目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストⅩプレイヤー専用サイト
ダイスの賭けを運営側は黙認しているの?早急な対応策を! |
||
|
||
私はこのゲームがオンライン初めてです。
だから、ほかのオンラインゲームでは プレイヤー同士の賭け事があたりまえなのかどうかは 判断つきません。 しかしながら、このドラクエシリーズは国民的なゲームであり ましてや「全年齢対象」のゲームです。 当然、小学生も大人も関係なく一緒にプレイしています。 そんななかで、最近、ダイスの出目をつかった賭けを呼びかける プレイヤーがいます。 私が見たのは、ジュレットの宿屋を出て、すぐの広場の真ん中に立ち、 ??? というプレイヤーは 「ダイス1回200G!85以上で1000Gプレゼント!」 ??????というプレイヤーは 「ダイス3000G!数字が多いほうが勝ち!先払いで!」 などと呼びかけていました! わたしは思うのですが、このゲームは全年齢が対象なので小学生や中学生、高校生などの未成年が、このような賭け事にひっかかったりするのが、すごく心配でありますし、胸が痛みます!! さらには、賭け事というのは胴元がしっかり儲かって、賭けた人は長期的にみると必ず損をする仕組みになっているはずです! そもそもダイスはこのような行為を助長させるために運営側が作った機能なんですか!このような賭け事の対象になることは、十分に予想されたはずです!早急に何か対応策を運営側は取るべきです!それとも、このような行為も「すべてプレイヤーの自由」ですませてしまうのでしょうか? ややもすると、ゲーム内での詐欺行為や、社会問題にまで発展する事件だと思うのですが! 運営側は黙認してる場合ではないです!! 早急な何か対応策を運営側の責任としてとるべきだと思います!!! |
全1件中 1~1件を表示