日本での需要減でミネラルウォーター輸出激減=韓国
【ソウル聯合ニュース】昨年3月の東日本大震災以降、急増していた韓国からのミネラルウォーターの輸出量が今年は約5分の1に減少した。
30日に関税庁が発表したデータによると、今年1〜7月の韓国のミネラルウォーター輸出量は9352キロリットルで、前年同期(5万4221キロリットル)より大幅に減少した。
輸出額も1552万8000ドル(12億2000万円)から、305万4000ドルに減った。
同庁は「震災の影響で日本でのミネラルウォーターの需要が急増したが、今年に入り、日本国内のブランドに需要が傾いたため、輸出が低調になった」と説明した。
国・地域別の輸出割合は、日本(37.5%)、米国(12.3%)、香港(6.5%)の順だった。
関連記事
- 韓国免税店で国産品人気 外国人の9割「韓流影響」08-24 20:53
- 中国産レアアース輸入 3カ月連続急増=韓国08-23 18:51
- 8月の韓国貿易収支 7カ月ぶり赤字の公算大08-21 15:17
- 韓国貿易主力の自動車輸出 欧州危機で減少08-16 09:59
- 7月の貿易収支 27.6億ドルの黒字=韓国08-14 13:58
- 偽ブランド 最も多いのは「ルイ・ヴィトン」=韓国07-30 19:57
- 4〜6月の自動車輸入37%増 FTAが影響=韓国07-30 17:47
- 海外の隠し資産が急増 摘発額も4年で10倍=韓国07-24 11:40
- 任天堂機用の違法ゲーム販売 25人摘発=韓国07-23 19:47