アップ ブログスキンのデザイン担当 はなたれさんのサイトはこちら
2011-08-02 00:07:00

ヘルシー?お夜食!

テーマ:手料理!

はあ、また地震ですね。
なんだか変に慣れてきたというか、
怖いのに、毎晩で、、


辛いですね。
みなさま大丈夫ですか?

家族が近くにいるからまだ気持ちは楽だけれど、
一人暮らししたら、怖いだろうな。

今日は
エアロビ1時間。
プール1時間。

で帰ってきたよーお!
クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定


クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定




帰りに子供達の書いた消防車の絵を見て


かなりのホッコリさんドキドキドキドキ


プールはとにかく、25mごとに
平泳ぎと、クロールの繰り返しだよー!


最後の10分は
シャカリキウォーキングした!!!

帽子で頭しめつけられるからか頭痛くなるわー(^_^;)




今日は使わないけれど
クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定





どんな料理にも使えるらしいフジッコ!!!

川越シェフが、明太パスタ作る時にいれるといいっていってたなぁー!!!



そして、本題は
クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定


クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定


クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定






鳥のささみが売り切れだったので、
豚しゃぶをいれての


クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定


クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定




生春巻きラブラブ恋の矢恋の矢


桃が作ってておいしかったから!



しかし、こんなにも、生春巻きの皮を戻すのが難しいとは!!!



破れるはなんだでもう大変だったけれど、
クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定




出来上がりました!



適当にきって
クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba-未設定




贅沢に二種類のソースでいただきますナイフとフォークナイフとフォーク



中身は

ニンジン、水菜、サラダ菜、豚肉

作りながら味見してたからお腹いっぱいかも!!!!


クロリサ


iPhoneからの投稿

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

クロちゃん
こんばんは
うまそうな料理ですね

2 ■無題

地震びっくりしたぁー!!普通に起きてたけど焦ったな~
偶然☆私も今日プール行きました(^_^)水中ウォーキング1時間!おかげでぐっすり眠れそうだったのが、地震で冴えちゃってる(-_-)

3 ■無題

水道の温かいので表面を洗う感じで戻したらきれいになりますよぉ☆

4 ■無題

こんばんは★
ふじっ子を卵に混ぜて、卵焼きにすると味付けもしなくていいし、ラクチンだし、さらに美味しいですよo(〃^▽^〃)o

5 ■わー⊂(^ω^)⊃ーい

見てたら
お腹がなりました...笑(o ̄∇ ̄o)

6 ■無題

クロちゃんジム
お疲れさまです☆*°
わたしもジムいこうか
ずっと迷ってるんやけど、
決断力なさすぎて
まだ行けてないよぉw

ってか生春巻
おいしそ~ぉ(´∇`)

7 ■お夜食

夜10時以降は脂肪になりやすいって!
でも美味そう!…かく言う私は鰻を食べました(^_^;)

8 ■ソースは

何のソースをつけたんですか( ´ ▽ ` )?

私いつもスイートチリソースだけだから
途中で飽きちゃって。

9 ■無題

生春巻き美味しそう!!
人参の切り方がクロちゃんらしくてイイね♪

10 ■無題

生春巻きにわさびマヨネーズめっちゃあいますよ(*^o^*)

11 ■生春巻~

火使うのが面倒な時はサーモンやカニカマで巻き巻き・・・・おいしいですよね!!私も大好き~

12 ■無題

私も夕飯を生春巻きにしようとしてました(^^)!
しかし、レジ迄たどり着いた所、所持金400円だった為に、冷蔵庫の残り物を食べる羽目になってしまいました(T_T)

写真見てたら余計、食べたくなりました((((;゚Д゚)))))))
美味しそうー!!!!

13 ■無題

おいしそーーん♥
生春巻き作ったことないから
作ってみたいです!
豚しゃぶと合いそう~(*´∇`*)

14 ■生春巻き

生春巻きの皮はお水につけるとべちょべちょになっちゃうので、濡れたてでお水を伸ばすようにつけてます*最初は固く見えてもだんだんしんなりなって適度に使いやすいですよ~!クロちゃん、いつもブログ楽しみにしてます!!

15 ■お疲れ様でした

運動ちゃんとしてえらいね(*^o^*)
エアロビ…1時間プール1時間やったらかなり
心地好い疲れだったんじゃないですか?
熟睡できそうだね。
くろちゃんのブログみて、明日生春巻作ろうと決めたよ、ありがとう☆
ヘルシーだし美味しそう。

16 ■無題

生春巻きの皮はさっと水にくぐらす程度で大丈夫ですよ!
あとはぬれ布巾の上に皮を置いて具材を並べたりしてるあいだにいい感じに戻ります。
水につけすぎてはダメ!あくまでもさっとくぐらすこと!!
あとは表面についた水とぬれふきんの効果でちょうどいい固さになるので。
お試しあれ(^-^)

17 ■無題

私が住んでる沼津は震度4でした(¨)、
夜中なのに怖くて妹も起きてくるくらい!
東海沖で、でしたよね:-)

生春巻美味しそうです◎ジュルジュルですよ(笑)

18 ■無題

春巻きの皮をお皿に置いて霧吹きで濡らすとうまくできるょ☆ミ
ぉいしそぉ(^.^)食べたい!!

19 ■無題

すっごい ボリュームですね(笑)さすがですね(笑)

20 ■わぁぁ~☆☆

私も生春巻き☆☆だぁぁいすきッ♪♪ヽ(≧▽≦)/
食べたくなっちゃった♪

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード