[ホーム]
WBSスレ竹島問題の経済的余波ネットで変わる選挙
立て乙す尖閣のほうはすぐにどうこうてのはなさそうだが竹島のほうはなあほんとなにかさっさと起きてくんねーかなー
ホントに金属製の箸なのね
本文無し
経済を優先させて政治の対応を間違うと結果的に経済も問題が肥大化するだけいつも経済界とマスコミがミスリードしてしまう
実にアホやのう
お互いにじゃねぇよ・・・
なにそのメガネ
独立して考えるのが一番平和的中途半端に片方が片方に口出すと泥沼
お互いに、どっちもどっちなどと言う時は片方のやらかしをごまかしたいとき
竹島、対馬だけじゃなくいくつもの地域が侵されてかなりまずい状況にちゃんと報道して国民が現実を把握できるようにして欲しいなぁ
>お互いに、どっちもどっちなどと言う時は片方のやらかしをごまかしたいときというかスワップのこととかね都合の悪いことはほんとに知らんのだぜやつらで向こうが売った恩(震災のときの寄付)だけは恩着せがましく覚えてるからまじタチ悪い
>震災のときの寄付竹島不法占拠強化が99%でしたね1%は日本内の韓国の団体へ
ケンカってレベルじゃないんですけお…
韓国政府は馬鹿だからほっとこうという流れになるのならそれはそれで
摩擦の種を作ってるのはどちらかというと…
韓国との関係強化とか見えないところで損してると思うんだけどな分かりやすいところだと技術奪われてダンピングされて国内企業が瀕死状態とかさ
韓国の反発が比較的少ないこれは嘘です日本の世論をそうするために言わせられてる進藤さん。。
4XL!?
サイズ展開するのは歓迎だし一括管理もいいんだけど店頭で取り寄せできるようにしろよと>ユニクロ現時点でXXL以上が取り寄せできないで困ってるんだが
またバカな結論出すんだろうなぁ・・・
永田町?あのIT関係に弱い連中が?
日本語で「インタラクティブ」なんて15年ぶりくらいに聞いた
日本の官庁がオンライン選挙システム作る・・・アノニマス程度のクラッカーでも改竄できそうなお粗末なもんができそう
小沢派閥党は既にかなり支援者がネットで活動してるね
ネット発信の話なんか前回の選挙のころから言ってるよ
立候補者がツイッターで口滑らして炎上までは読める
遅すぎる…IT革命とはなんだったのか
有権者も議員も60超えばっかの日本の政治でソーシャルとか進むわけないわ
ナレーターさんキャラが
若者主体の政治じゃないと成長せんのっ
エスパー能力が無いと声のでかい少数派に踊らされることになりそうだな
このおばちゃんの動画ホントに誰か見てるの?
解禁されて掲示板やらツイッターやらがネット街宣だらけになるのはすげーいやだな原発と韓国だけでもウンザリなのに
ミクダヨー
ステマですねわかります
2chは掲示板とは別なんだ
>アノニマス程度のクラッカーでも改竄できそうなお粗末なもんができそうそんな突っ込みすると日本中全ての投票所に専用線を引きかねないでもって舌なめずりする禿
>解禁されて掲示板やらツイッターやらがネット街宣だらけになるのはすげーいやだな>原発と韓国だけでもウンザリなのにムダなリツイートは表示しないようにすればいいねん
>解禁されて掲示板やらツイッターやらがネット街宣だらけになるのはすげーいやだな強制的に流れてくるものでもない気がするんだけどRTしまくる人とか出るのかなあ
ネット使う割合が低い高齢者層が選挙権の大半握ってるのにどれだけ意味があるのか
幾らネット上での活動が増えてもネットが無くても支持する様な奴しか閲覧しないというオチになりそうな気はする
>でもって舌なめずりする禿即鯖データ全部消える
ネットだったらプロ市民じゃなくても参加する敷居は低いからいいね今までだとバックに活動資金のある組織の声が大きすぎて歪んでた
>エスパー能力が無いと声のでかい少数派に踊らされることになりそうだな匿名だと同じ人が何度も似たようなレスや自演できるからね
>ムダなリツイートは表示しないようにすればいいねんいやラジコのツイート窓がそんなんばっかですでにウンザリなんだわ
>幾らネット上での活動が増えても>ネットが無くても支持する様な奴しか閲覧しないというオチになりそうな気はするそんなこともあろうかと携帯は全部スマホにしておきました
犬猫向けのWBS
>いやラジコのツイート窓がそんなんばっかですでにウンザリなんだわ見ないようにするのができないとつらいなーまあそういうときはあきらめるしかないな
即喰うまさはる君
ちゃんと人間が食べてから犬に食べさせてるな
多いねササミのドッグフード
うまそう
さやおいしいよさや
歯ごたえの無い乾燥ササミに何の価値が
ドッグフードで魚釣れんかな
森本さん犬飼ってるんだ・・・
そういうのを絆が深まっているって言うのかな
ノーマルな餌でいいと思うささみとかすぐなくなっちゃうし…
ちょっと欲し・・・たけぇよ!
トレたま?
靴に仕込んで盗撮ですね
政権交代の時とマスコミの態度が違い過ぎて笑ってしまう
この問責で「近いうち」は白紙になったらしいね
近いうちに解散の文言は伊達じゃないっすね野田サン
小沢派閥党はまさしく民主党やね情報弱者にとって聞こえのいい政局話ばかり
小沢のとこなんか次の選挙でどれだけ議席とれんだよTPPはそりゃ反対してもらったほうがいいがな全部の企業がLCCみたいになるのは目に見えてるし
金持ちの優雅なエンディング
介護ビジネスは新規参入だとそれ単独だけだと厳しいだろうなあちこち囲い込みなり子会社どうしで共同仕入れなりできないと
>ちょっと欲し・・・たけぇよ!内視鏡だと思えば安いもんだが悪用する人は多そうだ
朝の経済ニュースみたいな誘導ネタだな
おわたまたあしたー
わたきゃぷおつでしたー
まったくその通りですはい移民政策が遅れてるってのは国毎に事情があるでしょ、とキャプおつー
介護の人手不足は人件費が捻出できないのが原因だから移民で解決する話ではないからなあ
『 福島第一原発 ―真相と展望 (集英社新書) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4087206289?tag=futabachannel-22著者:アーニー・ガンダーセン形式:新書価格:¥ 735