現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 朝刊(2012年9月1日)
  3. 社会・話題面

社会面

図:自主的な節水や取水制限が行われる河川

東北・関東で水不足広がる 国、渇水対策本部設置

 東北や関東地方で水不足が広がっている。東北5県で農業用水の自主的な節水が行われているほか、利根川水系の渡良瀬川では1日から取水制限を行う見通しだ。8月から記録的な少雨傾向が続いており、国土交通省と農…写真付き記事(22:39)

官邸デモ、ひと夏の花火じゃない〈街頭へ〉

写真:メッセージボードを掲げ、国会前で脱原発を訴える人たち=31日夜、東京・永田町、小川智撮影

 脱原発を訴える首相官邸前での抗議行動が始まって5カ月。熱狂は去り、参加者数も落ち着いてきたが、毎週… 写真付き記事動画付き記事(22:59)

大阪朝鮮学園、府市提訴へ 補助金不支給の取り消し求め

 学校法人「大阪朝鮮学園」(大阪府東大阪市)は9月半ば、朝鮮学校に補助金を支給しないとした大阪府と大阪市の決定の取り消しと支給の義務づけを求める訴えを大阪地裁に起こす。原告側弁護団が31日、取材に対し… (00:01)

話題面

写真:法衣姿で演奏を披露する「G・ぷんだりーか」のメンバー=31日午後、名古屋市中川区

坊さんバンド、仏の教え歌う 名古屋の真宗大谷派僧侶ら

 仏教の教えを歌で伝える――。名古屋市にある真宗大谷派寺院の僧侶でつくるバンド「G・ぷんだりーか」が31日、名古屋市中川区の隨縁寺の法要でオリジナル曲を披露した。  この日は、親鸞聖人の教えを確かめ合…写真付き記事動画付き記事(23:45)

これが青島、出し切った 織田裕二「踊る」を語る

写真:織田裕二さん=郭允撮影

■「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」に主演 織田裕二  15年間続いた「踊る大捜査線… 写真付き記事動画付き記事(11:42)

カロリー制限、寿命に関係なし? 米研究所がサルで実験

写真:実験でカロリー制限をしたアカゲザル(左)とそうでないサル。ともに27歳のオス=米国立加齢研究所提供

 カロリーを約3割減らすダイエットをしても長寿につながらなかった――。米国立加齢研究所がアカゲザルを… 写真付き記事(01:40)

テレビ・娯楽面

写真:刑事課強行班係長になった青島俊作(織田裕二=中央)と刑事課のメンバー

〈試写室〉踊る大捜査線 THE LAST TV

フジ系 夜9・00 ■事件は式場で起きるってか  私も年取るわけだ。知らぬ間にメンバーが昇進していてびっくりした。映画公開に先立ち、14年ぶりに大人気ドラマが復活する。  青島俊作(織田裕二)も今や係…写真付き記事(21:04)

〈TVフェイス〉タレント 小島瑠璃子さん

写真:タレント 小島瑠璃子さん=撮影・前康輔

■ノムさんと堂々談笑  生放送のスポーツ番組「S☆1」(土・日曜深夜、TBS系)で、今春から進行役。… 写真付き記事(21:04)

〈地球防衛家のヒトビト〉 9月1日

図:2012年9月1日 地球防衛家のヒトビト

 ◆しりあがり・ことぶき 1958年生まれ。多摩美術大学をへて、ビール会社勤務の傍ら作品を発表。94… 写真付き記事(21:35)

社会面

話題面

テレビ・娯楽面

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介