回答受付中のQ&A
金返せと言ってる有料アバターの人達は
-
- 質問日時:
- 2012/8/31 20:57:05
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 6
-
- 閲覧数:
- 188
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(6件中1〜6件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
告知の仕方、対応の仕方に怒りを覚えている人が大半です。
これがもし、段階を踏んでの告知で猶予が一年ほどあったとしたら、ここまで大勢の怒りは買わなかったでしょう。
こそっと小さいスペースで告知(へのリンク)してその翌日には有料アイテム全撤去、わずか2ヵ月後にはサービス完全終了。
しかも、突然の終了の事情説明もなし。
さらには『これからはモバゲーに金落としてね、撒き餌に(たったの)1,500MGのサービスつけちゃうよ♪』の誘導アリ。
完全に無料のサービスだったとしても怒りますよ。況や有料のサービスをや。
- 違反報告
- 編集日時:2012/9/1 01:44:47
- 回答日時:2012/9/1 01:43:42
募金の方がまだマシ!
気に入って購入したものを、
有無も言わさず取り上げられては面白くない(-_-#)
「金返せ!」と不満も言いたくなるのは、
仕方ないでしょ!
楽しみ奪われたんだよ!
明確な理由もなしで!!
無駄金払うつもりは一切ないし、
金の問題だけじゃない!!!
- 違反報告
- 回答日時:2012/9/1 01:43:05
金持ちっていくらぐらいのこと言ってんの?
1億?5億?
モルディブに1カ月滞在しても一生生活に困らない人は少なくても50億は
自由に使える金が必要なんだよ。
金持ちなんかそうそういないんだよ。
- 違反報告
- 回答日時:2012/9/1 00:18:17
yohosoaさん
私自身の事はとりあえず置いておいて、、
一般的に金持ちほどセコい(納得できない金は使わない)って言う例、よくありますよね。
セコいから金持ちになれるのです。
- 違反報告
- 回答日時:2012/8/31 22:42:46