ホーム |
防災気象情報 |
気象統計情報 |
気象等の知識 |
気象庁について |
案内・申請・リンク |
平成24年9月1日
発生日時 | 8月31日21時48分頃(日本時間) |
マグニチュード | 7.6(太平洋津波警報センターによる) |
場所 | フィリピン付近(北緯10.9度、東経127.1度) |
発震機構等 | 東西方向に圧力軸を持つ逆断層型(速報) |
津波注意報 | 岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、三重県南部、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、沖縄本島地方、大東島地方、宮古島・八重山地方(31日22時07分発表) |
国・地域名 検潮所名 津波の高さ
フィリピン レガスピ 3cm
津波注意報を発表している沿岸では、海岸に近寄らないでください。
今回の地震の震央付近で過去に発生した地震による津波
1968年 8月 2日 M7.3 16cm(館山市布良)
1975年10月31日 M7.2 30cm(銚子)
図表等を含めた資料全文につきましては、下記の「資料全文」をご参照下さい。
気象庁地震津波監視課
電話03-3284-1743
このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。 お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。 |