クジラ「捕殺ゼロ」が目標=反捕鯨団体のワトソン容疑者
時事通信 8月31日(金)15時16分配信
【シドニー時事】国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配されている反捕鯨団体シー・シェパード(SS)代表ポール・ワトソン容疑者は31日までに同団体のウェブサイトで、「今年の目標は(クジラの)捕殺ゼロ達成であり、その実現のため力の限りあらゆることを行う」と強調、リーダーとして南極海での日本の調査捕鯨に対する妨害活動を指揮していく考えを表明した。
ワトソン容疑者は、中米コスタリカのサメ漁船妨害容疑でドイツで逮捕されたが、保釈中の7月に逃亡。これを受けICPOは、身柄引き渡しを目的に同容疑者の逮捕などを各国に求める「赤手配」を出している。また、日本の海上保安庁も2010年に、調査捕鯨船への妨害事件で、傷害などの容疑で同容疑者の逮捕状を取り、ICPOを通じ国際手配した。
最終更新:8月31日(金)15時48分
関連トピックス
主なニュースサイトで 捕鯨問題 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 輿石氏の5選有力=民主参院会長選が告示(時事通信) 8月30日(木)13時7分
- オバマ政権は退陣を=イーストウッド氏が政権交代訴え(時事通信) 8月31日(金)12時3分
- いじめ対策検討委を初開催=来年1月に報告書―大津市教委(時事通信) 8月29日(水)19時56分
- 米共和党大会が開幕=「債務時計」で政権批判(時事通信) 8月28日(火)7時12分
- 経済立て直しで協力強化へ写真(時事通信) 8月28日(火)21時55分