[ホーム]
ガイアの夜明けあなたの知らない"格安航空"の真実
マタたておつです
荷物は20kgまでだかんな
茨城空港に行くのかと思った
はーるばるきました沖縄ー
いいな沖縄
まぁ何の理由もなく格安なんてあるわけないしな
何かの理由で欠航k場合保障無しなん?
頑張れ小さい会社・・・・
欠航で払い戻しなしは消費者センター行きの事例じゃないのか
混んでる時の自動車教習所みたいやな
安いから感じは良くないんだろうな
すごく詐欺っぽい
こえー
>欠航で払い戻しなしは消費者センター行きの事例じゃないのかまあそのうち確実に問題にはなるだろうねえ…せめて半額払い戻しなり次に使える割引券なりだせば問題にならんだろうに
主な空港
安売りは搭乗1時間前で終了
結構かかるなぁ
やべぇ
安いうどん屋みたいだな 加算式
20kg以上は1kgあたり1000円
搭乗手続きの締め切り早すぎ問題
欠航じゃなくて乗り遅れか
>安いうどん屋言い得て妙ついついてんぷらを追加して結局豪華な昼食になるという…
安物買いの銭失いだった
厳しすぎて初心者は怖くて使えんな
スケジュール詰まり過ぎ
過密スケジュール
なんか馬鹿っぽいスタッフ
>ついついてんぷらを追加して結局豪華な昼食になるという…あれ 安くないなってね
>安いうどん屋オリジン弁当でもいいなというか「かけ」が安すぎるんですよ!てタチバナが言ってた
だめだこりゃ
なんちゅー顔だ
ちょっとは事前に試そうよ!
ANAはミシン目ぐらいケチってないでもう少し金出してやれよ
日本人には安かろう悪かろうは合わない。
ミシン目事前に気づかんのか・・・そうか
来月AIR DO乗るけど怖くなってきた
どの程度手間取るか開業前に関係者で試すと思うんだが・・・
オプションあるとしてもちょっと考えるとあり得ない価格だなぁ
空港までも高いなぁ
というか行列に一人ついて先にもぎっておけばマシになるんでないかなという気が
>どの程度手間取るか開業前に関係者で試すと思うんだが・・・シミュレーションコスト削減しました
今より少しコスト掛けても効率バランス取った方がいんでないか
サービス品質は置いといていいのでどこかで安全対策だけは検証必須だなぁ
窓口の数と人数削りすぎなのだ
ゆとり無さそうに見えるけど
人間に無理させて帳尻合わせるシステムはちょっとヤバイからなぁ夜行バスとか問題になったし
千葉は安いバス会社が多いイメージに
運賃は運転手の人件費・労力に反映されます
他3000円とか取ってるなか1000円は…
この積み下ろしが結構な1人だとたいへん
空気読まずに万札とか出す客いそう
>空港までも高いなぁ鈍行ならお安いですぜさっき出てたのはあれは特急料金だからねー時間的には快速とそんなに変わらんし上野から京成本線なら1000円ちょっとだよ
・・・ごぜんごじはん・・・・始発だー
本文無し
やっす〜〜〜・・
>空気読まずに万札とか出す客いそうそれでも1000円札だけでおつり出せるのは強いんじゃないかな
平和生きろ
一人の走行距離短くなったんでしょ
バスが過労死しそうな勢いだな
バスが過労死しちゃう!
大変だろうなぁ運転手絶対勤めたくないなぁ
バス車体のメンテ不足でその内事故りそうだ…
ヒィ!
分岐点たけぇ
大赤じゃねえか!というか時間わるすぎじゃね…
ついにミシン目導入か
書き込みをした人によって削除されました
でたなグレムリン
安いかも知れんけど、コスト削りすぎで、かなり危ない橋スレスレで渡ってる場面が結構あるらしいので、使おうという気がさっぱり起こらない・・。墜落遺体とか見ると、ああいう死に方は絶対に嫌だと思う・・。
世界規模で価格競争が加速これはいかんなぁ・・・急激すぎる
定規・・・・
秘密兵器ものさし
まあ普通列途中でやるわな
うん…うn?
アナログすぎる…
針無しホチキスおすすめ
定規・・・ここはケチらないほうがよかったんじゃないかな・・・・ランニングコストってやつを考えたら
アイデアはいいと思うけど、続けられる方法ではないなぁ
凄く切ない!!!飛行機もジェット燃料じゃなさそうな気がしてくる
移動テーブル使ってるんだから小型の裁断機使った方が早いわな
鳥さんェ……!
手書きのやつもすぐにマニュアル・システム化せんと職人・伝承の時代じゃなくなった
ス、ストラーイク!
21世紀がこんなに貧乏臭い事になるなんて思いもしなかったな
なにその打ち切り漫画な引き
中島さんの闘いはまだはじまったばかりだ!
なんかいやな時代になってるな…農作業の休憩で家族でのんびりお茶飲んでた頃が懐かしい
まぁどうせ次の路線に使いまわしだろうから一度遅れ出したら次の便にも影響出るわな
…まぁ…成田はなぁ…
何か映画のハッピーフライトみたいで面白い
間に合わなくてEDで解決ですね
やったー解決した!
もうこれ事故フラグじゃないですか
そりゃ飛行機使うんだし目的のとこに降りれないてリスクはあって当たり前だけどその後の便に全部影響するてのは格安航空ならではすな…
おしっこちびる
こんなの続けばフライトディレクターが欝で自殺しそうだな
こんなギリギリな運行されたら、空港側はたまったもんじゃないな
>まぁどうせ次の路線に使いまわし>だろうから一度遅れ出したら>次の便にも影響出るわなていうかそのときにバスへの振り替え輸送とかがしっかりしてれば問題ないんだけどねえ
か、解決した…
サラッと流したが…解決してない
バスが解決してない!
定規最強
なんかテクノロジーの進歩でうんぬんじゃなくてすごいアナログ方向へ行ってるね
大丸かな?
スーパーはヤオコーあたりか?
またらいしゅー
キャプ乙
またらいしゅう
次の格安はなんだろう単純に、政経全構造を見直さないと行き詰ることはわかってる
>なんかテクノロジーの進歩でうんぬんじゃなくて>すごいアナログ方向へ行ってるねデータ管理はデジタルのがコストも手間もかからんが現場て結構アナログのが柔軟性あるし人への教育も楽だったりするからなー格安航空みたいなとこだとそうなるのもひとつの選択かもねえ本社はどんどんペーパーレスにすべきだが
>次の格安はなんだろう格安病院格安薬局(処方箋から安い薬や同じ系統の剤から安いの出す)とかそのへんは出てくるんじゃないかなあ
逸品また
>次の格安はなんだろう電気代かね
これガイアだかカンブリアでやった人?
長い資料は絶対に許さない
>これガイアだかカンブリアでやった人?東レはどうだったっけな・・
逸品おわた
官民の格差を即是正するようにしないと破綻するなぁ乙ー
>No.2880448何かにつけて安く早く、24時間営業いつでもどこでも、なんか最近、度を過ぎたそういうのがホント、実は害悪の根源なんじゃないかと思うようになってきた・・。結局それらが巡り巡って、自分達の首を自分達で絞めているというか、蛇が自分の尻尾を齧ってる感じというか。
『 開花のススメ 1 (チャンピオンREDコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4253235166?tag=futabachannel-22形式:コミック価格:¥ 580