(ネタバレ注意)アニメ「アクセル・ワールド」第21話、心の傷

      [2012/09/01]




    (画像:amazon.co.jpより)
    (C)川原礫/アスキー・メディアワークス/AW Project

    主人公:有田ハルユキ
    梅郷中学1年生。太り気味でいじめられっ子
    ヒロイン:黒雪姫
    梅郷中学の副生徒会長
    タクム:ハルユキの親友
    チユリ:ハルユキ、タクムの幼馴染
    能美征二:バーストリンクを行える疑いを持つ新入生

    第21話「Insurrection;反逆」
    能美が操るデュエル・アバター「ダスク・テイカー」の前に為す術もないハルユキとタクム。黒雪姫も不在の今、ほんのわずかな心当たりで、助けを求める事にした。

    見た目は小学生だが、赤の王と呼ばれる「スカーレット・レイン」を操るユニコ。

    とりあえず相談事がある、と電話で告げ、メイドカフェでケーキを奢る事を条件に、会う約束を取り付ける事に成功した。

    ・ありがとう、お兄ちゃん
    「久しぶり、ハルユキお兄ちゃん。」

    メイドカフェ。可愛らしい笑顔を向け、用意されたケーキをおいしそうに食べるユニコ。

    羨ましそうにそれを眺めるハルユキに、あげようか、はい、あーん。などの微笑ましいやりとりのあと、ハルユキは本題を切り出した。

    ”真意”システムの使い方を、タクムに教えてやって欲しい。

    次の瞬間、ユニコの表情が一変した。

    そして立ち上がり、奥のドアを乱暴に蹴り開けて、中に入っていった。ついて来いという意味だろう。

    ・ケーキじゃ割にあわねぇ
    ニューロリンカーもつけていない、外部に聞こえるような状態で”真意”システムなど口にするんじゃねぇ。

    ユニコは、ハルユキに怒鳴った。そして、”真意”システムをどこで聞きつけたについての説明を求められた。

    ハルユキとタクムは、ダスク・テイカーについて、そしてスカイ・レイカーに”真意”システムを教わった事の説明を行った。

    略奪アビリティを持ち、”真意”システムを操るデュエル・アバター、ダスク・テイカー。

    ユニコにとっては、このまま放置してレギオン・ネガ・ネビュラスが崩壊した方が都合がいい。しかし、彼女にはハルユキに借りがあった。

    ユニコは、”真意”システムのレクチャーとは高い利息がついた、と感じているようだ。

    イチゴのラビリンスじゃなく、ロイヤルパレスの方にしておくんだった。なとど口走りながらも、”真意”システムのレクチャーを引き受けてくれた。

    ・恐怖と向き合う心
    寮の門限は6時。今は5時で、寮まで30分かかる。残りの30分、加速世界で500時間。それが、ユニコが作ってくれた時間だった。

    タクムには、その500時間の内に、実戦で使えるだけの”真意”システムをマスターしてもらう。

    アンリミテッド・バースト。それらの説明が終えたあと、3人は加速世界へと突入した。

    真意技の特徴。
    ①使っても、必殺技ゲージが減らない。
    ②真意技による攻撃は、真意技でしか返せない。
    ③光る。

    ユニコは、1つめの”真意”、射程距離拡張をその場で披露した。ユニコの右手は赤く燃え、目の前の巨大な氷を、その手の炎で貫通させた。

    次に2つめ、移動能力拡張。ユニコは移動してみせたが、二人には瞬間移動を行ったかのようにしか見えなかった。

    これが、ユニコが使える”真意”技の全てだった。3つめの攻撃威力拡張と、4つめの装甲強度拡張は、ユニコには使えない。彼女は、自分自身がそこまで強くない事を知っていた。

    あらゆる方法で自分を傷つけようとする世界に、ユニコは恐怖を感じていた。

    世界を遠ざけたい。そんな彼女の心の傷によってうまれたのが、”スカーレット・レイン”。強化外装が、その現れだろう。”真意”システムは本来、敵を倒すためではなく、自分の弱さと対峙するためのものだ。

    改めてタクムに”真意”システムをこれから教えんとする時だが、一つ質問をした。

    タクムのデュエル・アバター「シアン・パイル」の戦闘スタイルは近接用か、遠距離用なのか。

    これまでの戦い方、そしてアバターの外見を見る限り、近接用で間違いはない。しかし、それにしては強化外装がない。

    それは、タクムの心にあった傷が関係していた。

    タクムは、剣道部に入りたてである小学生の頃、いじめを受け続けていた。上級生に目をつけられ、「突き技の練習」として、タクムは竹刀でつき続けられていた。

    そんな恐怖心が生んだ「シアン・パイル」。近接用でありながら、遠距離攻撃の初期装備とも言える武器を持つデュエル・アバターとなったのだ。

    そして、その恐怖は今も拭い切る事はできない。

    しかし、ユニコはレクチャーに手を抜く事はしない。強化外装を身にまとい、タクムにロケット弾を一斉放射するまでだ。その恐怖を乗り越えない限り、タクムは”真意”システムを習得する事ができない。

    タクムは、自らの恐怖を乗り越える事が出来るのか…?

    【記事:フェイトちゃん】

    関連記事
    (ネタバレ注意)アニメ「アクセル・ワールド」第20話、今は黙って立ち上がり、前を見据える。必ず勝つ為に。

    ▼外部リンク
    アクセル・ワールド
    アクセル・ワールド 2(初回限定版) [Blu-ray]


    新着記事

    特設サイトの情報

      人気記事

      一覧

      イチオシ記事

      新着記事

      特別企画

      転職ノウハウ

      あなたの仕事適性診断

      4つの診断で、自分の適性を見つめなおそう!

      Heroes File ~挑戦者たち~

      働くこと・挑戦し続けることへの思いを綴ったインタビュー

      はじめての転職診断

      あなたにピッタリのアドバイスを読むことができます。

      転職Q&A

      転職に必要な情報が収集できます

      スカウト転職する

      企業からアプローチのメッセージが届きます。

      マイナビニュースマガジン