研究・製造施設・ 跡地の環境汚染 |
あなたが お客様です。 2006.7.3更新 |
埼玉県・新都心、大宮市・北袋 2006年 重金属に続いて低レベルの放射能汚染の除去作業と2次調査計画 積み上げシートのかかっていた低濃度重金属汚染土壌の廃棄物処分場への搬出が進むに従い、除去が終了した地域から放射能汚染の第2次調査を開始した。残念なことに旧中山道側の北の敷地の立派な樹木がこの作業のために刈り取られてしまったのは残念なことだ。2005年 低レベルの放射能汚染が分かり、敷地全体の再調査 昔の従業員の聞き取り調査から、新たに敷地内に低レベルの放射能汚染が分かり、敷地全体の再調査が行われた。本部施設の地下、北西側研究施設跡の数箇所、焼却炉跡などから検出された。これらの多くはウランの他、終戦以前の金属研究に使われたトリウムが原因と説明している。現在、低濃度重金属汚染土壌が山になってシートを被せてある地帯の放射能汚染の調査はその土壌が撤去されてからになると説明している。 その他、重金属カドミ、セレンによる施設外の井戸水の汚染に関しては施設境界に地下水遮断の鉄板を打ち込み、内部井戸から水を汲み出し、浄化して、汚染の除去をしているそうです。重金属汚染された土壌は特定の場所に保管し、浸出する水分は回収し浄化処理を行っているそうです。6価クロムは産業道路側のグランド方面まで土壌・地下水汚染があり、同様に地下水遮断の鉄板を打ち込み、内部井戸から水を汲み出し、約10年かけて浄化して、汚染の除去をしていくそうです。 「旧核燃料試験研究2施設の解体が行わた。 <私の意見>2005.12 今年の展開は研究所全体がレベルは低いが汚染地帯だったことが判り、驚きを隠せない。今後も積み上げた土壌の下の調査が続くという。現在の社員には責任はない。過去のつけが今大変なことになっている。結局、放射能汚染土壌は地下の保管庫に永遠に保管するしかない。住民としてはどこか安全な場所に移して欲しい。重金属低濃度汚染の土壌のうち、6価クロム汚染土壌は受け入れ先があるそうだが。受け入れ先の施設は100年200年と維持できるのか?いづれ地下水汚染にならないのか?心配でもある。今後とも悩ましい問題です。 <私の意見>2005.12 更新 |
新たに7階建ての研究棟が建てられ、その地下の2つのフロアーに放射能汚染物質が長期に保管される。 毎年、9月の防災の日に保管施設の見学ができるようにすると三菱マテリアルは約束した。(2003年5月説明会)情報公開にようやく誠意が認められるようになったが。 加えて、カドミ、6価クロムなどの土壌汚染も 最近表面化したが。 |
一緒に考えていきませんか? 放射能って何だろう?私に関係があるの? 県、市の管理、危機管理のあり方 東海村と金砂郷にみる地域協定の差等を |
環境維持のあり方 企業と政府、自治体の情報公開、放射性物質取り扱いと企業秘密、 企業ポリシーの在り方、施設跡地の環境汚染 住民運動の意見交流 住環境、自然保護、環境汚染、原発、廃棄物の行方 地方自治体や町会長の判断と住民の気持ち |
意見欄 |
なおこのホームページはichrow個人のものです。 会の公式のものとは関係ありません。のでよろしく! |
本人のプロフイル:
大宮在住、かって民間企業研究所にて放射性物質を用いた トレーサー研究の一部を担当していた。当時、住宅密集地帯であったために、移転。 その施設の廃止に立ち会ってきた。この経験から住民としての気持ち、 企業の情報公開、企業理念に興味を持つに至った。 |
環境リンク
環境汚染 三菱マテリアル 三菱マテリアルの環境保全 埼玉新都心、大阪OAP等の土壌汚染の報告あり |
自然を守る JNEP なくせ公害、守ろう地球環境 NGO 市民運動イエローページ 環境保護のサイト 千葉県自然保護連合 |
|
道路公害 道路公害反対運動全国連絡会 埼玉新都心 道路公害等をなくし 住みよい町をつくる会 環六高速道路を考える会 外環のない町を考える会(千葉県) かながわ大気汚染・道路公害連絡会 青空の会は、東京大気裁判を支援する個人の会 第2京阪国道から交野の環境を守る市民の会ホームページ 大気汚染と自動車公害をなくそう 日本歩行者連盟 核都市広域幹線道路、トトロの森、見沼たんぼ・三富新田・ 首都40キロ圏を代表する緑地帯を串刺し |
環境を守る 毎日新聞 環境ニュース エネルギー問題発言 埼玉県 天沼住宅みなつき会 埼玉新都心道路公害等をなくし住みよい町をつくる会 元荒川の自然を守る会 椿山の生活環境を考える会 埼玉県の道路住民団体一覧 |