天文ショー:金星「あったよ!」 名古屋市科学館で観測会

毎日新聞 2012年06月06日 14時18分(最終更新 06月06日 14時23分)

太陽面を通過する金星を観測する人たち=名古屋市中区の同市科学館で2012年6月6日午前9時37分、兵藤公治撮影
太陽面を通過する金星を観測する人たち=名古屋市中区の同市科学館で2012年6月6日午前9時37分、兵藤公治撮影

 金星が太陽面に現れた6日午前、名古屋市科学館(同市中区)では観測会が開かれ、大勢の天文ファンや家族連れが訪れた。

 6階の展示室には屋上の望遠鏡から映像が導かれたスクリーン(直径約2メートル)が置かれ、参加者は興味深げにのぞき込んで金星の位置を確認していた。

 屋上でも日食グラスを手に空を見上げて「あったよ!」と声を弾ませていた。

 親子で参加した愛知県扶桑町の主婦、高木綾子さん(32)は「見られて良かったです」、長男の陽希(はるき)君(7)も「よい思い出になった」と喜んでいた。【河出伸】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ