研鑽、交流、そして共育。全国に拡がるIBMユーザーのネットワーク
IBMユーザー研究会
ようこそ ゲスト さま
ログイン
|
会員情報変更
ID登録がまだの方はこちらから
入会案内パンフ
当研究会について
ご挨拶・役員紹介
北海道研
東北研
新潟研
北関東研
長野研
関東研
神奈川研
中部研
北陸研
関西研
岡山研
四国研
中国研
九州研
沖縄研
IBMユーザー・シンポジウム
iSUC(アイザック)
日本GUIDE/SHARE
IT研究会
IBMユーザー論文
e-ラーニング
U研バーチャルクラス
機関誌:IBM USERS
コラム
IT活用技術の技術向上・情報交換を通して、自己啓発、人材育成を図っています。
詳しくはこちら
優秀論文執筆者には「IBMユーザー・シンポジウム」にて発表の場が与えられます。
詳しくはこちら
インターネット環境があればどこからでも受講できる新しい形態のセミナーです。
詳しくはこちら
平成24年度 全国研会長
提箸 眞賜 氏
[関東研]
株式会社 資生堂
情報企画部 参与
IBMの震災支援について
「IBM USERS」はU研の機関紙です。
毎月発行。会員登録責任者宛に冊子を郵送しています。
2012・8/ No.604
(PDF 1.71 MB)
「平成24年度 IBMユーザー研究会の新体制が決まりました」 ほか
*閲覧するには
Adobe Reader
が必要です
お問い合わせ
お申し込み
IBMユーザー研究会は、IBMシステムのユーザーまたはこれから使用を予定しており、IBMユーザー研究会の趣旨に賛同される企業、および団体であれば入会できます。
年会費/30,000円(6/1~翌年5/31)
入会金/不要
全国15地区でそれぞれの研究会活動を展開しており、貴社の所在する都道府県により、いずれかの研究会に所属いただくことになります。
IBMユーザー研究会では年間を通して様々な活動とイベントを行っています。
最新情報は以下の各ホームページでご確認ください。
詳細・履歴
サイトマップ
|
関連リンク
|
プライバシーポリシー
|
ご利用にあたって
All Rights Reserved. Copyright(C)2010 IBM Japan Users Association.