アップ ブログスキンのデザイン担当 はなたれさんのサイトはこちら
2012-05-21 13:06:36

さまざま。

テーマ:ブログ


すみません。
肉眼、サングラスではみてはダメですね。



変なこと書いてごめんなさい。


photo:01

photo:02

photo:03



いろーんな金環日食。


それぞれに

photo:04

photo:05



photo:06




この私たちが生きている間に
見ることができるたった一度のイベント。


みんなみんな楽しんでいて
それが素敵だなって思えた。



楽しむことって
やっぱり素敵。

photo:07

photo:08

photo:09




友達なんて

photo:10



日食のアプリとってた!!!!!



何かいいことあるかなー。


クロリサ


iPhoneからの投稿

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

あたしも興味なかったけど実際みたら興奮しちゃった♪
朝からHappyな気分だったぁ(*´艸`*)

2 ■次は

18年後に北海道で見れるらしいですよ。
その時は日食グラスで見ようね。

3 ■無題

だった一度じゃないよ(^^)
次は18年後に北海道で見れるって(^^)

いつかわからないけど、海外のほうでも見れるらしいよー(^^)

4 ■無題


私も金環日食見ました!

めっちゃキレイだった~

5 ■無題

日本全国で見られるのが次は3百年後と言われているだけで、これからも日本の一部地域や海外では見られますよー。

6 ■無題

友達と一緒に見たの?

いつも友達に囲まれてて羨ましい(^o^)

7 ■無題

うぇー(((・・;)!☆?

18年後北海道で見れるのぉ?!

その時は是非来て♪

クロちゃんは何祈るん?

8 ■そのアプリ

私も使ってたー。
と、いうか、正確には1年生の長男が使ってたよん。
運動会の代休で、今日は休みだったからゆっくり楽しめた~。
さて。今、妹が陣痛で頑張ってるんだ!
朝から金環日食みて、太陽パワーを送ったよ。みんな幸せになれるといいね(^-^)

9 ■無題

こっちは晴天でとても綺麗に金環日食を見れましたよ。

10 ■無題

生きているうちに見ることができないのは、東京では!ってことだよーー☆
ちょうど通勤時間で、しかも運転中だったから、もちろん見れなかったよーぉぅ。

11 ■目標

もう一度金環日食を見れるように長生きするぞー(笑)

12 ■無題

肉眼やサングラスで見てしまったら日食網膜症の危険性があるみたい(´;ω;`)
しかも、あとからジワジワくるって…
異変を感じたらすぐに病院にいってね!

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード