ぺりよんブログ

鞄鯖の廃狩ブログ[FF11]

NEW !
テーマ:
なんか久々に書いた内容のブログがこんなになってしまったけど

できるだけぶっちゃけちゃいますね。


とあるトラブルに巻き込まれまして

最初は、これぐらい言っておけば消してくれるだろうと
高を括ってました。

んで、確かに色々な相談をしましたが
かまかけりゃさすがに消すだろうと


ところが一気に暴走しはじめ

僕の家族

僕の会社
僕の会社での地位
にまで事実無根の侮辱内容を書き始めました。

顧問からは
そういう類の人間は、それが楽しくてやってるから
なにやっても無駄だし、反省もしないだろうから
名誉毀損か侮辱でも、相手は変わらん
と諭されました。


ネット弁護士からは1名の方以外返事なし。
法テラスも今のところ回答なしでした。


辛いな と思いつつ

ブログにも書かれていたので運営者に個人で
情報開示請求をしてみました。


なんとか取引先の顧問弁護士さんとお話できる機会を頂きました。
本当に親身に相談にのってくれました。

その方も僕の顧問と同じように言ってくれました。
時間とお金がすごくかかる。
私もそうだし、あなたも相当な労力を費やさなければいけないですよ
って


だから僕は言いました。
全部調べて時間やお金の事は把握してます。
それでも僕は訴えます。


先生は
そこまで分かってるなら、私でよければ相談にのります。



電話の後
正直、泣いた。


そして、電話の後にそのブログ運営者から
ご指摘のブログには多数のクレームをいただいており、弊社法務にて対応中です。
正式に告発され官憲から弊社が要請を受ければ開示する内容ではございます。
と返信がありました。

僕の準備は整いました。

時間はかかりますが、これから一気に進めます。

もし、何かツイートをしていたら
hyper_2525@hotmail.co.jp
まで画像でもテキストでもいいので情報を下さい。
カブっててもいいです。


ご協力宜しくお願い致します。

________________________

追記
8/31

相談日決まりました。
先生から
委任状が必要ですので印鑑を持ってきて下さい
と言われました。

先生に正式依頼をしようと思います。

取引先さんには感謝でいっぱいです。

詳しい状況は話せませんが、こんな感じの段取りは問題ないかと思いますので(多分)
断片的ではありますが、お知らせできることはしたいと思います。


________________________

追記
9/1
コメントありがとうございます。
そこでちょっと気になった感じなのですが
一人、ppp-bb.dion.ne.jpの方がいらっしゃるんですが
僕の記憶だと、なので
もしかして問い合わせるまでもなかったかな
間違ってたら申し訳ないですが、照合用にメモらせて頂きます。
別人であれば決して他意はございません。
あしからず
同じテーマの最新記事

Amebaおすすめキーワード