Windows バックアップを使用してバックアップを作成した場合、ファイルの復元ウィザードを使用してファイルを復元する必要があります。
ファイルの復元ウィザードを使用できない場合 (Windows Vista または Windows 7 を実行していないコンピューターを使用している場合など)、以下の手順を実行するとバックアップからファイルを手動で抽出することができます。
1. バックアップが保存された場所を開きます。バックアップのファイルは zip ファイルとして保存されています。
2. バックアップ ファイル (Windows バックアップ アイコンとコンピューターの名前が付いているファイル) を右クリックし、[開く] をクリックします。
200 MB を超えるファイルを手動で抽出するには、以下の手順を実行します。
ファイルが 200 MB を超える場合、ファイルは複数の zip ファイルに分割されます。以下の手順を実行して、ファイルを抽出してから結合する必要があります。
1. バックアップが保存された場所を開きます。
2. 抽出したいファイルが含まれる zip ファイルを見つけます。たとえば、"BirthdayParty" という名前のビデオ ファイルを抽出しようとする場合、その名前のファイルが含まれる zip ファイルを見つけます。
3. ファイルを抽出するフォルダーをデスクトップに作成します。ファイルの名前はすべて同じであるため、抽出する際に名前を変更する必要があります。
4. デスクトップ上に作成したフォルダーに最初のファイルを抽出し、ファイルの名前を変更します。ファイルをすべて抽出するまでこの手順を繰り返し、同じような名前を付けます。たとえば、BirthdayParty ビデオのファイルが 4 つである場合、BirthdayParty1、BirthdayParty2、BirthdayParty3、BirthdayParty4 という名前を付けます。
5. [スタート] ボタンをクリックして、検索ボックスに「コマンド」と入力し、結果の一覧で [コマンド プロンプト] をクリックします。
6. 次のコマンドを入力します。copy /b filename*.file_extension new_filename.file_extension
例: copy /b BirthdayParty*.avi BirthdayPartyAll.avi
**********************************************************
こんにちは。フォーラムオペレーターの鈴木です。
このスレッドは、日本でのMicrosoft Answers Windows 7のカテゴリ開設にあたり、サンプルとして鈴木が質問・回答をしています。
投稿の参考にしていただけると、大変うれしいです。
マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 鈴木裕子
鈴木 裕子 – Microsoft Support