
タイトル |
マカフィー個人向け製品:更新後のインターネット接続不可およびマカフィー・セキュリティセンター(McAfee SecurityCenter)のエラーメッセージについて |
OS |
Windows XP Windows Vista Windows 7 |
問題番号 |
AR-00047 |
作成日 |
2012/08/20 | 更新日 |
2012/08/30 |
お客様 各位
この度はマカフィー製品における不具合にて多大なるご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。下記に、本障害に対しての解決策を記載いたしますので、ご査収のほどよろしくお願い申し上げます。
*プレスリリース情報はこちらを参照ください。
現象
一部のお客様において、8/18(土)に配信された定義ファイル(6807)適用後にインターネットサービスへつながらない、および機能に問題を起こす不具合が発生したことを確認いたしました。
- [現象1]
- アップデート適用後にインターネットアクセスができなくなります。
- [現象2]
- マカフィー・セキュリティセンター(McAfee SecurityCenter)開こうとすると次のエラーが表示されて開く事ができません。
- McAgent .exe ?Application error -Error 0xc000009a
- Script :misp://C:\Progra~1\McAfee\VIRUSS~1\VSJSRes.dll::ScanRunningMasthead.JS
一連の障害は、8/19(日)にリリースいたしました定義ファイル(6809)以降のバージョンでは解決しています。
影響を受ける製品
Windows 向け製品でアンチウイルス機能が含まれている全てのマカフィー製品
回避策
次のいずれかの回避策をお試しいただく事でネットワーク接続不可、セキュリティセンターのエラー等の一連の問題を解決する事ができます。
回避策1:修復ツール(McERTFixWrap.exe)を実行する。
「McERTFixWrap.exe」は、定義ファイル(6807)適用後に発生する一連の問題を解決する事ができるツールです。マカフィー製品がインストールされている状態で実行してください。
- 問題が発生したパソコンにおいて、一度パソコンのシャットダウンを行います。
- パソコンの電源ボタンを押してからWindowsのロゴが出るまでの間に、キーボードの 「F8」 キーを連打します。
- [Windows 拡張オプションメニュー] または [詳細ブートオプション] 画面が表示されます。
- 「↑」 や 「↓」方向キーを利用して、 [セーフモードとネットワーク] を選択して 「ENTER」 キーを押します。
- 「Internet Explorer」を起動して、インターネットに接続ができることをご確認ください。
・ この時点でもインターネットに接続ができない場合、回避策2へ進んでください。
・ インターネットに接続できる他のパソコンをお持ちの場合は、以下の6〜9までの操作を他のパソコンで代行して行い、USBメモリ等の外部接続メディアを使用してツールを問題が発生しているパソコンにコピーしてツールを実行する事でも問題を解決できます。
- アドレス欄に下記のURLを入力して、 「Enter」 キーを押します。
http://mcaf.ee/75kft
* ブラウザ画面上部に、[セキュリティ保護のため、このサイトによる、このコンピューターへのファイルのダウンロードがInternet Explorerによりブロックされました。オプションを表示するには、ここをクリックしてください...]と表示された部分をクリックし、 [ファイルのダウンロード] を選択します。
表示されない場合は次のステップに進んでください。
- ファイル 「6807standalonetool.zip」 のダウンロードを開始します。
- [保存] をクリックして、保存先に「デスクトップ」を指定してファイル「6807standalonetool.zip」を保存します。
- 保存された「6807standalonetool.zip」を右クリックし、 「すべて展開」 をクリックします。
* ZIPファイルの解凍ツールをお持ちの場合は、そのツールを使用して解凍してください。
- 解凍されたファイル 「McERTFixWrap.exe」 を ダブルクリック します。
* Windows Vista、Windows 7をご利用の場合は「ユーザーアカウント制御」画面が表示されますので、 「続行」 または 「はい」 をクリックして許可してください。
- [システムを再起動して変更を適用してください] という画面が表示されましたら [OK] をクリックして再起動を行います。
- インターネット接続が復旧していることをご確認ください。
マカフィー製品の問題を検出し、解決の手助けを行う「マカフィー・バーチャルテクニシャン」(McAfee Virtual Technician)というツールを公開しております。
修復後の確認を行いたい場合などにご利用ください。
[バーチャルテクニシャンが修復できる問題]
- 定義ファイル(6807)の一連の問題
- マカフィー製品のその他の問題
[バーチャルテクニシャンのURL]
上記の手順で改善しない場合は引き続き【回避策2】をご実施ください。
回避策2:マカフィー製品の再インストールを行う。
アンインストール手順
[Windows Vista/7の場合]
- 画面下の Windowsマークをクリックして [コントロールパネル] をクリックします。
- [プログラム]項目の [プログラムのアンインストール] をクリックします。
- マカフィー製品名を選択し、 [アンインストールと変更] をクリックします。
- [ユーザーアカウント制御]画面が表示された場合は [続行] または [はい] をクリックします。
- 画面の指示に従い、アンインストールを完了します。
- アンインストール後にパソコンを再起動を行います。
- 再起動後に後述のインストール手順に沿って製品の再インストールを行います。
*アンインストールが失敗してしまった場合は、ページ下部の参考情報の削除ツールをご使用ください。
[Windows XPの場合]
- [スタート]ボタンから[コントロールパネル]内にある [プログラムの追加と削除] をクリックします。
- [現在インストールされているプログラム] を確認します。マカフィー製品名を選択し、 [変更と削除] をクリックします。
- アンインストールウィザードが表示されますので、 [削除] をクリックします。
- 画面の指示に従い、アンインストールを完了します。
- アンインストール後にパソコンを再起動を行います。
- 再起動後に後述の手順に沿って製品の再インストールを行います。
*アンインストールが失敗してしまった場合は、ページ下部の参考情報の削除ツールをご使用ください。
インストール手順
- 以下のページを開き、マカフィーのマイアカウントにログインします。
https://home.mcafee.com/Secure/Protected/Login.aspx
「マカフィー for ZAQ」、「So-Net マカフィー マルチ デバイス セキュリティ」、「BIGLOBEセキュリティセット・プレミアム」 をご利用の方は専用のページからログインを行ってください。
- “パソコン"のカテゴリにある [ダウンロード] ボタンをクリックします。
- ”セキュリティ対策の選択"という画面が表示された場合は、インストールを行いたい製品を選択して [続行] をクリックします。
- “使用許諾契約"の画面が表示されます。内容を確認して [同意する] ボタンをクリックします。
- マカフィーソフトウェアのダウンロード"の画面が表示されます。 [ダウンロード] ボタンをクリックして、インストーラーをダウンロードして実行します。
- インストーラーの画面に従ってインストールを完了させます。
* インストール手順の詳細につきましては、こちらで画像付きで紹介しています。
参考情報
問題番号:IN-00001「インストールしたマカフィー・個人向け製品のバージョン、DAT(定義ファイル)のバージョンを確認する方法」
問題番号:IN-00003「プログラムのアンインストールからマカフィー・個人向け製品を削除(アンインストール)する方法」
問題番号:IN-00006 「マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)の使用方法」
問題番号:IN-00001「マカフィー・個人向け製品をWebからインストール(再インストール)する方法」
本問題に対する個人向け製品対応窓口
- 電話サポート営業時間 : 9:00 〜 21:00
- 電話番号 : 03-5638-5908
※個人向け製品をご利用のお客様専用の窓口となります。
法人製品ご利用の場合は、ご契約頂いているサポートレベルに応じたお問い合わせ窓口に御連絡下さい。
解決手順をFAXで取り出す(FAX Boxサービス)
上記にお電話いただき、ガイダンスに従ってお手持ちのFAX番号を入力する事で手順を取り出すことができます。

Copyright © 2003-2012 McAfee, Inc. All Rights Reserved.