「北朝鮮の行方」(2)
「北朝鮮の行方」(2)
故キム・ジョンイル氏の専属料理人・藤本氏が、先日、北朝鮮のキム・ジョンウン第一書記に招待され、その内容を連日TVに出演して語っている。北朝鮮の態度や体制が変わりつつあることが判って来たようだ。
その中で「横田めぐみさん」の事件に触れ、日本国民の希望と関心について直接ジョンウン氏の前で言及したという。拉致という言葉は使わなかったが、日・朝間の懸案が議題に上がった事で効果が有ったと思う。
8月29日から始まった「日・朝協議」は、2日間の予定が延長され、31日も引き続き協議を行うことで一致しました。玄葉外相は「何回かかかるかなと思っている」と、北朝鮮側の出方に一喜一憂しない構えを示した。
又、「北朝鮮が、1994年4月に「死亡した」と説明している拉致被害者、横田めぐみさん=拉致当時(13)=は、それ以降に再婚し、男児を出産、少なくとも2001年時点で生存していたとする情報を、日本政府が入手していることが30日分かった。
今後、簡単に拉致問題が解決するとは思わないが、解決に向けて一歩を踏み出したことは事実だろう。藤本氏の言動はTV・雑誌等で「北朝鮮・金正恩第一書記」の宣伝臭が強いが、問題解決の切っ掛けにはなった。
この事実を踏まえ、日・朝間の関係が改善し、懸案の拉致問題が解決に向かい。残された拉致家族の悲願が叶い、「小泉訪朝」以来の新しい展開が始まることを祈るばかりです。 熱海の爺
|
爺も藤本氏の報道はTBSで見ました。でもね、何かおかしい
のです。公開された写真を見ると作られたものと見たのは私だけ
でしょうか。奥さんと娘さんの豪華なチョゴリ姿、わりと整えら
れた豪華なマンション、物が豊富にあるスーパー。一番、不思議
なのは藤本氏とジョウンとの対面シーンの写真です。
(写真を撮る位置、ポーズを指示している感じ)
北朝鮮としは何か思惑があるのでしょうね。9月に藤本氏はまた
北朝鮮に行くとのことですのでだんだん北朝鮮の狙いが判って
来るでしょう
2012/8/31(金) 午後 2:46 [ 大迷大悩老人 ]
大迷大脳老人さん、相手は北朝鮮共和国です。真面に全てを信用するのは甘いでしょう。しかし、拉致問題に対し解決の糸口になるなら、相手の多少の工作も目を瞑る覚悟が必要でしょう。藤本氏も充分承知の上で利用されているのでしょうから、今後の展開が楽しみですね。
2012/8/31(金) 午後 4:50 [ 熱海の爺 ]