2012年06月18日

6月シティの黒バス新刊が早くもなくなりそうですというお知らせ

現在、6月シティの新刊はとらのあなで予約受付中なんですけど、それが思ったよりもなくなるのが早くてですね……。
もしかしたらこれ、イベントまでもたないんじゃないのー、という疑惑が……。
ありまして……。

「目を見て笑って、好きだと言って」はPixivからの再録も含むので、あんまりでないだろーと思ってたんですけど、そんなこともなく……。
でもあれ、指輪ネタだから、ちょっと微妙なんですよ。
原作の展開をスルーした本を長く売るのはどうなの、と思うので、再版しないことにしよう〜と思ってから、とらのあなの在庫状況を見に行ったら予想以上に出ていたって言う……。
これ、どうしよう。って感じで……。
や、もうホント、これ、どうしよう……。

「黒子が猫になりまして」と「忘れられない夏の秘めごと」に関しては、とらのあなで早々になくなってしまって、もう再版しないんですかとか結構問い合わせをいただいちゃったので、今回はそういうのないように気持ち多めに! って思って入れたのになあ……。
でもちょっとネタが古びちゃった場合って、どうしたらいいんだろう。と、悩ましい気持ちです。
6月のイベント分が余ったら7月のオンリーに持っていくつもりだったんですけど、もしかしたら書店に預けることになるかもしれず……。
そもそも、余るかどうかもわかんない気がしてきた。どうしよう。

緑高本も、うちの緑高とかそこまで需要ないよねーって思ってたらそんなことなかったりしたし、紫氷とか日木とかも以下同文でちょっと戸惑ってます。
あ、地味に青今も出てますありがとうございます……。
また青今も書きたいけど机の上がいっぱいなんて、Pixiv辺りでいくつか書こうかなー。青今、海に行く。みたいな感じのネタがやりたいですね! 夏だし! 青峰には浮き輪を持たせたい。でっかいやつ。シマシマの。

そんな感じで、6月は私が「こんだけあれば十分だろう!」と思っていた予想が色々と裏切られているので、買えない人出たらごめんなさいって今のうちに謝っておきますね……。
でも私の販売速度的に考えると、朝から列ができてるとかそんな特殊な状況でもない限りは、12時くらいまでに来たら買えるんじゃないかと思います。
あ、でも青峰本は再販祭りがサイフに響いたのでイベント分あんまり用意してなくて(書店分とは別に先にちょっとだけ刷ったんです……)なので、欲しい人は朝イチ推奨かなあ。

火黒本はそこそこ用意してあります。スパコミより少ないですけど。
緑高本、紫氷本はそもそもの刷り部数からして「萌えたから作るぜHEY!」くらいの軽い気持ちだったので、書店分を除いてあんまり用意してないのですが、火黒スペースだからそこまで早くなくなったりはしないと思います。
でも不安な人はやっぱ、午前中推奨かな……。
特に緑高コピー本は表紙の印刷を印刷所にお願いしているので、その数以上は用意できないんですよね。結婚ネタは好き嫌い分かれるかと思って、あんまり表紙を発注してないんです。

で、最後にこれ大事なんですけど、取り置きはお受けできません。
というのも、当日は私ひとりしかいないので、取り置きとかの管理までできる自信がないのです……。販売物の種類も多いですし。
場所が場所なんであんまり邪魔になってもいけませんし、当日の混乱を避けるためにもご協力お願いします。

と、いうわけで、長々と書きましたが、お願いしたいことを簡潔にまとめます。

・書店委託については、この書店で買いたいなどの希望がある場合には、今のうちに注文しておいてください。後からご希望をいただいても、対応できない場合があります。

・搬入部数の都合上、十分に在庫を用意できていない本もございます。欲しい本がある場合には早めに来てください。(朝イチ〜午前中推奨)

・取り置きのご希望については、基本的にお受けできません。だいたいの本は書店で予約をお受けしているので、イベントに来られない、早い時間には無理などの場合には書店をご利用ください。

こんな感じで……。すみません。

今回は前みたいに、開場直後に準備でバタバタしてるんで後でまたいらしてくださいみたいなことはやりません。来た人は来た順番に買えるようにします。
なので、迷惑かもしれないからちょっと後……、とかは思わないで大丈夫ですー!
こないだそれで朝イチ来てくれた方々にお渡しできなかったのが私的にけっこう胸に響いてるので、今回はそういうのないようにしようと思っているのです……。

スパコミとか5月大阪はノベルティの搬入忘れたりとかで結構ぐだぐだしてしまったんですけど、今回はそういうのがないようにちゃんと手配しました! スティックポスターも刷り上がってて、既に箱詰めしてありますので……!

なんかもう5月からこっちグダグダしてて申し訳ないです。がんばります。
posted by りな at 09:49| Comment(0) | 黒バス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。