リセールライトの種類と意味
リセールライトにはたくさんの種類があります。その中でも、起業家にとって必要だと思われるものだけピックアップしますね。ただ、これは一般的な例であり、実際作者によっては意味が違う場合もあります。必ず規約を読みましょう。これらすべてには最低販売金額が設定されていることもあります。
フルマスターリセールライト(Full Master Resell Rights)
マスターリセールライトと呼ばれることもありますが、あえて区別します。これは、このフルマスターリセールライト付商品を購入した場合、あなたが自由な設定金額で販売でき、あなたから購入した人にも、フルマスターリセールライトがつきます。そして、販売した利益は100%あなたのものです。多くの場合、無料配布もできます。もちろん、作者によって違います。規約に書かれていますのでよく読みましょう。商品自体を改編したりすることはできません。
マスターリセールライト(Master Resell Rights)
フルマスターリセールライトと似ています。違う点は、多くの場合、無料配布は認められていません。あとはフルマスターリセールライトと同様です。
リセールライト(Resell Rights)
あなたが購入し、そして販売した場合は100%あなたの利益ですが、あなたから購入した人には再販売する権利はつきません。たいていの場合、マスターリセールライトを欲しい場合は、別途権利を購入しなくてはなりません。こちらも、商品を改編することはできません。
リプリントライト(Reprint Rights)
これはリセールライトと非常に似ています。この権利がついた商品を販売した場合、100%あなたの利益です。しかし、リセールライト同様、再販売権はつきません。そして、厳しい条件がついている場合があります。たとえば、英語のみでの販売しか許可しない、登録が必要などです。たいていの場合は、購入時に同時登録という形になっています。
ロイヤリティライト(Royalty Rights)
あなた場再販売することは可能ですが、売り上げの数%を作者に支払わなければなりません。これは委託販売店に似ていますが、商品の仕入れは必要ありません。多くの場合英語での契約になり、複雑な手続きが多いです。現在、リセールライトの世界ではあまり見かけません(売れません)。
ギブアウェイライト(Give Away Rights)
あなたがこの商品を入手しても販売することはできません。ただし、無料で配布することが認められています。中には配布数が設定されていて、何人までなら無料配布してもいいよ、と決められている場合があります。たいていの場合、ほかの商品を購入させるためのシステムが組み込まれています。
そして、最後に究極のリセールライトは・・・
プライベートラベルライト(Private Label Rights)
著作権付、マスターリセールライトです。作者にもよりますが、内容を変えてもOKという何でもありの権利です。
リブランディングライト(Rebranding Rights)
OEMと似ています。あなたのブランドとして転売することが可能です。
上記2つとも、ワードファイルなどに編集可能な原本が含まれています。もちろん、作者によって多少の制限がかけられている場合もあるので注意が必要です。
もし、RESALE RIGHTS ARE NOT INCLUDED などと書かれている場合は、通常の商品ですので再販売してはいけません。
このように、たくさんの種類が存在します。また、商品ごとにリセールライトの内容が違いますのできちんと規約などを読みましょう。思わぬトラブルを防ぐためです。
9700円で販売されている極秘ノウハウをあなただけに無料でプレゼント!
これで私は自分で愚か者の烙印を押したことになります・・・(^-^;;;リセールライト・メニュー
トップページ
サイトマップ
リセールライトの種類と意味
どのような商品があるの?
情報起業とは?
情報起業で成功するタイプ
お勧め情報起業マニュアル
Power Copywriting(英語)
アフィリエイトとは?
アフィリエイト成功公式
リセールライト・ゲリラ?
情報販売が終わる日
顧客リストの重要性
無料レポート
売れる法則
リッチライフサポートメルマガ
SmartLink V2.0ビデオ解説
Impact Popupビデオ解説
WebAudioPlusビデオ解説
CamStudioIMビデオ解説
リッチライフサポート掲示板
【ケーススタディ:初回顧客単価を一瞬で305%アップさせた方法を無料でゲットする方法! プラス、全米インターネットマーケティング界のカリスマの教材を無料でお試しする方法