SKE48メンバーの出身高校一覧(12/08/30現在)
「SKE48メンバーの出身高校一覧」の形で、AKB48のものから独立させました。
体裁はぐちゃぐちゃですみません。
名古屋・栄が拠点ということで、さすがに愛知県・三重県が目立つ。たまに例外がいるが…
高校名の横にある数字は、調査時点での偏差値になります。
○前田栄子(原田桜怜→前田栄子→手束真知子(現))(KII、卒業生)
○佐藤実絵子(S→KII)
愛知淑徳(68)→名古屋音楽大学
○加藤智子(KII)
知立市立来迎寺小→知立市立竜北中→愛知県立豊田東(中退)
○市原佑梨(KII、卒業生)
○小野晴香(S、2012/3いっぱいで卒業)
大分市立王子中→楊志館(大分県:45)
○出口陽(AKB48研究生→S)
梅村学園三重(52)→三重中京大
○松下唯(S、卒業生) 高卒
○秦佐和子(KII)
私立京都女子(65)→京都府立大学生命環境学部
※Yahoo知恵袋にあった情報から。2011年8月時点で大学生である。
(大学生である根拠の出典)
http://japan.techinsight.jp/2011/06/hatasawako1106160954.html
京都府大の生命環境学部は2008年に組織改廃できているので、学校=学部は間違いとは言えない。入学5年目(2007年以前入学)でない限り、「生命環境学部」が間違いとは言えない。
もっとも、京都大学、大阪大学、京都府立大学、大阪府立大学、関西大学など諸説乱れ飛ぶ中、決定的な情報は見られない。
○中西優香(AKB48研究生→S)
刈谷市立刈谷東中→愛知県立刈谷(70)愛知県立知立東(58)→県内私大入学も中退
※知立東高説も頂いたが、刈谷在校生から中西が卒業生に名を連ねているとの情報を頂いたので、仮や高校卒業で確定。
○平田璃香子(S)
女子中・高→椙山女学園大
名古屋市千種区出身で通学可能な女子中・高は、以下の6高。
愛知淑徳(千種区)、金城学院(東区)、椙山女学園(千種区)、聖霊(瀬戸市)、名古屋女子大学(名古屋市瑞穂区)、南山女子部(名古屋市昭和区)
高校の進路実績から考えると、高校は椙山、聖霊、名古屋女子大学(付属)のいずれかになる公算高し。
○古川愛李(KII) 同朋・商業科(43)
○松村香織(研究生) 高卒
★出身地は埼玉県
○高田志織(S) 愛知工業大学名電(62)
○大矢真那(S)
金城学院中(59)→高校(60)→大学
○松井玲奈(S)
豊橋市立東部中→愛知県立豊橋商業(50)
★生まれは兵庫県
○須田亜香里(S)
金城学院中(59)→高(60)→大学・人間科学部心理学科
○平松可奈子(S)
東海市立加木屋中→愛知県立中村(65)→愛知淑徳大学(?)
○高柳明音(KII)
名古屋市立大高中(緑区)→愛知県立大府(43)
○桑原みずき(S)
高知市立朝倉中→高知県立高知西(55)→名古屋市立西陵(48)→名城大学
○佐藤聖羅(KII)
三重県立津商業(48)
小学校から中学校までで2回、ジュニアオリンピック(国内の18歳以下を対象とした水泳競技大会)に、個人メドレーで出場しました。クロールで三重県の新記録を出したこともある。
※ネット検索したら、同姓同名が目に付く。画数がいいとか、姓名判断本が氾濫している裏返しだ。
①2007年6月10日、札幌市平岸プールでの平成19年度札幌ジュニア水泳競技大会『女子 短水路 100m 平泳ぎ』に出場した人
②2007年、ダイヤモンド社主催の「この地球上にキミを探せ!」一次審査通過、宮城県の加美町立小野田中学校3年
③2012年第13回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会に出場した徳島県立貞光工業高等学校のラグビー選手
○矢方美紀(KII)
大分市立王子中→【楊志館(大分県:45)→東海大学望星・通信制】→名古屋経済大学短期大学部
※高校については「説」の域となる。楊志館在学も、SKEオーディション合格が高2のため転校しなければならないが、転校先が東海大学望星とすると、望星には東京校と熊本校しかないので不自然。
高校進学時に芸能活動の為に東海大学望星・東京校に進んだとするのが妥当も、ここで3年通学では「小野晴香と同じ高校説」と矛盾する
※王子中学校では、AKB48→HKT48の指原莉乃と同級生だったことあり。年次がどこだったかまでは不明。
○梅本まどか(E)
中京大学附属中京(66)→中京大学心理学部中退(2011年8月31日)
○新海里奈(S、卒業生)
知多市立知多中
阿久比町立阿久比中
知多市立東部中学校→名古屋経済大学高蔵(46)
2ちゃんねるにあった中→高の流れのうち、中学が誤りの模様。
愛知県知多郡阿久比町出身らしい。阿久比町には中学校は1つしかないので確定
○小木曽汐莉(KII)
豊田市立前林中→愛知県立豊田東(48)
※小木曽の出身中学はここではない模様
○日置実希 研究生
2011年4月大学入学
○山下もえ(S、卒業生) 名古屋市立工芸(46)
○小林亜実(E)
11年4月に大学進学。エケペディアには「家庭科」と記されていたが、そんな学科は大学にはない。
名古屋女子大学家政学部、名古屋学芸大学管理栄養学部、金城女子大学生活環境学部のいずれかを指すと思われ。
○柴田阿弥(E)
金城学院中(59)→高(60)→大学
=====↑2011年3月高校卒業↑=====
○今出舞(研究生、2012年5月いっぱいで卒業)
東大阪市立枚岡東小→大阪女学院中(61)→高
※NMB48チームM・村上文香と高校で同級生
○阿比留李帆(KII)
名古屋市立庄内小(西区)→名塚中(同)→KTC中央高等学院(通信制・屋久島おおぞら)。
2012/3高校卒業の年齢だが卒業延期
○鈴木きらら(S、卒業生)
○鬼頭桃菜(KII→研究生→120829S)
名古屋市立上野小(千種区)→振甫中(同)→名古屋大谷(45)2年生にあがるときに中退
○高木由麻奈(E)
享栄学園栄徳(58) 2012/2/20が卒業式だった模様。 2012/4から大学生
○竹内舞(E)
三重県志摩市出身。
小学生当時は陸上選手だったのかも…「志摩陸上クラブ」のホームページを見ると、同学年・同姓同名の記録が見つけられる。
2012/4から愛知文教女子短期大学
○松本梨奈(KII)
愛知県立天白(65)
○木下有希子(S)
名古屋女子大学中学→(名古屋女子大学高校)→通信制高校へ転校
SKE活動の為(?)通信制へ転入らしい。名古屋女子大高を経て通信制高校に行ったか、中卒後直接通信制高校に行ったかははっきりしない。2012/3高校卒業の年齢だが単位不足のため卒業延期。
○新土居沙也加(研究生)
半田市立乙川中→愛知県立半田東(56)
○犬塚あさな(研究生)
東邦高校普通科(名古屋市名東区、54)。
東京の東邦大学付属東邦中学校高等学校とは無関係。
=====2012年3月高校卒業=====
○小林絵未梨(研究生)
○岩永亞美(研究生)
○矢神久美(S)
名古屋市立はとり中→高校在学中
★「はとり」で正しい。所在地は「名古屋市中川区服部」だが、これでは「はっとり」と読めてしまうので対処したということか。
○斉藤真木子(KII→研究生→120829E)
○上野圭澄(E)
名城大付属高校総合学科(58)→3年次は通信制???
○加藤るみ(S)
○井口栞里(KII→研究生→120829KII)
○間野春香(E、12/03/31で卒業)
○金子栞(E)
○高井つき奈(S、卒業生)
○山田澪花(KII)
(岐阜県)大垣市立小野小→金城学院中→内部進学せず岐阜県内の私立高校。
父は中部地区を代表する競輪選手・山田裕仁
○水埜帆乃香(研究生)
○藤本美月(研究生)
○都築里佳(E)
○内山命(チームKII→研究生→120829E)
○原望奈美(E)
○山田恵里伽(E、12/03/31で卒業。椎間板ヘルニア治療の為とのこと)
○森紗雪(S、卒業生)
○荻野利沙(研究生)
愛知県知多郡美浜町立野間中卒業
注)AV女優・春菜はなと同じ町の出身だが、あちらは河和地区。
○木﨑ゆりあ(S)
春日井市立柏原中学校→通信制高校
○山下ゆかり(E)
○若林倫香(KII)
○向田茉夏(KII)
(誤)小牧市立味岡小→小牧市立味岡中
(正)春日井市立味美小→春日井市立味美中
→飛鳥未来高(通信制)
※誰かが「味美」と「味岡」を取り違えたのが独り歩きして流布してしまったものと思われ。
春日井市味美小・中に通ったとするのが正しいようです。
○二村春香(研究生)
○石田安奈(KII→⑫AKB-B兼任) 中高一貫の女子校
○赤枝里々奈(KII)
○磯原杏華(E)
菊華高校普通科スポーツアクトコース(偏差値情報なし)
○古畑奈和(研究生→120829E)
○菅なな子(研究生→120829S)
○松井珠理奈(S)、AKB-K期間限定兼任
春日井市立山王小→知多中→菊華高校普通科スポーツアクトコース(偏差値情報なし)
12/02/04付で高校合格。スポーツアクトコースは2012年新設なので、珠理奈は目玉かも。状況証拠から、通信制高校入学となりそう。
AKB48兼任が出たことから、東京にキャンパスがある通信制高校の公算が一気に高くなった。
目黒の日出、クラーク記念国際、トライ式のいずれかじゃないだろうか。
○山田みずほ(研究生)
○後藤理沙子(KII)
○中村優花(E、卒業生)
○木本花音(E)
○宮前杏実(研究生)
○酒井萌衣(E)
○大脇有紗(研究生)
○市野成美(研究生)
○江籠裕奈(研究生)
東海高校、名古屋高校、海陽学園…出てきたら笑うが、ありえません。
旭丘、岡崎、明和、一宮、名古屋市立菊里、名古屋市立向陽、刈谷、時習館、千種、名古屋市立名東、五条、瑞陵、名古屋市立桜台、昭和、一宮西、豊橋東、豊田西、半田、大垣北、岐阜、岐阜北、加納、岐山、大垣北、大垣東、多治見北、四日市、鈴鹿、津、伊勢…
上位高レベルは初期メンバー以外で現れないと思います。
●おまけ
12/07/06までに発売されたCDシングル
【バンダイビジュアル】
強き者よ(09/08/05)
【日本クラウン】
青空片想い(10/03/24)
ごめんね、SUMMER(10/07/07)
1!2!3!4! ヨロシク!(10/11/17)
バンザイVenus(11/03/09)
【AVEX TRAX】
パレオはエメラルド(11/07/27)
オキドキ(11/11/09)
片想いFinally(12/01/25)
アイシテラブル!(12/05/16)
【AKB48メンバーの出身高校一覧】
http://ameblo.jp/platinumhills/entry-10858727114.html
厳密にはAKB48をはじめとするメンバー一覧。
※3/7、8と一部、へんな輩が出たため、ケータイでのコメント受け付けはは中止しました。
アメブロに限らず、ケータイの1台1台に限定してコメント拒絶するしくみは存在しないものですから。
悪貨が良貨を駆逐するって、こういうことを言うんです。
なお、PCでのコメントは引き続きできるようになっています。
念のため、掲載基準を載せておきます。
中学生以下…卒業まで載せない。中・高一貫校の場合は高校卒業まで載せない。
高校生…芸能学校のケースを除き、載せない。卒業、または転校が判明したら掲載。
大学生…基本的に載せます
個人情報保護…卒業した学校程度で問題視することはないでしょう。
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
12/08/29の市…
08月29日
-
DeNAの株主総会に…
06月23日
-
太宰権帥、文永の役……
06月17日