[ホーム]
水曜プレミアシネマ「ジュラシック・パーク3」夏休みラストの「水曜プレシネ」は…恐竜たちが大暴れ!最新バイオテクノロジーで現代に甦った恐竜たちが人間を襲うアクションアドベンチャー!
本文無し
たておつ
ハエ男さん出る?
>No.2882231羊が無駄にCG
立て乙ですわりと尺は短めの映画なのでスタッフロールがどうせカットか超早回しだからたぶん本編はノーカットでしょう
映画はそんなに面白いと思わないがサム・ニール好きだから見る
今週は邦画じゃないのか
なんか、ジュラシックパークに似たもっと恐い感じのもなかったっけ
なんでわざわざ3なんだ
>なんでわざわざ3なんだ1、2無いのにね
昼間のサメの次は恐竜か
じゃあ1からやってくださいよ!
何で1からやらないんですかね・・・
1、2、3とやってくれるのが水曜プレミアムだと思ってたのに
リチャード・アッテンボローは永井一郎
なんで4:3なの
>たぶん本編はノーカットでしょう1、2のダイジェスト流してその分カットという手も
クソナレウゼェ
うるせぇからさっさと映画始めろよ
ティラノってそんなに強くないってきいたことある
なんで尺稼ぎしてんだろうな
スピンオフ映画プテラノドンもよろしくね!
最後は島に核ミサイル落とすエンド
ジェラシックパークの放送はなぜか3が多い特に2はほとんど放送されない
もういいや今日は見ない醒めた
>ティラノってそんなに強くないってきいたことあるそれはアレだライオンってハイエナと戦うと負けたりするらしいよとかそんな方向
こういうのいいから早く映画に入れよ・・・
ターミネーター2もやれない番組じゃあな
>なんで尺稼ぎしてんだろうな尺稼ぎっていうか前作を紹介しないと置いてけぼりなんじゃない?
LILICOのナレーションが好評で俺も嬉しいよ
1とは別のエリアに連れていかれるんじゃなかったけ?
前置き長い上に軽いネタバレばっかやられるとこまで許すが即開始せずCMまで挟みやがるとは
ぴったリリコ!これは流行る!
ロストワールドって映画もあった気がする。
ジャーン
LILICO喋り上手いな声優とかやったらいいんじゃね
ジュラシックパークシリーズに出てくる俳優でマイナーだよね
やると思ったw
ジュラシックパーク3 〜サンダードーム〜
ウニバーサル
そういえばTレックスさん学会の研究で弱体化してたね
>ジュラシックパーク3 〜サンダードーム〜数人で入り、誰も出てこない!
一番糞な元夫婦の出てくるやつか
>そういえばTレックスさん学会の研究で弱体化してたね10年ぐらい前の話でしょうか
ティラノサウルスさんは強くなったり弱くなったりの振れ幅が激しすぎる
危険な所に自分の子供を連れていく親は最低だと思う海外映画だとよくあるけど日本の父親なら断固として連れて行かない
入りがヒャッハー一応典型的なパターンを踏襲
ゴジラ観たいなぁ
アメリカには危険でないところはないから
QKD急に霧が出たので
>前作を紹介しないと置いてけぼりなんじゃない?じゃあ夏休み3作やってくださいよ・・・
いない
食われた
自己責任の四文字を伸しつけて送るよ
便カス過ぎ問題
>>なんで尺稼ぎしてんだろうな93分の短い映画なんでエンドロールカットだと尺が余る
やったのはプテラ?
巨人だ!!!!!!
カーネギーコレクションのブラキオサウルスかな
ヘソでてますよ
ヴァンヴァンヴァヴァンダム
俺のグラント博士
こおろぎで抜く
ダミアンさんや
>>前作を紹介しないと置いてけぼりなんじゃない?>じゃあ夏休み3作やってくださいよ・・・ホントだよな。そういうのやってくれるポジションだと思ってたのに
わかったよ、アラン・ダマレ
こんなシーンあったっけ?
恐竜が絶滅しんかったらラプトルが進化して恐竜人間になってたんだっけ?
ああ、あのお姉ちゃんがこうなったのか
あったよ不倫シーンかともやもやしてた
ラットル?うつべしうつべし!
つまり恐竜のお嬢さんとのラブロマンスもありと
1と3は3回はテレビで見た気がする2は見たこと無い・・・今日2のダイジェストでアメリカ本土に恐竜持ち込んだの知ってちょっと驚いたくらい
この人は本物の恐竜と戦った権威ってことになってんの?
>ラプトルが進化して恐竜人間になってたんだっけ?草食いさんは実際恐竜人間にはなれなさそうだよねえ
>ホントだよな。>そういうのやってくれるポジションだと思ってたのに作品セレクトは悪くないんだけど一月通しての構成がイマイチだよね
原作小説だと生存者も一生監禁されるんだよな
デコに縦のスジが
絶対に行きません
行かないからな!絶対に行かないからな!
>ティラノサウルスさんは強くなったり弱くなったりの振れ幅が激しすぎる1と3でどれくらい恐竜って変わってるんだろう
>原作小説だと生存者も一生監禁されるんだよな怖いなそれ
この着信音は覚えておこう
茹ですぎ
この音を覚えておくのだ
でた着メロ
なんか耳に残ったんでこの着信音手打ちで入れたりしたっけ
あぁこの着メロ
>ラットル?うつべしうつべし!べしべしブラザーズ乙
自分の携帯が鳴ってるかと思って確認した
期待はずれボディーガード
モンタナに縁のあるおじさん
恐竜ころころするのにそんな武器必要なの
剃ったばかりのオマン‥
Modela!
この映画公開当時はまだ携帯もゲームボーイみたいな緑の液晶だったっけ
復元?捏造じゃなくて?
カービィです
組長
刑事!
>この映画公開当時はまだ携帯もゲームボーイみたいな緑の液晶だったっけつい最近の気がしてたけど時間の流れはえええな
メイシーさんいつ見ても風刺マンガみたいな顔だ
猿みたいな顔してるなこの男優
好きなように着陸しますよ
この時点で怪しいと思うよな
>組長園長です!
全財産よこせ!
お金には勝てなかったよ…
金に目がくらむとか自業自得じゃないか
俺見てないけどこの髭のおじさんが食べられるだろうなってのは分る
金に目が眩んだのかガッカリだよ
なに今のカワイイ
え
なにこのインディージョーンズ
3もまぁ純粋な冒険映画として好き
来てしまった
イグアナの娘思い出した
例のBGM
しかしシリーズ通して何十種類も復元するとかどれだけ血を吸ってたんだ例の蚊は…
>金に目が眩んだのかガッカリだよ発掘には金がいるんじゃよでもあんな怖い目にあうのは二度とゴメンだわな
この曲は好きだなーやっぱり
やっと何か始まるのか
このBGMも1の時ほど壮大さを感じない
進化したなプテラノドン
あ、がっかり映画だ
>でもあんな怖い目にあうのは二度とゴメンだわな運が良ければ帰ってこられるかもねってくらいだしな
来週はギャグアクションか
リア充童貞大活躍映画!
ヴァン・ヘルシングかまた冒頭の対ハイド氏はカットなんだろうなあそこが一番面白いのに
これが最後のヘルシングとは思えない我々が(ry
>しかしシリーズ通して何十種類も復元するとか>どれだけ血を吸ってたんだ例の蚊は…三畳紀、ジュラ紀、白亜紀の各時代の蚊を発見出来たってスゲーな
仮面ライダー映画一挙公開!とかやらないかな
ゴーストバスターズもジョーンス博士も研究費と実益で動きますた
白い狂犬
梨食いたい
コラボcmか
>しかしシリーズ通して何十種類も復元するとか>どれだけ血を吸ってたんだ例の蚊は…世界中から蚊入り琥珀集めてるんであれ一匹が全てじゃないだからって種類そろい過ぎだろってのは言わない約束
宇宙人ジョーンズだ!
Wolfmanっておまえ…
>三畳紀、ジュラ紀、白亜紀の各時代の>蚊を発見出来たってスゲーな一生分の運を使ってるとかそういうレベル超えてるな
1…2の主役が足の骨を折る話2…1で足折った奴が主役の話3…部下の裏切り&改心と子供強い話
テレ東みたいにやれよヴァアアンヘルスyぅbんングって感じで
>Wolfmanっておまえ…ヴォルフマンつまりドイツ人か毛深かったのも当然だな
降りるって
>コラボcmか ボスでは人間形態父と母がCMやってたな
そういやーここの恐竜って一世代かぎりじゃなかったっけ?
興奮しすぎた
>そういやーここの恐竜って一世代かぎりじゃなかったっけ?そういう設計が想定通りに働いた試しはないってこと
ババア市ね
博士にしか恐竜見えてないのか
女は頭おかしいな
シェラレオーネはこの役のイメージでなんかモンペ的なイメージついちゃったな俺
こいつらマジで博士のファンかよ
とっとと食われてしまえこう言う奴らは
この女は死ぬな・・・
「大声をだすなってー!!!」コントかよ
>そういやーここの恐竜って一世代かぎりじゃなかったっけ?自己進化で繁殖できるようになってたってたしか1で
スーパーウザ夫婦タイムの始まりです
>そういやーここの恐竜って一世代かぎりじゃなかったっけ?最初はビタミンCを合成できないから云々言われてたけど結局このざま
大声を出すんじゃなーい!
戦車持って来るべきだったな
さっそく見殺しが
クーパーはプロだ
モンハンのプロか何か
女は役立たずだ捨てていこう
飛行機一丁とか今までで一番軽装だな
>そういやーここの恐竜って一世代かぎりじゃなかったっけ?カエルの遺伝子使ったもんで…カエルには個体繁殖の為に性別変更も出来る奴もいるんじゃよ…
喰われたw
堕落
クーパーのせいで…
第一の犠牲者
やれやれ、、、
クーパーくぱぁ
まったくプロ意識がないなクーパー
パイロット死んだ
あーぁ…こりゃひでぇ
コポォ…
何がプロだよ
つかこのバカ夫婦はハイキング気分でこんなところにくるとか本当にアウトドア派(笑)なのか?
垂直離陸ができる奴だったら…
恐竜相手にプロもクソもねーわな
>つかこのバカ夫婦はハイキング気分でこんなところにくるとか>本当にアウトドア派(笑)なのか?その辺は見てればわかる
衛星電話って倒産したよな
奇跡のパイロットだな
なんで女って静かにできないんだろう。。。
お前達は恐竜を舐めた!!!!!
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
今やったらリアルモンスターハンターが出来るっていう企画を立てたアホな旅行会社が島に向かって…っていう話が出来そうな
黒人が!
グラント以外は恐竜のこと知らないのか?
黒人なら生き残るそう考えていた時期が俺にもありました
高木なら助かってたのに
うまい!
なんで鉄砲使わないのー
撃てば良いのにどうしてボーゼンとしてるんだろうか
黒人が死ぬとか人種差別だな
>撃てば良いのに>どうしてボーゼンとしてるんだろうか撃ってどうにかなる大きさじゃないだろうバズーカでもあれば別だけど
この人達は何なの?バカなの?
>撃ってどうにかなる大きさじゃないだろうビビって逃げるかもしれん
なんかさババアが凄いむかつくんだけど
スピノサウルス?
おばはん一番うざい
冒頭の特殊弾頭はなんだったのか
一応恐竜が積極的に人間襲うのはパーク時代に事故で職員が食われて人間が簡単に取れる餌って知っちゃったって設定あるんだっけ原作だけだったかな
あ、屁ぇ出る
クソ映画にクソCM
>今やったら>リアルモンスターハンターが出来るっていう>企画を立てた>アホな旅行会社が島に向かって…っていう話が出来そうな蝶を踏んじゃってえらい事になるんですね
>なんで鉄砲使わないのーそれは2からの謎なんじゃよ
雇ったのはプロ集団かと思いきや素人に毛が生えた連中だったでござる
>一応恐竜が積極的に人間襲うのはパーク時代に事故で職員が食われて人間が簡単に取れる餌って>知っちゃったって設定あるんだっけ熊は人間を食べたら味をしめるらしいなまぁあのサイズだと人間食っても大して腹膨らまないと思うけど
ヴァン減る寝具もういいって
メイン:ロケットランチャーサブ:グレネードランチャーくらいじゃないと
武器を使うなら大口開けた時にアサルトライフル打ち込めば殺せるのかな
プロ集団がついていてもオカンが拡声器で呼び込むからな
「モンスタたちが」ってのにイラッとくる伸ばせ
目をピンポイントで狙えるくらいのプロなら
傭兵使い捨てキャラすぎる・・・
アンギラスはいつ出るんだよ
乳はデカいのに逃げ足は速い
海兵隊1個軍が必要だな
言うこと聞けよw
カット?
動くなつったろ・・・登場人物ろくなのいねーな
ラプトル強い!
これCGに見えるけど実物なんだっけ
>海兵隊1個軍が必要だなだいたい1セガールくらいか
ドスジャギィVSイビルジョー
まさかティラノが敗れるなんて
強さのインフレ
>武器を使うなら大口開けた時にアサルトライフル打ち込めば殺せるのかな弾にもよるけどのどイテェぐらいにしかならないんじゃね?
げえ、ティラノさんが負けた
むしろこのババアも殴れ
テラノ負けた
>動くなつったろ・・・>登場人物ろくなのいねーな動くな!→動く逃げろ!→逃げない
やめて…私に乱暴する気でしょう…?
かつての暴君も進化した者には負けるか
ティラノさんセガールにコキャられた音だすなよ
ティラノがやられたようだ奴は四天王の中で最弱…
>逃げろ!→逃げないあるあるすぎる
これやっぱり駄作なん?
1:サイトA→パーク作った場所2:サイトB→恐竜だらけの場所3:サイトB→ 〃
黒人の次くらい死亡率の高い禿、これも差別だな
相当な数の銃弾をぶちこまないと殺せないだろうな弾薬足りなすぎる
博士大迷惑
スピノって魚がメインだからそこまで強くないって言われてるんだよな
1の公園島にいるのは完全な生産品だっけか2の研究生産島だと勝手に繁殖しまくりだな
火炎放射期のほうが有効そうね
国民性かアメリカ映画って相手の言葉待ったり気にせず我先に自分の言いたい事叫ぶ描写多いね
動くな!→動く逃げろ!→逃げない実況のさっさと死ねコールのお陰でなかなか死なないわけか
嬉しくない着替えシーン
>相当な数の銃弾をぶちこまないと殺せないだろうな>弾薬足りなすぎる12.7mm以上じゃないとノックバックしないから押し切られるだろうな、まあラプトルくらいのやつなら・・・
サービスシーンきた
アンチマテリアルライフルぐらいじゃないと有効打にならないな
ジュラシックパーク4ではギガノトサウルスが出てくるのか
>1:サイトA→パーク作った場所>2:サイトB→恐竜だらけの場所>3:サイトB→ 〃Bってなんだっけ繁殖させる場所だっけ
背びれがあるからステゴサウルスだよ
もう40分経ってる・・・
ゴジラはいつ出てくるの?
スピノと聞くとカニ乗っけたくなるな
フクイサウルスはどこ
タイル屋かよw
だ騙された・・・
恐竜って巨大になるまで何十年もかかると思うが人工的に数年で巨大にできるのか?
最低過ぎる
任天堂の社長かと思ったらボトムアップの社長だったでござる
こいつら最低だな
ヒドイパーティーだ
また叫ぶ
子供がこの中で生きてるわけないだろう
まじでこのババア食われてくれ
もう死ねよ
一人で探しに行けよw
この女は何なんだはよ食われとけ
この夫婦マジで殺してぇ…むごたらしく死んでほしい
これほんとにヒットしてる映画なの?
>恐竜って巨大になるまで何十年もかかると思うがうんにゃ15年くらいで大人になったりするのもいるよ
トライセラ何とかは肉食わないだろ
緊張感無いなぁ俺ならブルブル震えて動けないな
早く死なないかな奥さん
クソ女すぎる…
大声出すなって言ってんだろw
このハゲのおっちゃんいい味出してるな生き残ってくれ
夫婦というか元夫婦やな
英語が通用しねえこのばばあ
ビデオカム乾電池なのか?
つかさこの子供がなんで禁止区域にひょいひょい行けたの?
意外に役立つな、このオッサン
ディープブルーかジョーズでよかったんじゃ?
>夫婦というか元夫婦やな 最初のDQN親子が、糞女の新しい男と連れ子かな
ババア早く死ね
隣の島ってことは海泳いで二つの島を行ったり来たりしてる恐竜もおったんかな
実際ならまずこの女殺すのが第一の作業になるな
2ヶ月も雨ざらしで動くのかな
100%死んでるだろこれ
こんにちは木乃伊です
ママン総叩き今日はなんかカリカリしてんな暑さのせいか
いきなりホラー
どんな切り方だ
このBBAはいつ捕食されるの?
はずせなかったのか
やはりオージーはいいかげんだな
>ママン総叩き前の実況も割と叩かれてたと思う
>ママン総叩き>今日はなんかカリカリしてんな>暑さのせいかこの空気読まないトラブルメイカーDQNBBAってのは形式美だけど逆に叩かない要素ってあんの?
>2ヶ月も雨ざらしで動くのかな バッテリーも切れてるだろう
3作つくってるのに海の恐竜は何で出さなかったんだろ
アングロサクソンは本当にトラブルメーカーの女が好きだな聖書の時代から問題起こす役は女じゃねーか
>今日はなんかカリカリしてんな君の隣りにこのママンがいることをちょっと想像してくれどうだ?
1を見たいなぁ
実は人類の起源なんて関係ないんだってな
それで肝心のプレデターはいつ出てくるんだい?
>ママン総叩き>今日はなんかカリカリしてんな自分勝手にも程があるしこのおばはん真冬に見ても腹立つわ
>今日はなんかカリカリしてんないつも出てくる死ね死ねバカだろ
>3作つくってるのに海の恐竜は何で出さなかったんだろ海の爬虫類の血吸った蚊を採取出来なかった?
>どうだ? 犯しちゃう
映画館スタッフも大興奮ってそんな効果的なキャッチじゃないと想うんだけど
もうリリコうざいなぁ
ウザいナレーションだなヘルシング
>それで肝心のプレデターはいつ出てくるんだい?人間狩りとどっちが楽しいかな
ヴァン・ヘルシング40分もカットされるんだな
>逆に叩かない要素ってあんの? 不幸な事故で怪物一杯の離島に流された息子を救うために頑張るけなげな母親じゃないか!…無理だな息子が島に行ったのも自業自得だし、騙して博士連れてきて、全くいう事聞かずに危険を招いてる疫病神過ぎる
骸骨「こんにちは」
おくさん!
ババアちょっと黙れ
うぜええwwwww
女ぶん殴って黙らせとけよ
モンスタってあれかおはスタとかコミスタとかの仲間
もうこいつ速く食わせちゃおうぜ
そのまま死ね
もしこの奥さんがミラ・ジョヴォヴィッチだったら
ガイコツとかインディアナジョーンズ過ぎる
よーしそのまま戻ってくんな
よく走るばあさんだ
ママンならいいが見ず知らずのウザBBAなら20発くらい殴る
プロメテウスすげー見たいはずなのにこの役者による「すごいです!」「感動です!」「この夏一番です!」みたいなCM見ると一気に見る気失くすの俺だけ?
どこまで行く気だ!
やめてよしてさわらないでアカがつくから
さりげなくオッパイ触ってたな禿
卵「こんにちは」
なぜ降りられなかったし
奥さん!大丈夫!大丈夫だから!いやぁぁぁ!離して!もはや違う映画
どうせ死なねえからむかつき倍増クソババア
愚かな女わざわざ表現してんのに叩くなとかどこのゆとりだよ
誰にも心配されないベン
>プロメテウスすげー見たいはずなのにプロメテウスはそれ以前にあんまりいい噂聞かないわ
博士(だから大声出すなっつってるんだろピキピキ)
パニック映画のうぜぇ女プラスうぜぇナレーションの番宣の繰り返しで倍率ドンってわけよ
>俺だけ? 〜〜って俺だけ?って大きらいな言い回しだけど、同感だな
ディープブルーといい、ジュラVといい今日はバカ女イライラデーだな
食糧みーっけ
>プロメテウスすげー見たいはずなのに>この役者による「すごいです!」「感動です!」「この夏一番です!」みたいなCM見ると一気に見る気失くすの俺だけ?ひねくれ病だなとしあきの大多数が罹患してるから安心していい・・・のか?
ラプトルすくつだ
卵だらけ
最後のほうでは母ちゃんかっけえええええええええってなるんだろ?
ラプトルの産卵場に遭遇か
ティラノよりもスピノよりもジュラシックパークはラプトルがガチで怖い
こんにちラプトル卵ゲットだホ!
諦める諦めないいぜんに子供一人が食われず生き延びれるわけないわ
玉子持ってきたな・・・
卵盗んだな
まだエリックエリック言うてるのか
>どうせ死なねえからむかつき倍増クソババアそうなんだよな、この手の映画でちゃんと死ぬべき女が死ぬのはディープブルーだけ!
ろくな財産無いくせに
2のクライマックスでやりあった場所かな
この場で卵盗むとか神経疑うけどやってるな
前作のハンターの車?
流されたとしても島の近くにいけるもんなんだな
お前が言うな
女が学習した
廃墟マニア御用達
無知で愚かは罪だな
ババアに注意された
なんか通り過ぎた
なんかいた
なんか横切った
なんかおった
>15年くらいで大人になったりするのもいるよ作品内の時間は15年経ってないよね
なんか走ってきた
>ティラノよりもスピノよりもジュラシックパークはラプトルがガチで怖いラプトルは集団で素早いしなティラノは入ってこれない場所に逃げ込めばいいけどラプトルは人間大の大きさで入ってこれるし
腐ってね?
だせぇ
真面目なオッチャンだな
食べてるw
もうやだこの夫婦…
自販機tueeeeeee!!!!!
アメリカのお菓子は100年経っても腐らない
2か月で野生化した逞しい息子が!
こいつもしかして面黒枠?
>俺だけ? 自分でも内心しらじらしいって思ってるのが伝わってくるCMだよな演技力ない人の場合は通販番組くらい露骨にやったほうがいいのかもしれん
隣の島でティラノとラプトルが大暴れしてあれになったのはわかるがなんでサイドBまでこんなことになってんだ?
きゅうべえ?
人口の孵化装置か
これがインキュベーターって奴ですね!?(ドヤァッ
元生体サンプルか
モノホンだった!
ティラノをペット化させよう
よくやった!そのまま食え!
こいつなんでじっとしてたん?
>アメリカのお菓子は100年経っても腐らないさすがアメリカまるで保存料と砂糖を練り固めたような抜群の保存性
おい、恐竜ちゃんと仕事しろよ
そのタイミングでなぜ逃がす
動くと思った
なんでじっとしてたんだこいつは
ラプトル頭良すぎ
やっと恐竜きた
ゾンビはいつ襲ってくるの?
(マネキンかと思ったら人間じゃねーか!!)
恐竜「BBAはちょっと…」
ラプトル、髪型変えた?
銃撃てよ!
ババアを餌にして逃げろ
サンちゃん開けて寒い
ラプトル「こんにちは!」
誰も銃器扱えないのか?このPT
バイオのボタン押しイベントみたいな
ラプトルと熊どっちが強いだろう
相変わらずアタマいい
馬鹿だな
>ゾンビはいつ襲ってくるの?一度死んで蘇ってるという意味では実はこのシリーズもゾンビ映画だよね
アナクスナムゥン!助けろ!
武器使わず逃げるだけって
ペッコちゃんか
ちょっと通りますよ
ラプトル語でおK
ラプトル頭良い!人間頭悪い!ふしぎ!
踏まれたらひとたまりもない
環境に適した群れが生き残るモンなのか
ほんまにコイツら草食なのか
車が走ってるようなもんなのによく飛び込めるな
ハゲの寿命が…!
ハゲ死んだな
>アメリカのお菓子は100年経っても腐らない15年前の軍用レーション食ったが菓子だけ腐ってなくて食えたぞ
動きがコミカルで吹く
禿風前の灯
貴重なオッサンが!
アッー
ハゲがログアウトしました
茹ですぎーさんは犠牲になったのだ…
「俺を食うならせめて茹でてからにしてくれーっ!」
ティラノ相手でもラプトル集団ならラプトルが勝ちそうだ
茹でスキーさん
し・・・死んでる・・・
このトラップこの前プレデターズで見ましたわ
BBAはアホなの?
死ね女
>なんでサイドBまでこんなことになってんだ?隣の島が使えなくなったからサイドBを観光施設に改築ハリケーン直撃で施設崩壊恐竜氾濫
茹で過ぎさん・・・
>>アメリカのお菓子は100年経っても腐らない>15年前の軍用レーション食ったが菓子だけ腐ってなくて食えたぞ防腐剤たっぷりですね
この悪運の強さ
ババア食い競争だな
頭良いなー
>ラプトルと熊どっちが強いだろう現代の生き物に例えると熊以上のパワーに狼並みの連係ですな
ラプトルはプレデター並に頭いいな
呼んでる
ラプトル「助けに来た奴ら美味しいです」
怪我させて仲間を呼ばせる囮にするんだなあの禿には手りゅう弾が結びつけてあるんだろ?
ひとりを傷つけて仲間を誘い込むプレデターも使った手だ
プレデターのわなか
器用だな
プレデター並の頭脳
首コキッ
コキャッ
茹でスキー・・・
よし笛を吹け!
死んだ
野生児キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
モーフィアスきた
やっとちびっ子出てきたか
子供に助けられた
野生化してるー
まさかの生きていた少年
ようやくマトモな奴が来た
夫婦の子供か
順応してるし
ここもプレデターで(
親がいないラプトルがどうやって社会性を身につけたんだろう?
子供生きてた
ガキ生きてたすげぇ
息子すげえ順応してるじゃねえか
よくこんな場所で2ヶ月も
そっちの心配かよ
今北
>モーフィアスきたスピノサウルスに「やあリーダー、ようやく会えたね」って狂った口調で言うのか
助けたと思わせといて煙で燻り出されるぞ
あんなクソ親の所に行く位ならここでラプトルからかってたほうがいいよ
ガキすげえ
息子よく二ヶ月生き延びれたな
スピルバーグ作品って子供がやたら強い印象があるな
ファンタジー映画なら2ヶ月もこの島にいたんだから恐竜1匹ぐらいと友達になってそう
何なんだこのガキの適応能力は
おめえの父ちゃんに騙されたんだよ
お金に釣られたと正直に言え
恐竜は2体くらい殺したもう10シーズンになるかな
ラプトル「俺もやったことがある」
たくましい子だね
どうせよく見ると蛆虫なんでしょこれ
思ったより賢くてたくましい子供じゃないか
あのバカ親からなぜこんな子が
何を食ってんだ
何が凄いってここで人に会えたのに泣き言ひとつ言わない事だ
ここで日本刀登場
雪の中子供ティラノと踊る子供(見せ場)
>どうせよく見ると蛆虫なんでしょこれ 午後ローの見過ぎだ
一体どうやって
幼女の出したて新鮮な小便なら寄って行くぜ
なぁ・・・この少年の2か月間で3作ればよかったんじゃね
聖水すぎだろ
頭良い小僧だなあ
子供マジつええ
ミラクルダイノサバイバー
>何が凄いってここで人に会えたのに泣き言ひとつ言わない事だ だってあからさまに二重遭難者じゃないですか
>なぁ・・・この少年の2か月間で3作ればよかったんじゃねですよね
カオス理論
ロビンソン・クルーソーみたいだな
食料が無くなったらラプトルの卵を食べるんだな
ガキ頭いいな
カオス理論ばっかし
カオス理論フルボッコ
>どうせよく見ると蛆虫なんでしょこれゴーストシップ乙
マルコムさんに辛辣
マルコムって2のハエ男だっけ
この子IQも高そうだな
マルコム嫌いで気が合ったw
虫歯だらけになりそう
うんこ何処でしてるんだ?
とても的確な評価であった
>幼女の出したて新鮮な小便なら寄って行くぜ どうやってあつめたんだ?
東京アンギラス
>マルコムって2のハエ男だっけ 1からいたがな
>なぁ・・・この少年の2か月間で3作ればよかったんじゃねそして恐竜と友達になって涙涙の別れ
マルコムの人最近大作系で見かけないな
>>幼女の出したて新鮮な小便なら寄って行くぜ >どうやってあつめたんだ?聞かないで
ないわけねーだろ!!死ね!!
>どうやってあつめたんだ?よく考えたら直飲みに限るよな
3年で3台って
いやこんな所で色恋沙汰されても
最悪だなこのおばはん
非現実的な状況で改善された仲はすぐ壊れやすいってスピードで言ってたぞ
ていうかボートに乗ってた人は海の上で何に食われたんだ?
でも3回事故を起こしたことに代わりはないよね
さっきも自販機で金払おうとしてたしな
愚かな女
なに良い話にしようとしてやがる図々しいのもほどがあるわ
何とかスキーさんは・・・?
川上でションベンした?
おっさん上流で小便すんなや!
こんなDQNな親から二ヶ月も生きられる頭のいい子は普通生まれない
ラプトルが追ってきたのはビリーがかすめた卵のせいか
新品て
>何とかスキーさんは・・・? さっき首コキャされてたでしょ
カットあからさますぎだろどうせならスターウォーズみたいにしろ
茹でスキーさんはスタッフが美味しく戴きました
よく一人で二ヶ月も耐えて発狂しなかったな頭もいいけど精神力がハンパナイ
待てラプトルの罠だ
ラプトルのワナだ
希望のあるメロディだなだが無意味だ
あっこれ食われるフラグだな
高音だからおじさんには聞こえない!
カービィスーパーDXのテーマソングなんだ!
>こんなDQNな親から二ヶ月も生きられる頭のいい子は普通生まれない家庭ではいい親だったのかもよ
またこの電流フェンスか
ここで恐竜さん登場
なんかよさげな音楽かけてんじゃねーぞ
あ・・・これ片方が襲われるフラグだな
チクタクわに状態
あー・・・
恐竜の腹の中
一緒に喰ったわ
腹の中・・・
スピノサウルスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ナッシュはおいしくいただかれて胃の中だよ
おなか☆ケータイ
めっちゃみてる
<お電話ですよ
腹の中でも作動する衛星電話!
ぎゃあああああ
なんてシュールな絵なんだ
スピノ!
スピノテーマソングになりました
感電して吹っ飛ぶのは1だっけ
ピーターパンの時計ワニみたいに
穴空いてたw
ナッシュさんたらしばらく見ない間におっきくなって…
あっさり
これナッシュです
よえー
(頑張って電話の使い方覚えたのにこれだよ!!)
ですよねー
スピノさんマジつええええええ
鉄柵意味ねえ
あの衛星携帯、恐竜が食っても大丈夫!ってキャッチフレーズで売れるな
柵が役に立ってねぇ〜
軽快な着メロ
>こんなDQNな親から二ヶ月も生きられる頭のいい子は普通生まれないあぁはなりたくないって頑張るとかあるかもしれない
あのフェンスが壊せてこの鉄のカンヌキが壊せないってどんだけ強いんだよカンヌキ
>No.2883504(着信メロディ)って字幕がシュールすぎんだろ
檻壊せるパワーあるならこんな建物くらいチョロイだろ
まさか
やがて音楽を奏でる謎のうんこになるんやな・・・
「バッグ(の中の卵)は僕が持ちます」
悪い子だ
中には潰れた卵がって思ったけど潰れてなかった
博士中身確認してなかったんか
帰って食うんですよ
おっさんと子供以外は皆クズだな・・・しなねーかな
済まねぇよ
このおバカ
十分やましいわ!!
バカばっか
こんな事になるかもって思えよ!
この状況でかこいつもたいがいだな
おいしいよ
手段はやましいじゃないですかー!
生きた恐竜が居る世界なのにどうして化石発掘に固執するんだろうか
エデンの檻みたいだ
ビリー裏切るな
しょんぼり
>どうして化石発掘に固執するんだろうか未発見の種類もあるかもしれないでしょ
ネタバレすると卵をかえしてもらったラプトルは仲間になる「お前を食べるのはこの俺だからな」って
午後ロー組が多いなあw
ひゅ〜じゃねーよw
ヒューウ
>生きた恐竜が居る世界なのに>どうして化石発掘に固執するんだろうかお前もココを作った連中と同じか…(落胆)
ヒューッ
俺デブだから落ちそうな橋を見るとすげー怖い俺だけ取り残されるパターンだもの
>生きた恐竜が居る世界なのに足りない遺伝子は別の生物で補ってるから太古と全く同じ恐竜じゃないとかなんとか
ハイジじゃなくて雪路じゃねーか
そういえばスピノサウルス小さい獲物に随分執着するね人間は美味しいのかな
助手はホモなのかな・・・教授のため
>生きた恐竜が居る世界なのに>どうして化石発掘に固執するんだろうか建前で行っただけで本音はカネが出来た途端にカリフォルニアのビーチで一生豪華に暮らす気だろ
>現実の女が居る世界なのに>どうして二次元に固執するんだろうか
>俺だけ取り残されるパターンだもの プリズン・ブレイクの例で言うと取り残された方が良かったってパターンも
>>現実の女が居る世界なのに>>どうして二次元に固執するんだろうかヤメロォ!
るろうに剣心
おさらいまた
消音!
なんでおさらいやるんだよっ
リリコいいて
大富豪風夫婦
>>現実の女が居る世界なのに>>どうして二次元に固執するんだろうかこいつが高値で売れれば今後十年のズリネタに困らないとおもって
またそんなあらすじいらんがな
おさらいマジいらね
前回までの24!
あと30分ぐらいだぞ
汚ねえ声やめろ
>人間は美味しいのかなそりゃもうなんたって狩りやすいし
卵見てたらお腹すいちゃった!
恐竜って機械じゃなかったっけ?
リリコいらね
ジェラシックパークのテーマソングみてーなのはいいねぇワクワクする
>なんでおさらいやるんだよっジュラシックパーク3(94分)
ティラノザウルスって実は待ち伏せ専門って聞いたけどまじ?
>どうして化石発掘に固執するんだろうか人間の知識で作ったクローンだから原種とはかなり違ってるかも知れない
>現実の女が居る世界なのに>どうして二次元に固執するんだろうか空想上の女しか受け付けられないのがキモヲタ
リリコとかいう人声は高野麗っぽい
>人間は美味しいのかな硬い皮もなければ邪魔っけな毛もないって矢口高雄が言ってたなぁ
今のうぜ
メロディとスピノのシュールさに吹く
ジュ・ラプトルー
肉食♂獣
カイジ?
>>人間は美味しいのかな>硬い皮もなければ邪魔っけな毛もない>って矢口高雄が言ってたなぁなるほど確かにそうだ
卵を取られた恐竜と、息子が行方不明になった母親という点で共感して卵を返して人類とラプトルの間に友情が芽生えるんだな
>ティラノザウルスって実は待ち伏せ専門って聞いたけどまじ?追い掛けたらお腹すくだろ
あらすじの間は二ヶ国語じゃないから突然吹き替えでビックリした
スピノさん「俺食うのは魚専門なのに、この映画のせいで妙に凶暴なイメージ持たれちゃったよ……」
インディジョーンズの透明の橋を思い出した
しっかりしてるのう
親なら先に子供行かせろよ
>卵を返して人類とラプトルの間に友情が芽生えるんだな スピノに襲われてるところを助けに来てくれるんだな!
はしょったな
うんこ?
鳥の巣
勘がいいな少年
オリの中
ママだと思った?俺だよ!
テラザウラーキタ――――!!!
プテラきたー
>スピノさん「俺食うのは魚専門なのに、この映画のせいで妙に凶暴なイメージ持たれちゃったよ……」おまえ実は草食恐竜や水棲爬虫類とかも普通に食べるらしいな
息子先に行かせろよどこまでクズなんだよこのBBA
こんにちは
こえー
サラマンダーよりはやーい!
拉致られた
プテラノドンが歩いてくるなんてズルい!
人間一人かかえて飛べるのか
>親なら先に子供行かせろよ 進んでも残ってても安全かわからないなら中間でいかせるでしょ
セーリングを楽しめ
二カ月も怪我なく潜伏できてきたのに両親に会った途端にこのざまだよ
WWW
雛の餌ゲットされた
物怖じしろや!!人骨だぞ!!
さすがイナバだ全員載っても大丈b
死亡フラグ!
教授「あんな事言わなきゃよかった…」
逃げた
一人だけ逃げたのかと
ビリーいいやつだけど
グヘヘ
あぁなんだ飛んで逃げたのかと思った
助手のパラシュートさばきがプロじゃねーか空挺にでもいたのかよ
エリックのアナルが危ない!
助手助けにいったのか逃げたのかと思った
ビリーさんクズだと思っててすんませんでした・・・
もういいっつーの
結構アニマトロニクスも使ってるのね
CMと繋がったな
もうCMかよ
なんという繋ぎwww
ヴァンヘルシングが追撃してきたぞ
リリコマジいい加減にしろ
この学者は普段何をしてればこんなにアクロバティックなことができるんだ
CMに入るタイミングがおかしくねえかTBSよ
プテラ振り切ったと思ったらコウモリ女
消音
今度はドラキュラ姉ちゃんが襲ってきたのかオモタ
ヘルシングと繋がったw
すごいところでCM入れんな
急に化物になって噴いた
CM多いなぁ
むかし鹿せんべいもってたら鹿の群に襲われたんだがあいつらまじこんな感じで上着にまで喰いつきやがった
このクソ編集なんとかならねえのか
CM多くね
プテラス持って来いよ
犬くらいの攻撃力なのかな蹴れば死にそうなくらい弱そうだけどな
プテラがいきなりモンスターになったよ
プテラひなが突然バンパイアになった
>スピノさん「俺食うのは魚専門なのに、この映画のせいで妙に凶暴なイメージ持たれちゃったよ……」そういえばシーラカンス咥えたフィギュアあったな
今だ!桃太郎印のきび団子!
CMのたんびにリリコ
>この学者は普段何をしてればこんなに>アクロバティックなことができるんだ古生物学者って考古学者の仲間みたいなもんだろ余裕余裕
こういうカットの仕方する奴はタイミングとか考えてねぇんだろうなマジセンス無い
>マジセンス無いTBSも映画枠作ってまだ新米だから・・・・
ヘルシングの宣伝多すぎ
ああああああああああああああああもうヴァンヘルシングうっぜええええなあああああああああああああああああああああああああ
CM明けにシーン変わるタイミングが来るのは意図的だろうね
何回次週CM入れるんだよ!
リリコ分多いよ
そして巻き戻った
ヘルシングのCM何回すんねn
リリコ出番多いな
TBSはCMタイミングに映画愛がない
>犬くらいの攻撃力なのかな>蹴れば死にそうなくらい弱そうだけどな人間がガチやって勝てる犬なんてせいぜいチワワくらいや
>古生物学者って考古学者の仲間みたいなもんだろ>余裕余裕ジョーンズ先生もいいかげん大概なもんだよ
プテラだ!この前テレ東で見たから知ってる!
よく見りゃ糞だらけ
飛ぶのはズルイ
プテラがこんな飛べるわきゃねーだろー!
ビリービリビリ
水曜プレミアのCMの入り方はうざいね巻き戻せばいいってもんじゃねーし
ビリーさんイケメンだな
キックて
>TBSも映画枠作ってまだ新米だから・・・・ 結構昔からあるよ継続しなかっただけで
よちよち歩いてくるプテラかっこわりぃ!!
>この学者は普段何をしてればこんなに>アクロバティックなことができるんだインディーなんとかさん級の冒険者なんだよもあれも学者だろ?
なんて間抜けな
恐竜直撃w
ギャグキャラかよ翼竜
>プテラだ!>この前テレ東で見たから知ってる! さすがにあっちのCGとは段違いだな
プテラ死亡
よちよちプテラは良い癒される
リリコのゴリ押しウザイな
>プテラノドンが歩いてくるなんてズルい!なんか文句あるか?腕もぎとるぞ!
あちゃーー…
しぶといな
>古生物学者って考古学者の仲間みたいなもんだろインディアナさんほどの身体能力が基準レベルなのか
>この前テレ東で見たから知ってる!あの超B級映画か
結構浅い川なのに落ちても無傷
>なんか文句あるか?腕もぎとるぞ! お前歯がある時点で偽プテラだろ!!
>なんか文句あるか?腕もぎとるぞ! 考古学者 VS 恐竜 VS 詐欺師夫婦!
こっちみんな
絶望ビリー
助手さーーん
ついばむ
こっち見るな!
こっちみんな!
(なんや?)
ギロッ
こっち見んな
えー・・・
大人は重いみたい
助手さんェ・・・
しゃげー>(と・てノ)
鍵閉めたか?
負債は有害
またばばあか
だから戸締りはきちんとしろって
>>この前テレ東で見たから知ってる!>あの超B級映画か6回も見た俺に謝れ
ビリー死亡?
意味ありげに動く扉
>結構浅い川なのに落ちても無傷 軟水だからね硬水だったらやばかった
ビリー…グッドラック
またババァのミス・・・
鳥かごちっさくね?
落ち着いたかいっていうか落ち着きすぎだよ小僧
かわいそうなビリー
子供が逞しすぎる
飛行禁止区域です
何年も放っといたらガソリンは腐るオイルもシリンダー内壁から落ちる
あれ、ビリー死んだの見逃した
犠牲になったのか?
今は反省している
なにそれ
死んだと思ってたビリーがみんなが危機のときに助けに来るんだろ?
思ったんだけど本格的な水中型を会社が作ってたら詰んでたよね
急に恐竜観光クルーズ始まった?
ブラキオサウルスはマジ癒しやで…
草食獣は良い心が洗われる
想像だけでOKの二次オタと、触るタイプのフィギュアオタの違いか…
ブロントさん?ブロントさん生きてる
また
なぜここで切る
何あれブロントサウルス?
すげー半端なところで切るな
しないのとしたくてもできないのを一緒にされても!
またCMか
若者には2つのタイプがある毎日チンチン触るタイプとそうでもないタイプ・・・としあきは触る方だった・・・
>死んだと思ってたビリーがみんなが危機のときに助けに来るんだろ?シッ!
※縞模様は想像です
草食に踏み潰される登場人物もいていいのにね
またリリコくるのか
CM入るところおかしくね…
でけーなぁこんなのが地球上に居たんだもんなぁ
草食う奴らが天使に見えるわ
短い映画だからとはいえCM多くね
人間と恐竜の壮絶な戦い?
スピノやティラノよりも強かったのは古代ワニらしいなそれよりもやばいのがモササウルス海のティラノサウルスと言われてるクロノサウルスなんて雑魚らしい
>死んだと思ってたビリーがみんなが危機のときに助けに来るんだろ?ゾンビになって襲ってくるよ映画館で見たから知ってる
編集はテレ東の方が上手だな
CM多過ぎるな
壮絶に戦わない気がするんですけど
合間合間にヴァンヘルシングだ
クジラが人襲うパニック映画ってないの?
CM多すぎぃ!!
ジョン・ウィリアムの曲ぶった切りすぎる
>クジラが人襲うパニック映画ってないの?シャチならあるけど
ボート糞遅くて吹いた それにしてもこれだけ命の危機に瀕してるのに棒切れひとつ持たないなんてどうかしてるな素手で生き残ろうなんてどんだけ頭がお花畑なんだよこいつら
あれ誰だお前
KOUSHIROU
次はオレインシュピーゲルの実写化だな
>クジラが人襲うパニック映画ってないの?ジョーズの二番煎じ的なオルカがそうかな
昔 観た酷い編集のインデペンデンスディを思い出した
>人間と恐竜の壮絶な戦い?互いの存亡をかけた殲滅戦が始まる
染五郎・・・こんなに元気だったのに・・・
結構面白そうじゃん
染五郎の無事を祈る
染五郎の遺作か
映画はおまけでCMがメインな気がする
>クジラが人襲うパニック映画ってないの?クジラは頭が良いから人間は襲わない!(キリッ
やっぱりきたw
またリリコか
>クジラが人襲うパニック映画ってないの?鯨神かな?
ハイド氏は?またカットされんのかよ!
不安感を増やすいい映画宣伝だ
チャンバラメインじゃない時代劇映画多いなー
CMの間にウ○コ余裕でした
リリコマジでいい加減にしてくれよ
りりこ来ないと思ってホッとしてたら最後にやられた
アンキロサウルスの仲間もっとよく見せろー
こえーよ
>クジラが人襲うパニック映画ってないの?白鯨って古典がありましてね
なにしにきたんだ
さて…消化物タイムだ
今の研究じゃブラキオとか首は水平にして歩いてたんだっけ
やっぱり1の時見たインパクトには適わないな
また着メロが
糞です
不安になる着メロ
なんかカラフルな恐竜ばっかだな
>ビリーが正しいいや…いやいやいや
まだ海に出ないのかよ
うんこ
ウンコー
んこ
とうとううんこで出た
ナッシュ「ここだよここ!」
うんこー
ウンコだー
うーんーーこーーー
ウンコ祭り
>チャンバラメインじゃない時代劇映画多いなー武士の家計簿は結構よかったよ
怪奇!!メロディアスうんこ!!
UNKOか
オッサン→ウンコにクラスチェンジしてもうた
骨やめてー!
誰がかけてんだよw
何このスカトロ映画
くせぇ・・・
今の人骨ってナッシュか?
消化液に耐えるとは凄い携帯だ
船に戻ってから通話しろよ
くさっ!
赤いなー
レッドスキンなのも研究で証明されてるの?
おめーらくせーんだよ!
平成ガメラでこんなシーンあったよね
糞まみれでわからなかったのか
川で洗ってから使えよw
何ザウルス?
こやし玉
これがウンコマウンテン
朝鮮人歓喜
>ブロントさん?ブロントさん生きてる>何あれブロントサウルス?ブロントサウルスはもういないんや…
(スカトロ同好の士か・・・許す)
あいつドラゴンだろ!
なにこの角生えてる奴は新種?
別れた助手かー
>やっぱり1の時見たインパクトには適わないなジェフ・ゴールドブラムの緊迫した顔に比べるとサム・ニールじゃあなあ
電話の相手としては最悪ww
使えねー
親に代われ
ママに愛していると伝えてくれ…
キターー!!
泳いできました
何ださっきの角生えてた奴角一本だったからカナタウルスでもないよな
>レッドスキンなのも研究で証明されてるの?適当に決まってんだろ
こらガキーーーー!!
>サム・ニールじゃあなあ 1にも出てたじゃない!
ガキいいいいい
テレビに夢中
>レッドスキンなのも研究で証明されてるの?赤かった証拠はないが赤くなかった証拠もないッ!
ガキカトゥーンに熱中
おい!お子様ェ
ウワーイバンザイバンザーイ!
はよせいや!はよ電話持っていけや!噴いた
アニメを見ると全てを忘れる…としあきと一緒で使えない
電話が通じてもここで食われたら終わりだから優秀な子
恐竜の色が適当なんて今更語ることじゃなかろう
ママンノーブラや
乳首!
しかしまあマヌケな着信音だよな
着信音なんとかしてくれ
めっちゃ聴こえとるやんけ
コスタリカと昼と夜になるほどの時差なんかあるか?
急にフラッドを思い出した
この女性何者?
>この女性何者? 1に出てた助手
しめしめ、今のうちにオレだけ逃げよう!
待ちに待ったBBAの捕食シーン!
スッピーもなぜここまで執着するかな
パパ勇敢だな
来いよ!おれの奥さんなんか捨ててかかってこい!!
>この女性何者?1作目に出てきた古生物学者
あぁここイントロで流しちゃったからなぁ
まぁココは自分たちで乗り切らないと米軍でも間に合わんよね
火の勢いが激しいゾ
ん?燃料漏れてたん?
スピノでけーな、デカ過ぎじゃね?
やっぱり火は有効だな
ザ・グリードで活躍した信号弾
スピノは撃退しただけで終わりか
>ん?燃料漏れてたん?CM開けくらいに
バカはテメエだBBA!!!!
生きてた
生きてたよ
いや死んでないらw
クソッ
生き残るなよ詐欺師
なんであの位置関係で後ろに
勝手に殺すな!
BBA死なねぇかな
無敵パパ金払えよ
この両親はどっちか片方は制裁受けるべき
パパ「勝手に殺すなよ」
この親子のせいでなん人も犠牲になり過ぎ
こっちのママンの乳首は透けないな…
ほえる吹いた
BBAウゼェ…ってこのセリフ何回言わせんだよコノヤロウ!
>スピノでけーな、デカ過ぎじゃね?まあ巨大さで話題になった恐竜だしな
汗とうんこだらけなのにシェイクされてスッキリ!
前からツイてない
お礼言えよ
両親本土に帰ったら殺人で告訴されるよね
待ち伏せされた
宿敵ラプトル
ここで必殺の卵投げくる?
忘れた頃にやってくるー
ラプトル「お待ちしておりました」
しかし卵が潰れてる
*ビリーの笛を使った!
>この女性何者?1で出てきただろう?ほらパークの電源戻すって電源施設いってタンクトップおっぱい堪りませんだった女性
DOGEZA!
動いたら負け
女好きかこいつ
頭よすぎだろう
じゃれてるみたい
精子くせえ!
ちょ、ラプトルさん近いって
(ババくせぇ)
くんかくんか
いや肉食動物相手に目の高さ下げたら無条件で襲われるよね
ラプトルにも嫌われるBBA
ラプトルすげえな
実は友達のゼスチャー
もう面倒だぶつけてやれ
働いたら負け
ここで卵をカチ割ってBBA大爆笑!
玉子2つでここまで追ってくるのか
この声・・・助けを呼んでいるのか↓俺も助けてもらおう
ラプトル は こんらん している !
いま喋ったの誰だよ
別の群れが来たと思ったのかも
そっと
さすがに前足では持てないか
なんて?
>玉子2つでここまで追ってくるのかあのバカ親どもはガキ一人で数人巻き込んでここまでやってきたがな
卵を噛み砕くラプトル
ゆ、許された
ラプトル「もう悪さすんじゃねーぞ」
話のわかる奴らだ
先生ラプトル語分かるんですか!?
アイツは生きてないの?
呼ぶなー
誰このおっさん
学習した
バーラーミューバーラーミュー竜鱗を着た仲間たちに変わらぬ忠誠を変わらぬ愛をバーラーミュー
やったーかっこいい
海兵隊キター!
何が始まるんですか?!
※軍
海兵隊頼もしす
USA!USA!
ここでキャプテン!
防衛省が購入予定のヤツだ
助手、官僚と結婚したんだっけ
USA USA
よく海兵隊を動かせたな
でも次の瞬間全滅してるんだろ?
海兵隊と恐竜との壮絶な戦いが!
ビリイイイイイイ!!!!!
生きてたw
え?これでめでたしめでたし?
生きてーるし
この規模でも少し心もとないが心強い
尖閣諸島にも来てくれよな!
助手さん!
生きてるーーーー!!!
海兵隊にコネでもあるのか?
ビリー生きてた
「オレが呼んだ」
たぶんこれ犠牲者の捜索するときに海兵隊から犠牲者出るな
やっぱり生きてた
実はAチーム
何とかスキーさんかわいそう
生き残って爽快感が減るなんて親子ってのはラズベリー
おおお生きてた!よかった〜〜〜〜〜
おバカも怖さも足りないな
ビリーアメリカまで飛んだのかよ!
どういうルートで保護されたんだ?
>何が始まるんですか?!海兵隊がバイオ兵器で政府を脅迫するんだな映画で観たから分かる
シーホークかっこよす
>よく海兵隊を動かせたな 一度本土に恐竜上陸しちゃってるしね
あのバカ親二人が食われるところはカットなの?ふざけんな
恐竜さんたちころころされてしまうん?
実際アサルトライフルで大型恐竜って殺れるんだろうか
しかし人騒がせな家族だ
沖合に空母までいたな
プテラノドン空飛べるのになんで島から出ないんだろう
ビリー探してるんじゃねぇの
>海兵隊と恐竜との壮絶な戦いが!見たいんだけど
大惨事だ
BBAのせいです
いいのか飛び立って?
いやそれやばくね?
トキの放鳥みたいなものか
何しにきたんだっけ?
プテラ脱走って超やばいんじゃね?地球温暖化で恐竜さん大喜びだろ
ギャオスみたい
でもこれ帰ったら色々あるよな・・・
大丈夫君たちは収監決定だ
いい映画だったね中途半端にCM挟まなければ
さわやかっぽく終わったけど大問題じゃねぇか!
もう一人子供増えるなこりゃ
そして国に戻った二人は再び別居を続けるのであった
どれだけの法律に違反したと思ってるんだこの両親は
このままディノクライシスへ突入
いや、そんなホッコリした話じゃねーだろあんなん町に来たらパニックだぞ
島焼き払えよあぶねーもん放置してんなよ
帰ろうじゃねーよボケおめーら夫婦はこれから犠牲者遺族にジャンピング土下座して回るんだよボケ
このあとリリコ!
プテラノドンNYへに続く
帰ったら一生務所行きだな
プテラはカゴで隔離されてたのか
渡り鳥みたいになったら困る
>見たいんだけど2で中途半端な武装集団がレイプされるくらいなら
いやいや巣分けをいい話みたいにしちゃダメだろ
強襲揚陸艦二隻って豪勢な作戦やな
いやいやマズイだろ、このENDは
俺はなぜプテラの尻を
プテラノドンニューヨークへ行く
平成ガメラに続く
小説でも鳥と一緒で渡りの習性の可能性書いてたな・・・
死んだ連中は報われないな
>実際アサルトライフルで大型恐竜って殺れるんだろうか30発撃ちきる前に踏み殺されるか食われるロケランでも無いと無理
次週「プテラノドン」お楽しみに
旦那がマクレーンならこうはならなかった
さっき鳥かごのカギ閉め忘れたのがフラグか
>プテラ脱走って超やばいんじゃね?プテラノドンはホントは滑空しか出来ないから島からは離れられないのよ
終わった後にCMって新鮮だ
プテラが飛び立ったのは次作のフラグだろ
海兵隊がやられるシーンとか米軍が許すとは思えない
>俺はなぜプテラの尻をなんだおまえは俺か
プテラノドンの無駄死っぷりは笑えたのに
>プテラノドン空飛べるのになんで島から出ないんだろう今まで鍵かかっていたけど鳥篭脱出する時に意味深な施錠ミスシーンがあったからそれじゃない
典型的アトラクションムービーだったな
>見たいんだけどそれは前回やったでしょおじいちゃん海兵隊じゃないけど
凄い消化不良
興奮しまくリリコだよ!
プテラって長距離飛べるのか?小さい時の記憶では滑空するイメージだったけど
なっちー神父は出るのかな
乙でした
>鳥篭脱出する時に意味深な施錠ミスシーンがあったからそれじゃないだね
>さっき鳥かごのカギ閉め忘れたのがフラグか最後の最後でやってくれたぜ、BBA!
プテラノドンの隊長爆発くらいのラストがほしい
次回はローランド エメリッヒのゴジラを・・・
>プテラって長距離飛べるのか?恐竜や鳥と違って気嚢がないから飛行能力は低いな
プテラノドンはこの後スタッフ(海兵隊)が美味しく頂きました
DNA混ぜてるからカエルの飛翔能力を取り込んだんだろう
BBAとリリコどっちがウザかった?
武装ヘリなら恐竜なんてタダのデカいトカゲだぜHAHAHA!
アトラクションか・・・昔ユネスコ恐竜村というのがあってなカリブの海賊みたいなのだったんだが今も水中恐竜ソーンは怖い
でも犠牲者遺族って夫婦が雇った3人組の軍オタだけでしょ結構大丈夫じゃなかろうか
>実際アサルトライフルで大型恐竜って殺れるんだろうか顔(目)とかに当たれば撃退は出来るかもしれないあと口の中の柔らかい部分なら貫通は出来そうだけど、致命傷は難しそう対戦車ライフルならそれなりに効果はありそうだけど…
大丈夫だプテラノドンが脱走してもゴジラがなんとかしてくれる
9月は劇場版サウスパーク だな
>DNA混ぜてるからカエルの飛翔能力を取り込んだんだろう蛙に飛翔能力があるとは初耳だ
>でも犠牲者遺族って夫婦が雇った3人組の軍オタだけでしょ>結構大丈夫じゃなかろうかいやいやいやあと博士も騙されて連れてこられたし
>BBAとリリコどっちがウザかった?どちらもBBAに該当するのでその設問には選択肢が無い
恐竜相手なら閃光手榴弾とかの方が役に立ちそうだ
博士は金に釣られてるから自業自得
最初に船乗ってた二人は誰に食われたし
これ博士達がうまい具合に出てきたからいいけど出てこないor全く違うところに出てたらかなり面倒だったな
>博士は金に釣られてるから自業自得詐欺師の言い訳だなぁ
>BBAとリリコどっちがウザかった? リリコはカートマン補正で許す2:8でババァ
あの島に入るのがどれくらいの重罪か判らないけど、海兵隊の費用は夫妻と博士もち博士は夫妻を訴訟夫妻は助けてくれなかったアメリカ大使館相手に市民運動息子は2か月の体験を本にして大儲けあたりかな
続きがありそうな終わり方だったけど、原作者が死んじゃったから無理か…
続きは「プテラノドン」で!
>あの島に入るのがどれくらいの重罪か判らないけど国連と政府管轄の封鎖地域に入るのは普通に重罪でしょう禁固十年以上は確実
でも1作目の事故は不運ではあったが運営はできなくは無いと思うけどねパークは。ぶっちゃけ草食動物だけなら危険度低いだろうし。
『 魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいどぷち 魔法少女まどか☆マギカ エクステンションセット01 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0091P0APK?tag=futabachannel-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 1,200発売予定日:2012年9月30日(発売まであと32日)