.04 ID:mJH1hIgp
- 札幌市白石区だけを守る全身白タイツのご当地ヒーロー戦隊はまだですか?
- 119 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:06:32.31 ID:TME7zl7O
- リュウケンドーみたくメジャーなご当地ヒーローがいてもいい
- 120 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:12:01.02 ID:xwuYvBQS
- 記憶喪失で自分のご当地が分からないので、
ガイアチャージで行った先のご当地名産を使って戦っていくディケイドみたいなご当地ヒーローを思いついた
…依頼開始前に6時間観光する時間を取る必要があることに気付いた
- 121 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:16:48.08 ID:l6tGf3O2
- >>120
ガイアチャージって、
どっかの魔王とか英雄がちゅっちゅして相手の情報を理解して無限の剣製するみたく、
チャージ即観光三桁時間分の知識入手とか出来るんじゃないかしら
- 122 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:17:12.81 ID:2d8num0R
- 6時間観光できる依頼選んで入ればいいじゃない、
いいキャラ立てだと思うぜw
- 123 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:20:59.73 ID:q1t4X69N
- そして闇堕ちして全てを思い出す
俺がご当地怪人大首領だったという事に
- 124 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:33:22.20 ID:WPfrieJk
- なんてことだ・・・
- 125 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:46:27.41 ID:CzjaXUcp
- 実際に大首領グローバルジャスティスがそういう設定のNPCである可能性もあるから、ネタバレは止めるんだ!
- 126 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:49:25.98 ID:2d8num0R
- よしNEXTに書こう
- 127 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:58:02.06 ID:CBSN/4pr
- ご当地ヒーローと怪人は面白いが、年月が経って依頼が出るごとにネタが減っていく罠w
しかし、他ルーツのガチシリアス依頼だと動きづらそうだな
>>118
怪人は某芸能プロダクションの会長ですね、分かります
- 128 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:05:09.96 ID:ogWH5S73
- 餃子怪人はまた出てくるだろうし、既存のと似たような怪人が出ても良いんじゃねw
- 129 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:16:09.67 ID:oC99yn5Q
- 小龍包怪人
- 130 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:18:16.69 ID:q1t4X69N
- 餃子怪人ウィングモード(国産片栗粉使用)
- 131 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:28:08.02 ID:9iO2Z4Je
- >>130
腹が鳴るな
- 132 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:29:40.63 ID:TME7zl7O
- 餃子怪人は体の一部をちぎって「お食べよ」って差し出してきそう
- 133 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:29:50.89 ID:OcO6u9fe
- まさかの時の異端審問ダイナミック!
……は発祥の地スペインにすべきかネタに昇華したイギリスにすべきか
- 134 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:40:08.43 ID:C/ZuZWp/
- 欧州はサッカーヒーローでもいいな
- 135 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:49:32.54 ID:WSaaiGLF
- >>133
\ジャーーーーン!!/
イギリスじゃないかな。版権のあるものだからちょっとアレだが。
- 136 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:05:54.66 ID:l6tGf3O2
- >>132
中華まん怪人「お食べよ(アツアツの肉汁を迸らせる)」
- 137 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:08:31.96 ID:xwuYvBQS
- >>136
そいつは小龍包怪人だ! 近づくと汁が飛ぶぞ!
- 138 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:14:46.99 ID:/+7g27ba
- アツイデスヨー
- 139 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:15:31.52 ID:o7jlFpFK
- にしても相変わらずの日本刀無双だな
ちゃんと日本が舞台なぶんEBよりは違和感無いが
- 140 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:16:33.04 ID:1rLEwnAq
- >>136
某一般人「この中華まんは出来損ないだ。食べられないよ。」
- 141 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:26:09.82 ID:1rLEwnAq
- >>139
いずれ正宗とか妖刀村正とかが大量生産される姿が目に浮かぶな。
- 142 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:29:15.68 ID:oC99yn5Q
- >>136
この中華まん中に段ボール入ってるYO!
- 143 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:46:44.85 ID:2lgPRrl9
- 厨二風潮が一周して今や鎌とか大剣を越える厨二スタンダードだからな>日本刀
- 144 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:52:15.10 ID:aCN+z9y+
- 日本刀(758)
手裏剣甲(73)
一体どこで差がついたのか
- 145 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:55:03.10 ID:1rLEwnAq
- 日本刀使いの殺人鬼がスタンダードな学園です。
- 146 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:57:11.43 ID:UkFoRMuy
- 試しに検索したら10人に1人が日本刀だった
どうりでイラストでもよく見かけるわけだ
まあ武器込み画像で絵師に嫌われにくい武器だってのもあるんじゃね?
ロケットハンマーとか絶対無理って奴の方が多いだろ
- 147 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:05:31.89 ID:84lUhjDN
- 殺人鬼のスタンダードは解体ナイフじゃないのか…
- 148 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:12:30.09 ID:CBSN/4pr
- 剣って言ったらスタンダードな武器の代表格だが、
剣士PC作ろうと思ったら今回選択肢少ないのよね
日本刀以外は斬艦刀とかチェン剣とか極端なのばかりで、ナイフは少し違ってくるからな
なおさらだと思われ
>>146
逆に絵師からは敬遠されてそうな気がする
日本刀を上手く描ける絵師って結構少ない
- 149 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:13:29.62 ID:+TCe+kOA
- 普通の長剣がないからな
- 150 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:13:54.81 ID:ogsIxyJX
- ヒーロー的にはレーザーブレードが欲しかったよ…
- 151 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:16:58.68 ID:+TCe+kOA
- サイキックソード「…」
- 152 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:17:32.39 ID:WSaaiGLF
- >>147
日本刀:314人
解体ナイフ:161人
影業:135人
鋼糸:131人
適当にそれっぽい武器調べたらこんな感じだったよ。圧倒的ポントー率。
- 153 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:18:35.33 ID:Bah8PGKl
- ランキング上から
日本刀 758
影技 585
無敵斬艦刀 489
バトルオーラ 444
バスターライフル 430
天星弓 412
契約の指輪 408
鋼糸 403
解体ナイフ 331
マテリアルロッド 304
縛霊手 299
護符揃え 290
咎人の大鎌 258
サイキックソード 253
ガトガン 251
ガンナイフ246
リングスラッシャー242
チェン剣 242
槍 191
wok 180
龍砕斧 156
バイオレンスギター 138
ロケットハンマー 130
手裏剣甲 73
- 154 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:19:44.59 ID:Bah8PGKl
- 無駄な改行入った(´・ω・`)
妖の槍なんで不人気なん?
- 155 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:20:28.41 ID:JP4uelsp
- まんまうしおととらだからじゃない?
- 156 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:23:08.80 ID:3sR6H0Uj
- どんなに凝った設定や思い入れのある日本刀でも
「はいはい日本刀日本刀」で済まされるレベル
- 157 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:23:32.39 ID:+TCe+kOA
- 斧も少ないな
ディフェ志望としてはありがたいサイキックが多いんだが
- 158 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:24:34.53 ID:ogsIxyJX
- >>151
これって柄だけは実体とかでもいいのかな
それだったら武器変え考えちゃうかも
- 159 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:25:14.80 ID:Al26/sKX
- EBやってるとあっ斧多いじゃんとか思ってもうた
- 160 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:28:20.74 ID:aCN+z9y+
- >>158
風王結界からライトセーバーにランクアップか
胸が熱くなるな
- 161 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:29:20.63 ID:/+7g27ba
- ヒーロー+サイキックソード→サイキック・斬?
- 162 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:29:48.02 ID:0BB0x6sB
- >>159
概ね秘伝とプラスワンのせい
基本的に斧槌盾は不憫属性だよな
- 163 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:33:27.90 ID:l6tGf3O2
- 鎌意外と少ないんだな
影業が人気なのは、形状自在だからかしら
まぁ、影業には刃拳とか爪刀とか重爪とか火断亡とか色々あるし……
- 164 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:44:50.22 ID:ogWH5S73
- >>158
柄の部分が実態のSCなら既にあるで
- 165 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:45:18.13 ID:xwuYvBQS
- >>163
刃拳と火断亡は表技だ
- 166 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:45:21.27 ID:ogWH5S73
- 実態じゃねえや、実体ね
- 167 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:47:22.37 ID:A3YImSE5
- 防具ESPの「マネーギャザ」と「シンプルライフ」が欲しすぎる
- 168 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:47:53.01 ID:oC99yn5Q
- 鋼糸も思ったより少ないな
厨二御用達武器の一つだろうに
- 169 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:52:05.08 ID:Al26/sKX
- 忍者来たらまた増えるさ
ナイフさえなけりゃ銃はポン刀の下くらいにはいけたろうに…
富はガンナイフお気に入りなんかね
- 170 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:53:39.79 ID:xwuYvBQS
- (0M0)
- 171 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:58:28.55 ID:WSaaiGLF
- 壊滅的な料理の腕の彼女ができても「おいしくなあれ」さえあれば美味しく食べられるのか。
……栄養とかがそのままってことは、あとあとトイレとお友達になる気もするけど。
- 172 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:05:13.83 ID:l6tGf3O2
- >>170
( 0w0)<ナジェミテルンディス!
- 173 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:12:03.56 ID:h23AAwXj
- 腐ってても気付けないってことだからな、嫌がらせにも使えるだろう>「おいしくなあれ」
こえーー
- 174 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:20:45.99 ID:aCN+z9y+
- これ現状旧校舎開放されるまでは
シナリオ利用して☆0.5個でアイテム入手しかできないんだよな
それっぽい入手理由考えとくか
- 175 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:23:14.72 ID:3o0CpxDS
- ところで
今持っていない武器ってスレイヤーカードに描いてもらえるの?
銀雨では理由を書けば絵師が対応してくれると聞いたけど
- 176 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:35:21.08 ID:JAz3Yxu3
- 落選メールが届いたんだが
> 抽選に当選すると初期値に戻りますが、「予約の必要無いシナリオ」なら、参加するたびに当選率も少しづつ増えてゆきます!
これ、人数割れ依頼が将来出てきたら好き嫌い問わずに
速攻で入れという意味だろうか
- 177 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:39:37.70 ID:I43e/FGL
- >>174
それとは別に、シナリオ報酬でランダムにいくつか貰えるよ
>>175
好きに頼めば良い
後でいくらでも持ち替えできるものだから、服装を変えるのと変わらんよ
- 178 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:42:10.89 ID:JP4uelsp
- >>176
お好きにどうぞ。
ちなみにそれイベントシナリオも含まれるんじゃないか?
- 179 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:44:17.33 ID:7OW+yaIM
- >>176
うわ・・・富なに考えてンだ、そんなことよりマスターの実力をもっと管理しろよ
極端に人数割れしてるマスターは、金払う価値がないって判断されてんだよ
- 180 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:45:06.56 ID:caM0qytk
- >>171を見て思ったが…
将来的に暗黒料理人的なダークネス組織も出てきたりせんかなー
- 181 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:46:19.70 ID:ogWH5S73
- 人数割れはタイミングの要素も大きいんじゃないか
全体シナリオとタイミング被ったときの
易、やや易のシナリオとか
- 182 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:46:52.02 ID:C/ZuZWp/
- 新たなルーツMr.味っ子とかか
- 183 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:49:57.01 ID:WSaaiGLF
- >>180
鉄鍋のジャンの五行さんみたいなのが敵か。
- 184 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:50:31.85 ID:mllAD+N8
- しょっぱなで被りは関係ないな
- 185 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:54:55.06 ID:ySzXA15+
- なんでそうマイナスイメージでしか意味を取ろうとする奴が多いん?
『人数割れしてい依頼に入っても、貯まった当選率はさがらないし、逆に当選率が増えるから、気にしないで入ってね』ってことだろ。
依頼流れるのって参加したPLでも、それなりに凹むんだ。
MSさんはもっとへこむんだろうな。
- 186 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:58:17.76 ID:3o0CpxDS
- 気が付かずにageってしまった…。もうしわけありません…。
良かった。今の武器ノリで選んでしまったので自分のキャラとイメージ違っていたので…。
これで助かります。
- 187 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:58:44.70 ID:OEvzJJUv
- お前らファンレターに何書いていいか分からないからって
全角空白一文字みたいな適当なのは駄目だからな。
- 188 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:00:30.79 ID:1rLEwnAq
- 別に今回は幸運度や優先度無いから入れるんなら何でも入るぜ。
- 189 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:10:54.54 ID:1rLEwnAq
- そう言えば今回は二刀流ってできるの?
- 190 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:11:13.21 ID:rwKZmvzY
- もしこんな序盤から定員割れさせるMSがいるならMS試験やり直しさせるべき
- 191 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:15:17.62 ID:2T/k3zy2
- ( 0H0)<フロート!
- 192 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:27:33.31 ID:YnGKnKKh
- TW2中盤から離れてたクチだけど定員割れなんてそんなあんの?
- 193 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:28:59.71 ID:eQN1lhtr
- やや易依頼やただ敵を退治するだけの普通依頼だとたまにあるね>定員割れ
- 194 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:30:19.79 ID:ySzXA15+
- >>192
今のTW2とTW3の現状がそのまんま。
- 195 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:31:01.29 ID:vPXGTzMo
- 特定の不人気MSだとしばしば……。
いつも似たり寄ったりの依頼でほぼ白紙プレ提出しても成功するようなMSだと特に。
- 196 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:32:56.58 ID:eQN1lhtr
- TW2は実質終わったようなもんだし仕方あるめぇ・・・>定員割れ
- 197 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:34:57.73 ID:1rLEwnAq
- まあ、今回は入れば入るほど特をするから今までよりはそう定員割れはなくなると見てるけどね。
- 198 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:35:57.33 ID:buGioY9Q
- >>189
解説のステータス画面のページに
(手)は2つまで、他はひとつだけ装備できます。
って書いてあるから、一応あるらしい
- 199 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:36:11.19 ID:3o0CpxDS
- そのTW2不人気MSが普通にTW4登録しているのはどうなのさ
文章がしっかりしていて、リプレイも読み応えあるけどちょっとチャンネルが違う程度なら問題ないけど
ただ敵を退治するだけ、テンプレートでもあるような似た内容、誤字脱字連発なんて奴が何人も居たんだぜ?
マジでクビにしてもらいたいものだ
- 200 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:37:12.56 ID:1rLEwnAq
- >>198
成る程。ありがとね。
さて、後は早く旧校舎を実装してくれないと。
待ちきれないよ。
- 201 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:38:03.75 ID:ogWH5S73
- 都市伝説&眷属シナリオと、それぞれの宿敵シナリオでは
参加率に差が開きそうな気がする
- 202 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:39:17.61 ID:YnGKnKKh
- 今見てきたけどTW2はともかくTW3ひでーなこれ
全然ノータッチだから知らんかったわ…
- 203 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:41:04.06 ID:vPXGTzMo
- >>202
此処の所状況に進展が無いからみんなだれて来ててねー。
- 204 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:42:06.16 ID:psxpDZJg
- >>199
マジレスすると
不人気だろうとなんだろうと、少しでも客が入れば富の利益になる。
富は金を出してMSを雇っているわけではないので
働かないMS、不人気なMSが何人いても、一円も損しない。
なのでクビにする理由がない。
そゆこと。
雇用じゃなくて報酬山分けなのよ、富のシステムは
- 205 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:43:25.19 ID:JP4uelsp
- >>202
空いてるのはやや易と面倒な説得依頼だけかな。
全体とかは普通に埋まっちゃうからなぁ。
でも予約が常っていうほうが俺は嫌かな。
- 206 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:46:21.41 ID:x5YamJLy
- 当選率補正がブラックボックスである以上
つまらなくても入らなきゃと考えなくてもいいし、公開されたとしてもPCの色と違う依頼に入る気はないな
無論入ればMSも富もにっこりのWIN-WIN関係だけど
- 207 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:47:27.00 ID:vPXGTzMo
- 自分は半分位は予約で埋まってて、もう半分は早い者勝ち状態位が丁度いいかなー。
>>204
悪貨は良貨を駆逐する。
破れ窓理論。
富の監督責任は常にあると思うけどね。
- 208 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:52:27.26 ID:YnGKnKKh
- そーかー、依頼なんて予約前提だと思ってたからなんかびっくりだわ…
TW4は活気続くといいね
- 209 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:54:21.57 ID:gJeb/VLX
- 監督責任()
別に依頼出しても遅刻しまくりで一本も仕上げずに参加者から非難囂々とかじゃねーんだからいーんじゃねーの
- 210 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:54:26.49 ID:1rLEwnAq
- 少なくとも今までで富がMS切ったのは俺が知る限り無限開始当初にいたカオスMS(黒蝿)だけだな。
- 211 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:56:23.16 ID:nq+MoDG+
- 1位抽選が当たり前の状況だけは早期解決して欲しい。
- 212 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:58:00.32 ID:psxpDZJg
- >>207
監督責任は同意するわー
そこを富がしっかりやってくれたら、もっと良いゲームになると思うんだけどね
銀雨時代、判定ミスや超遅刻やらかすMSが何人かいて
改善を求める要望出したが何も変わらなかったんだ
それ以来諦め気味
今回は色々システム変更されたみたいだから、改善されてることを願うよ
- 213 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:02:55.29 ID:psxpDZJg
- >>210
銀雨でも一人
アビリティの効果無視してこっぴどい失敗判定出したMSがクビになってる。
何故そのMSだけがクビになったのか、審査通した富の責任はないのかと当時は議論になったが。
- 214 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:19:32.64 ID:Kkmj3F9x
- >>213
確か、富のチェックがザルかどうか確かめるためにあえてやったんだよな
参加者にはいい迷惑
- 215 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:20:30.22 ID:BPalop0W
- >>213
あったなー‥‥
「リテイク前提で〆切に余裕をもって提出したのに公開された」とザルチェックを示すMS側の主張もあって結構揉めた
試す気でやるなよ、と思った記憶がある
- 216 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:23:55.89 ID:U+MOWYO0
- >>208
プレイヤー数もだけどMS数が昔は少なかったんよ?
>>211
そんな長続きしないと思う
依頼も最初だけっていう人多いだろうし
- 217 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:24:13.61 ID:IvBCNA77
- >>214
富社員に先に確認したらOK出たけど、別の社員が激怒して首切ったんだっけ
あそこは会社の責任丸投げ、謝罪も説明無しで、
裏でバイト感覚でMSや絵師に責任全被せで首切る印象がある
- 218 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:24:42.46 ID:9AM1m26D
- しかしアビ効果を素で間違えてるアホMSは未だに放置
つい先日も財布で友人が地雷MSの依頼に飛び込みかけてたから慌て止めたわ
- 219 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:24:43.67 ID:C/ZuZWp/
- 俺らには関係の無い話だが、一部のMSと富は上手く連携とれてない
富のやり方に嫌気が差してMS辞めた人もいるみたいだし
- 220 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:25:49.14 ID:U+MOWYO0
- >>214
後でそう言い訳してるだけだと思うけどな
チェックなんて基本禁止用語を検索かけて入ってなければOKだろ
一々文章よんで精査してなんてやってたら真壁が死ぬ
- 221 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:26:18.94 ID:M3f4vb34
- TW3の開始時に全行に「\n」ついた依頼が並んだんだっけ
- 222 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:27:33.94 ID:S39s/Pz/
- >>220
高くはない額とはいえ一応金取ってんだから
それくらいやってもらわないと困ると思うんだが…
- 223 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:29:42.05 ID:U+MOWYO0
- >>222
そう思ってるならもう感覚違うな
金払ってんだから(富が)やってくれとは思わない
それをやるべきなのはそのうちからしかるべき報酬を受け取ってるMSの方だと思ってるから
- 224 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:35:54.77 ID:2T/k3zy2
- 参加者側としては 上手く運営してくれてりゃ文句はねぇ。
依頼に当選したしちょいと相談してくらぁ!
- 225 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:36:02.93 ID:1rLEwnAq
- >>222
そういうサービスを期待するならもう少し値上げするべきだと思う。
正直このマージンでそこまでのサービスを求めるのは酷だよ。
- 226 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:36:15.26 ID:84lUhjDN
- 実際はMSもやるべきだし富もやるべき
だがどっちの責任が大きいかと言ったらMS<富
一々見てたら担当者が死ぬとか言うけど、本来はやるべき事なんだよ
明らかに自分たちの手に負えないほどゲームを大きくしてしまったのに、
未だに1人も新しい社員を育てない、増やさない事が問題なの
富の抱えてる問題って結構根深いんだよ
- 227 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:38:44.48 ID:1rLEwnAq
- >>226
育てないんじゃなくて
育てる余裕がないんじゃね?
- 228 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:40:35.86 ID:ls4TKEGS
- MSすら使い潰しの会社に何を今更…
- 229 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:43:23.25 ID:1rLEwnAq
- つかさ、今さら始まったことじゃないっしょ。
今ではコミケとかで大々的に宣伝して知名度上がっているけど
設立当初のゴタゴタ知ってるひとから見たらここまで持っているのが奇跡なくらいだよ。
- 230 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:45:09.26 ID:9AM1m26D
- 灰と離れた途端にこうなる程度の会社なんだよな、本来は
- 231 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:48:36.16 ID:YnGKnKKh
- >>216
知ってるよ、だから依頼は奪い合いみたいなイメージあったんだけど
そうでもなかったっけ?なんか記憶が曖昧だわ
美術室に関しても今170人くらい窓開けてるしすげーな
- 232 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:52:36.51 ID:1rLEwnAq
- >>230
けど信じられるかい?こんな現状でもPBW 界ではトップクラスのサービスと運営を誇っているんだぜ?
- 233 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:55:40.73 ID:9AM1m26D
- >>232
悪いが灰から離れた後は少し前の蔵と大差ない印象
まぁそれでもトップクラスなのは同意するけど
- 234 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:55:49.95 ID:Kq8tO+GG
- >>232
違うよ、誇っていた、だよ、もう既に過去の出来事
- 235 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:02:59.07 ID:P6N+sg1Y
- 他がろくでもないから結果的にまだトップサービスだよ
サービスの質は落ちてるがね
- 236 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:03:10.27 ID:2tfN5b08
- しょせん中小のベンチャー企業だから、育成までは出来んと言うのは正直わかるんだがな。
とはいえ、今回の「MSの実力を上げるのではなく割れでも入ればとにかく得にする方式」はちと早いなあ…。
一部MSについては、本気で「全部目を通すのはちょっと無理」で済ませられないくらい、一目見れば判る位問題あるからなあ。
実力選別抜きにそう言うやり方だけで押し上げると、客からの不信度アップ増大のスピードが利益より高くなるぞ、そろそろ。
- 237 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:04:33.95 ID:1rLEwnAq
- >>233
灰と切ったからといって富=蔵はさすがに無理がある。
- 238 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:11:12.60 ID:zEq+mWKS
- 結局、PBWってジャンル自体に無理があるんだって
ユーザーからすればネトゲにしては高額
絵師やMSからすれば仕事にならない薄給
運営会社にしたって人を育てて規模を拡大できるほどの業績にならない
今続いてるのが奇跡なんだから、限界が来て消えるまで楽しめればいいんじゃね?
- 239 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:14:24.09 ID:/+7g27ba
- 悲しいかなクソ運営は溢れとるからな…
- 240 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:15:52.70 ID:+TCe+kOA
- 蔵はサービスを懸命によくしようとしてるけど
絶望的に技術と資金が足りてない感じ
- 241 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:22:29.83 ID:YnKv8iO3
- 今はソーシャルゲーっていう天敵もいるしなぁ
ユーザーも絵師もそっちにどんどん流れてる気がする
- 242 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:23:29.02 ID:3sR6H0Uj
- 灰はシステム会社なんだから
運営の直接的な質には関係ないんじゃねぇの
- 243 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:27:21.84 ID:TDpKmKfc
- で、そんなネガって何か良い事あるのか?
- 244 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:34:25.85 ID:OhCbYtZc
- 絵もプログラミングも出来ないけどぺっらい企画書をゲーム会社に持ち込む
プロデューサー志望の奴らの集まりみたいなこの流れ
- 245 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:36:06.33 ID:g9Xo0/YC
- 飲み屋で酒飲みつつ贔屓の野球チームの監督の采配のあれがだめだこれがだめだって言ってるような流れだと思う
- 246 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:38:00.65 ID:TDpKmKfc
- 遅レスだが
>>85は香川に喧嘩売った
とこんなふうにダークネス増えます
- 247 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:39:27.16 ID:KqLrYf/t
- >>243
次回作のシステムが∞ループから灰に戻るか、灰並みのシステム屋になれば儲けもの
今作から戻ったらなお嬉しい
- 248 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:40:07.93 ID:JP4uelsp
- 結局どんなにネガったって他社が糞すぎる。
余程の神運営、神インターフェース、神システムの会社が生まれない限り、
富がずっとTOPなんじゃないの。
- 249 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:42:50.84 ID:TDpKmKfc
- >>244と>>247は可哀相な物見る感じで痛々しくて要らんが、>>245なら納得
- 250 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:08:26.89 ID:tgI5f2ZO
- ギョーカイ通っぽい自分なんかスゲェ!って自己満足にひたれる
これわりと大事
- 251 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:10:55.14 ID:yEjLY5u4
- >>245
スパイスさんの悪口はマジでやめろ
- 252 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:23:03.85 ID:a2FfmCuh
- >>245
お前マジ天才
- 253 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:24:25.76 ID:TDpKmKfc
- とりあえず和田はイラネ
- 254 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:28:50.06 ID:blozCdV3
- オフとかで運営に接して来て、そっち側の視点で考えちゃう奴もいるんだろうけど、
客からすりゃ忙しいとか人数が少ないなんて言い訳としか聞こえないからな?
まぁ俺はここでgdgd言われるような状況遭遇したことないから、無限から財布まで比較的楽しくプレイさせて貰ってるけど
- 255 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:34:47.01 ID:dTixO9wx
- 今広島3位なんだぜ来年は優勝だな間違いない
- 256 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:37:32.31 ID:mGrnoXhb
- もうお前ら御当地野球ヒーローでも作ってきなさい
- 257 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:43:52.82 ID:a2FfmCuh
- >>256
絶対そのうち青いコアラっぽい怪人の討伐依頼が出ると思うんだ
- 258 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:45:19.12 ID:yEjLY5u4
- 銀雨のゴーストばりにからくりフィールド貼ってきそう
- 259 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:49:32.43 ID:TDpKmKfc
- >>255
お前とは良い酒が飲めそうだ
- 260 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:51:14.58 ID:/+7g27ba
- 所沢の白にゃんこ怪人
- 261 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:10:03.70 ID:BzOOLtIf
- >>257
絶対勝てない依頼ってのはどうなんだ?
- 262 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:11:35.63 ID:dffkD/Xi
- \横浜優勝/
- 263 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:13:23.47 ID:TME7zl7O
- >>257
チーフのモチーフは竜なのにマスコットはコアラっておかしくね
- 264 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:14:40.54 ID:NmWYl7YM
- もうなんでもいいから、ふわふわ戦隊モチグマンやろうぜ
- 265 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:15:27.88 ID:TME7zl7O
- チーフってなんだ、チームだ
- 266 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:17:27.55 ID:1p2AiLBR
- test
- 267 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:18:23.76 ID:1p2AiLBR
- 規制解除ktkr
>>255
笑ってられるのも今のうちだって神宮のペンギンがいってた
- 268 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:19:22.13 ID:WSaaiGLF
- >>263
名古屋にある東山動物園はコアラで有名だからな。
シャオロンとパオロンの二人組も居るからゆるしてやって。
- 269 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:20:53.14 ID:HKn2xymo
- チーフが竜って威圧感半端ないな
- 270 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:20:58.35 ID:qQQG/Tvi
- >>264
四畳半の部屋を彷徨ってろw
- 271 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:26:46.74 ID:1rLEwnAq
- セ・リーグなんてもうほぼ順位が決まっている感じがして何だかなーと思う。 ちな公
- 272 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:33:37.27 ID:P6N+sg1Y
- スレ違いはさっさと元の居場所に帰れよ…
- 273 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:38:19.33 ID:l6tGf3O2
- トンファ、追加してください、オナシャス!
- 274 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:43:34.88 ID:1rLEwnAq
- そう言えば今回の防具って種類によって変わるのはHP 、属性防御だけだっけ?
- 275 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:45:28.26 ID:8X1MbJz8
- 巨人と中日は強すぎるので除外すると実質広島の優勝
- 276 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:45:40.05 ID:HKn2xymo
- あとはESPだっけか
- 277 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:53:16.69 ID:9iO2Z4Je
- アクセが気術神で武器は攻撃力に影響か。
組み合わせであんまり悩まなくてすみそう。
- 278 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:53:59.80 ID:g9Xo0/YC
- 二極とかがやりやすくなったのはメリットよね。
昔はどうしてもどっちかが低くなりがちだったし
- 279 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:54:39.29 ID:qQQG/Tvi
- 見切り効果がどんなもんかが気になるな
気術神で一極集中が強い状態を補正してくれると嬉しい
- 280 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:04:24.44 ID:yEjLY5u4
- 実際ガンナイフとライドキャリバーってどうなの?
ロール的にはいいけど、実践ではどうなのかプロ富岡のおじちゃん達教えてよ
- 281 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:29:44.21 ID:oPEuY4tG
- 美術室に行く度にあのキモ垂れπが目に入ってげんなりする…
- 282 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:41:53.05 ID:2Q51+0ni
- ちなみにどうでも良い情報だけど舞台が武蔵野市なので地元の野球チームはライオンズか巨人が該当する
- 283 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:42:10.68 ID:a2FfmCuh
- >>281
TW2〜3には「イラストを見ない設定」って言う機能があった。
特定キャラのIDを登録すると、絵が表示されなくなるシステム。
ソレが何故かTW4にはない。
おそらく運営が忘れているか、システム的に後回しにされているんじゃないかと思う。
これは要望を出せば実装してもらえる可能性が高いから、どんどん要望出そうぜ
- 284 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:43:05.70 ID:BPalop0W
- 前にNPCが校門に立っていた時に文句言ってた人?
画像非表示にしたらいいんじゃないの
- 285 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:45:47.30 ID:NpkJXNPT
- イラスト見ない設定してもページTOPにいるNPCは見えなくならんと思うがー
- 286 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:49:11.66 ID:WSaaiGLF
- >>280
バレル下部にナイフをマウントした場合、スタビライザーの役割くらいは果たしてくれるかもしれないけど、
ナイフとして扱うとなるとフレーム強度の問題も絡んでくるし、そもそも扱い辛い。
あと、多分普通のホルスターには入らないし、抜くのにも手間んなるかなー。
結論から言うと密着状態でも普通に撃つか、銃底で殴ったほうがマシだとおもう。
コルトSAAでも1.1kgとちょっと、樹脂フレーム採用で軽いようなのでも700gはあるから単純に拳で殴るより痛い。
まああと、素敵性能はそこそこ高いんじゃないかな。ライフルにこそ着剣させてくれとおもうが。
- 287 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:49:28.46 ID:TDpKmKfc
- 乳垂れ程度でそんなになるんならさっさとゲームやめる事を勧める
あの程度のおっぱいは標準だぞこのゲーム
- 288 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:50:51.52 ID:HKn2xymo
- 中には化物並みの乳いるからな……
- 289 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:52:48.44 ID:2Q51+0ni
- 美術館流し見してるだけでも偶にリアルで吹き出しそうになるのも居るしな
あそこまでフェチズム全開にできるのはある意味尊敬できるわ
- 290 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:55:23.55 ID:iUJ4w7JU
- 嫌なら辞めろ
- 291 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:56:24.95 ID:dffkD/Xi
- >>283
そろそろイラスト見ない設定が欲しくなる頃合だな…と思っていたのでさっき要望出した
- 292 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:56:56.36 ID:YnGKnKKh
- 目の前に見えるおっぱいをただ…愛でるのみ!
- 293 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:59:02.41 ID:qQQG/Tvi
- 見た瞬間スルーして見なかったことにする方が
機能追加を待つより早い
- 294 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:06:09.19 ID:HX3FguFz
- 体のバランス悪すぎて病気にしか見えないから
むしろ心配になるレベル
- 295 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:08:28.56 ID:yRWx3ylA
- 一番手っ取り早いのは脳内フィルターを鍛えることだな
- 296 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:09:33.74 ID:vPXGTzMo
- それにしてもご当地怪人依頼多いw
- 297 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:14:31.15 ID:+PczTtFF
- ご当地怪人は前半多くて後半ネタ切れしてヒーロー涙目な予感しかない
- 298 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:16:22.92 ID:a2FfmCuh
- >>280
ガンナイフアビリティの零距離格闘ってどんな状態なのか謎だよな
パフォーマンスでかっこよく味付けしたいんだが
なんかドスや銃剣みたいな動作しか頭に浮かばないw
ガンナイフ片手に殴る蹴るすればいいんだろうか(´・ω・`)
- 299 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:18:18.87 ID:KSi9b3IZ
- (OMO)<この距離ならバリアは張れないな!
- 300 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:20:11.03 ID:HKn2xymo
- 銃底で殴る
- 301 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:21:10.87 ID:LGhWc4DN
- >>297
なんだかんだで第二第三のギョウザ怪人が現れるんじゃね?
それでも最初に宿敵のラスボス倒しそうではあるがw
- 302 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:21:58.52 ID:BPalop0W
- ぷすっと刺したままババンバン
- 303 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:23:41.18 ID:Q6JG2S3S
- >>298
ガン=カタを極めれば攻撃効率は(ry
- 304 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:25:40.14 ID:qKYPA/Z0
- 相手にぶっ刺し→そのまま頭上に掲げてバンバン
- 305 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:26:16.64 ID:pwiFgUjP
- 毎回愚痴や不満が出る度に「嫌ならやめろ」的なことを言ってる人がいるけど、冗談なのか本気なのか判らない
それはそうとサーヴァントのイラストはいくら位で描いてもらえるんだろうな?
PCより多少安いと嬉しいけど…
- 306 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:27:52.88 ID:rjXYmmyu
- >>305
★4
- 307 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:28:51.29 ID:blozCdV3
- 断罪炎刀をイメージしてたぜ。知ってる奴いるかどうかは知らんが。
- 308 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:30:02.02 ID:FFlbubVW
- 四回目の依頼落選ひゃっはー
- 309 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:30:38.64 ID:NpkJXNPT
- 愚痴や不満の内容によって冗談の場合もあれば本気で言っている場合もあると思われる
- 310 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:38:16.28 ID:qQQG/Tvi
- 愚痴を吐くなとは言わんけど、見てて愉快なものではないしな。
100%同意してもらって仲良しこよしをしたいなら、部員以外閲覧不可のスレッドや
非公開設定できるSNSとかで吐き出してほしいね。
- 311 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:38:52.12 ID:yEjLY5u4
- もう愚痴スレ作ってさ、それで終わりでいいんじゃない?(適当)
- 312 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:39:22.85 ID:WSaaiGLF
- 友達なら「しかたないねー」とかってうんうん聞いてやるし、返事がこない前提の隔離所のチラ裏なら別に気にもしない。
でもわざわざここで話すってことは同意を得たいんだろうなーって思うと「嫌ならとっととやめろよ」って言いたくなることもある。
- 313 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:39:51.23 ID:85aGCN1X
- >>260
アカン、戦闘中盤になると発火して自爆してまう
で、ちょっと結社作ってる奴とか作ろうと考えてる奴とかに聞きたいんだが
某18禁外部チャット持ってる大きい結社有るじゃん。あそこに入ってるとやっぱエロ厨として警戒する?
個人的に外部チャットが使いたいから入部しようと思ったんだけど、友達からTW3とかで
その手の結社に入ってて他の結社からエロ厨として警戒されて入団届け不受理にされたって話し聞いて
少し迷ってんだよね。
他に外部チャット持ってるのって某運動系の部でその運動について詳しくないし
興味も無いから入団する気にはなれんし、富の結社形式でのチャットスレだと見にくくてしょうがないし
- 314 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:41:09.25 ID:2Q51+0ni
- 皆が皆同意するような内容なら兎も角、知るかボケってぐらいどーでもいい内容なら適当に簡潔にじゃあ止めろと返される
- 315 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:42:13.73 ID:yEjLY5u4
- >>313
どこの部活とは言わんが知り合いがそろそろ茶室作るわとか言ってた
- 316 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:48:33.93 ID:qQQG/Tvi
- >>313
そいつ自身の発言がまともなら気にしない
TPO守ってくれればおk
- 317 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:50:15.63 ID:e5HTAfBm
- ミラさんのおっぱいぺろぺろ(´・ω・`)
- 318 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:51:56.77 ID:qQQG/Tvi
- というか外部チャットってめんどくさくね
したらばとかで専ブラ使える掲示板借りるとか
ツイッターでPC用アカウント取る方が楽に感じる
- 319 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:52:48.73 ID:auVqofM5
- >>313
一応警戒はする。何故なら317みたいな発言されても困るからな……!
- 320 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:55:32.68 ID:e5HTAfBm
- 間違えちゃった(´・ω・`)
てへぺろ(´・ω・`)
- 321 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:57:21.71 ID:aCN+z9y+
- >>320
お前エロパロ板から来ただろwwww
- 322 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:12:06.07 ID:TCDJixtL
- >>313
正直、エロ系クラブに入ってまで外部チャットをしたいと思う理由がそもそもわからない。
エロOKを公言してるクラブなら、
やっぱりそう言うの好きな人なんだなって思うよ。
で、エロ嫌いな人に警戒されても仕方無いと思うよ。
要はお前さんが、エロ好きと思われても外部チャットを使用したいかどうかだろ。
俺としては、そこまでして外部チャットに拘る気持ちがよくわからんが…。
いっそ1人クラブが実装されたら自分でチャットつきクラブ作っちゃえよ。
- 323 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:13:48.51 ID:z3EqOiy3
- 俺のこと知らないとは新参だな?(´・ω・`)
ミラさんのご当地ヒーローです(´・ω・`)
- 324 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:15:18.09 ID:pXoEp53S
- >>313
らん豚だと思った。
- 325 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:15:24.49 ID:5lcaow4l
- 人数が少しはいるのに他のみんなが書き込まないので1対1のチャット状態になってしまっていて気不味い
- 326 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:16:08.72 ID:pXoEp53S
- >>324は>>323宛。
- 327 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:18:27.33 ID:8E9H1N41
- とりあえず出荷しとけばおk
- 328 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:31:28.92 ID:SuXrwNTV
- >>280
ルーツがイフリートなら( 0M0)だろ?
遠距離攻撃に特化するならいいんじゃね?
- 329 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:31:40.89 ID:smsHAZBi
- おまいら、防具ESPがリアルに使えるとしたらどれが使いたいよ
マネーギャザ一択な自分の夢の無さに泣けてきた
- 330 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:32:57.48 ID:qfy0m7bq
- >>313の1番の目的はクラブでもエロでもなく外部チャットなんだな?
外部チャットさえあれば良くて無闇に警戒されたくないなら、
自分で健全な外部チャットのあるクラブ作るのが1番いいよ
そのエロ系クラブが節度ある所だろうが、お前さん自身にもどんなに節度があろうが、
それとは関係なく「エロ」ってだけで不快感を持って警戒する人は一定数いるぞ
そしてそれをRP上から判別するのはほぼ不可能
要らないリスクを背負うだけだと思うぞ
- 331 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:38:17.67 ID:qv4JJx4e
- >>329
むしろバベ草が欲しい
- 332 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:41:46.49 ID:DVJdH8gV
- >>313だか、諸氏の返答に感謝
基本的にはチャットで夜の時間をちょっと潰したいだけだったんだが、やっぱエロ系
だと警戒されるリスクあるか。つーても、その結社のチャットが本当にエロイかどうかは分からんが
ま、兎も角自分で外部チャット付き結社作った方が良さそうだなぁ
お前らに感謝、お礼に狙った絵師にリクエスト受理されるけど、完成品を見ると
微妙なコレジャナイ感を覚える呪いをかけてやろう
- 333 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:44:48.54 ID:k9Nie8CL
- >>329
ぶらり再発見でご当地ヒーローの娘のネタ探し
- 334 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:48:29.49 ID:vg2ZuUxW
- >>329
闇纏いで無賃乗車とケチな盗みを繰り返しながら、誰とも関わらずに世界中を旅したい。
- 335 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:49:23.75 ID:R2+R/bpu
- >>329
知識などどうでもいい!俺は妖精さんを愛でる!
- 336 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:06:00.25 ID:LAfXoO6E
- >>326
エンブレスレ最大のゴミだから絶対に触るな
- 337 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:17:14.59 ID:SuXrwNTV
- >>330
正直、エロ系クラブとは言え外部で迷惑をかけずにやっているならば
差別する事無く接しても良いと思うんだけどな。
やっぱり腐女子っていうか腐ガキは自分を棚に上げるダブスタ野郎ばっかなのかね?
- 338 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:32:16.13 ID:HSpq4LCU
- >>313
終焉や銀雨で外部チャットもってる結社が移住してきてるところ探せばあるだろ
今は無くてもすぐに用意されるだろうし、終焉の結社で公開してるチャットルームを覗いてTW4の話題出してるようなら先に顔出してみるのもありだと思うぜ
- 339 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:41:06.60 ID:Q5WvZedK
- でもあそこって人多いじゃん
賑わってるっていうのはでかい
- 340 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:32:01.28 ID:qfy0m7bq
- >>337
一応言っておくけど、差別とか腐ガキじゃなくて
「本当に生理的に受け付けない」っていう人もいるからそこは認識しておいてくれ
ああいうのって本人もどうにかしたくても、理屈で折り合いがつけられるものじゃないらしいから
- 341 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:44:56.34 ID:xxCtjmKv
- 別にエロ云々以前に要するには、空気読め、ってそれだけの当たり前のことでしょ
- 342 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 03:23:02.98 ID:pXoEp53S
- >>340
風ガキは駄目でも生ガキはOK ですか?
- 343 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 04:05:22.77 ID:4ugJhF04
- 本人云々の脂質を見る前にエロ厨結社に入ってる、というフィルターがかかるからな
普通の人だと流されるような事でも揚げ足取られたりってのはあると思うよ
そこまで外部チャット使いたい理由がわからないけど、軽く言われて諦められないなら入ればいんじゃね?
やっぱ何かアレだなって思えば抜ければいいし
- 344 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 04:08:29.02 ID:pXoEp53S
- エロチャットはそれほど問題ではない。
ややこしいのはチャットで依頼相談をやる人たちだ。
- 345 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 04:19:58.54 ID:NKzu7YZD
- そこまでチャットしたいなら自分で外部チャット作ればいいのに
- 346 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 04:27:00.16 ID:ewKIHyYy
- >>332は既にそういう結論を出している様だが
- 347 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 04:28:43.43 ID:rvT1f9Kp
- 銀雨には目が栗鼠ドライブって公式?ツールがあったが
その余波かツイッターの普及か本編停滞っぷりが合わさってか
海老は外部ツールへの人口流出も問題になってるからなあ…
- 348 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 05:31:09.58 ID:gEQwCe74
- 話豚切って質問
依頼に運よく潜り込めたんだけど、ポジション希望が中後衛ばっかなんだが
クラッシャーとディフェンダー0人でも隊列ってオッケーなのか?
- 349 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 05:35:35.52 ID:nLJfVrqQ
- 前衛居なければ好きな所に攻撃され放題ってだけじゃないか
難易度普通なら、それほど問題にはならないかもしれないけど
心配になるなら前衛を買って出る事も時としては必要だぜ
- 350 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 05:41:06.63 ID:LKfkIR+n
- 前衛やるぜお前らを守ってやる!って言ったら素敵!ってなったらいいなぁ
- 351 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 06:12:48.78 ID:o2O5MlEm
- ファイアブラッド×8「前衛やるぜお前らを守ってやる!」
今の依頼の現状こんな感じ
- 352 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 06:21:31.44 ID:gEQwCe74
- 手引きをよくよく読んでも前衛中衛は「同じ隊列にいる同士は近回復が届く/範囲技がまとめて当たる」くらいしか読みとれんかった
中衛は「もうひとつの前衛」って認識の方がいいのかな
- 353 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 06:52:12.19 ID:o2O5MlEm
- 中衛は前衛よりは後ろにいる前衛って感じだろうな
説明見る限り正直違いは無いに等しい
- 354 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 07:36:36.05 ID:X1V0Tsw+
- >>349
中衛がいれば、近攻撃は後衛に届かないぜ
- 355 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 08:02:14.21 ID:ZsJiWvLn
- 中衛いても前衛いなきゃ近攻撃は後衛に届くんじゃね?
- 356 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 08:06:13.22 ID:TRMXg7Hq
- 敵からの壁効果が無い前衛であり、敵の近接攻撃が当たる後衛だと思えばいんじゃね?
- 357 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 08:08:36.75 ID:BGV2D/Qz
- すまん、初めて教室で依頼の予約したんだけど、現在の予約者一覧ってどういう順番になっているんだ?
優先度順?なんか俺より後から予約したっぽい人達が上にいたり下にいたりするんだが。
ついでにいえば今の時点で上位8人に入れていなければOUTって事はないよな?
いや、抽選っていうのは読んだんだけど、予約した段階で抽選が行われてて上位8人までとかなのかなって。
- 358 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 08:10:47.95 ID:TRMXg7Hq
- >>357
9位かそれ以上なら、ほぼアウト
直前まで様々な状況で可能性があるが、ほぼアウト、まずアウト
- 359 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 08:11:32.31 ID:8E9H1N41
- >>357
キャラID
- 360 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 08:16:17.75 ID:8E9H1N41
- これだけじゃ説明不足か
順位は一覧の位置じゃなくて「順位」欄に書かれてる数字
現状だとほとんど「1」か「1!」で並んでるけど
そして一覧の並びは一目見ればわかるけどID順
- 361 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 08:17:54.88 ID:TRMXg7Hq
- あと、抽選自体は予約の〆切り時間に8位以内の奴全員を対象に一瞬で機械判定してるはず
- 362 :357:2012/08/30(木) 08:46:00.75 ID:BGV2D/Qz
- あ、なるほど。
上からの順位ではなく、順位欄の数字って事か。 ありがとう。
これであとは夜の抽選までドキドキしながら待つよ。
- 363 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 08:48:05.65 ID:MbVHyrGr
- 宿敵依頼の不具合直った?
いくつか見たけど全員同じじゃなくなってる
- 364 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:45:26.41 ID:BZOaq6ku
- >>347
あれに団長がはまってオチテンプレ候補ばかり連れ込んで来たときの絶望感は異常
- 365 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:48:20.95 ID:mv/5jkVS
- 昨日の朝あたりからいきなり当選者が普通のばらけ方になってたなw
- 366 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 10:15:04.93 ID:zxnzd7go
- >>364
候補どころかテンプレに載ってる奴もいたんじゃないのか
- 367 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 10:40:17.44 ID:dERHAjjq
- テンプレにのってるような、PCから入部届けきた場合って、
お前らどうしてる?当たり障りなく、断ってから、断った理由とか手紙で書いてる?
- 368 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 10:42:40.81 ID:TRMXg7Hq
- ヤンチャ系のテンプレなら歓迎
ネガ系のテンプレなら返事何もせず放置
- 369 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 10:49:06.19 ID:njlxcPNs
- テンプレといってもピンキリだしな。
こいつ入れたら絶対ヤバいトラブルが起きるってくらいなら却下する。
他はケースバイケース。
- 370 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:02:07.38 ID:dERHAjjq
- >>368-369
ありがとう
ネガ系こいつ入れたらヤバいって感じの人だ
却下しても理由添えたければ手紙送んないと駄目だよな
理由あってもなくても、恨まれそうで怖い
- 371 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:07:52.26 ID:8LLCaSvY
- プログラムの条件付けでミスってたんだろうから、修正ははやいな。
これで、今度は『優先から漏れた宿敵PCが、その他の人部分の抽選枠に追加されていない』とかいうバグがなければいいけど。
- 372 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:14:19.15 ID:vIiGlWxz
- >>355
近攻撃の説明が「敵に前衛・中衛がいない場合は、後衛も攻撃できます」だから
前衛か中衛のどちらかがいれば後衛に近攻撃は届かないと思ってたんだが
別の場所に説明あるんかな?
- 373 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:18:38.01 ID:TRMXg7Hq
- >>370
触れないより触れる方が恨まれるから、やめとけ、マジで
- 374 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:21:23.88 ID:ZlrOpEJ0
- テンプレだからどうというか、
クラブにとって良くない人物と思ったら普通に却下するだけよ
- 375 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:22:08.40 ID:Ofb9RFtJ
- 射程「近」の説明文
>敵の【前衛】【中衛】を攻撃したり、自分と同じ【隊列】の仲間を回復できます。
>敵に前衛・中衛がいない場合は、後衛も攻撃できます。
>>355のは違う。射程「近」は敵の前衛か中衛にしか攻撃できない
両方いない場合のみ後衛を攻撃できる
- 376 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:26:50.47 ID:ouV5LEQ5
- 戦闘ルールで質問なんだが、破壊力とかの項目って単独で使うとこあるの?
ダメージは三種合計から出すみたいだから、個別の数値じゃないっぽいし...教えてエロい人
- 377 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:29:59.64 ID:ZlrOpEJ0
- >>376
ダメージ耐性と、敵の弱点
- 378 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:33:04.06 ID:ouV5LEQ5
- >>377
おお、これか
てことは、サイキック毎に破壊力属性とかあるってことになるんかな
サイキック活性化ページには見当たらないけど...隠しデータ扱い?
- 379 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:36:36.42 ID:z3EqOiy3
- おはようございます(´・ω・`)
今日も元気に宇都宮を破壊しましょう(´・ω・`)
- 380 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:37:39.87 ID:8LLCaSvY
- >>378
ゲームの説明のサイキック一覧にあったと思うが?
- 381 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:38:24.17 ID:bfRLGfav
- >>378
いや武装ごとに違う
殲術兵器のリスト参照
- 382 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:44:13.60 ID:z3EqOiy3
- サイハ面白い?(´・ω・`)
- 383 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:45:22.78 ID:njlxcPNs
- >>381
武装ごとに設定されてる攻撃力3種の値じゃなくて、
何を持って破壊力の攻撃、斬撃力の攻撃とするかって意味じゃね?
弱点や耐性が設定されてる以上は攻撃にそういう属性がつかなきゃ変だと思う。
- 384 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:46:57.60 ID:z3EqOiy3
- エンブレより複雑なので相談が大変だよね(´・ω・`)
- 385 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:48:58.12 ID:ouV5LEQ5
- >>380-381
破壊力とかの数値が書いてあるのは分かったけど、どのサイキックが破壊力なのか、とぎわからないですごめんなさいorz
もしかしてこれ、どのサイキックであろうと使うときに「魔法力属性で使用します」みたいに宣言して自由に選べる感じ?
- 386 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:51:56.43 ID:njlxcPNs
- >>385
明記されてねえ
よく考えたらプレイング書く以上説明がないのはおかしいよな
なんか俺も勘違いしてるかも
- 387 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:52:04.59 ID:TRMXg7Hq
- 自分らで勝手に複雑化してるだけに見えるけどな
基本的には、前衛役さえ確保できる前提でポジション選ぶだけで相談する事なんかないし
あとは戦闘の手引きを各自でしっかり読んでおけば何も相談する事無いよ
闇堕ちは好きにすればいいし、説得も好きにすればいいし
- 388 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:53:43.11 ID:ZlrOpEJ0
- サイキック毎の属性は無くて、強いて言うなら全属性攻撃なんじゃないの
ダメージは攻撃力3つ足して数値を基準に算出してるんだし
『破壊力+斬撃力+魔法力+サイキック毎の補正値』を基本に、
弱点ならその攻撃力を2倍(破壊力10なら破壊力20として扱う)にして、
耐性ならその攻撃力を半分(破壊力10なら破壊力5として扱う)にする…じゃないの?
これだとダメージ耐性ほとんど意味ないけど
- 389 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:54:29.06 ID:1msKo3it
- なんか突然マスター検索が死んだ
- 390 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:55:42.89 ID:njlxcPNs
- サイハは、エンブレほど用語がノムリッシュしてないと思う
ただルーツとポテと武器の3種アビリティ使えるのはややこしいな
相談卓でのメンバーの能力把握が面倒
- 391 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:55:55.80 ID:uDcT7idW
- >>385
ダメージは破壊力、斬撃力、魔法力の合計が基準(合計が高い武器ほどダメージがでかい)
敵によって弱点となる攻撃がある。その場合対応する攻撃力(破斬魔のいずれか)が2倍になる。
とりあえずゲーム解説を自分でよく読みこんだ方がいい。
- 392 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:58:27.75 ID:ouV5LEQ5
- >>388
>>391
理解できました、ありがとうございます!
- 393 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:59:01.63 ID:njlxcPNs
- >>388
最初俺もそう思ったんだけど、補正量が少ないからおかしくね?と感じたんだ。
あるいはクリティカルとかジャストとかでの補正がメインで
こっちはオマケ程度の扱いなのかもしれんが。
- 394 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:59:33.04 ID:1msKo3it
- まあ現状特定の属性を意図して偏らせるなんて不可能に近いから
とりあえず殴ってて弱点に嵌ればラッキー程度で戦術性は皆無だと思う
- 395 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:00:01.28 ID:z3EqOiy3
- あとおっぱいぺろぺろしたくなるNPOがいない(´・ω・`)
- 396 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:03:33.09 ID:uDcT7idW
- ダメージ耐性の項の主語は灼滅者だから、敵については考えなくていいんじゃないかと。
自分がどの防具を装備するかの基準だと思う。
ただ、防具に付属するものらしいので、防具をつけるような敵がいたら問題になるかもしれん。
- 397 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:05:24.28 ID:ZlrOpEJ0
- >>393
そこなんだよなぁ
10や20しか変わらないから、別にいらなくねこれと
- 398 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:11:12.48 ID:Q73uMB4u
- いや、多分レベルが上がれば耐性・弱点はでかい数字になると思うぞ。
- 399 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:11:56.97 ID:tt/tqlYs
- あれ、サイキック補正は加算じゃなくて乗算じゃね?
基礎値10変わったら20~30変わるしレベルで上がると差はもっと大きくなるきがするんだけお
- 400 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:13:48.75 ID:bfRLGfav
- 「ダメージ量=破壊力+斬撃力+魔法力」だから
気魄属性に回避属性、斬撃力にダメージ耐性の防具を着た灼滅者に、合計ダメージ量30(各数値が10)の気魄アビで攻撃したとする
気魄の能力値で命中判定(防具の回避属性ぶん修正が入る)→外れたらダメージ0
→命中したらダメージ耐性などを見て最終ダメージを算出 →この場合(破壊10+斬撃5+魔法10)で25ダメージ
と解釈してた
‥‥とのろのろ書いてたら終わってた
- 401 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:23:42.65 ID:tt/tqlYs
- 俺は「破×サイキック破補正+斬×サイキック斬補正+魔×サイキック魔補正=表示ダメージ」で
実際はこれに弱点耐性が絡むと思ってた
- 402 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:28:18.87 ID:R2+R/bpu
- イメージ的に気魄が破壊力、術式が斬撃力、神秘が魔法力かと思ったが必ずしもそうではないのかもしらんね
- 403 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:32:53.59 ID:uDcT7idW
- >>402
気術神と破斬魔は別物だと思われ。
気術神は命中判定に、破斬魔は威力判定にかかる、はず。
- 404 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:35:37.68 ID:z3EqOiy3
- 真っ赤に燃えた(´・ω・`)
太陽だから(´・ω・`)
- 405 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:40:47.69 ID:R2+R/bpu
- >>403
ああ!そういうことか!
てことは防具選定がより一層悩ましくなるな…防具ESPで選ぶのもおつなものか
- 406 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:49:50.01 ID:Q73uMB4u
- 今闘技場が始まれば日本刀メタで斬撃耐性つけるのがよさそうだな。
- 407 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:02:48.22 ID:e+a0aMWG
- アーメッノーッハーバーキリッヤーヘッーと歌いながら降ってくる
サウンドソルジャー×殺人鬼×日本刀の攻撃をHAKKEIで受け止めるんですね、分かります
- 408 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:02:54.14 ID:1msKo3it
- 対人なら斬撃耐性安定だろうな
敵の属性はまあ、OPから判断出来ないこともない
- 409 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:08:50.25 ID:KmDvw3pq
- 気魄・術式・神秘の属性はゲーム解説見てたらわかるんだが
気魄8、とか術式15、とかのこの数字の部分が何を表しているのかわからない
教えてエロイ人…
- 410 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:12:17.98 ID:KmDvw3pq
- あ、数字ってのはそれぞれのサイキックに表示されている数字のことでつ('A`)
- 411 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:13:00.35 ID:tt/tqlYs
- >>409
今は高い方が強い、ぐらいの認識でおk
- 412 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:13:12.05 ID:1msKo3it
- >>409
命中。低いほど当たり辛い
スキルによって気魄・術式・神秘の元値から減算される
- 413 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:14:22.37 ID:ZlrOpEJ0
- >>409
そのサイキックの命中値
ステータスにサイキック毎の命中修正を加えた数字だそうな
エフェクト解説の頁に書いてるよ
ttp://tw4.jp/html/world/4-3effect.html
- 414 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:16:15.78 ID:KmDvw3pq
- >>411
>>412
ああああああああれが命中に影響するのか!!!
ゲーム解説見ても「能力値」としか書いてないからなんなのかサパーリだった
謎が解けたありがとう!そして感謝します!
- 415 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:17:48.10 ID:KmDvw3pq
- >>413
そこかーそこに書いてあったのかー
「戦いの手引き」一生懸命読んでたZE…orz
- 416 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:21:09.05 ID:dMqRVPX/
- とりあえずスレカって背景透過なんだな…
ttp://cdn.tw4.jp/i/tw4/origin/(id上四桁)/画像ファイル名 でアドレス打ったらウチの子の立ち絵がでてきた
ただしttp://cdn.tw4.jp/i/tw4/origin/n000/n1_dn0004_totalbody.pngとやっても
NPCの透過画像はでてこないよ!残念だったな!
- 417 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:21:35.91 ID:XTEIwDyR
- ざっと防具ESP見てたんだけどエアライドいいなぁ
これがあれば電柱の上から「待て〜い!とう!!」できるのか…
- 418 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:32:54.65 ID:ic8FrLn8
- 銀雨でエアライダー貫いてきた俺的には結構欲しいなぁエアライド
こっちならパフォあるから登場シーンとか有利不利気にせずに趣味に走れるし
- 419 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:51:38.86 ID:o8o5vM4M
- イラマスのリク受付率がなくなったからリクが投げにくい。
新規絵師も絵柄のサンプルなしだから見事に誰も頼んでない
イラスト周りは改悪だろこれ。リクだと発注文の書き直しもできないみたいだし
- 420 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:52:42.61 ID:1msKo3it
- リク受付率がないのは確かに不便だが
サンプルも挙げないのはただの絵師本人の怠慢だろ
- 421 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:52:59.32 ID:o8o5vM4M
- ああ、勘違いだ。書き直しできないのは前からだな
- 422 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:54:57.29 ID:uDcT7idW
- リク受付率はないけど、受注状況を見ればある程度タイミングはつかめる。
新規絵師にサンプルが無いのは絵師が用意していないせい。
リクで発注文の書き直しができないのは昔から。
頭かたいぞ。
- 423 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:02:02.49 ID:ic8FrLn8
- ドヤ顔で文句言ってて基本的なシステムも間違えるとかw
これは他社さん乙といわれても仕方の無い致命的なポカですぜ
- 424 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:04:41.73 ID:rvT1f9Kp
- 今はメールにリクエスト文が残らないんだっけ
何をリクエストしたかはわかるようになったが
- 425 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:06:24.64 ID:TRMXg7Hq
- まぁ>>422の言う通りだな
その絵師に納品物さえあれば納品日数の間隔や納品数からその絵師の作業期間の癖とか色々推測できるし
- 426 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:08:43.58 ID:YR6NzVc2
- >>424
もうメールにリクエスト文残るようになってる
- 427 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:10:17.90 ID:njlxcPNs
- マメに受注状況や作業状況を報告してくれる絵師は好感が持てるね
- 428 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:11:47.48 ID:o8o5vM4M
- いやスマヌ。しかしEBからの新規絵師は上手い人が結構いたから
サイハでも新規絵師に頼むwktkを味わせてくれても良いのに。
と思っただけなんだ。
それを楽しみにしてたのに出鼻を挫かれた感じだよ。
- 429 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:12:40.01 ID:EtHBJxIX
- >>418
あぁ、そうか。今作はパフォがあるから演出面にも気を使えるのか
銀雨だとそっちはギャグ依頼にでも入らない限り容量避けなかったからな
…いや、それでも状況合わないと滅多に使えなかったが
- 430 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:25:47.29 ID:dERHAjjq
- >>373,374
遅くなったけど、アドバイスありがとう
何も触らず、無言で却下するだけにしとくわ
- 431 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:43:51.95 ID:njlxcPNs
- お祈りメールで良いんじゃね
このたびは残念な結果になりましたがご健勝をうんたらかんたらとか
- 432 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 15:06:47.17 ID:vg2ZuUxW
- >>431
おいやめろ
- 433 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 15:14:58.49 ID:AnAUpjei
- お気の毒ですが貴方の予約は落ちてしまいました。(素敵なBGM 付き)
- 434 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 15:30:04.93 ID:1Rj528Yx
- TW2であった、なりきり押しかけ厨の最後の流れを彷彿とさせるな。
- 435 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 15:31:12.56 ID:ZsJiWvLn
- >>372
>>375
遅レスと長文スマン
システム面じゃなく依頼脳で物考えてたみたいだ
ポジはそのまま、隊列は前いなきゃ繰り上がると思った
こちらが隊ごとどれだけ接近しても後衛に「距離的に」届かないのは不自然だなって
でもそうじゃなく近アビは後衛に向けても前中どちらかが弾くってイメージにすりゃいいんかな
よくわからなくて不安だったがやっぱり勘違いしてた、ありがとう
- 436 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 15:41:31.76 ID:ZlrOpEJ0
- 敵が数十体いても前衛1人いれば後衛に届かないのかね、システム的に
- 437 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 15:46:13.03 ID:+LtHj3UE
- それ真っ先に数十体に前衛フルボッコされるような気がする、システム的に
- 438 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 15:48:10.35 ID:uDcT7idW
- >>436
前衛が生きているうちはそうだと思う
ただ、普通に考えて途中でその前衛は力尽きる
- 439 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 15:55:22.78 ID:uDcT7idW
- さげ
- 440 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 16:05:09.60 ID:vZCmIlmz
- ちゃんとsageられてねえぞ
- 441 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 16:09:39.18 ID:uDcT7idW
- すまん
- 442 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 16:31:25.21 ID:boqGWoq7
- 依頼に入っている人も増えてきたし相談も活発になっているところか。
みんなどんな感じかな?
- 443 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 16:47:42.95 ID:njlxcPNs
- こなれた感じで話をまとめる人や面白い話をする人がいる一方で、
言葉のキャッチボールが難しい人もいる。ま、いつも通りかね。
- 444 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 16:57:52.92 ID:uDcT7idW
- 少し疑問なんだが、キャスターポジってどういかせばいいんだろうか
ダメージ&ヒール1.5倍の中衛って、臨機応変に対応する役だということはわかるんだけど
どうにも中途半端に思えて自キャラにやらせるのも他のメンバーにやってもらうのも躊躇われる
- 445 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:10:35.01 ID:EtHBJxIX
- だから攻撃と回復を臨機応変に使い分ければいいんだろ?
範囲攻撃が足りないと思えば範囲攻撃、回復が足りなければ回復
ボスに対する火力が足りないと思えば単体攻撃
状況に応じて足りないところをカバーすればいい
致命的にクラッシャー・ディフェンダー・メディックあたりが
足りない場合はそっちにまわるべきだろうけどな
- 446 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:10:47.89 ID:TRMXg7Hq
- >>444
悩んだ時になるんだよ
上の方でさんざん言われたように位置的に利便性があり
攻撃力も回復力もカバー
あれもこれもやりたい人向き、もしくは悩んだ時向き、で尚且つ勝手が良いとプラス思考で見ればOK
むしろ活かしようは他より多い
あくまでプラスに考えた場合だけどな、でもマイナスで考えればどれも駄目だしやっぱり良いポジ
- 447 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:19:33.81 ID:gEQwCe74
- ふと思ったんだが
武器に熟練度がない以上、アイテムのない今はともかく今後は依頼相談中でもアビがごっそり変えられることになるのか
EBとは別の意味で役割に縛られないというか…足りないアビは武器変えれば補える、みたいな
なんか妙な感じだ
- 448 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:24:57.46 ID:Z/QJssQl
- 近列回復は敵が遠列持ってない限り後衛のメディックでは効果薄いし
キャスターで使った方がよさそうかなーと思ってる
EBも日常度消費で武器の熟練度を即MAXにする機能できたから依頼相談中に武器アビ変えられるぞ
一度でもプレ送信したら変えられんので、こっちもたぶんそうなると思うけど
- 449 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:27:55.46 ID:tt/tqlYs
- 武器変えて補うのも限界あるだろうからルーツやステータスとも相談して、にはなるだろうな
- 450 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:37:04.03 ID:uDcT7idW
- >>445-446
ありがとう。
ステが中途半端になってしまったウチの息子の可能性がキャスターにあるような気がしてきたよ。
- 451 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:38:43.45 ID:boqGWoq7
- 俺、依頼に入ったら前衛で負傷して思いっきり大声で
「メディッーーク!」と叫ぶのが夢なんだ。
- 452 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:40:47.91 ID:kWLfnCHc
- しかしそういう時に限ってなぜか全員がクラッシャー
- 453 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:48:34.89 ID:EtHBJxIX
- >>452
宿敵依頼だと優先枠を狙ってジョブが偏るだろうからありえそうで困る
…実際はポテンシャルや武器で補えるだろうからよっぽどの事がない限りないとは思うが
- 454 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 17:56:19.86 ID:X1V0Tsw+
- 複数予約の件について結社の人が問い合わせて仕様という返事が返ってきたらしい
当然依頼に参加できるのは一つだけで
依頼参加後にキャンセルになった分では当選率の増加はないそーだが…
全体依頼とかでどれでもいいから参加というやり方をする奴は出てきそうだなー
- 455 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:05:24.59 ID:boqGWoq7
- >>454
俺はやる予定だけどね。
やっぱ全体依頼は入ってみたいものだよ。
- 456 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:10:43.61 ID:MbVHyrGr
- 好きなMSが複数いて全体依頼のどれかに入りたいという人向けだな
今まで締め切りの早い順に人が流れてたからそれが緩和されるんじゃないの
- 457 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:14:23.61 ID:U7YWwskm
- >>443
今更かも知れないが、相談卓で先に発言すると
後から意見を出す側はどうしても後出しジャンケンみたくなるから
ある程度の気配りは必要だよなーと思った
RPとはいえ出した提案を全力で否定されると複雑な気分になるわ…
- 458 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:22:50.85 ID:ewKIHyYy
- >>457
ドンマイ
そりゃRPにかこつけたただの意地悪だよ
- 459 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:30:13.44 ID:boqGWoq7
- >>457
ぶったぎりですか。
軍師系のキャラに多いパターンですな。
- 460 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:34:19.12 ID:nLJfVrqQ
- だが、はっきりと反対だと言える奴は結構正論言ってくるからな
自分の意見じゃないとやだっていう軍師君とは違う
- 461 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:39:31.78 ID:TRMXg7Hq
- >>457
遠慮して意見の仕方まで遠慮がちになる事ほどアホらしい事はないぞ
そもそも全否定される事自体がそうされるだけの事なので素直に凹んどけ
- 462 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:43:07.33 ID:9BcFUOtg
- >>457
俺はそれを見越して、最初はわざと不完全な案を出すことにしてるな
だってさ、最初から改善の余地がない案が出てきたら、後から案を出しようがないじゃん?
無理矢理自分も案を出そうと思ったら、全否定くらいしかする事ないじゃん?
- 463 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:43:34.78 ID:boqGWoq7
- >>461
話が進まないときはとんでもない作戦ぶちまけて
まともな人からの全否定を経て状況を仕切りなおすという高等戦術もあるよな。
- 464 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:45:20.00 ID:nLJfVrqQ
- >>463
わかる奴ならいいが、大抵のやつは次回から警戒してしまう諸刃の剣だな
- 465 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:46:29.63 ID:TRMXg7Hq
- >>462
>>463
あるよな、その手法
まぁ>>457のはどうやらそのつもりじゃないようだが
- 466 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:49:24.00 ID:EtHBJxIX
- 皆色々考えてるんだな
俺なんてベタな意見しか出せんし、たまに奇策や別案を考えてもどっかズレてるからな
精々、手が足りないところを補うことしか出来ん
正直な話、閃くように名案を出せる人がうらやましいよ
- 467 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:54:41.33 ID:/7aEK2sB
- 全否定に慣れてくると、次はどんな理由で俺の意見を否定してくれるんだとドキドキしてくる
- 468 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:54:55.31 ID:TRMXg7Hq
- >>466
逆に意図的に考えるのやめれるから色々出来るんだよ
考える奴ほど富ゲーはドツボにハマって相談ややこしくする
あと、>>466みたいな奴が1番素敵な奴、偉いよシャチョサン
- 469 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:54:56.57 ID:nLJfVrqQ
- 用はアレじゃないのか
意見に意見で返すとギスギスしたり、険悪な空気が流れたりするから怖かったり、
自分の発言が的外れで否定されるのが怖いとかそんな感じ
- 470 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 18:57:52.72 ID:boqGWoq7
- 皆作戦なんて難しい事考えずに脳筋になればいいんだよ。
今回のキャラは初めて脳筋100%路線で行くつもり。
とりあえず依頼開始早々に特攻して殴りに行く感じで。
- 471 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:02:56.16 ID:ewKIHyYy
- 正論でダメ出しをする際に、相手にさりげなくフォローを入れているキャラにときめくので
軍師の皆さんはよろしくお願いします
- 472 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:03:20.44 ID:vZCmIlmz
- 「とりあえず○○(親玉なり依頼のキモなり)の対処から考えましょう」
これオススメ
細部は皆がちょっとずつ気づき合えばいい
- 473 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:03:52.69 ID:nLJfVrqQ
- 依頼で出会った奴「俺は説得されるまでテコでも動かんぞ」
>>470「おらぁ!(ドゴッ)」
いらi(ry「参りました」
- 474 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:04:45.60 ID:C1Itf7W9
- >>473
つまんない上に意味わかんないよ(全否定)
- 475 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:06:09.13 ID:boqGWoq7
- >>473 >>474
wwwwwwwよし頑張ろうwwww
- 476 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:13:06.26 ID:Z/QJssQl
- とりあえず脳筋特攻するなら入る依頼は選べよ?
囮で誘き寄せなきゃならんのに段取り無視して突撃したり、説得や交渉してる横でいきなり殴りかかるのは勘弁だぜ
パフォーマンスに書くならいいぞもっとやれ
- 477 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:13:32.01 ID:nLJfVrqQ
- はい
- 478 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:14:02.10 ID:zxnzd7go
- おや、美術室の様子が…
- 479 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:22:26.68 ID:kPX5gja5
- 意見戦わせてる最中はくそうこの野郎と思うけど
出発前にまとめにかかって結論が出てしまえば、たとえ自分の意見が
採用されなくても仲間という気がしてくる。
そして挨拶だけして一向に顔を出さなかった奴が敵に思えてくる。
- 480 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:27:45.34 ID:CVYhPnMs
- もっと敵なのは
「顔を出すのが遅れてすまない。作戦については了解だ。隊列は〜で、アビ構成は〜」の奴。
- 481 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:30:43.64 ID:nLJfVrqQ
- うちの卓でまさにそうなりそうなのがいるわ
- 482 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 19:57:15.07 ID:Ofb9RFtJ
- >>478
IDが名前になったのか。分かりやすくなったね
- 483 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:00:44.39 ID:kxNCWuNm
- >>447
遅レスだが
>※注意……シナリオ参加中は、「ルーツ、ポテンシャル、武器」を変更できません。
ttp://tw4.jp/html/world/0504adv.html
- 484 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:08:54.46 ID:j8FrPf2C
- TW2で学んだのは、相談卓では、よりよい作戦を考えるよりも、
制限時間内に全員が理解できる作戦に纏めることの方が重要ってことかなぁ。
だから「ボス抑えてその間に各個撃破」のようなテンプレ作戦は、
システム的に無意味なことや、結局乱戦になることも多いけれども、
PLにもMSにも齟齬が出づらいのが大きな利点。
- 485 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:14:28.35 ID:kOsRMu/3
- しかし改めてスレイヤーカード眺めていくと流石の日本刀率だなぁ
ただ創作日本刀じゃなくて体裁として伝統的な日本刀、見た感じ殆どは打刀だけど兎も角それを採用しているのに目貫が無かったり鍔に影透も地透も無かったり鞘に小尻が無かったり下緒が無かったりと見てると若干もやもやする。
- 486 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:18:14.30 ID:TRMXg7Hq
- >>485
そもそも殲術道具っていう普通でないイジくった日本刀なので
- 487 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:19:56.62 ID:bfRLGfav
- 殲術兵器に細かいこと求めてもしょーがない
- 488 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:26:48.57 ID:bfRLGfav
- 兵器じゃないよ道具だよ
戦場で使うのが戦術兵器
ゴーストしばくのが詠唱兵器
ダークネス吹っ飛ばすのが殲術道具
- 489 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:30:23.32 ID:LU0mLjib
- そういうやTW2であった
「武器は全て詠唱兵器であり、銃型の詠唱兵器も、実銃に似た形状をしていません。
実銃を参考資料とする発注内容は反映しません。」
に当たる一文が今回は無いな
まあ、視覚的な物は武器に限らず割と気になるよね
- 490 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:35:22.68 ID:kPX5gja5
- 「実銃に似た形状をしていません」は、ルールとして有名無実化してた気がするな
- 491 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:36:20.41 ID:CVYhPnMs
- 細かい部分出鱈目でも許せよてことでしょ、アレ。
- 492 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:36:52.49 ID:vg2ZuUxW
- ガンマニア様からのツッコミ回避用だと思ってた。<実銃に〜
- 493 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:42:35.17 ID:lllQpSC1
- あれの問題は
その実銃に似ていない「詠唱銃の形状」が具体的に提示されなかったから
イメージしづらくなり発注しづらくなったあたりか
- 494 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:55:27.69 ID:gEQwCe74
- 斧は「龍砕斧」
槍は「妖の槍」
銃は「バスターライフル」
ハンマーは「ロケットハンマー」ときて
日本刀は日本刀だもんなぁ
日本刀のレベルの高さが伺えるぜ
>>483
そんな説明があったのか、感謝
依頼はいる前に武器は気をつけるぜ
- 495 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:55:41.61 ID:z8OvjlJ+
- >>492
まさにそれだろ。
ミリオタとかガンマニアは制服や銃器にウルセーからめんどくさい。
- 496 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:56:43.32 ID:qfy0m7bq
- どう見てもマニアのツッコミ対策と絵師へのハードル下げだと思う
- 497 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:59:07.37 ID:AS4WOBWQ
- 銃は実在の物をまんま描くと不味いんじゃなかったか。あれ、不味いのは軍服だっけ?
- 498 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 20:59:38.81 ID:kPX5gja5
- あー、なるほど。
確かにうるさそうなのはいるもんなぁ。
- 499 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:00:54.88 ID:fTNCO0cp
- ちょい質問いい?隊列の後衛で、サイキックの近単の攻撃って使えないって認識でいいのかな?
- 500 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:02:38.57 ID:CVYhPnMs
- いや、使える。
- 501 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:03:14.44 ID:kPX5gja5
- >>499
使えるはず。
戦いの手引きの近距離攻撃の解説で、
『なお、自分が後衛にいる場合でも、この射程のサイキックを使用できます。』
とある。
- 502 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:03:20.06 ID:uDcT7idW
- >>499
いや、後衛でも近接射程攻撃は使える。
戦いの手引きに書いてあるぞ。
- 503 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:05:29.90 ID:fTNCO0cp
- あれ、そんな解説あったっけ・・・じゃあ後衛で援護しつつ近距離攻撃も出来るのか
活性化させるサイキック考え直さないとなぁ・・・・有難う
- 504 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:15:32.36 ID:TRMXg7Hq
- そこがわかんないんだよな
後衛からも近接攻撃できます、ってシステムならそれはそれで良いとして、なんで?と思う
前に出ちゃうからってんならわかるが、そんな感じではなさそうだし…
- 505 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:18:38.15 ID:CVYhPnMs
- 隊列そのものじゃなくて、行動パターン的に前衛中衛後衛があるんでない?
- 506 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:18:57.26 ID:xBTB5Ojf
- うーわーあー
入団して色々話しかけてもらったのが嬉しくて
つい返答かいてたら空気読めてないレベルで長文にー!
別に短文推奨とかは無いけど凄い恥ずかしい
- 507 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:20:20.12 ID:kPX5gja5
- 攻撃するときだけは前に出て敵をブン殴ってまた元の位置に戻るんじゃね
ただし敵の近接攻撃は前衛の味方が庇ってくれる、みたいな
- 508 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:21:32.92 ID:MXrOBKgr
- >>507
想像するとなんかシュールだな
- 509 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:21:59.50 ID:4PCbs8FJ
- >>498
ガンオタミリオタ関係無く、何のオタクでもオタクはうるさいよ
- 510 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:22:38.06 ID:u2pJe94y
- >>504
戦闘中は定位置でじっとしている訳ではなく、敵味方は常にめまぐるしく動き回る
詳しい説明は戦いの手引きにあるから読んどきな
- 511 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:25:33.87 ID:TRMXg7Hq
- >>510
いやそれは読んでるしわかるんだが……まぁ>>507みたいなシュールな動きしてるって事か
- 512 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:26:17.38 ID:kPX5gja5
- しかしそれだと列の概念がおかしくね?って気もする。
まあターン制バトルにリアリズム求めてもしゃーないけどw
- 513 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:26:22.52 ID:nLJfVrqQ
- 常に敵味方ともに近接攻撃で中衛後衛にすっ飛んでいかないように動き回って調整してるって感じかね
- 514 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:26:50.67 ID:Ofb9RFtJ
- >>504
>ポジションは「戦闘中の隊列や、敵との間合いの取り方」を表し、それぞれ特殊効果を有しています
>(戦闘中は定位置でじっとしている訳ではなく、
>敵味方は常にめまぐるしく動き回りながら、
>ポジションに応じた適切な隊列と間合いを維持していると考えます)。
by戦いの手引き
質問する前に最低限調べるべき。まあこれは開始直後にはなくて後から加筆されたみたいだけどね
- 515 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:30:22.14 ID:/7aEK2sB
- >>506
微笑ましいと思われるか、ウザいと思われるかで今後の人生が変わるからがんばれ
- 516 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:30:45.66 ID:TRMXg7Hq
- >>514
読んだ上でおかしくね?って話だよ
- 517 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:33:35.82 ID:TnV3dlkj
- 別におかしくない
- 518 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:36:44.82 ID:EtHBJxIX
- あれだろ
後衛が近接攻撃を仕掛ける→前衛・中衛が追撃する→後衛はその隙にバックステップ
もしくは→前衛・中衛が追撃する→敵が退くと自然と陣形が戻る形になる
とかこんな感じで戦闘が展開されてるんだよ
自分でやっといてなんだが、わかりづれぇ…
- 519 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:37:08.73 ID:u2pJe94y
- >>507の言ってる動きを別に変だともシュールだとも思わん
- 520 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:42:25.27 ID:Ofb9RFtJ
- 列ってのものが横並びだと思っているならおかしいと思うのだろうけどもね
サッカーやバスケの試合とか考えてもらえば分かりやすいと思う
前衛中衛後衛とポジションがあってそれぞれの場所でそれぞれの仕事をしているけど、
試合中はゲームの流れに合わせてめまぐるしく動き回るし
前衛が自ゴールの前にいったり、逆に後衛が戦線を押し上げて前の方に移動するじゃない
でも総体としてはやはり基本なる立ち位置として前衛中衛後衛があるわけだよ
- 521 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:43:03.24 ID:TRMXg7Hq
- 後衛が近接攻撃するたびに戦線が前進して行くわけか
と言うのは半分冗談としてまたなんだかんだで後退も織り交ぜ元通りなんだろうけど
いや、分かってはいるんだが変じゃないってのは無理があるな
- 522 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:45:19.75 ID:TRMXg7Hq
- >>521
あぁそれなら激しく分かる
と言うか、サッカーの例なら一瞬で理解できたw
- 523 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:50:26.02 ID:4PCbs8FJ
- 今更改定されるもんでもないんだから、この世界ではそういうもんなんだと納得しとくが吉
シュールに思える動きも、「これが武蔵坂フォーメーションだ!」とか脳内補完すればかっこいいぞw
あとここらで引かないと、そろそろキレて荒らす人も出てくる
- 524 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 21:52:03.60 ID:u2pJe94y
- まさに「ポジション」だわな
- 525 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:07:10.70 ID:V9+gAf7j
- シャドウハンター「いくぞ、武蔵坂コバックだ!」
武蔵坂コバックとは、気迫、術式、神秘、☆のエネルギーを、
一瞬で相手の体内に注入し、爆発させる――恐るべきフォーメーションなのだ
- 526 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:09:28.99 ID:cR9LbRsi
- 美術室の表示がIDから名前になってるな
なぜ最初からこうじゃなかったし
- 527 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:10:59.86 ID:kPX5gja5
- お、イラストの発注文やリク文がメールに記載されるようになったみたいだな。
- 528 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:16:40.44 ID:Lcmu2ElB
- >>525
なんか全身白ずくめの人がそっち行ったぞ
- 529 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:41:06.28 ID:mv/5jkVS
- >>521
古代からの歩兵集団戦術なんかも想定すると違和感ないかもね。
前列が盾持って左の味方庇いながら戦って後列はその間から槍突き出すぜー。
- 530 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:43:05.57 ID:6aihO6CT
- ロマサガ3のマスコンバットを思い出した
あれ面白かったよなぁ
- 531 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:44:29.57 ID:TRMXg7Hq
- >>529
いやそれ逆に分かりにくいと言うか武装からして前提違うから
サッカーと同じってだけで全部納得だから
- 532 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:54:05.31 ID:mv/5jkVS
- >>531
ああ、納得してたんなら余計だったな。いや、IDきちんと見てなかったw>変じゃないってのは無理がある、の後もあったね
まあ、武装が違うとは言えあれも入れ替わりアリアリの列戦術ではあったからさ。
- 533 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:56:24.96 ID:3vY9mySo
- お前ら依頼何連敗中?
面白そうな依頼だとやっぱかなり連敗してる人じゃないと入れないのかな
- 534 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 22:57:42.91 ID:CVYhPnMs
- 4連敗って所。
まだまだ少ないんだろーなー。
- 535 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:01:01.40 ID:kPX5gja5
- ご当地怪人依頼のOPを続けて見てると、
ムチャぶりな未来予測すぎてヤマト君のライフはとっくにゼロよ!と
言いたくなってくる
- 536 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:09:56.67 ID:iBPoC39K
- 10連敗中。
2桁になっちまったぜorz
- 537 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:11:05.49 ID:HSpq4LCU
- サイキックハーツのご当地怪人はムチャぶりな未来予測をさせることを通じて世界征服を企んでるんだよ
- 538 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:14:35.54 ID:uDcT7idW
- >>537
エクスブレインの破壊か
それはかなり効果的な気がする
- 539 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:16:39.72 ID:vzEGP5AB
- 六連敗目を迎えて当選率アップは五回を数えた
連敗2桁行ったら心が折れそうだな……
- 540 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:20:15.35 ID:Q5WvZedK
- 当選率アップってその日だけだっけ?
次受かるまでだったかな
- 541 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:21:28.61 ID:CVYhPnMs
- 次予約で受かるまで。
- 542 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:23:44.86 ID:kPX5gja5
- もうなんか、ヤマト君のドヤ顔と「満員御礼」の文字だけで笑えてくる
- 543 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:25:39.67 ID:3vY9mySo
- EBで20連敗を数えた俺にはまだまだ余裕
でもそろそろ依頼第一陣が出発し始めるし、9月に入ったらまた暫く門が狭くなりそうだな
- 544 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:34:31.84 ID:Z/QJssQl
- どうしてもスタートダッシュに乗りたいわけじゃないが、予約して当選率アップつけないといつまで経っても依頼に入れなさそうで不安
今までどおりの予約形式に運命優先つけるだけじゃダメだったのかこれ…
- 545 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:38:00.02 ID:I+uwxrMy
- サッカー分からん人には>>529の例えはありがたかったり
イラストの発注文やリク文がメールに記載されるようになったのはGJ
毎回コピペして残したり写したりすんのめんどくさかったからなー
- 546 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:44:13.45 ID:NAF6Wp0R
- 質問なんですけど
抽選に当たったら追加の星使って
アクセとか道具の依頼したほうが良いのかな?
- 547 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:46:20.75 ID:Y6Nbbk8j
- 初めてだけど、依頼の相談も楽しいもんだな。PBWの面白さがだんだん分かってきた。
廃れないでほしい…
- 548 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 23:53:47.53 ID:vZCmIlmz
- >>546
別に必要ないよ
単にランダムの戦利品とは別に自由にアイテム作れるだけ
- 549 :546:2012/08/31(金) 00:56:31.07 ID:unO/j/uJ
- >>548
そういう感じなのね。
じゃ、様子見かなぁ。ありがと。
まぁ、その前に当選しないとダメなんだけどねorz
- 550 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 06:30:35.19 ID:37BYDaa+
- >>545
>>529の例えは根本的に間違ってるんで忘れた方がいいと思う
- 551 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 07:24:18.13 ID:4Cb51Urf
- どっちかっていうとTW3の戦闘がローマ式
強アビ装備したバリエーション少ない量産型歩兵がお揃いの格好でぞろぞろやってくる的な意味でな
- 552 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 08:39:36.48 ID:JKQRUqRs
- サッカーも歩兵戦術もどっちでもいいだろw
ルールや判定を間違って覚えられたら困るけど、
それとは別次元の問題なんだから好きに捉えれば良いべさ
- 553 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 09:01:50.10 ID:spz5AKpU
- では間をとって超次元サッカーと言うことで
- 554 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 09:06:56.72 ID:JKQRUqRs
- 超次元サッカーや超次元バスケするルーツは
実際に増えそうな気はするw
- 555 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 09:13:58.58 ID:DyEIqoTR
- んー、今回はダークネスをセットで考えないといけないから、ぶっ飛んでるのは色々難しそうな……富のダサかっこいいセンスには期待してるから是非出して欲しいけどw
漫画みたいなスポーツのルーツに対応するダークネス、どんなのがありそうだろう?
- 556 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 09:17:29.74 ID:DyEIqoTR
- あ、でも今書き込んでから思ったけど
ポテンシャルは自分の潜在能力という設定だから、サーヴァントみたいにダークネスの力ってわけではなく人間の可能性的なポテンシャルとしてのみ選択可能な能力が出る可能性は設定的にあるのか…
- 557 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 09:26:22.29 ID:JKQRUqRs
- 野球バスケアメフトを上手くプレイできる人間はエリートで、
運動音痴はクズ野郎みたいな、アメリカ的スクールカーストを敷く
ダークネスとか?
- 558 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 09:30:58.67 ID:+NZApQST
- 破壊行為に使うようになればダークネスじゃないかな。
- 559 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 09:40:51.99 ID:FiTm/kGz
- ご当地怪人ならきっとなんとかしてくれる
- 560 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 09:51:50.78 ID:7nQwaHhk
- 間を取ってスポーツを強引に普及させるダークネスでいいな
もしくはホビーアニメみたく世界征服を企むとか
- 561 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 09:59:39.11 ID:JKQRUqRs
- バスカッシュ見て闇堕ちした普通の視聴者と
それでもBDを買った500人バスカッシャーのスレイヤー。
- 562 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 10:02:28.63 ID:qYYKUt6X
- >>557
それじゃ銃乱射事件が起きちゃう
>>560
最近は特定のスポーツを消滅させようってのがメジャーかな
- 563 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 10:04:41.88 ID:lMzCWhnP
- 運動部の備品がことごとくボールやバット、バズーカに摩り替えられる事件が発生
なお犯人はバック宙に失敗した模様
- 564 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 10:24:29.09 ID:XRx9CrM8
- >>555
その辺りはアイアンリーガーに対するダークキャッスル的な感じでいいんじゃないかな?
ご当地ヒーローと被っちゃうけど、俺は野球リーガーだ、みたいな。
- 565 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 10:38:30.77 ID:7nQwaHhk
- ご当地と被るというかご当地怪人の組織壊滅後に派生で出現してくるっていうのも面白そう
ご当地ヒーロー→スポーツヒーロー→お料理ヒーローとかいう感じで
敵だって闇アスリート連盟とか闇料理会とか適当に作れそうだ
- 566 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 10:49:31.27 ID:mpU99yoU
- >>565
香川だとどっちみち全部うどんだけどな!
サッカーのチーム名までカマタマーレ讃岐とかそんななんだぜあそこ…
- 567 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 10:51:31.26 ID:+NZApQST
- 釜玉ーレw
- 568 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 11:40:47.35 ID:VQ5NEuk4
- 自己紹介のアイコンって、普段のアイコンとは別々に設定できないのね……ちょっと残念かも。
- 569 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 12:12:12.55 ID:3H3QsJLh
- 稲妻11とか段ボール戦記とか
その路線もやれると面白いかもね
- 570 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 12:13:45.93 ID:iFcVHTH6
- 設定は自己紹介変更のところでできる
・・・反映されないけどなっ!
- 571 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 13:26:56.23 ID:RZfvuj2H
- >>565
ビームだのダイナミックどころか空間変換まで使いこなす味っ子VS味将軍(アニメ版)はきっとご当地ヒーロー揃いに違いないな。
他にも長江を丸ごと燃やして火工したり万里の長城を丸ごと使って太陽の力を秘めたヒーリングチャーハンを作ったりする中国のご当地とか、
裏食医と名乗って食事で人体を自由に操る中国のご当地とか…まったく、料理業界は本当に地獄だぜ!
- 572 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 14:19:30.19 ID:DyEIqoTR
- 本当は恐ろしい料理業界()
- 573 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 14:21:13.52 ID:VQ5NEuk4
- うわー! 変更できるけど、本当に反映されねぇぇぇぇ!
- 574 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:10:17.54 ID:Q3qKMaYU
- 依頼に数回で当選する者もいれば10回以上落ちてまだ当選しない者もいるんだよな
抽選って当選率最大の人から順々に受かっていくと思い込んでたが、もしかしなくても違うのかもしれない
当選率が上がると1%だった当選率が10%に大幅アップ!とか、抽選判定を当選率順にしていってるだけとか、そんな感じっぽい
- 575 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:11:28.33 ID:tknGLDRV
- ……しかしこれにより、あなたの「当選率」は大きく上昇しました!(効果には個人差があります)
- 576 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:15:13.37 ID:7GmcajlW
- >>574
そりゃまあ、全員1位表示ですし
判定ダイス1個増やすようなもんだろう
- 577 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:33:14.00 ID:yjYLqqcH
- 当選から漏れた全員の当選率がアップして
もしそいつらがまた同じシナリオに予約したならば、
実際の当選率って変わらない。みんなダイス一つ増えただけ、みたいな。
一、二ヶ月もしてゲームが進んで依頼に入るタイミングがズレてくれば、
当選率はもう少し意味ある数字になってくるだろうさ。
- 578 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:40:07.91 ID:M+27Np5G
- どの依頼も人大杉で当選率アップの意味がない
もっと依頼の数を増やしてくれないかな
- 579 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:42:18.98 ID:VQ5NEuk4
- 海老の酒場が始まった時もこんな感じだった気がしてワロタ
- 580 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:47:55.64 ID:g57/SDKQ
- 依頼少なすぎるんだよな
- 581 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:50:07.12 ID:pL7FMS6i
- >>アイコンの反映
バグじゃなかろうか?
富さんに投げといた方がええよ。
- 582 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:50:11.30 ID:3H3QsJLh
- 富士急イベシナの参加者数が恐ろしい事になってて噴いた
描写がすごいことになりそうだ
- 583 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:56:10.68 ID:yjYLqqcH
- 300人超えてるのか……ダイジェスト文どころじゃなさそうだなw
- 584 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:58:14.81 ID:DQYNBNcf
- ジェットコースター視点でスレイヤーを殲滅していくリプレイになると予想
- 585 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:59:35.44 ID:pL7FMS6i
- 最後の夏休みの方も、一昨日の夜の時点で200こえとったがな……
- 586 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 15:59:35.94 ID:q1cjPZJL
- >>583
ファンガスと親睦を深めるイベシナよりは少ないからきっとだいじょうぶだ・・・
- 587 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:18:28.87 ID:3yUdHuV/
- ゲーム解説の学園のところに「魔人生徒会」とかあったが、なんだこれ?
- 588 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:21:19.46 ID:Q3qKMaYU
- ×魔人生徒会→○廃人生徒会
まあ無限であった円卓が色々制限つけて戻ってきたものではないかと予想してる
- 589 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:25:54.06 ID:yjYLqqcH
- それだったらめんどくさいなぁ
交流とか闘技場とかやりたくてクラブ作っただけで、
真面目なイベントこなすキャラじゃないんだよなぁ
- 590 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:27:54.32 ID:ARJDlekF
- 生徒会になれるのは恐らく運営側が決めるかランダムじゃないか
なんにしても学期ごとに変るみたいだから数人がらんだむ選出だと思う
何するかはわからんけど、重要な事はあまりさせないと思うよ
- 591 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:28:34.02 ID:Q3qKMaYU
- あと依頼少ないというのでEBの最初の一週間を見てみたら同じようなもんだった
そして最初の頃のEBの依頼はどれもワクワクしてた事を思い出し、今の現状がとても切なくなった
ついでに最初のEB依頼とサイハー依頼だと題材のワクワク度はEBの方が上なのでサイハーの教室のこれからが不安になった
(まあ題材は個人による相性があるので、他の人がEBより面白そうだよ!って思ってるのなら不安は杞憂だと思うが)
- 592 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:30:40.03 ID:VQ5NEuk4
- なんでも検索でも「選ばれたってメールきた」みたいな話題が出てないね
学期ごとにメンバー変わるみたいだけど、メールは明日かなぁ
- 593 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:32:10.68 ID:yjYLqqcH
- この学校って3学期制なのに、何故かテストについては
前期後期の二期制になってるところが不思議
- 594 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:34:19.49 ID:nfDLRYNW
- >>589
銀雨のコマンダーより円卓の方がまだまともだと考えたんだろうな
ポジションの評価に発言とか人数も関わってきたから、作戦とか発言したくない奴はポジション自体面倒だったし
それなら一部の人間だけで作戦やってくれる方がいいんじゃないか
- 595 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:34:50.98 ID:VQ5NEuk4
- それを言うなら、後期期末テスト何処行った
- 596 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:37:02.45 ID:ZC8WV0q8
- >>593
教育実習に行った母校がこんな感じに変わってたよ
- 597 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:43:35.54 ID:pL7FMS6i
- もしくは、イベント結社のスレッド管理人(スレの位置を動かすだけ)の人かもね。
と、説明読まずに言ってみる。
- 598 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:47:01.62 ID:ARJDlekF
- 数人しかなれない前提だったとしたら、ポジ相談なんて権限渡したら終わるんじゃないか
其の数人のうち相談に来ない、凍結したとかになったら俺らのあずかり知らぬ所で終了する
- 599 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:50:09.92 ID:nfDLRYNW
- 無限は円卓何人だった?
- 600 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:50:24.37 ID:yjYLqqcH
- >>594
あー……コマンダーは凄かったなぁ
まあ円卓みたいになったら団員に丸投げしよっと
- 601 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 16:59:38.60 ID:YBOa1S9S
- 円卓は確か、規模上位100旅団の団長だったっけ?
- 602 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 17:01:16.80 ID:ZC8WV0q8
- 旅団規模上位100位以内の団長だったかな?>円卓
規模水増しで参加権ゲットという話もあったけどね
クラブパワーとか考えると、リアイベはEB方式の気も
- 603 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 17:03:22.07 ID:pL7FMS6i
- 生徒会に埋もれてるが、地獄合宿ってなんぞ?
- 604 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 17:05:51.17 ID:pL7FMS6i
- そして、今作も、開始高2組は、修学旅行なしだぜ。ヒャッハー
- 605 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 17:08:03.31 ID:sGcqOwhr
- >>603
地獄合宿は俺も気になってる
何がどう地獄なのか……
- 606 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 17:11:46.13 ID:ARJDlekF
- 地獄のような厳しい合宿なのか、ほんとに地獄に通じてて実際に地獄にいけるのか…
- 607 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 17:31:25.31 ID:ARJDlekF
- あ、ありのまま今、起きたことを話すぜ
俺はTOPのレティシアのLookを押したらご当地ヒーローが出てきた
な、なにを言ってるのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった
- 608 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 17:33:51.04 ID:l54Gn/2I
- つまりレティシアの正体は・・・・
- 609 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:08:18.24 ID:spz5AKpU
- 魔人生徒会「そこまでだ。>>608を連行する」
- 610 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:10:12.16 ID:R0uEuClH
- >>584
これか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2533
- 611 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:16:44.04 ID:ARJDlekF
- なんかレティシア見てると、情報交換断ったら手に刃物持って再度聞いてきそうな雰囲気だな…
- 612 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:20:18.44 ID:iFcVHTH6
- 闇落ちレティシアは露出多くないけど
なんかエロい
- 613 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:20:58.34 ID:VQ5NEuk4
- つまりレティシアはヤンデレ・・・
- 614 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:22:43.18 ID:Ldx4Ax94
- 闇落ちの彗星になるんや
- 615 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:27:32.10 ID:R0uEuClH
- >>614
通常の3倍のスピードで追いかけてくるのですね。
- 616 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:38:20.45 ID:8Ury9D8g
- 「tw4.jp という名前のサーバが見つかりません」とかエラーが出てサイトが見られないんだが
ひょっとして俺スタンド攻撃受けてる?
- 617 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:50:46.40 ID:3yUdHuV/
- ただのナノづまりじゃね?
- 618 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:54:20.67 ID:8Ury9D8g
- もどった
そうか…この世界ではナノナノがつまるのか
- 619 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 18:57:04.71 ID:DxpakXU6
- 誰か抽選に落ちたら当選率アップという都市伝説を倒してきてくれ!
気付いたら落選メール2桁の大台に突入だよ!
- 620 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:01:48.15 ID:kndxq8Fw
- 要するに現時点で>>619程度の落選数なんてザラだから皆のきなみアップして
結果として当選確率はちっとも上がらないという…
いっそ抽選連続50回落選者だけに贈られる特別シナリオへの招待状とか無いもんかね
- 621 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:06:15.40 ID:DaliQmUP
- 魔人とか生徒会とか聞くと、戦闘破壊学園ダンゲロスを思い出すな。
- 622 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:09:00.35 ID:h8eDdqT9
- これだけの人数がいればみんな落ちまくって当選確率上がってるわけで、
同じ確率の人がいっぱいいれば意味ないわけで…
もうちょっと落ち着かないとまともに機能しないんじゃないか、これ
- 623 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:10:05.68 ID:gFnPtu63
- >>620
「抽選連続50回落選者だけに贈られる特別シナリオへの招待状」という、
都市伝説を聞いた事にしたらいいんじゃね?
- 624 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:18:29.68 ID:ZuK0hvum
- サーヴァント表示される様になったけど…
ナノナノはモラにもマンゴーにもなれない気がする
- 625 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:24:07.10 ID:M+27Np5G
- 初期依頼は50人で敵組織の幹部討伐みたいなのを数並べれば良かったんだよ
- 626 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:30:54.74 ID:4Cb51Urf
- >>624
霊犬が醸し出す灰色の大狼オーラ
キャリバーが纏うカービー臭
ナノナノは狙ってる感は凄い伝わってくるがあざとさもファンタジックさも突き抜け切れてない。今後の進化に期待したいところ
- 627 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:32:52.85 ID:R0uEuClH
- >>626
霊犬は成長すると巨大化&大剣を口にくわえる様にしたらいいと思う。
- 628 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:33:32.88 ID:7nQwaHhk
- ナノナノ・シャドウとか
ナノナノ・ガンナーとか出れば考えは変わるはずさ
- 629 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:33:58.07 ID:8Ury9D8g
- >>626
誰か捕食モード描いてやればインパクトで突き抜けるんじゃね?
- 630 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:38:27.60 ID:4gb2LbD4
- なんだろう……カービーって聞くとカービィだろ!って言いたくなってしまう
- 631 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:46:14.95 ID:7GmcajlW
- ガーヒーかも知れない
- 632 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:48:27.50 ID:g4wETFMZ
- カービーだと、コマンドーのカービー将軍の方を思い出す
- 633 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:51:29.16 ID:qYYKUt6X
- カービーってダンスのことだろ
- 634 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:52:58.47 ID:h8eDdqT9
- サーヴァント、どうも全体的にパッとしないよな
使役が神すぎたんだろうか…
>>630
ナカーマ
- 635 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:53:53.10 ID:VQ5NEuk4
- ほら、あの道案内してくれるヤツ
- 636 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:55:29.56 ID:g57/SDKQ
- 俺の中では一輪バイクが一番目立ってる
- 637 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 19:58:18.76 ID:sUV1btrn
- 一輪バイクと聞くとMIB3のアレを思い出す
- 638 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 20:08:56.92 ID:g4wETFMZ
- しかし一輪バイク、見た目からしてバランス悪そうだよな……
それともセグウェイみたいに意外と安定してるんだろうか
- 639 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 20:10:04.35 ID:qYYKUt6X
- キングのD-ホイールみたくビルからビルへと飛び移れるくらいに安定しているかもな
- 640 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 20:17:13.70 ID:O4rBHptK
- 一輪バイクはランチさんが乗り回していたな。
- 641 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 20:19:49.35 ID:1YqeXY/z
- バッカルコーンを展開したナノナノか…
- 642 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 20:24:45.30 ID:37BYDaa+
- SF科学でしかないが理論上は人間と同じ動きで戦えるうえに、動けば動くほど安定性高いからな
- 643 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 20:52:42.15 ID:IhFiKzeg
- デカブレイクさんのバイクなんて古いよな…
- 644 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 20:54:54.69 ID:Cg1Orayw
- 一輪バイクって聞くと、最近はGUNZのあの一輪バイクを思い出す
- 645 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 20:57:30.22 ID:doRAl6P4
- 一輪バイクと聞くと地球クリーン作戦が思い浮かぶ
- 646 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 20:58:21.64 ID:+F3p/S8W
- 俺は「はたもん場」みたいなデザインじゃなくてよかったと思うわ
遠距離武器ならいいが近接は轢き殺すぐらいしか選択肢がなくなる
- 647 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 21:07:11.74 ID:ARJDlekF
- 本スレの話題がHOTワードになりやすいな
其のうちバイクも出てきそうだなマジで
- 648 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 21:28:29.87 ID:q1cjPZJL
- バイクに似合う武器といえはやっぱり鉄パイプだとおもうんだが、どの武器で再現しろというのだろう。
- 649 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 21:31:30.43 ID:37BYDaa+
- 実際に日本刀使いのキャリバー乗り多いだろ?
皆、本能的に似合う武器知ってんだよ
そんなサムライダー
当時は一世風靡したテッパンスタイルだ
- 650 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 21:32:40.91 ID:cjZVC0rj
- バイクに似合う武器と言えば鎖だろ
もしくは新体操
- 651 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 21:45:22.37 ID:g/e4Y+I6
- バイクに似合う武器?
そのバイク担いでビーム発射だろ
- 652 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 21:45:42.73 ID:qYYKUt6X
- ツルハシ一択
- 653 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 21:57:43.41 ID:DaliQmUP
- サイドカーだろ
- 654 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 22:06:02.16 ID:R0uEuClH
- ランスだろ
- 655 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 22:08:44.13 ID:k4r07wB1
- 詳細ヘッダー
初BUが中々受理されなくてしばらく経って、頼んだ絵師さんも受注一杯で
もう無理かと諦めて、別の絵師さんに初BU頼んだら
殆どすぐ後に最初に頼んだ方の受理のメールが来た
なんか気まずい……
- 656 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 22:10:29.15 ID:+NZApQST
- >>655
別の絵師さんに流して下さいメール出すとか?
- 657 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 22:19:23.57 ID:3yUdHuV/
- TW4しかしてない場合、一度描いてもらった絵師さんでないとFL出せない
TW3以前でポイントがあれば、そちらから連絡できるが
- 658 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 22:23:04.49 ID:4NaqDoVI
- リクエストが実際失効になるまで待ったほうがええよ…
絵師さんによってはホントにギリギリまである程度描けたところで
ようやく受理したりするからね
- 659 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 22:24:57.53 ID:+NZApQST
- 「書き上がってから受理します」とか自己紹介に書いてる絵師さんも居るしね。
- 660 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 22:56:19.27 ID:SEFcO6ln
- 1個だけ納品物残して再計算しないと納期が延びる仕組みなのかわからないけど
「描きあがってから受理」って絵師にアイコン1個を半年ぐらい待たされたことあるから
今のシステムありがたいわ……
- 661 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:20:21.94 ID:rIbP+vpF
- きらりんぱわーによるメイド化でスレの勢いがマッハ
- 662 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:25:41.28 ID:h8eDdqT9
- どんだけ絶望的だと思ってもひとまず失効するまで待て、いやほんと
失効日の朝に受理とかもあるから
絵師さんに雑記でゴメンナサイでもされない限り可能性はある
- 663 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:26:33.32 ID:q1cjPZJL
- 今気付いたんだが、感情抱いてる奴の発言が見れるより、
所属結社の最新発言が見れた方が便利なんじゃ……。
- 664 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:27:13.80 ID:+NZApQST
- >>663
良し、要望として出すんだ。
- 665 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:34:58.67 ID:q1cjPZJL
- >>664
だしてくる。
けど、要望ってお問い合わせから出せばいいの?
- 666 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:41:58.09 ID:+F3p/S8W
- Yes
ついでに「最近の様子」の発言が友好先からとか友好先への発言で
クラブの表示がごっちゃになってるのも報告しといてくれ
- 667 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:42:03.11 ID:+NZApQST
- >>665
それでいいはず。
- 668 :666:2012/08/31(金) 23:44:23.80 ID:+F3p/S8W
- 具体的には
クラブAの友好クラブBから、B団長がAのスレに書き込むと
B団長「友好感謝!」 雑談スレ1 - B (←実際はクラブAのスレ)
みたいな現象なんだ、説明うまくできんが
- 669 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:56:21.39 ID:h8eDdqT9
- そんな人に伝えられないような内容ならお前が自分で言ってこいよw
- 670 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:56:57.57 ID:bm7kRvwV
- 依頼に入れないうちに予約中が残り4つになつてしまつた…
- 671 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:58:21.37 ID:ZuK0hvum
- ちなみに失効日ぎりぎりの受理は、絵師からすれば会心の本気の作に仕上げる気だからこそやるんだぞ
延ばした方がその分描き込めるからな
- 672 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 23:59:03.77 ID:ZuK0hvum
- あ、完成予定日をその分稼げるって意味な
- 673 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 00:01:50.75 ID:FYmW5mej
- >>641
つまり、お前のナノナノが
ttp://www.youtube.com/watch?v=q-HSeqpjYFM
こうなる訳か
- 674 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 00:56:02.63 ID:u5AwM2pC
- 昨日がリクの失効日で、朝方3時くらいに受理のメールきてたな・・・
- 675 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 03:11:33.28 ID:GSwMMYVU
- 見落としてたりしたら申し訳ないんだが教えて欲しい
今までのシリーズは他のキャラから抱いてもらった感情を
調べることができたと思うんだが、TW4ではどうやって調べるんだろう?
あと同じキャラに複数の感情を抱けないのはもう仕様なのだろうか?
このへんなんか慣れないんだけど
- 676 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 03:15:19.41 ID:vmm1pAaj
- キャラ検索で調べられるよ
- 677 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 03:18:09.75 ID:GSwMMYVU
- あと、絵師にリクしたいんだが一度蹴られてるし諦めるべきだろうか?
どうしてもこの絵師に頼みたくて、今の所他の絵師に頼むくらいなら
このまま顔なしでもいいと思ってるくらい本命なんだけど。
何度蹴られたら諦めるべきって暗黙の了解があるなら教えて欲しい
- 678 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 03:23:10.44 ID:GSwMMYVU
- >>676
ありがとう!
キャラクター検索の場所わかった!ありがとう!
- 679 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 03:49:13.57 ID:wc69VRlJ
- >677
ない。むしろ人気絵師だと何度もリク流れるのがデフォ。
ただ五回六回…十回と流れ続けるなら、発注文に問題があるかもしれないから
他人にチェックしてもらった方がいいかもね。
セキュ違反とか、ポエムすぎて意味不明とか、超絶面倒くさい外見の武器とか、
髪は赤く長いリボンで二つの三つ編みをまとめています。みたいなのとか。
- 680 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 04:01:59.10 ID:cFQ2MRzt
- >>677
今はリクエストが集中してるから蹴られて当たり前
お前の知らない絵師もいるから、待ってる間もマメに美術室のチェックをするべき
思わぬチャンスが転がってる可能性がある
- 681 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 04:23:31.91 ID:CXu26S1k
- 依頼予約も面倒臭くなってきたし闘技場待ちでいいや
- 682 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 04:26:25.94 ID:I5y4EA6R
- 一発当選どころかβからの連勝さえいるというのにおまえらときたら……
- 683 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 05:36:45.69 ID:OsdJjT2o
- おまえらときたらつっても運じゃん・・・自分でどうにかできる事ならとっくにしてるよ
- 684 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 05:54:24.44 ID:2aS1e/C3
- それにしても相変わらずリリース履歴の「○○するようにした」で吹く
するようにしました、じゃない所が実に富だと思う
- 685 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 07:40:07.34 ID:wgEZXYh0
- 社長の日記帳(OFF会に行った人なら分かるが)だと思えば問題ないけど
さすがに人によってはどういう風に感じるのか
- 686 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 08:08:29.45 ID:ndmoSkY+
- >>675
今は複数感情抱けないな、ただメンテナンス以降の随時修正項目って言うものの中にそれあるから、いずれは対応される予定ではある
リクに関しては別に何回までにしろっていう決まりはないし>>680の言うとおり猫も杓子もイラスト頼みに美術室に押し寄せてる今はリクされづらいと思う
ただ、あんまり何回も蹴られる場合にはもしかしたらその絵師の苦手要素や、リク文章の中に意味がわからない箇所がある可能性も存在するから
一度頭空っぽにして自分のリク文章を見直してみるのもいいかもしれないよ
早くお目当ての絵師に受理されるといいな、その時はまだ☆すら用意できない俺は呪ってやる
- 687 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 08:32:32.67 ID:HcRMq4TU
- 今はまだ銀雨の結社依頼で忙しい良MSもいるし、
年末からが本当の始まりぐらいに思って今は連敗記録を稼いでおくわ
- 688 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 08:36:55.88 ID:FbncnYa+
- >>679
>髪は赤く長いリボンで二つの三つ編みをまとめています。みたいなのとか。
そうでもないだろ……と思って頭の中で思い描いたら、なんだこれはきもちわるい髪型だなぁ……
ちなみに別のゲームだけど、
槍全体の構造、柄から槍穂の形状、厚さ、カラーリングを長々書いて発注した結果、未だにリクが受理されない
ちなみに、こんな感じ
「持っている武器は槍。
槍の全長は、身長より若干長い。
構造としては柄から槍穂までの一体成型。
槍穂の長さは全体に対しての四分の一、
形状はイカ用のガットフックスキナー(可能なら鉤部分を強調)、刃は厚めで、蛤刃。
全体の色は灰色、塗り方はメタリックな質感を」
と言った具合
今ならわかる、多分これは受理されない
- 689 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 08:48:29.86 ID:QRTWo59h
- 髪が赤なのかリボンが赤なのかすら分からん
- 690 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:03:12.28 ID:FoRbYsoL
- >>688
描き手の立場になって資料を検索してみたが
「ガットフックスキナー」単体ならぐぐれば出てくるんだが
「イカ用」と限定すると途端に検索結果の形状がバラバラになってしまい
特に鉤つきが見当たらなくなってしまった
その内容は例えとしてあえて暈かしてあるのかもしれないが、
もし具体的な形状にこだわりがある場合は
「画像検索で『○○ △△』で検索してもらえるとイメージに近い物が出て来ます」みたいな
一文があるとお互いのイメージを統一できて安心かもしれない
複雑な形状の描写を依頼する時はそうやってるんだが
高確率で受理してもらえてるよ 長文スマン
- 691 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:23:31.67 ID:P/X2y8Hv
- 俺のポリシーは
キャラ作りは絵師と自分で一緒に行う
なので大まかな特徴はステシに書いてあと絵師さんに全部お任せしてるなぁ。
事細かくかいてもそれへそれでいいかもしれないけどね。
やっぱドキドキ感がないと。
- 692 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:28:55.23 ID:DXu7Qzpi
- まぁそろそろアトリエスレ池って話題だけど、俺も>>691と一緒かなぁ
脳内のキャライメージ崩したくないってんならしょうがないけど
詳細までガッツリ決めた方が良いって人もいれば、お任せ大目の方が良い人とかいるから
自己紹介やら外部サイトで傾向対策練っとけば受けて貰える確率も多少は上がるんじゃないかね
- 693 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:32:17.20 ID:TQzGX3e+
- 初BUは自分の好みよりも絵師さんが描きやすい、受理しやすい発注文、てのを心掛けた方がいいよ
それで気に入らなかったら2枚目以降から持ってる絵の○○を○○に変更して下さい、みたいな風にしてった方がいい
俺はやらないけど
- 694 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:39:27.00 ID:pGIt7bvX
- このパーツはこんな感じです。
服装の好みはこんな感じです。
全体の雰囲気はこんな感じが出てると嬉しいです。
こんなアクセはやめてください。
後はお任せします。
で発注してるなー。
絵心もセンスもないから細かく書けない。
- 695 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:41:11.85 ID:5Kqf2IMD
- 依頼も絵も流れまくって完全にデビュー失敗した俺は撤退決定
ただ残されただけでEBにも使い回せない死に体の★だけが心残りだ
何故管理別個にした・・・
- 696 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:45:38.80 ID:ndmoSkY+
- >>695
・ワ・)<オメーノセキネーデス?
- 697 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:48:40.58 ID:FoRbYsoL
- まだ始まって1ヶ月経ってないんじゃなかったっけ
- 698 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:50:18.48 ID:wgEZXYh0
- >>695
諦めるな!
まずはイベシナでこなしつつ、「俺のイメージ」を描ける絵師を探しつつ自分の発注文章を磨くんだ!
とりあえず残り5ヶ月はあるんだろ?そこで諦めたらどうするんだよ?
と、タロウで噴いた金を元にし、三点セットを受理された俺が通りますよ
- 699 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:51:08.59 ID:pGIt7bvX
- まだ一番最初の依頼が返って来てすらいない。(β版除く
だからまだまだ諦めんなよー。
- 700 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 09:59:26.12 ID:Qlb6mk7M
- >>695
チキンハートすぎるだろw
発注文なんざ 最低限要点書いたらお任せしちまえー
たいてい絵師さんのほうがセンスいいからな
- 701 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:03:54.24 ID:OBcmvGDv
- >>695
俺なんか過去のTWゲームで
開始から半年間(適度に間を空けつつ)リクエストを続けてやっと念願の絵師さんに初BUを描いてもらったんだぜ!
あと、3点セットよりBUだけをまず依頼するほうが受理されやすいぞ
- 702 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:05:33.83 ID:lWPN3VbX
- あれだろ、BU完成するまではそれまでの言動と絵に差があったら困るとか色々な理由で大人しくしてたらクラス内で仲良しグループが盛り上がっててもう入れないとかだろ?
それはなんと声をかけていいか……バーカ
- 703 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:05:55.42 ID:3iqrGLNi
- 3点セットで受理されるための魔法の言葉
「切り抜きでおk」
- 704 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:05:56.54 ID:OBcmvGDv
- >>698
リクエスト流されても、
一度★が移動するような操作をすれば
期限はまた半年間延長されるぞ
ところで思ったんだけど、依頼を予約→キャンセルってやるだけで
★の使用期限半年延長されるんじゃね?
- 705 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:07:20.82 ID:OBcmvGDv
- >>702
つべこべ言わずクラスこいよ!
途中参加だろうがなんだろうが歓迎してやんよ!
と、最初からクラスに参加してるけど何故か会話に馴染めてない俺が通ります
新しい風カモン
- 706 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:09:42.93 ID:977ll36I
- 何かキャラ立てに失敗した気がするわ
- 707 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:24:53.45 ID:TQFbjv8T
- >>704
あれ、メール来るから多分延長されてるよね
落選10回オーバー発言なんかも見られて、なかなか絶望的だわ
同依頼の予約者達が化け物に見えてきたぜ
- 708 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:26:17.88 ID:GDsWubiV
- あれ、臨時メンテナンス?
- 709 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:26:25.90 ID:lWPN3VbX
- >>705
俺はどのキャラも成功してるどころかさっさと3点揃えてるんで>>695に言ってやってくれ
実際は途中から挨拶しても仲間になれるのにな
>>706
まだゲーム始まって間が無いんだいくらでも「やっぱり設定変えた!」とやってもかまわんぞ
- 710 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:26:37.93 ID:otPtpxou
- メンテかい
- 711 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:28:02.16 ID:2p/Hj6pH
- 書き込めないと思ったら… 何度も押しちまったし連投になってなきゃいいが
- 712 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:31:35.59 ID:OsdJjT2o
- おいこらふざけんな★用意したのに予約にいけねーだろうが
- 713 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:32:39.86 ID:uLS/L6HA
- どう考えても「定期」メンテナンスではないなw
- 714 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:33:02.23 ID:FbncnYa+
- キャラ立て以前に、
口調の設定をミスった感が拭えない、というかミスった
大人しく敬語キャラにしておくべきだったんですかねぇ
>>695
「入って、どうぞ」
- 715 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:35:37.45 ID:KB7rv2ZO
- いい絵師狙えば数ヶ月顔無しなんて割と当たり前
たかだか2週間ちょい位で心が折れてる>>695はウルトラチキンハート
そこそこ動いてる手の早いいい絵師探して顔付け→じっくり腰据えてリクとかすればいいじゃん
絵が付いてるとキャラ固まりやすいし一石二鳥
初BU補正を捨てるのは痛いが……
- 716 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:37:01.50 ID:BkYVkw+K
- 10時締め切りの予約落選したから11時の予約しようと思ったらこれだよ!
メンテ予告あったっけ?
- 717 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:40:03.75 ID:OsdJjT2o
- ねーよ!深夜にやれよ!11時の依頼が本命なんだよクソが!
教室始まるまでは定期メンテ?いいよいいよ構わんよーだったけど、教室始まるとこれほどイラっとくるものだったとは
- 718 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:41:18.57 ID:uLS/L6HA
- >>716
告知は一切無かったなあ
よっぽどシステム的な緊急事態とかあったんじゃね?
ていうか定期メンテじゃないよねこれ。
- 719 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:43:05.70 ID:HcRMq4TU
- その肝心の教室に致命的なバグがあったのかもしれんし、
ゆっくり待つしかねー
- 720 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:45:48.72 ID:TQFbjv8T
- 定期的に現れる緊急メンテの略かもしらん
- 721 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:48:23.46 ID:kWI9oIXP
- 緊急メンテだったら定期メンテとはイラストをかえてほしいな
「急なメンテで申し訳ない。とりあえず、讃岐うどんでも食べて、この麺のように長く待っていてほしい」
とかうどんヒーローがうどん差し出しつつ言うとか
- 722 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:49:28.01 ID:3T7q4R9p
- >>720
なるほど……いやいやwww
- 723 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 10:59:23.03 ID:ZOE827Ay
- ぶっちゃけ最初の内だけだよね・・・・?
これから先ずっと緊急っぽいメンテだらけなんてことはないよな?
依頼に予約しようと思った矢先にこれかいorz
- 724 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:01:28.94 ID:OsdJjT2o
- お、ギリギリ予約できたじゃん。よし、許す!忘れる!挑戦さえできたなら落ちても構わん!
けどなるべく予告してねお富さん
- 725 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:05:19.52 ID:OsdJjT2o
- しかしまあとうとう入りたい依頼が無くなっちゃったな…
なんか自分が入れる頃には依頼選ばない人なら3回くらい入ってそうだなあ
- 726 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:06:41.84 ID:BkYVkw+K
- メインコンテンツ実装後に予告なく緊急メンテは…
今までPBWで緊急メンテくらったことなんかなかったし一気にダメな会社に思えてきたぜ
- 727 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:08:37.89 ID:3iqrGLNi
- 特にそれっぽい不具合があるようにも見えなかったから、マスター側のページとかの問題だろうな
- 728 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:08:51.10 ID:f7rLXv6k
- トミーじゃなく、灰の後釜に座った開発会社がクソすぎる可能性が高い
一体どういう経緯でWEB関係の開発会社が変わったのか公表して欲しい
- 729 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:16:02.62 ID:lWPN3VbX
- 30分くらいのメンテだったな
この程度の時間で騒ぐのはちょっと駄目過ぎると思う
- 730 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:20:51.24 ID:B0uDqNnL
- 依頼参加は正直もう諦めたw
イラストは頼めたから当分はレベル10のニート生活を満喫するぜーヒャッハー
- 731 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:24:57.34 ID:FbncnYa+
- >>728
下種に考えると、コストカット
- 732 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:26:59.12 ID:OsdJjT2o
- 時間の問題じゃなく依頼予約が出来るかどうかの問題だったんだが
11時の〆切の次が15時の〆切だったとして、その間なら3時間メンテしててもいいよ
まあその辺の対策が複数予約なのかもしれないけどね。つーかそう思うことにした
ホント、今回のシステムは金ある奴に有利にできてるわ
- 733 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:28:08.58 ID:hOTuI/O9
- お土産頼もうと思ったら、アクセサリーはレベル0しか指定できなくて、「レベルは10〜20の間にして下さい」みたいに言われた…
記念品らしく小物系にしようと思ったのになあ…
- 734 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:28:22.88 ID:f7rLXv6k
- >>729
むげに銀雨に海老の磐石の安定ぶりと比べて本当にそういってるの?
インフィニットループ()の火消しだったら笑えないな
- 735 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:32:57.00 ID:ndmoSkY+
- むげが磐石の安定? ハハワロス
- 736 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:33:54.27 ID:otPtpxou
- >>733
それ能力値変えると必要レベルが変わる
- 737 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:35:26.83 ID:hOTuI/O9
- >>736
なん…だと……
正直かなり助かった、ありがとー。
- 738 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:39:56.97 ID:lWPN3VbX
- >>734
未知に求め過ぎ
まだまだ当分色々起こるけど、どうすんだ?
これくらいそんなもんだと余裕持てよ
>>733
まさかメンテの理由それかっ!?w
それはすぐ直してくれw
……それとも今わかってまたメンテとかな
正直、予告無しメンテなんてそんな気にならん
予告して間を空けてる間にはすぐやって欲しい
…余裕持てよなんて言ってる俺が一番イラちかもしれんw
- 739 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:46:37.59 ID:ndmoSkY+
- >>737 >>736
君等富ゲは初めてかい? まぁケツの力抜けよ
そうか、アクセの数値指定項目は初めての人はレベル入力しようとしちゃう事もあるのか
>>737が可愛すぎて萌えた
- 740 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:48:02.89 ID:ndmoSkY+
- >>736じゃねぇ>>738だな、失礼した
- 741 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:50:07.16 ID:otPtpxou
- >>739
最初はレベル入力式だったんだよ
レベルを指定すると割り振り可能なポイントが表示された
それが昨日だか一昨日だかに仕様が変わったんだ
- 742 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:53:25.58 ID:lWPN3VbX
- TW1からやってるが、毎作ごとに一から新しく感覚持ち直す事にしてるな
毎度、同じつもりで運営方針自体がこっそり違ったりするからな
特に今回は制作変わって余計に違う物と覚悟してる
まぁ毎度、1年もすれば「やっぱり富か」となるんだがw
>>733
>>736
なんだ、そういう事か
- 743 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 11:58:50.92 ID:ndmoSkY+
- >>741
ほほう、それはしらなんだ、何せ依頼受かってねぇし
多分そこもやっぱりこっちの形式のほうが既存プレイヤーは慣れてるからって要望があったのか、富が考え直したのかだぬ
>>742
余裕を持って楽しむ先輩素敵だわ
いつでもケツ使ってください
- 744 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 12:03:57.10 ID:DXu7Qzpi
- 依頼出発後に予約しても抽選順位は1位なのな
無駄に星ロックされるの嫌だから、当選率可視化して欲しいわ
- 745 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 12:05:45.57 ID:3iqrGLNi
- レベル計算は能力値合計+一番高い能力値だから、変更前のだと
レベル10を指定→前から順に1・2と割り振る→最後を3にすると1余り、4にすると1足りないので詰む
みたいなことが起こりえた
- 746 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 13:22:45.86 ID:0NQ556do
- 昨日のくじけてた人は大丈夫だったのだろうか
それとももういなくなってしまったのか
銀雨のときも大変だったよ
自分は大好きな絵師さんに描いてもらうために
半年絶やさず初BUリクエスト、受理されたら完成まで4ヶ月
その後休止はさんで初ICが9ヶ月後
また休止→リクエストマラソンコンボて初全身図ができたのはICの更に一年後だった。
そしてそれがそのキャラ最後のイラストになった
イラスト無くてもゲームは楽しめるさ!
それにイラストに苦労した子ほどいいイラストが出来たときの感慨はひとしお
- 747 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 13:25:59.84 ID:k/BrwA5i
- リク失効の1時間前に受理されてた
諦めなくてよかったー!
- 748 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 13:36:54.16 ID:ndmoSkY+
- >>746
EBやってるみたいだしゲーム超えて星移動できない事に不満があるって事はおそらく銀雨もやっていて銀雨〜EB間の星移動を経験済みの可能性が高い
その上で奴の主張であるスタートダッシュに失敗したらそのゲーム撤退ってことはEBや銀雨に途中傘下ではじめた可能性は低くなる
つまりは初心者なんかじゃない、ただの釣り、きにすんな
- 749 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 13:39:00.15 ID:TQzGX3e+
- デビュー失敗したんなら今からでも新キャラ登録すりゃえーのに
TW3に☆は使い回せないがキャラ間は関係ないだろ
- 750 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 13:45:17.37 ID:0NQ556do
- >>748
成る程
つまり俺は釣られた間抜けか
よし、鬱だ寝よう
- 751 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 13:49:49.92 ID:lWPN3VbX
- むしろこのキャラ間の☆共有が地味に便利だな
キャラごとに必要な☆ストック出来なくなったせいで、俺らは何となく気を緩めて易々と☆使えて、富は客の☆管理が甘くなって喜び、双方良しだチクショー
- 752 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 13:56:14.18 ID:qTeLjKfL
- >>751
気が付いたらサブで使うつもりだったキャラにきっちりBUとICができてた
しかも出来上がりはメインよりも早かった
昨日サブの二つ目のICをリクしたせいで入れてた★がもうなくなった
メインのスレカが遠のいていく……
- 753 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 14:09:55.02 ID:kKR+2fke
- まあ初心者のうちってレア絵師とか量産絵師とか分からんから、
本当に自分の好みの絵師に特攻して何度も何度も何度も流されてガチで凹むんだよな……
で、何とか現実と理想との折り合い付けて新たな発見をする訳だ
PBW始める前と後で、絵柄の好みがガラリと変わったもの
支離滅裂な発注文だったのに初めて受けてくれて尚且つ解読して理想の形にしてくれた絵師には感謝してる
- 754 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 14:34:21.66 ID:u5AwM2pC
- うわぁ…ホットワードがまた腐ったか?
- 755 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 14:37:24.21 ID:2p/Hj6pH
- >>754
「うまあじ」が出てきた時点で何を今更
- 756 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 14:40:32.06 ID:3/Z7610f
- 明らかにホットワード狙いの言葉を連発する
↓
ホットワードに乗る
↓
うわーホットワードに乗っちゃったよはずかしー(棒)
ここまでテンプレ
- 757 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 14:44:14.47 ID:u5AwM2pC
- >>755
それもそうか…
今回は単語があからさまで気になっただけだ。
- 758 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 14:53:13.75 ID:i91v6Yvm
- クラブ内で何も知らない人まで「なんか変なホットワードがあるね」とか話題に出してしまう
↓
ホットワードにさらに残ってしまう
↓
面白がってホットワード狙いの人が味を占める
↓
>>756に戻る
- 759 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 14:57:55.54 ID:FbncnYa+
- >>753
結構クオリティ高いんじゃねぇの!?
と思っている絵師が、値段は普通、受注可能かつ目立ってない
そんな絵師を探していこうぜ
- 760 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 15:11:17.91 ID:JqRf2nlK
- あまり言いたくはないが、あからさまにオチスレの話題になっている人物の名前がほぼ毎日見えるのは萎えるな。
知らずに話題にしてる人も居るし何とも言えぬが
- 761 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 15:11:42.53 ID:977ll36I
- あれ、もうサイキックハーツオチスレあったのか・・・
- 762 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 15:14:41.38 ID:lWPN3VbX
- 絵師選びは看板だけ見て選ばない事、出来れば全身絵で判断する事、過去のTW1〜3の絵から水着絵を確認する事
とか出来たらそうそう失敗しない
特に、BUだけ上手くて全身でバランス酷いの多いし
あと、大きなおっぱいを上手に描ける人なら他も絵もそれなりに上手いバランスで描けるから狙い目
絵の出来で失敗したくないならこのへん注意すれば先ず大丈夫
- 763 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 15:29:40.37 ID:k5s5SiFF
- オチスレまだ無くないか?
- 764 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 15:37:34.32 ID:p14B/BKG
- 銀雨のオチスレが、半分サイハスレになってる
どっちにしろ、今回流れてるあの名前は銀雨テンプレの通称だ
- 765 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 15:45:12.85 ID:cklO6EiY
- わかったから肥溜めに帰れよ
- 766 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 16:08:18.62 ID:umIK8ON8
- 絵師の得意な向き&性別&年齢を指定するようにすれば、絵師は選びたい放題
ただしどれだけBUが気に入っても全身図を頼むときは注意するんだ
お兄さんとの約束な!
- 767 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 17:00:21.28 ID:4tiWDZU4
- ライドキャリバーがオマルに見えてしょうがないんだが・・・
- 768 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 17:10:59.71 ID:56hHg1A3
- 俺は公園の遊具に見えた
- 769 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 17:15:07.79 ID:+5beEoI3
- そっとしておいてやれよ…
- 770 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 17:17:42.23 ID:UqGwktdO
- キャリバー持ちだけど実際乗ってる姿を想像すると全然しっくり来ないんだよな…
俺には昔のデパートの屋上にあった100円玉入れて乗ると前後に動くアレに見える
- 771 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 17:23:47.09 ID:EYPqYjTm
- 設定資料の見ると良さそうなんだけどな
納品物の方ね
- 772 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 17:27:15.52 ID:fceJ45/w
- 乗ってる姿をみるとなんか可愛く見えるじゃん?
あれが単体で轢き殺しにかかってくると思うと超こえぇ
- 773 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 17:29:09.35 ID:56hHg1A3
- ずんぐりむっくりのものに跨ってるからどうしても
スマートにならないんだよな。
座席に立つとかお姫様乗りとか、騎手の方の姿勢を変えれば
また違ってくるんじゃないだろうか。
- 774 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 17:29:12.10 ID:lWPN3VbX
- アヒルをモチーフにしたキャリバー絵が出てくるまでそっとしといてやろうよ
あと、戦艦モチーフにしたキャリバーで地ならし
- 775 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 17:34:15.46 ID:3x1eaCz5
- キャリバーは自立駆動するんだから
仁王立ちとかの立ち乗りとかでいいんじゃね?
- 776 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:09:03.20 ID:umIK8ON8
- ガイナ立ちか・・・
- 777 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:14:12.96 ID:974zG33X
- この話題が出るまで、何故かセグウェイみたいな乗り方で脳内再現してたわ
- 778 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:22:26.17 ID:UqGwktdO
- 騎乗用サーバントも実装しておきたい、
ただバイクみたいなのだと全身絵の枠内に入りきらないし絵師の負担も大きい、
ってことでの大人の事情から出た案なんだろうけどね
- 779 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:24:41.98 ID:kKLEiGjO
- 実際同じポジションにでもいない限り騎乗したまま戦うことはないんだけどな
いずれサーヴァントと大合体するサイキックでも出るんだろか
- 780 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:25:37.15 ID:p14B/BKG
- タイヤとか諸々全部がカタツムリの殻でした、的なイラストを発注する猛者はおらぬか?w
- 781 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:27:54.90 ID:fceJ45/w
- >※一輪バイクであれば、形状はある程度自由です。
誰かセグウェイ試せよ……
- 782 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:33:15.35 ID:FbncnYa+
- >>778
これもこれで、負担が大きいと思うぞ
大体、
かっこいいってなんだ? 本当にカッコいいスレカ、お前らは見たのか?
むしろ、のサーフボードみたいな感じの方が個人的には好みだしやりやすそうだし、
いっそサーバントと合体しt(ry
- 783 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:35:15.42 ID:kKLEiGjO
- >>781
二輪じゃねーか……
むしろ試すべきはアインラッドだろ
- 784 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:35:15.52 ID:hOTuI/O9
- 胸がサーフボードと合体…?
- 785 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:41:16.23 ID:2p/Hj6pH
- >>783
「キングは独り、この俺だ」みたいな
- 786 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:43:34.44 ID:Nh3zZMx6
- つまり股間崩壊してバイクと一体化するのがキャリバー使いの真の姿か…
- 787 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:44:11.67 ID:lWPN3VbX
- >>779
>>782
それだとむげふぁんのリャナンシー?みたいなビハインドやる奴いるから
確かに皆よく例に出すが、セグウェイは一輪じゃないから駄目だろ
- 788 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:46:48.28 ID:fceJ45/w
- >>783
なぜか一輪だと思っちまったんだ……
ナノナノと合体してクリオネマンになるのか
- 789 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:47:34.24 ID:oSxCQyoi
- うしとらの秋葉流乗りだろ
全裸ヘルメットで
- 790 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:02:52.84 ID:P/X2y8Hv
- むしろシンプルに一輪車で行くべきだろ。
- 791 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:08:15.75 ID:Nc1JUKXG
- 玉座が付いてる
- 792 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:11:32.78 ID:S7QxV80X
- もう股間に車輪つけて走ればええがな
- 793 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:19:34.27 ID:Y2Gxtm3a
- いずれケンタウロスみたいにキャリバーと一体化したピンも出来るな
そしてどんなスレでも料理作る人ってどうにかならないのかしら
- 794 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:20:12.30 ID:81C06Als
- キャリバーに乗ってバスターライフルを構えるとこうなる
ttp://deadairfm.com/wp-content/uploads/2011/06/Segway-Army.jpg
- 795 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:24:23.70 ID:lWPN3VbX
- >そしてどんなスレでも料理作る人ってどうにかならないのかしら
他の人のレス付く前にその場でペロっと完食した事にして1コメントで料理無くせば宜しい
いや本当に、前作前々作でそれやってたら凄く効果的だったぞ
勿論そういう奴対策の残飯処理用キャラだったんだが、これお勧め
- 796 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:26:06.90 ID:qTeLjKfL
- >>795
そんなことされたら食いしん坊のうちの娘が泣く
- 797 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:28:45.14 ID:JmMNauvX
- クラブの入団届け蹴られると地味にへこむね
- 798 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:30:16.11 ID:lWPN3VbX
- >>796
待て、むしろこれはそのお前の娘の仕事なんだぞ?
- 799 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:33:53.34 ID:kKLEiGjO
- >>794
バスターライフルちっさいなオイw
- 800 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:34:35.50 ID:ez76lIcI
- >>793
\これが究極の姿だ!/
○
/|>ミ //
広//
○―=○
- 801 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:35:33.19 ID:i91v6Yvm
- お前さんのキャラかどうかは知らんが、そういうキャラはそういうキャラで「うわ、何こいつ次から次へと食べて…」みたいにちょっとうわぁと思った事あったけどな…
料理常に出されるのは勘弁してほしいが、たまに受け取りたい時もあるんよ…
- 802 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:39:38.71 ID:UqGwktdO
- もうバスターライフルに車輪付けろよ
- 803 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:44:15.81 ID:lWPN3VbX
- >>801
あくまで>>793の場合の対策用だ、勘弁して欲しい時の事だ
それに>>796の様な食いしんぼうキャラならそう思われてもいいだろ
- 804 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:51:11.11 ID:P/X2y8Hv
- >>793
その時は富岡イベント名物シュールストレミングを開ければよろし。
- 805 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:55:42.64 ID:GgNvTY9M
- キャラクター作成画面おかしくね?
- 806 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:58:47.72 ID:otPtpxou
- 火狐だと特におかしなところはない気がするが・・・どのあたり?
- 807 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 19:58:47.74 ID:lpWpA/dh
- 闇鍋とシュールストレミングまじ簡便
- 808 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 20:00:14.98 ID:oexcr5ok
- >>801
そういう時には確定ロール返しだ
自分用に一皿避難してた事にすれば良い
PC相手じゃなく物体相手なら、そのくらい振り回して大丈夫
- 809 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 20:08:31.35 ID:GgNvTY9M
- >>806
IEだけど、今まではルーツ選択画面が出てたと思うんだけど、それらが一切ないw
ルーツ>ポテンシャル>生まれ……っていう手順の部分だけ表示されてるけど、どれも薄いグレー表示
- 810 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 20:17:25.64 ID:otPtpxou
- あーIE8で開いたらJavaScriptエラー出てるなこれ
「consoleは宣言されていません」とかいうやつ
- 811 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 20:27:14.77 ID:n+e9Ka2b
- 灰ー!早く帰ってきてくれー!
- 812 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 20:31:36.87 ID:1hAH6s7D
- β期間のキャラ作成受付終了だと思ってた。
ほら、なんかあの作成マシン壊れそうとか書いてあったし
- 813 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 20:52:30.53 ID:13sdrWQU
- IE使わなきゃいいんじゃね。
ぶっちゃけXPとかMicrosoftのサポートから外れてるし、いまさらそんなもんつかって動かねえとか。
- 814 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 20:53:14.97 ID:K+3n3Qqn
- まぁ料理を作ることは別にいいんだが
「自分は料理上手!名人!」みたいな設定付けてる奴がやると
薀蓄付きでの書き込みになって長文になることがほとんどだから正直うっとうしく感じる
- 815 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 20:59:45.11 ID:Cyu4a3C2
- >>813
XPのサポート期間は2014/4/8までじゃないの?
- 816 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:03:41.34 ID:pGIt7bvX
- お、予約締め切り時間の場所が判り易くなってる。
今まで下の方までスクロールしないと駄目だったのに。
- 817 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:06:12.86 ID:FbncnYa+
- >>814
そのあたり、設定で好き放題できるからな
とはいえ、家事だの料理だのをステで表現、ってのも面倒なんだけどさ
- 818 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:08:20.25 ID:xbEnacp0
- 正直なところ場にあった料理を提供するスキルも大切だとおもうんだけど、
なんでかやたらと満漢全席だとか、名前もよくわからんデザート作る奴っているよね。
- 819 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:14:56.08 ID:lWPN3VbX
- 厨が俺すげーをやる為に好む料理の1つがアイスのテンプラw
- 820 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:18:27.21 ID:2p/Hj6pH
- 文章だけで実際の苦労なんてないからな
見てる方からすれば「すごいね(棒読み)」だけなんだが
- 821 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:25:26.16 ID:P/X2y8Hv
- >>820
俺ネタ旅団で料理自慢ばかりする人いたから
「うるせぇサルミアッキ投げつけるぞ!w」っていったら
以降そいつから無視されて話さなくなったのを思い出した。
- 822 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:27:38.61 ID:JmMNauvX
- ワロタ
- 823 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:35:53.59 ID:FbncnYa+
- >>819
いや、
普通にアクアパッツァとか横文字の料理じゃないか?
とはいえ、
料理を切っ掛けに話題をつなげたり出したり出来るから、まぁ、便利と言えば便利なんよね
- 824 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:40:03.29 ID:k/BrwA5i
- 執事メイド系のキャラが出してくれるならいいが
「よっしゃー○○作ってきたぜー!コレ食って昇天しやがれー!」みたいなキャラが
お上品な料理作ってきたらギャグとしか思えない
- 825 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 21:43:03.70 ID:P/X2y8Hv
- >>819
厨ならその程度だが
通はアイスバインのテンプラを作るよ。
- 826 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:00:34.68 ID:RmCBSXpk
- 料理好きキャラってどうして揃いも揃ってプロ並みの腕前なんだろうね?
十代そこらの子供だろうが、命懸けで戦う生活送っていようが、他にもプロ並みの腕前の特技があろうが、
ファンタジーなんだから構わないんだけど、どいつもこいつもプロ並みとか一流シェフ顔負けの実力者だから、
リアクションのネタも限られてきて、自然にフーンウザイねって気になってしまう
- 827 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:02:00.51 ID:BB0+EQfQ
- リアルに料理RPやると所帯じみて主婦っぽくなるしなぁ
- 828 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:03:12.77 ID:k5s5SiFF
- 大人PC子供PCしゃべり方料理RP
次何がうざいの
- 829 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:05:07.20 ID:he2ZnKJ+
- 中学程度だとリンゴの皮むきが出来たら上出来だったな
- 830 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:05:09.91 ID:+5beEoI3
- まあそんだけウザさが定番化する程、おんなじ事やる奴が多いって事だわな
- 831 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:05:35.59 ID:cklO6EiY
- >>828
すぐに不貞腐れる子かな
- 832 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:10:09.67 ID:k5s5SiFF
- 不貞腐れRPとかのツンしかないツンデレ位誰もやらないRPだと思うが
たんに俺に対する皮肉なんだろうけど
- 833 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:17:20.31 ID:56hHg1A3
- なだめる隙を見せてる(チョロいとかお菓子に目がないとか)なら良いけど
ガチでヒスっぽいのは困るわ
- 834 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:19:16.33 ID:3x1eaCz5
- 中学、高校だったら家庭料理ぐらい作れれば上等かな
カレー、チャーハン、卵料理…etc
百歩譲ってプロ並に作れるとしたら実家が料理屋あたりじゃないとなぁ
- 835 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:20:57.55 ID:56hHg1A3
- >>827
寮とかアパートとかの結社で超絶料理を振る舞うよりは、
リアルな料理RP、メシマズでもメシウマでもないくらいが好感もてるなぁ。
- 836 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:23:52.18 ID:3iqrGLNi
- どうして一流なんでしょうか? 主婦じゃダメなんでしょうか?
- 837 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:25:47.03 ID:umIK8ON8
- 料理はアンオフィになりやすいってのも欠点だな
まぁ、現代設定の財布では問題ないだろうけど
- 838 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:27:57.19 ID:T6gQthWX
- 無限の頃、料理が少し得意っぽいRPしたらPLが女だと思われて粘着された事があったな。
- 839 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:30:13.81 ID:P/X2y8Hv
- そう言えばクラブで料理作る時ってどこかの家庭科室借りてるんすかね?もしくはクラブの中に料理の鉄人張りのキッチンが用意されているとか?
冷蔵庫の中には協力団体が仕入れてきた高級素材が豊富に取り揃えてあるとか?
- 840 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:30:53.31 ID:k/BrwA5i
- >>828
ドジと称していつも何かやらかす
- 841 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:37:27.42 ID:aS+Dafbi
- >>828
ロボオタ、特撮オタ、ミリオタ
- 842 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:39:08.68 ID:umIK8ON8
- 軍師はミリオタに入りますか?
- 843 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:40:47.32 ID:3iqrGLNi
- 儀式をして風の方向を変える方の軍師なら大丈夫
- 844 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:43:46.45 ID:oexcr5ok
- 火計+風変でウハウハですね><
- 845 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:46:36.56 ID:lWPN3VbX
- 事が起こった後に「計算通り」と言うだけの軍師なら歓迎
- 846 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:57:04.89 ID:1daQxOP0
- 「まて、あわてるな」と言う方の軍師なら歓迎
- 847 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 22:59:20.53 ID:56hHg1A3
- 「はわわご主人様」とか言っちゃう奴は
流石にネタが古くなってきたので苦しい
- 848 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 23:01:44.47 ID:Y8hsXEiz
- 俺の知ってる軍師は団扇からビーム出す軍師だけだな
- 849 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 23:04:47.23 ID:2p/Hj6pH
- ごめん、ユリアン…
- 850 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 23:17:41.48 ID:wIgkR098
- 豚切りすまん
ジャマーで増えるエフェクトってバステとエンチャだけで
一瞬効果にはのらないよな
- 851 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 23:41:40.58 ID:S5gxu8df
- 「■エフェクト:一瞬効果」なんだから除外される理由が特に思い当たらない
- 852 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 23:52:30.11 ID:wIgkR098
- やっぱりそうなんかな…
ジャマーには「エフェクトを2個与えます」てあるから付与系だけなんかな?
と迷っててさ
- 853 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 23:56:09.95 ID:nr2bgFLk
- 重ね掛けの説明が
>エンチャントやバッドステータスは、特記の無い限り重複します!
になってて、一瞬効果は重複しないともとれるから、迷うんだよな
- 854 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 23:59:34.92 ID:TQzGX3e+
- 銀雨のキャラ設定や口調やら見た目から何まで丸パクリされてすげえイライラしてるんだけどどうすればいいんだろう
自分の性格が悪いのを自覚出来てない奴って、自覚してる奴より性質悪い気がする
- 855 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:00:39.39 ID:kcKUKxOH
- 今回、入部拒否られ回数が見えるって本当?
もしかして、入部届けだす→定員数オーバーで拒否→他の所へ出す
→拒否られ履歴あるから怪しいので拒否→他の所へ出す→2回も拒否られてるので怪しいので拒否
→他の・・・ って無限ループにならね?
- 856 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:02:52.73 ID:TQzGX3e+
- ついでにTW3にもいるがサイファにはまだ参戦させてない
持ってくる気なかったけど、何かもう娘をパクられるってマジでいらつくな
- 857 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:04:12.55 ID:otPtpxou
- >>855
入部拒否数じゃなくて強制退団数じゃなかったかそれ
- 858 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:08:57.53 ID:fEM+yrP8
- 重複するんだったらより使いやすくなるんだけどな…
>>854
間違いなくパクリなら設定変えるよう手紙出した方がいいとおもわれ
BUありだったら見た目はもうどうしようもないけど
- 859 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:15:11.14 ID:dlI4f2Cj
- 赤の他人に丸パクされるならまだしも知り合いなんだ
どういう気持ちでやってんのか本当に分からん
そんなに憧れてたんだろうか、って思うと何とも言えない気持ちになる
- 860 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:15:27.28 ID:kzJ9ReNg
- >>854
キャラ設定が、ステの文章モロパクなら、上様に通報しろ
- 861 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:17:19.37 ID:d68pEBhk
- >>855
拒否数が見えるのは本当のこと。ソースはうちの団長
- 862 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:18:54.74 ID:mzB7gN7j
- 知り合いなら直に言えばよくない?恐らく「別にいいじゃん」とか言いそうだけどな
- 863 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:21:40.53 ID:1844C5GY
- >>858
PL間でやりとりしてもより話がこじれるだけじゃないかな。
相手が「はいわかりました」って設定変更するとは思えない。
あきらかに悪質なレベルなら通報するのが一番かなと思う。
微妙な線なら難しいけど。
- 864 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:22:00.54 ID:lf2YmkoJ
- でも正直854みたいなのって自意識過剰な奴しか見たことないわ…
たとえば黒ロングヘアで赤目の日本刀使い「私、貴様、な、だろう」口調とか
過去の記憶がないが実はある暗殺組織の出自で〜とか
……もしエキセントリックな設定で「こいつしかいねぇww」みたいなのとか
ステシ丸写しレベルならすまんかった
- 865 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:23:03.23 ID:fEM+yrP8
- なにそれ複雑
でも>>854自身が嫌ならはっきりいったほうがいい
上様ってこういう案件で動いてくれんの?
- 866 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:25:04.17 ID:dlI4f2Cj
- >>860
ステ文章モロパクではないが、もう100%影響受けてるのが分かる程度にはパクられてる
流石に立証するのは難しいかも
>>862
手紙やり取りする仲ではないが、結社や旅団では表面上は仲良くしてるって感じ
すごく微妙な距離感なんだよ
いかんともできずむしゃくしゃしてここに書いた
反省はしてないけど、何の解決にもならんわな
もう黙るか
- 867 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:25:10.02 ID:pl0c06/3
- パクラレタ! と言えるほどオリジナリティのあるキャラだったのか
むしろ何千とキャラが居る中で、似通ったキャラが出来ても不思議は無い罠
まぁ、俺のキャラのパクリだ! と断言出来るお前は凄いと思うがな
俺なら恥ずかしくてそんな事言えねぇ
- 868 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:25:31.37 ID:SxnndcdN
- そもそも売れるのかよ赤チケ……
- 869 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:26:04.85 ID:Cn1yNZTV
- >>854
市場で大量生産されてるようなステレオタイプキャラだったって可能性もあるし、直接の知り合いにも確認して貰ってみたらどうだ
それでパクリだと判断されるようなら運営に相談だ
- 870 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:26:33.76 ID:SxnndcdN
- 悪い誤爆
- 871 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:36:36.28 ID:dlI4f2Cj
- >>867
全く知らん赤の他人がしてたらここまでイライラはしてないだろうな
TW3まで自分のキャラとしてその相手と会話してた我が子がTW4に参戦してないのをいいことに、じゃあ私が使わせてもらいますねw
って感じで持って行かれた感覚
直接確認するしかないんかね…
- 872 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:38:26.43 ID:vbotf0/B
- >>854
モルボルとか可哀想だよな
- 873 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:41:41.83 ID:nSgZgZch
- >>871
自意識過剰としか思えないんだが、どうしても納得いかないんだったら
まず知り合いと話し合うしかないだろうな
- 874 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:47:20.60 ID:178Tq0Q1
- 版権キャラが同じ版権キャラ見て文句言ってる印象
- 875 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:48:47.49 ID:kzJ9ReNg
- >>866
869の言う通り、あと二人ぐらい客観的に見てくれそうな人いないのか?
- 876 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:55:09.92 ID:e0OSqjEo
- くだらねえ
膨大な数のキャラが居るPBWでオンリーワン気取りか」
おまえの考えるキャラぐらい誰だって思いつくんだよ
- 877 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 00:55:23.37 ID:1eiMYNO3
- とりあえず、経験談からするとPL間の揉め事には運営は介入しないよ
自分たちで解決してねって言われる
なんで、運営に泣きつくのは意味ないと思われ
- 878 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:02:43.08 ID:dlI4f2Cj
- >>875
そういう知り合いはもちろんいるが客観的っていうか、お互い了承の上でやってるとか思われてるのかもな
さっきも書いたがパクリ相手とはそこまで仲がいい訳ではないが
>>876
思いつくも何も、向こうに100%こっちの子を知られてて、それを分かってる上でそれと同じ子を作られてるからね
相手の常識を疑うっていうか
- 879 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:04:31.85 ID:eI7DkHwx
- 何か部長にしかまともに絡まない人が居て困る
人が何人来ても「新しい人はよろしくー^^」だし
せめて名前呼んでやれよと
- 880 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:10:53.88 ID:mimQPSFV
- 入ったときは数人程度の規模のクラブが気づけば大きくなって、
新しい部員を把握できなかったり速度が合わなかったりするんです。
ごめんよorz
- 881 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:15:43.18 ID:3RBLcR2q
- >>878
思われてるかもな、じゃなくて、今から確認とれって話だろ
正直スレの書き込み見ててもお前が勝手に一人で決め付けてぶち切れてるように見えてきちゃう
全然冷静じゃないもの、色眼鏡、自キャラ愛補正かかってねぇか? って疑われてるの
だから第三者に見てもらえつってんだよ
- 882 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:20:42.00 ID:dlI4f2Cj
- >>881
そうだなすまん
知り合いにこっちの子とあの子似てるか?って聞くだけでいい話だったわ
今度こそもう黙るわ
- 883 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:26:02.11 ID:PpVOXVPi
- >>879
流れ早かったり人数多いとこではよくあるっつーかむしろ普通。
部員としてそれじゃ困ると思うなら部長に相談してみたら? 解決するとは限らんけど。
- 884 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:27:51.98 ID:nSgZgZch
- >>879
- 885 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:40:44.44 ID:3RBLcR2q
- >>882
うん、いろんな意味でお前の勘違いである事を祈るよ
お前にとってもそっちの方がきっと嬉しいだろうし
- 886 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:40:52.14 ID:mzB7gN7j
- 新入部員が多くて一気に「初めましてー」と書き込まれると名前で呼ぶことができなくなる・・・
会話の時は名前を呼べるんだがな
- 887 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:42:01.73 ID:10mC9Qfh
- >>879
それ単に流れに乗り切れてないか慣れてないだけじゃね?
前者だったら本人も一杯一杯の可能性もあるし、後者ならその内打ち解けてくるだろうからよっぽどでない限りは温かく見守ってやってくれ…
俺もたまーになるorz
- 888 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:54:08.68 ID:eI7DkHwx
- ごめん、そんなもんなのか
- 889 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:54:15.13 ID:s+OUvmA2
- 流れの速いクラブだと致し方なし・・・頻繁に入れる人だけとも限らないし一定数レスがたまると見落としが怖いからなー
- 890 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 02:03:42.80 ID:lxpz43OW
- >>872
まあ、そのぶん愛着があるということだよ。
本当の厨‥狂人どもはまずパクられないから。
だって考えても見ろ。月吐や黒臭、骨董とかパクりたいと思うか?そう言うことだよ。
- 891 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 02:11:35.94 ID:oRWAzRe1
- 過去作ではデフォだった新入団員の一覧スレがなくなったからなぁ
部長申告がないと普通に見逃しかねない
このラッシュの時期が収まればいくらかはやりやすくなるんだろうけどな
- 892 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 02:15:51.48 ID:1eiMYNO3
- つか、なんで退団報告はあって入団報告はないのかね?
- 893 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 02:20:24.64 ID:178Tq0Q1
- アイコンない人のほうがまだ多いから
尚更覚えにくいよな
- 894 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 03:14:41.20 ID:c+yjzIMp
- >>890
モルボルとかマサカスとかのパクりPCが存在する
つまりパクりたいと思った奴がいるってことだ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:07:14.36 ID:ijoyT5dE
- 初心者質問で申し訳無いが、確定ロールってどういう意味なのか
教えてください。あと、キャラクターにすごく失礼なことをして
心から謝りたい場合は、キャラクターとしてでなく自分自身というか
自分的?でキャラクターを演じるのでなく自分の言葉で謝って
いいんでしょうか?
でも背後禁止ってある場合はどうすればいいんでしょうか?
- 896 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 04:20:10.23 ID:mzB7gN7j
- 例えば貴方(△△)が他人(○○)に抱きつくとしよう
・(△△は○○に抱きつき、○○は動けない)
これは他人の行動を強制しているため確定ロール
・(△△は○○に近づき抱きつこうとする)
これはまあ強制してないから良い
要は他人がそれに従わなくてはいけない事を行うのが確定ロールじゃないかな
- 897 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 04:20:59.80 ID:I608wrUx
- うぉープレイングどう書きゃいいんだー
- 898 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 04:23:52.53 ID:PiQTLBLz
- >>895
その場でまずキャラクターの言葉で心から謝って、それでも足りないと思えば手紙を出すといいよ。
しくじった挙句場が冷めてるにもかかわらず「こういうキャラクターだから仕方ない」って言って不誠実な態度を取ったりすると覿面に嫌われるからねー。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:42:41.49 ID:ijoyT5dE
- >>896
>>898
ありがとうございます
ちゃんと謝って許してもらえるように努力します
そしてこのキャラクター消してもらうように運営に連絡します
しにたい・・・
- 900 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 04:46:58.06 ID:mzB7gN7j
- 消すのはムリと思うな、凍結という名の放置をするしかないね
新キャラではそうならないようにな
- 901 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 06:10:07.50 ID:KwU0WnCm
- そこまで凹まれると一体何をやらかしたのか興味が出てくるな
- 902 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 06:13:28.37 ID:djwndjjt
- >>896
まあ確定ロールする気が皆無でも、「○○しようとする」なんてまどろっこしい書き方は実際問題しないけどなw
あまり神経質にやると、いつまでたっても行動一つ終わらなくなる
確定ロールには「残像だ」とかでキャンセルするのが流れも止まらないしオススメw
>>898
キャラクターの発言だろうと、そういうキャラクター作ったのはプレイヤーだもんな
多人数参加ゲームなんだから、相手プレイヤーも楽しめるようにって配慮を忘れちゃいかん
- 903 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 06:28:20.87 ID:bEqr4Cig
- 確定ロールは気をつけるに越した事はないと思うぞ
暴力行為や人の物壊して平然としてる奴もいたし
- 904 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 06:49:21.18 ID:fyzltYkD
- >>903
それは確定ロール以前のPCの人間性の問題だろw
スキンシップ系は起こりやすくて、人によって許容ラインが分かれる確定ロールかね
自分がやる時は慎重気味に、他人がやった時はおおらかにくらいが丁度良いと思うけど
それも価値観次第な部分あるからなぁ
- 905 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 06:52:17.14 ID:5xkTZ5kf
- 確定ロールは許容してしまう人間もいるのが難しいな…
ボコられるのを持ちネタにしてる奴が身近にいるとどこまでセーフなのかってのがだんだんぼやけてくる
- 906 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 07:06:08.20 ID:fyzltYkD
- 他にも親しい人ならまどろっこしいからすっ飛ばしてもOKってケースもあるしな
当事者同士は「○○さんとは親しいから確定で××されてもOK」って
思っていても、新しくクラブに入った人には誰からでもOKって見える可能性もあるし
そういう俺は基本は会話のみで行動ロールはリアクション以外できないチキン
- 907 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 07:11:19.42 ID:lxpz43OW
- >>894
俺がいっているのはただの厨を真似する人は居ても一線越えた本物の厨は真似する人はいるのか?って意味なんだが。
- 908 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 07:11:45.08 ID:5xkTZ5kf
- 自称いじられキャラによってたかって手を出してると
ある瞬間に「いい加減にしろ」ってキレられて
雑談スレが一気にお通夜ムード
みたいな経験が少なくとも数回ある
- 909 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 07:32:05.30 ID:B0sa/FFz
- 死にたくなるくらいひどいこと……
他人の背後の個人情報晒したとか?
- 910 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 07:37:50.79 ID:ekOZRc01
- (撫で(抱きゅ
とか、気付かず確定やっちゃってる人もいそうだな
>>908
集中しすぎてキャパ超えるってことはあるよね
たまーにネタと暴言間違えてる人もいるし
- 911 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 08:54:44.21 ID:3RBLcR2q
- >>909
確定ロールについて質問してるからソレと知らずに確定ロールしまくって大顰蹙買ったんじゃね?
こいつじゃないと思うけれど、外部の銀雨チラシの裏で初心者臭いのが確定しまくり暴れまくりの愚痴あったし
一応新規はいるみたいだしなサイハ
- 912 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 09:31:45.51 ID:c62G6LJC
- 突き飛ばすとかグーで殴るとかはさすがにまずいと考える奴は多いだろうが
誰かを撫でると誰かに抱きつくはまだソフトな分大丈夫だろうと思うやつは多いよな
それが二大確定ロールなんだけどな
- 913 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 09:42:31.78 ID:MGjgXeqC
- 気を許せる仲でのボディタッチの確定ロールなら、まぁ良い
ギャグ的な行動を起こしてそのツッコミに見合った確定ロールも、まぁ良い(とはいえ程々にして欲しいが)
ただ貰いたくない確定ロールっつうのは何が何でも貰いたくない。例を言えばクールなキャラの時にちょっとした洒落が殴られ確定で来るとそりゃねーわー……って言いたくなる
- 914 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 09:48:31.83 ID:3RBLcR2q
- 結局の所、TPOと相手次第なんだよな
ラブラブな恋人同士が撫でだきゅするのは普通の事だろう、する時と場所を選ぶべきだが
別に親しいわけでもない相手に触れられるのって現実的に考えても嫌なものだし、するべきではない
確定だから悪いってわけではなくて、不適切なロールをするのが悪いんだわな
それは確定に限らずロール全般全て
- 915 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 09:57:31.67 ID:c+yjzIMp
- 初対面で確定ロールで頭撫でてくる奴とかいるもんなあ
- 916 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:03:01.75 ID:JN0/wx+B
- (だきゅ は誰だろうと死ぬほど不快でキモイ
- 917 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:04:05.71 ID:mimQPSFV
- んなことされたら「残像だ」とかいって回避するしか無いじゃないか
- 918 :名無しのご当地怪人:2012/09/02(日) 10:04:07.36 ID:MGjgXeqC
- 皆! どんな悪者だろうがギャグキャラだろうが『PL』まで貶される様な事を言って笑ってくれる様な聖人はまず居ない!
そんな事する訳が無いと思っていても案外そういう発言(or言葉足らずでそう受け取れる)事を言う人が多い!
特に特定の人へ弄りが集中している時にそんな事が多い! PLまで攻撃対象に入れないように気を付ける! ご当地怪人とのお約束だぞ!
あとお前も餃子食え! たらふく食わせて息を臭くして一生彼女が出来ない様にしてやる! この計画で結婚する男女を激減させ、いつしか人類を滅亡させてやる!
- 919 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:04:27.86 ID:gpLWx4VS
- >>915
一行掲示板で「あれ、◯◯さん、丸太なんか撫でてどうしたんですか?」みたいな返しをした、
NPC思い出して吹いたわw
- 920 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:11:51.07 ID:yfzcyRn2
- 実際頭なでなでってどう返せばいいの?どうしてもワンパターンになってしまうわ。
なんか知らんが意図せず癒し系キャラになってしまったらしく、ある人からことあるごとに頭なでられてるわ。
撫でられすぎて禿げるわ。
- 921 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:15:54.71 ID:gpLWx4VS
- 幼い扱いされたくなくて、撫でる人と対等なお友達になりたいのって、
頑張る小学生RPすればいいんじゃね
- 922 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:17:50.83 ID:MGjgXeqC
- >>920
1.適当に愛想良く振る舞う
2.怯える
3.ガンを飛ばす
4.携帯で110を押す
好きな選択肢をどうぞ。
- 923 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:18:10.10 ID:dlI4f2Cj
- 撫でる方も相手選んでるって思いたいな
幸いガキ使ってるときにしかされたことはないが、気短いキャラでそれやられるとキレていいのかどうかわからん
- 924 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:18:53.76 ID:ekOZRc01
- 禿げるから止めてくれって言えばいいんじゃね
- 925 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:20:32.92 ID:mimQPSFV
- 撫でられすぎてハゲになったBUを作る
- 926 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:26:44.74 ID:y/SeTQr1
- >>894
モルボルは特定宗教ネタを外して中身が変わればすごく面白キャラになるだろうな。
マサカスも中身が変わって空気が読める特ヲタキャラになれば好感度も増すと思う。
黒臭もネタ的に悪くない。中身が変わり経験値厨じゃなくてアトリエ廃人なら面白そう。
- 927 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:28:35.42 ID:grUXn6N+
- >>916
男が男に対してなら見ている分にはまだ許せる
πタッチとか朕タッチやらあからさまなのはあるのかな
- 928 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:28:53.14 ID:zLHjgigQ
- >>920
5.後方に吹っ飛んで倒れる
6.独楽のようにくるくる回る
7.地面に埋まる
8.髪の毛がハラリと落ちる
ネタ路線で行ってもいいのよ
- 929 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:30:09.90 ID:yfzcyRn2
- >>922
1でやってるんだけどさ、
自キャラなんか言う→「可愛いですね(なでなで)」→ありがとうございます(またかよ)→なんか言いながらなでる→(まだ撫でてたのかよ…)
っていう感じ。二回目以降の撫でロールへの反応が苦しい。
>>925
かわいこちゃんなのでそれだけは勘弁だわ
- 930 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:33:24.02 ID:mimQPSFV
- >>929
まあ冗談はさておいて、
「一回撫でさせてあげたのでもうダメ」
とでも言って手で払いのければ良いんじゃね
- 931 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:36:52.11 ID:5asRjI6e
- 「そういう確定ロールややめたほうがいいと思います」
と素直に言う
- 932 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:39:48.71 ID:5xkTZ5kf
- >>926
善人だか悪人だか知らんが中身が変わったらそれは既に別人なのじゃなかろうか
- 933 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:40:08.53 ID:ptCkJbUe
- いやなのに愛想よくしているお前が悪い
- 934 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:43:27.05 ID:eI7DkHwx
- オフ会で撫でられたって話し思い出した
撫でロールする奴って多分頭がどっかおかしいからはっきり言わないと分かんないと思うよ
- 935 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 10:50:36.31 ID:qG5ae8We
- クラブとかの雰囲気考えるとどうしてもハッキリ言い難いときあるもんなー
抱きつきロールにやんわり「やめて欲しい」って言ったら
本人泣き出すわ周りには「悪気はないんだから〜」とか言われてその旅団居れなくなった事あるんだよな
本人に言うのもいいが団長に相談してみるのもいいと思うぞ。
匿名で注意飛ばしてくれたりってこともあるし。
- 936 :929:2012/09/02(日) 10:52:56.83 ID:yfzcyRn2
- ありがとう、確かにこちらが悪い所も確かにあると思う。キャラロールしつつ、上手く流せればいいんだけどな
色々参考にさせてもらいます。
>>934
それは頭おかしいわ怖いな
- 937 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 11:18:12.81 ID:lxpz43OW
- >>928
9 ズラが取れる
10 邪気眼発動する。
11 同情するなら金をくれ
12 相手の頭を掴んでズキューーーン!(泥水で口を拭くケアも忘れずに。)
- 938 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 11:19:37.82 ID:3RBLcR2q
- >>935
そんな旅団いれなくなって良かったな
- 939 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 11:24:59.21 ID:lxpz43OW
- >>934
そういう常識がないやつがいるから
オフ会出禁になったりするんだろうな。
- 940 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 11:50:08.32 ID:f9k6HhHd
- エンブレで作ったほとんど笑わないキャラが動かしづらかったから
ずっと笑ってるキャラ作ったらもっと動かしづらかった。
- 941 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 11:56:25.13 ID:dbp90hvi
- つーか撫でられロールをスルーするって選択はないのん?
- 942 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 11:56:45.60 ID:lxpz43OW
- >>940
るろうにの瀬田宗次郎ですか。
- 943 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:05:22.19 ID:ekOZRc01
- >>941
その場の全員がスルーしてくれるならいいけど、
確定RPがあったこと前提でレスする『他の人』が出たりするからじゃね
- 944 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:07:16.62 ID:grUXn6N+
- 「神経を逆撫でられ」で返すとか。逆効果か
- 945 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:20:23.47 ID:1eiMYNO3
- 撫でとかだきゅとかやたらやってくるキャラって、確定ロールって言葉を知らないのかね
それやって痛い目見た事とか無いのかなぁ
そういうのに限って絶対初心者じゃない感じだけど
- 946 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:22:58.96 ID:lxpz43OW
- だきゅとか回避出来る方法があるよ。
ガチムキ野郎キャラ作ればよろし。
- 947 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:25:13.32 ID:f9k6HhHd
- >>943
それも含めてスルーしてればそのうち察してくれるかもしれない。
- 948 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:25:49.25 ID:JydQCtt5
- PBWやってる奴とかなけなしの給料握りしめて課金する気色悪い生物だからな
空気読めないアホが大勢いるのはしょうがない
- 949 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:34:24.82 ID:kflQIusB
- 可愛いですね(なでなで)→そうですね(撫でられる壺を眺めながら……)
- 950 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:35:29.07 ID:CznECMxa
- そんなに自分の事卑下すんなよ、いい事あるさ
しかし撫でロールはどこでも鬱陶しいよな……キツく言うと空気悪くするし、やんわり言っても通じないし
欲望のままにお姉さん作っとけばよかったわ
- 951 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:48:26.35 ID:MGjgXeqC
- >>949
くっそwwwこんなネタにwww
- 952 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 12:53:09.77 ID:BkuJbWVz
- (揉みたくなる乳をしている…)と内心を書いたらいつの間にか揉んだことになってたことがあるw
- 953 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 13:02:28.28 ID:wbu1lh4F
- 相手「うっきゃー☆○○ちゃんかわいいにょわー!はぐはぐしちゃうにぃ☆(だきゅ」
自分「それは残像だ」
- 954 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 13:07:02.89 ID:qWlFpV4J
- そんなに撫でたいなら俺のナノナノを好きなだけ撫でさせてやんよ
ただし捕食形態だがな
- 955 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 13:14:28.38 ID:lxpz43OW
- 相手「うっきゃー☆○○ちゃんかわいいにょわー!はぐはぐしちゃうにぃ☆(だきゅ」
自分「ぐきゅう‥」 (モアイを抱いてる相手を見ながら)
- 956 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 13:19:49.47 ID:PiQTLBLz
- そういうの居ない結社に居る17歳の息子に隙はなかった。
ちょっと寂しいだなんておもってないんだからね!
- 957 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 13:24:29.04 ID:zLHjgigQ
- 相手「うっきゃー☆○○ちゃんかわいいにょわー!はぐはぐしちゃうにぃ☆(だきゅ」
自分「(にゅるんべちょ)これが脱皮だ」
- 958 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 13:29:56.65 ID:10mC9Qfh
- >>952
こっちの内心をエスパーのように読んでくる人もいるよね
ある程度なら顔に出てるって事でいいし、まあその前提でこっちもある程度内心ロールしてる節はあるんだけど、
何でそんな事まで理解してリアクション返せるんだよ、一字一句考えが言葉にして漏れてでもない限り絶対わかんねぇだろ、ってのがたまにいてちょっと反応に困る
- 959 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 13:38:16.95 ID:5vftcpT0
- 頑なに拒絶する様は見ている側も気分良くない
「されそうな事」の中に「されたくない事」があるなら
事前に伝えておくのも気配りだと思うんだ
EBでの話なんだけど。
渋めのおっさんPCと年齢一桁の幼女PCとよくある十代PC(これが俺)でほのぼの雑談してたんだ
直接雑談の輪に入っていない他のPCもニコニコ見守っている感じで、
のんびり平和でまったりな雰囲気の良い旅団になってきたなーって浸ってた
で、「戦いは危険だし怖いけどアタシ頑張る!」みたいな話を幼女PCがして、
おっさんPCが「そうか、偉いなお前は、俺も見習わんと(頭ポン)」みたいな返しをしたんだ
そうしたら幼女PCが、撫でる手を払いのけて後ずさり、おっさんに非難の言葉を浴びせた
当然、場は凍りつくわな
おっさんPCは紳士だったので、即座に自然に謝ってくれたし、
俺もそれに乗ってフォローする感じのRPでなんとか収めたんだが、
その後はなんとなく話しづらくなって、雑談は低速になり、俺は旅団から足が遠のき、
しばらくしたら解散のお知らせが届いた
何が言いたいかっつーと、確ロが良くないのは間違いないけれども、
いかにも「撫でてくれ」なPCで、いかにも「撫でてくれ」なRPをするんなら、
自然な返し方の一つも身に着けておくか、ステシに「撫でないでくれ」と書いておいて欲しいって事
- 960 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 13:56:00.84 ID:178Tq0Q1
- 訳すと
確定RPしちゃうのは子供PC使うオマエが悪い
- 961 :899:2012/09/02(日) 14:02:53.36 ID:ijoyT5dE
- すまんありがとう
はるか昔にTRPGを齧っただけの初心者なんだが
個人情報を晒したとかそういうのではなく、詳しく書くとバレるから
大体みんなが想像してることであってる感じ。
本当に悪気が無かったんだけど、というか褒めたり祝ったりしたつもりなんだけど
こっそり指摘されて、気づいて読み返してみたら
かなり自分ひどかった状態。。。皆さん迷惑かけてほんとすみません
あとRPのやり方も勉強になりました。次はないと思いますが気をつけます
- 962 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:07:27.95 ID:UDp5ed7V
- ステシに書いておくのはいいかもね
「恋愛RPしません」と書いている人良くみるし、効果あるんじゃないかな
>>959のケースは単なる誘い受けだろ
誘うだけで受けてなかったみたいだけど
- 963 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:07:31.30 ID:1eiMYNO3
- >いかにも「撫でてくれ」なPCで、いかにも「撫でてくれ」なRPをするんなら、
>自然な返し方の一つも身に着けておくか、ステシに「撫でないでくれ」と書いておいて欲しいって事
2行目は同意するが、1行目の言い様はちょっと無理がある
この幼女PCの問題はそこじゃなくて、ここだろ
>そうしたら幼女PCが、撫でる手を払いのけて後ずさり、おっさんに非難の言葉を浴びせた
幼女キャラとか関係なくこの態度はちょっとない
- 964 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:09:00.16 ID:4zRI8e2b
- >そうしたら幼女PCが、撫でる手を払いのけて後ずさり、おっさんに非難の言葉を浴びせた
幼女「変態!変態!変態!」
- 965 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:09:00.54 ID:3RBLcR2q
- >>959
レイプされるのはその女に油断があるから、誘うような感じだからその女が悪い理論ですね
>>961
こっそり指摘されたか、その相手の本心は俺にはわからんが…大事にはしたくなかったということはこれからお前が気をつけていけばいつかは仲良くしてくれるかもしれないな
頑張れ
- 966 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:11:53.00 ID:smSgD+2b
- 既に指摘あったら悪いんだけど
各ルーツの宿敵って『現在の』ってなってるあたり、今後宿敵が変わる可能性もあるんだろうか
- 967 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:12:47.45 ID:dbp90hvi
- >>961
自分で悪かったと気付いたんなら大丈夫だろ
これからちゃんとやり直していけば皆も判ってくれるだろうし
頑張れ
- 968 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:16:31.28 ID:5vftcpT0
- 確ロされる側が一方的に悪いと責めるわけじゃないんだよ
だけど原因の一端が、された側にある場合もあるんじゃね、と。
確ロしちゃう事もされちゃう事もあるだろうけど、
一番いかんのはその遣り取りで周りに嫌な思いさせる事だから、
それに備える心配りはお互い必要じゃね、と。
そういう事を言いたかった
誤解を招く長文でスマンコ
- 969 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:17:54.26 ID:4zRI8e2b
- _ノ
小 確 / ) 確 え
学 定 L_ ヽ 定 |
生 R / , - 一 - 、_ , - 一 - 、_ i !? マ
ま P / / .:::ヽ、 / .:::::く ジ
で が l /, -ー- -、 .:::://:ヽ /, -ー- -、 .:::://ヽ
だ 許 i i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::| i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
よ さ l /7 .:〉::::::::: /::|::::::| /7 .:〉::::::::: /::|::::::|
ね れ _ゝ / / .:::/ .:::::|:::::::| / / .:::/ .:::::|:::::::|
l る 「 i / .:::::i :::::::|:::::::| i / .:::::i :::::::|:::::::|
は ヽ i i;::::ヽ、 ,i .:::::::|::::::::| i i;::::ヽ、 ,i .:::::::|::::::::|
-┐ ,√ i `''''''''´ .::::::::|::::::::| i `''''''''´ .::::::::|::::::::|
レ'⌒ヽ/ ! i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_ i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ! i .:::::「 L_i .:::::::::::i:::|
/ i .:::::::ノ モ 了 .:::::::::::::i:::|
ハ キ { ゝ、_ /!`h:::::::::) ア | 「ヽ .::::/)::/:::|
ハ ャ ヽ r-、‐' // / |;;;;;;く | > / / //;;/::.:::!
ハ ハ > /\\// / /ヽ_:::::! イ ( / / //:::::::::::::::::ヽ
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノ
{ i l ! / フ / -‐ / ̄
- 970 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:19:04.79 ID:JNcManSX
- >>959
過敏すぎる奴もウザいよな、どんだけ自意識過剰なんだと
ただ、地雷みたいなもんだし触って大丈夫な相手か見極められなかったおっさんも悪いっちゃ悪い
- 971 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:21:22.17 ID:3RBLcR2q
- >>966
わからんねぇ…でももしかしたら複数の宿敵や宿敵の代わるルーツも出てくるかもね
>>968
そういう主張なら>>963の言うとおりちょっとおかしい所あるわ
いかにも「なでてくれ」なPCやらRPやらなんてお前の勝手な印象じゃん
- 972 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:21:23.69 ID:4zRI8e2b
- >>970
つか幼女PCって地雷の塊な気がする。RP的に。
- 973 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:22:52.00 ID:29tfWdZ1
- >>965
というよりは、普段からサークルで仲が良い子を遊びに誘ったら薄い服着てきてお酒に付き合って自分の家までついてきてくれたので、これはオッケーだなと思って手を出そうとしたら激しく罵られた……みたいな話なのでは?
どうしたかったのかはわからないけど、そういうつもりじゃないならちゃんとわかりやすく態度に示しておいたほうがお互いのため、ってことでしょ
……我ながらこのたとえはどうなんだろうか
- 974 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:25:07.26 ID:4zRI8e2b
- >>973
というよりは、普段からサークルで仲が良い子を遊びに誘ったら
薄い服着てきてお酒に付き合って自分の家までついてきてくれたので、
これはオッケーだなと思って手を出そうとしたら実は男で逆に返り討ちにされアー……みたいな話なのでは?
どうしたかったのかはわからないけど、そういうつもりじゃないならちゃんとわかりやすく態度に示しておいたほうがお互いのため、ってことでしょ
この位の例えでないとダメ。
- 975 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:31:05.06 ID:eI7DkHwx
- >>973
そういうの人によっちゃ「何で手出されたのか本気で分かんない!」らしいからな
自衛の為には警戒&配慮し過ぎるくらいで丁度いい。
- 976 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:33:34.21 ID:4zRI8e2b
- >>975
今回の例では相手が紳士だったから良かったが
これ、相手が直結厨だったら目も当てられないことになるからな。
RPおっかねー。
- 977 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:35:04.03 ID:UDp5ed7V
- >>974
そこまでいくと意味がわからんwww
確定ロールと誘い受けは、さじ加減次第で毒にも薬にもなるから、本当難しいわ
しないように、させないように、お互い気を付けようね以上には結論づけられないよ
- 978 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:37:30.48 ID:mpdaMcXQ
- 確定ロールをするorされるほど交流した相手がいない
- 979 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:39:05.04 ID:SDrjhtOu
- >>970
次スレをたのむ(撫で
- 980 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:40:24.48 ID:+T+ODNBX
- >>968
イジメ問題を取り扱った時に
色々主張した挙句面倒になったのか同じ事をいった先生を思い出した
貴方にも悪い所があったんじゃない?は
善悪基準が人によって違う以上何の解決にもならんのよ
- 981 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:42:41.65 ID:kflQIusB
- >>979
そこで撫でちゃうお前さんのセンスに惚れるわw
茶ーフイタ
- 982 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:48:42.23 ID:JNcManSX
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1346564719/
- 983 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 14:49:47.86 ID:OiaW5vSf
- >>969
どこからこういうAA持ってくるのwwwwwww
- 984 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:07:55.41 ID:PiQTLBLz
- 気に触ったなら手紙で言えやってハナシだし、言われた側も一々クヨクヨしたりネガったりすんなとは思うね。
黙示の★計算がらみで外野から手紙送られたときは多少「えー」って思ったこともあるが、オモテでギャンギャンやられるよりはいい。
- 985 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:18:26.40 ID:10mC9Qfh
- しかし今見たら「確定ロール」がホットワードになっててクスッと来た
- 986 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:19:56.52 ID:y/SeTQr1
- 幼女PCの中身が厨の可能性もあったかもしれん
もしかしたらテンプレやリアルメンヘラが使っている地雷PCだったかもしれん
俺の幼女は「いい幼女」なので安心して愛でるがいい
- 987 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:27:12.97 ID:eT8WOnih
- すまん、話題無視でなんだが助けてくれ
クラスが活気あったのに、一人のPCが暴れてどんどん過疎ってきてる
具体的には
・皆日常ネタで談笑してたのに、話題無視で唐突なこと(ホットワードとか)しゃべり始める
・流れ的に触れ辛いからスルーしてると、構ってくれないとか言い始める
・仕方なく誰か触れると、それを無視してまた別の関係ない話題繰り出す
をループしてる感じ
なんか真性っぽくて、注意すると変なことなりそうだし、でもこのままじゃクラスの雰囲気が死にかねない...
どう対処したら良いんだろうorz
- 988 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:29:16.30 ID:NgPFZ8N3
- 示し合わせて別のクラスに移住するのはどうだ
- 989 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:30:39.18 ID:c+yjzIMp
- 別のクラスに移れ、真性ならどうしようもない
- 990 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:31:32.88 ID:y/SeTQr1
- どんな奴か晒してくれないと対策を取り用がない
晒したくないならば、とりあえず注意してみるのはどうよ?
それで暴れるなら強制退部、謝って改善するならば色々と教えてやるのはどうさ?
- 991 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:32:40.74 ID:mimQPSFV
- クラスで強制退部はできんだろう
- 992 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:34:39.54 ID:1eiMYNO3
- >>990
晒せってお前w
しかもクラブじゃなくてクラスの話だぞ
マジで真性ならクラス移動しかないかもな、ほんとに
お前さんが1人で移るか、何人かで移るかは状況とお前さん次第
下手に触るとヤケドしそう
- 993 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:35:48.77 ID:0APSwxfo
- クラブと違ってクラスはヤバい奴排除できんのは問題だよなぁ
真性だと教室移っても追っかけてくる可能性あるし
- 994 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:36:09.60 ID:nwDUX4q4
- 懇切丁寧にお手紙を出してやるほどの熱意があるかどうか、だな
- 995 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:39:26.55 ID:JNcManSX
- 注意するのが怖いなら、新規の別キャラで手紙を送って様子を見るのはどうよ
- 996 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:39:47.07 ID:PiQTLBLz
- >>987
捨てキャラでもいいから手紙でも送るとか
- 997 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:40:58.44 ID:mpdaMcXQ
- 特定個人の話題が続くけどそろそろ晒しスレが必要なのか
- 998 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:43:17.48 ID:U/mPHObO
- 運営にねじ込んでいいだろそんなの
少なくともどのクラスの溜まり場で起こってることかだけでも
運営にメールして判断を仰ぐくらいしてもいいんじゃないか
- 999 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:44:58.19 ID:eT8WOnih
- 色々サンクス、参考にして考えてみる
1000ならきっと上手くいく!
- 1000 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 15:45:07.15 ID:0APSwxfo
- >>987の内容を見る限り運営に投げるような内容じゃないのは確か
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)