| | | |
暗器使い
学童保育指導員です / 勤務先の学童で不登校の受け入れを行ってます / 子ども達に性被害やセクハラやデートDVの事を勉強会形式で教えてます / 子ども達にオルタナティブ教育を実践中 / 読売新聞の性犯罪被害の特集記事や、『全身当事者主義』『性暴力』などの書籍に体験談を掲載させて頂きました / FFとか遊戯王とか好き☆彡
3、456
ツイート
77
フォロー中
3、819
フォロワー
暗器使い 24 10月
性犯罪者は全員、刑罰後に居住地を届ける事を法律で義務付けさせるべきです。人権侵害だと言う方もいますが、加害者の人権を守る事を口実に、被害者の人権や心がいかに踏みにじられてきたか考えて欲しいし、特に児童への性犯罪なんて異常の極みなのに、刑罰後の加害者が放置されてる現状は大問題です。
暗器使い 23 10月
女子中学生が不審な男に道を聞かれ一時間半連れ回された事案ですが、警察の対応は高く評価できますね。警察はきちんと話を聞き、大きな事件に発展する前に未然に防ごうと素早く対応してて、これは犯罪虐待暴力をやらない真面目に生きてる大多数の人達からすれば、素直に喜ぶべき事ではないでしょうか?
暗器使い 22 10月
全くです!知らない中学生を一時間半連れ回してるから『不審者』なのであって、色々誤解してる人が多すぎます。 RT : なんか0か1かみたいな感じで「もう道を聞くことすら出来ない」みたいな極端な話にもっていく人がいますね。不審者とされたポイントはそこじゃないのに。
暗器使い 22 10月
↓この事案に関して、男性側を必死に擁護してる人達がいますが、一体何に怯えてるのか疑問に感じます。そもそも知らない女子中学生に道を尋ねる機会なんてまずない筈ですし、仮に道を訪ねたとしても、普通に聞けば不審者扱いされる事なんてないわけで、何て言うか…別に何も怯える必要ないと思います。
暗器使い 22 10月
TLに流れてて気になったので取り上げてみます。まず、警察は情報が明らかに信憑性ないものは流さないので、この案件は事実と考えて良いと思います。そして、見知らぬ中学生を一時間半も連れ回すのは超異常です。 RT 男が女子中学生に道案内させる事件
暗器使い 21 10月
残念な事に、レイプをレイプと認識すらしてない加害者も多いです。主に顔見知りの場合ですが、例えば「相手を酒で酔わせて半ば強引に」とか「部屋に招いた女友達を押し倒して強引に」とか、そう言った場合加害者はレイプでなく「合意の上でセックスした」と捉えてる事も多く、これは物凄く危ういです。
暗器使い 21 10月
そうですね。決して社会で擁護してるって事はないのだけど、証拠不十分など様々な理由で罰せられる事なく無罪放免になってる加害者は多数いて悔しく感じます。日本は全体的に犯罪者に甘いので、もっと刑罰を厳しくして良いと感じます。 RT : 日本の男性加害者擁護は本当に酷い。
暗器使い 20 10月
久しぶりにブログを更新しました。内容は性犯罪被害に関するもので、主に先日ツイッターで呟いたものをまとめたものですが、いくつか新たに補足も加えたので、興味ある方は読んでみて下さいませ。 RT 『性犯罪被害のこぼれ話』
暗器使い 19 10月
女性の強姦被害者は「貴女から誘ったのでは?」「男の部屋に上がった貴女も悪い」「本当に嫌なら逃げられたのでは?」と責められたり、過去の恋愛経験を持ち出されふしだら扱いされるなど、二次被害だらけなのが現状です。ちなみに男性の強姦被害者は、軽く扱われたり相手にすらされないのが基本です。
暗器使い 19 10月
「社会は性犯罪被害者を守ってくれない」と言う意見を聞きますが、これ性被害者に限った話ではなく、例えば暴行傷害事件その他…様々な犯罪被害者にも同じ事が言えるのですよね。性被害者限定で守る社会を目指すのではなく、犯罪被害者全体を守ろうとする社会を目指す方が、良い社会になる気がします。
暗器使い 19 10月
本当にそうですね。被害者に心無い暴言偏見を言える人って、思考停止してるから恐らく悪気もなく笑顔で被害者を傷つけるから余計タチ悪いし、凄く危ういです。 RT : 思考停止せずに冷静な思考で生きていれば、そんな偏見などないと思うんですが。あることが悲しいですね。
暗器使い 18 10月
性暴力には様々な偏見が存在してます。「男性が性被害に合うわけがない」「性暴力は若くて容姿端麗な女性がされるもの」「イケメンで社交的でモテる男が女性に乱暴する筈がない」…近年ようやく減ってきたとは言え、まだまだ偏見は根強くあるので、『それは違います』と地道に伝えてく必要あります。
暗器使い 18 10月
社会は性犯罪被害者に優しくないって事は決してなく、『犯罪被害者全体が守られてない部分がある』…と言う事なのです。むしろ性犯罪のみに関して言えば、昔はともかく『今は』警察も検察もマスコミも被害者に相当気を遣ってくれます。もちろんまだまだ足りない所はありますが…。
暗器使い 17 10月
そう、被害者は老若男女問わずいるのですよね。それと「中高年になってから性被害を告白したらドン引きされた」は私の知り合いにもいるのですが、その方もかなり失礼な事を言われてて聞いてるだけで腹立ちました。 RT : そして70過ぎて被害に遭われた方もいます
暗器使い 17 10月
同じ女性だから『こそ』、余計にショックに感じる言葉もあるでしょうね。ましてや性被害は勇気を出して相談するわけで、友達と思ってた相手に心無い事言われたら…それだけで絶望です。 RT : 同じく女性なのに自分が被害に遭ったら…という事は考えないんでしょう
暗器使い 17 10月
もちろん実際には、性経験の有無に関係なく、強姦されれば同じ強姦被害者として社会的には守られるのですけどね。ですが、みみずさんが感じてるような喪失感とか自責の念って、自分で気にしないようにしても理屈ではどうにもならない部分があって、結構辛いなあと察します。
暗器使い 17 10月
あくまでも私個人の感想ですが、小林さんの書籍等の写真に関しては、むしろ小林さん自身の容姿を意識させないような写真を使ってた感じがします。ちなみに私は一般人です。ただ個人的に性犯罪を考えるイベント等をやったり、水面下で色々ひっそり活動してるわけです。
暗器使い 16 10月
当然ですが…美人だろうがそうでなかろうが、性経験あろうがなかろうが、金持ちだろうが貧乏だろうが、女だろうが男だろうが、誰でも強姦されれば強姦被害者である事に変わりないです。超当然ですが…犯罪虐待暴力は、年齢・性別・国籍・職業・容姿その他一切関係なく誰に対しても許されない行為です。
暗器使い 16 10月
そう言えば、前に性被害を考えるイベントを開催した時、小林美佳さんに出てもらったのですが、被害体験を語った後に「別に処女だったわけでもなし…気にするなと言われればそれまでなのだけど」と付け加えてたのは印象的でした。こう言う被害者の引け目って、横で聞いてるだけで胃が締め付けられます。
暗器使い 15 10月
自らの被害者性に引け目を感じてる性被害者って結構いますが、話を聞いてて苦しくなります。特に、周囲の人達からの心無い言葉の暴力によって二次被害的に傷つき、「自分なんかがレイプ被害を訴えても周りは深刻には受け取ってくれない」と諦めの気持ちに至ってしまうのは、凄く悔しいし残念な事です。