ヤマグチノボル

ヤマグチノボル

@hexagonzero

exsta sea spitfiremk9jp@gmail.com

東京都 · http://hexagon-noboru.blogspot.com/

ツイート

ブラックモーリーが稚魚を生んだ。グッピーと同じ卵胎生なので、親と同じ姿で生まれます。早く大きくなれよ。

『ストライクウィッチーズ劇場版「みんながいたからデキること!」』開催決定 13年1/13(日)Zepp Tokyoで昼夜2回公演。出演は福圓美里、内田彩、世戸さおり、名塚佳織、園崎未恵、野川さくら、門脇舞以、大橋歩夕、石田燿子(敬称略)

リプレイのプレイヤー参加、執筆に支障がでるほどのもんじゃないんで大丈夫ですよ。月に一回集まって遊ぶぐらいのノリなんで。ゼロ再優先はもちろんかわんないです。

あれ、もう発表なのか! 会場に行こうと思ってたけど、今から行ったらなんか間に合うかしら。

グランクレスト 水野良×矢野俊策 リプレイプレイヤーに賀東招二、ヤマグチノボル 富士見ファンタジアとメディアファクトリーによる"競"演 今夜のニコ生でも発表。 チェック!!

緑が増えたカメ水槽。カメ、最近水草は食べなくなりました。緑が入ると高級感があっていいね。

60センチのカメ水槽、12センチのカメに百匹のアカヒレ、二十匹のミナミヌマエビが入ってるのに亜硝酸がまったく出ない。カメの排泄物をアカヒレとエビが食べてるからだなきっと。エコだバイオだ!

なんかいろいろイベントあってすごいな。日本帰ってきたらモロッコの話聞かせて。お好み焼き食べながら。

ボルネオプレコかわいい。プレコといってもドジョウの仲間だそうです。確かに泳ぎ方がナマズ類とは全然違う。

失礼します。今回の件について、ドッキリに関わっていない実制作側にまでなぜか非難が飛んでいたりもするのでよければその点について呼びかけしていただいてもよろしいでしょうか。作品、原作者はもちろんですが川面監督以下、一生懸命作っている制作スタッフも被害者です。

偉そうにすいません。あとこういう場合、叩かれるのは企画したスタッフであって作品ではありません。スタッフはスタッフ。面白い作品なら、ちゃんと楽しみましょう。作品に罪はありまっせん。作品を楽しみつつ運営を批判するのはなんら相反する行為ではないのです。

作家にとってのオーディションはなんだ、企画持ち込みか。ぼくなんか二年ぐらいなに持ち込んでもボツで。そんときにこんなんやられたらキレてたわ。喧嘩弱いから、多分シッコとかンコとかばらまきましたわ。

ダメだしすんのもいいし、怒るのもいい。泣くまで追い込むのもいいだろう。ボロカスに言ったっていい。芸事はそういうもん。でも、相手をバカにすることだけは許されない。それは土俵に立つことすら許さないことだから。

「あの人達は真剣勝負しにきてる。この一回ですべてが決まる。必死に役取りに来てる。選ぶ俺らが真剣じゃなくてどうする。お前のしたことは失礼極まりないって

ココロコネクトの偽オーディションの件、ひどいなあ。ぼく昔、オーディションに遅刻したことあるの。シナリオ書いたゲームの。したらDにすごいおこられて。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitter は許容範囲をオーバーしているか、一時的な不具合が発生しています。再度、お試しになるか、Twitter ステータスブログをご確認ください。