メニュー情報


アレルゲン情報 主要食材の原産地情報 栄養成分情報情報

主要食材の原産地情報

2012.6.18現在

sugakiyaでは農林水産省の『原産地表示に関するガイドライン』に従い、お客様に提供する商品の主たる原材料につき原産国を表示しています。(ひとつの原材料に複数国記載の場合は、使用割合の高い順)ただし、天候の影響など、調達の都合により、他の産地から調達する場合もあります。予めご了承下さい。

商品カテゴリー 主なメニュー 主な食材名 主要原材料名 原産国
麺類 ラーメンなど 小麦 アメリカ・カナダ
スープ 豚骨 国産
チャーシュー 豚肉 国産・デンマーク・カナダ・チリ
青ネギ ネギ 国産
メンマ メンマ(竹) 中国
特製ラーメンなど 半熟玉子 鶏卵 国産
野菜たっぷり
ラーメンなど
ゆで野菜 キャベツ 国産
チンゲン菜 国産
たまねぎ 国産・アメリカ
人参 国産
コーン とうもろこし アメリカ
冷しラーメンなど
ゴマ油 ゴマ ナイジェリア・タンザニア・ブルキナファソ
ハム 豚肉 デンマーク・カナダ・アメリカ
錦糸玉子 鶏卵 国産
きゅうり きゅうり 国産
人参 人参 国産・中国
レモン レモン 国産・アメリカ
煎りごま ごま スーダン・中国
マヨネーズ なたね油 カナダ
大豆油 アメリカ
とうもろこし アメリカ・タイ
りんご アメリカ
鶏卵 国産・アメリカ
和からし とうもろこし アメリカ
キャッサバ タイ
なたね油 カナダ
マスターシード カナダ
やさしいふわたまラーメンなど ふわふわたまご 鶏卵 国産
ピリ辛ふわたまラーメンなど にら にら 国産
ラー油 大豆油 アメリカ・ブラジル
なたね油 カナダ・オーストラリア
サイド類 五目ごはんなど 国産
油揚げ 大豆 カナダ・アメリカ
人参 人参 中国
たけのこ たけのこ 中国
ごぼう ごぼう 中国・国産・台湾
椎茸 椎茸 中国
ポテトサラダセットなど サラダ レタス 国産
大根 国産
人参 国産・中国
レッドキャベツ 国産・中国
ポテトサラダ ジャガイモ 国産
たまねぎ 国産
人参 国産
サウザンドレッシング 大豆 アメリカ・ブラジル
ナタネ カナダ・オーストラリア
ツナサラダなど ツナ きはだまぐろ インド洋・インドネシア近海
トマト トマト 国産
スタミナ豚丼など スタミナ豚丼の具 豚肉 カナダ
たまねぎ 国産
フライドガーリック にんにく 中国
試験販売 フライドポテトなど フライドポテト ジャガイモ アメリカ
ケチャップ トマト 中国
フライオイル なたね油 カナダ・オーストラリア
パーム マレーシア・インドネシア
パックドリンクなど アップルジュース りんご 中国
烏龍茶 烏龍茶 中国
デザート類 ソフトクリームなど ソフトクリーム 生乳 国産・オランダ・タイ
甜菜 国産・オランダ
さとうきび タイ・オーストラリア
ソフトコーン 小麦 アメリカ・オーストラリア・国産
とうもろこし アメリカ
チョコクリームなど チョコレートソース とうもろこし アメリカ
ばれいしょ 国産
カカオ豆 ガーナ・コートジボアール・ナイジェリア
ビスケット 小麦 アメリカ・カナダ・国産
ベリークリームなど ベリーソース さとうきび、甜菜 タイ、オーストラリア
とうもろこし アメリカ
いちご チリ
チョコミントなど ミント風ソース とうもろこし アメリカ
ブラッククランチ 小麦 アメリカ
さとうきび タイ
カカオ豆 東南アジア・アフリカ
いちご氷など かき氷シロップ とうもろこし アメリカ
キャッサバ タイ
甘庶 国産
宇治金時氷など 抹茶シロップ 緑茶 国産
いちごミルクなど 練乳 生乳 国産
しょ糖 国産
コーラ氷など コーラパウダー とうもろこし アメリカ
ばれいしょ 国産
甘庶 国産
セットカフェなど コーヒーゼリー コーヒー豆 インドネシア
チェリー さくらんぼ 中国・国産
クリームぜんざいなど ぜんざい 小豆 国産
あんみつ氷など 寒天 寒天 チリ・スペイン・モロッコ
黒蜜 さとうきび 中国
抹茶パウダー 緑茶 国産
つぶあん 小豆 国産
杏仁豆腐デザートなど 杏仁豆腐 砂糖 国産・オーストラリア
生乳 国産・ニュージーランド
中国
みかん みかん 中国
ローストアーモンド アーモンド アメリカ


ページの先頭へ戻る