• アカウントをお持ちの場合は ログイン Twitter は初めてですか? 今すぐ登録 »
    • パスワードを忘れた場合はこちら
      既にテキストメッセージで Twitter をご利用ですか?

  • 言語: 日本語
    • Bahasa Indonesia
    • Bahasa Melayu
    • Dansk
    • Deutsch
    • English
    • Español
    • Euskara
    • Filipino
    • Italiano
    • Magyar
    • Nederlands
    • Norsk
    • Polski
    • Português
    • Suomi
    • Svenska
    • Türkçe
    • català
    • français
    • Čeština
    • Ελληνικά
    • Русский
    • Українська мова
    • עִבְרִית
    • اردو
    • العربية
    • فارسی
    • हिन्दी
    • ภาษาไทย
    • 简体中文
    • 繁體中文
    • 한국어
  • @
×

このツイートをサイトに埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトにツイートを埋め込むことができます。 もっと詳しく

  • HTML
  • ショートコード
  • リンク
配置

ページでの配置とテキストの折り返しを調整してください。

22時間 れんちるーと れんちるーと ‏@lenchroot

ぶっちゃけグダグダなログなのになぜ大反響(当社比)だし:どうしてこうなった http://togetter.com/li/364480  私が特にアホな子なのはしかたない(´・ω・`)

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
21時間 神代啓 神代啓 ‏@ars_luculenta

@lenchroot 失礼ながら 1.基礎法学として共通認識している前提に大きくズレがある。 2.法学用語と一般用語とが時に混同して使われていている(特に「法」「複製」) 3.基礎法学を飛び越して法哲(理)学に足を突っ込んでいる 全体して論のコンテクストが違っている様に思えます。

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
21時間 you-me you-me ‏@youme2525

どうしてこうなった・・・@ars_luculenta @lenchroot

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
21時間 神代啓 神代啓 ‏@ars_luculenta

@youme2525 @lenchroot まず著作権法で「増製」は音や映像の無体物を固定した「物(ぶつ)(媒体たる有体物)」について、それに固定されている無体物を「複製」する際に別の「物」に再固定して増やすという意味しか無くて同法の権利ではないです。

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
21時間 you-me you-me ‏@youme2525

その通り。@ars_luculenta @lenchroot

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
21時間 神代啓 神代啓 ‏@ars_luculenta

@youme2525 @lenchroot だとすると最初に「増製権」という少なくとも著作権法上では未定義の言葉を使った意図は何だったのでしょうか?

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
21時間 you-me you-me ‏@youme2525

「送信可能化」は「自動公衆送信」内に定義され、「俺だけの作品公開コントロール権」が「送信可能化」をコントロールする権利とした場合、この「公開」は「無体物を有体物に固定する」こと、つまり「増製」する権利がどこかにあると思ったので。@ars_luculenta @lenchroot

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
20時間 れんちるーと れんちるーと ‏@lenchroot

@youme2525 @ars_luculenta すいません…。私の言い出した「作品公開コントロール権」は著作権法内の特定の権利にあてはめる気はなく、作者の感情をイメージしてました。対応させるなら複製権かなあと(-ω-;)

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
8時間 神代啓 神代啓 ‏@ars_luculenta

@lenchroot @youme2525 その理由は、民法上の名誉(権)(民法723条)は当該人(著作者)の社会的名誉・評価を低下させるもので、名誉感情(主観的名誉)は含まれないとされているからです(委嘱状不法発送謝罪請求事件。昭45.12.18.最2小判)。

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
5時間 you-me you-me ‏@youme2525

「自動公衆送信における送信可能化」で「無体物を有体物にする権利」が著作者に認められないとしたら、「有体物」としての作品がどのように扱われても、著作者の名誉には関わらないのではないですか?@ars_luculenta @lenchroot

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
2時間 れんちるーと れんちるーと ‏@lenchroot

@youme2525 @ars_luculenta すいませーん。もうお話のきっかけに戻って「自作品の無断転載をされた作者は、著作権法に定められた権利のうちどれを主張できるか(複数可)」を出しあって一旦終わりませんか?

詳細 開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
れんちるーと れんちるーと ‏@lenchroot 7分

@lenchroot @youme2525 @ars_luculenta 私の推測では無断転載(作品の単純複製及び公開)に対して作者が主張できる権利は氏名表示権・複製権・公衆送信権だと考えます。実際には権利主張の前に「優しくお願いして話し合う」ことが望ましいと思います。

  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録
2012年8月31日 - 3:53 · このツイートをサイトに埋め込む
7分 れんちるーと れんちるーと ‏@lenchroot

@lenchroot @youme2525 @ars_luculenta 私の推測では無断転載(作品の単純複製及び公開)に対して作者が主張できる権利は氏名表示権・複製権・公衆送信権だと考えます。実際には権利主張の前に「優しくお願いして話し合う」ことが望ましいと思います。

開く 閉じる
  • 返信
  • リツイートの取り消しリツイート
  • 削除
  • お気に入りお気に入りに登録

れんちるーと のメッセージをお見逃しなく Twitterに登録して興味のあるものをフォローしよう。

名前
メールアドレス
パスワード
  • © 2012 Twitter
  • Twitter社について
  • ヘルプ

ダイレクトメッセージ

メッセージを作成
×

    まだメッセージはありません。

    ダイレクトメッセージは140字以内のプライベートな内容を、Twitterであなたをフォローしているユーザーに送信できます。

ヒント:フォロワーにはダイレクトメッセージを送信できます。詳しくはこちら

ダイレクトメッセージ › with

×
140

このダイレクトメッセージを本当に削除しますか?

ヒント:フォロワーにはダイレクトメッセージを送信できます。詳しくはこちら

ダイレクトメッセージ › 新着

›
  • @
140

このダイレクトメッセージを本当に削除しますか?

ヒント:フォロワーにはダイレクトメッセージを送信できます。詳しくはこちら

プロフィールページへ

  • @

このツイートをリツイートしますか?

このツイートを本当に削除しますか?

キーボードショートカット

Enter ツイートの詳細を開く
G F プロフィールページを見る...
? このメニュー
J 次のツイート
K 前のツイート
Space ページ下へ移動
/ 検索
. 最新ツイートを読み込む
  • ツイートに位置情報を追加する

    位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳しい説明

  • 位置情報を無効化

プロフィール

マイリスト

新しいリストを作成


100文字以下(オプション)


リストを保存

Twitterに登録して@lenchrootさんをフォローしましょう。

Twitter にログイン

名前
メールアドレス
パスワード
ユーザー名、またはメールアドレス

ユーザー名をお忘れですか?

パスワード

パスワードをお忘れですか?

パスワードを忘れた場合はこちら
既にテキストメッセージで Twitter をご利用ですか?

まだ Twitter をご利用ではないですか? Twitter に登録し、あなたの関心事のアカウントをフォローし、最新情報を取得しましょう。

双方向(送信と受信)のショートコード:

国 コード 次のキャリアの利用者
アメリカ 40404 (すべて)
カナダ 21212 (すべて)
イギリス 86444 Vodafone, Orange, 3, O2
ブラジル 40404 Nextel, TIM
ハイチ 40404 Digicel, Voila
アイルランド 51210 Vodafone, O2
インド 53000 Bharti Airtel, Videocon, Reliance
インドネシア 89887 AXIS, 3, Telkomsel, Indosat, XL Axiata
イタリア 4880804 Wind
3424486444 Vodafone
» 他の国のSMSショートコードを見る