Windowsインストールディスクからファイル抽出(Windows 7のQ&A)

解決済みの質問

Windowsインストールディスクからファイル抽出

Windows7 32bit 版を使っています.
特定のシステムファイルを削除してしまい,一部機能が使えなくなってしまいました.
削除したファイルはわかっているので,インストールディスクからそのファイルだけ抽出したいと考えています.
Windows Meや Windows 98 での方法はネットにありますが,Windows 7ではどうすればよいのかわかりません.
ぜひ,ご存知の方がいれば,ご教授お願いいたします.

投稿日時 - 2011-04-19 18:30:27

QNo.6679671

すぐに回答ほしいです

質問者が選んだベストアンサー

install.wimから抽出するのが確実ですが、ちょっとした下準備が必要です。
とりあえず、コマンドプロンプトから
sfc /scannow
を実行してみてください。

それでだめなら、install.wimから抽出してください。
install.wimを展開するためにはimagexが必要です。
imagexは自動インストールキットに含まれています。
Windows7用の自動インストール キット
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=696dd665-9f76-4177-a811-39c26d3b3b34&displayLang=ja

imagexのGUIもあります。
GImageX
http://www.autoitscript.com/site/autoit-tools/gimagex/

投稿日時 - 2011-04-19 20:30:34

ANo.2

0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(2件中 1~2件目)

ANo.3

wimファイルを展開、抽出するだけならimagexを使わなくても、
定番のフリーソフト peazip や 7zip でエクスプローラ感覚で簡単にできますよ。

投稿日時 - 2011-04-20 08:53:58

ANo.1

> 削除したファイルはわかっているので,インストールディスクからそのファイルだけ抽出したいと考えています.

何というファイル名なんでしょうか。
install.wim を展開して取得すればいいでしょう。

投稿日時 - 2011-04-19 20:04:07

この質問に関連するQ&A
  • windows7 32bit版システム修復ディスク
  • 突然、NECのパソコン(windows7 32bit)が「BOOTMGR is missing」というエラーメッセージが出て動かなくなりました。そこで、windows7 64bit版のパソコンで、シス...
  • 現在、Window XP 32bitからVista 64bitへの移行
  • 現在、Window XP 32bitからVista 64bitへの移行を考えています。アップグレード版での移行は可能でしょうか。 ...
  • vista64bit版
  • vistaは32/64bit版があるようですが、 windows95の時のように64bitなのに32bitコードが 残されていて不安定ということはないのでしょうか? 32bitなので不安定ということは...
合わせてチェックしたい
PR

OKWaveのオススメ