2006年07月15日
佐藤晴史理事長
牧之原市の特別養護老人ホームうたしあに寄りました。
うれしい・たのしい・しあわせ・ありがとう、でうたしあ。
高校の同級生佐藤晴史氏(左下写真)が理事長・施設長です。
彼は、勉強熱心、皆様ご存知小林正観さんを尊敬し、スタッフと一丸となり
人間愛あふれる施設運営を行っています。
昨年九月オープンしたばかりで、まだ開きがあると思います。
お探しの方は一度訪問をお勧めします。
「うたしあ川柳大会」の作品が、
短冊に書かれ天の川に浮いていました。(右上写真)
昨日より 今日また軽き 足どりの 友をながめて 我もがんばる
どくばみの 不器用に咲く 白が好き
Posted by 祭主 at 00:09│Comments(2)
│(元)気になる人
この記事へのコメント
「あの世まで 私の老後は 松竹梅」どうせなら特上の松となりたいものです。
「みんな行く あの世だ 急ぐことはない」
「みんな行く あの世だ 急ぐことはない」
Posted by 静岡の駄瓶置 at 2006年07月15日 06:41
サラリーマン川柳にありました。
着メロの 「乾盃」が鳴る 通夜の席 松の葉
着メロの 「乾盃」が鳴る 通夜の席 松の葉
Posted by 祭主 at 2006年07月17日 14:29