2012年08月29日
女人局の嘘つき
『私は高速バスなんか死んぢゃう。』
『移動は新幹線のぞみのグリーン車しか乗らない』
そんな戯言をいう不細工なデブMにつつもたせ(美女局)にあった。
極度の精神疾患者で、
乱高バー(blogNGワードのため、わざと誤字)
の肉便器や緊縛シテシテM女として
長年、素人の男どもを食ってきた。
小生への要求は日増しに強くなり
行為・好意・悪意・脅迫ともに常にレッドゾーンすれすれの行動をする。
最終的には、休業保障、精神的慰謝料、精神科の医療費、弁護士費用を法テラス経由で請求すると言ってきた。
それから8ケ月…
そのM女がSM界に舞い戻ってきた。
あんなに嫌がっていた
夜行高速バスに揺られてでオフ会を梯子している。
はぁ…
多分、また性風俗に復帰したんだろな。
デブ専の店なら売れそうな着衣だから。
「私、脱いだら酷いんです。」なので
写真に騙されるけど(笑)
『移動は新幹線のぞみのグリーン車しか乗らない』
そんな戯言をいう不細工なデブMにつつもたせ(美女局)にあった。
極度の精神疾患者で、
乱高バー(blogNGワードのため、わざと誤字)
の肉便器や緊縛シテシテM女として
長年、素人の男どもを食ってきた。
小生への要求は日増しに強くなり
行為・好意・悪意・脅迫ともに常にレッドゾーンすれすれの行動をする。
最終的には、休業保障、精神的慰謝料、精神科の医療費、弁護士費用を法テラス経由で請求すると言ってきた。
それから8ケ月…
そのM女がSM界に舞い戻ってきた。
あんなに嫌がっていた
夜行高速バスに揺られてでオフ会を梯子している。
はぁ…
多分、また性風俗に復帰したんだろな。
デブ専の店なら売れそうな着衣だから。
「私、脱いだら酷いんです。」なので
写真に騙されるけど(笑)
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
22:35
│Comments(0)
2012年08月29日
韓国報道官「被害者自身が証拠だ」
韓国外交通商省報道官は28日の記者会見で、
従軍慰安婦問題をめぐり、
野田佳彦首相が強制連行を示す文書はないと発言したことや、
「心からのおわびと反省」を表明した1993年の河野洋平官房長官談話の見直しに松原仁国家公安委員長が言及したことに関し
「極めて不適切な発言」とし、
「過去の日本政府の謝罪や反省を無効化する行為とみるしかない」と批判した。
と述べ、
野田首相らの発言は「理解できない主張で、本当に残念だ」と指摘。
従軍慰安婦問題をめぐり、
野田佳彦首相が強制連行を示す文書はないと発言したことや、
「心からのおわびと反省」を表明した1993年の河野洋平官房長官談話の見直しに松原仁国家公安委員長が言及したことに関し
「極めて不適切な発言」とし、
「過去の日本政府の謝罪や反省を無効化する行為とみるしかない」と批判した。
と述べ、
野田首相らの発言は「理解できない主張で、本当に残念だ」と指摘。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
08:11
│Comments(0)
2012年08月28日
山本正之ライブ決定♪
2年に1度のお楽しみ
「マサユキ前線2012」の情報が解禁されました。
今年はこれまでのライヴ、リクエストショー、カラオケライヴ等に加えて
ピアノショーやティータイムショーなど新機軸の企画もあり!
11月15〜19日は怒涛の5日連続ライヴ!!これって初の試みなんじゃない
かな。
◆山本正之LIVE「マサユキ前線2012・うちよせる未来
愛と美食と慕情の旅立ち」
★東京会場
開催日時:10月12日(金曜) 19時スタート
会場:スターパインズカフェ (東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16)
形態:アニソンしばり
★札幌会場
開催日時:10月20日(土曜) 17時30分オープン
会場:松崎ビル(北海道札幌市中央区南1条西1丁目2)
形態:ライヴ
★仙台会場
開催日時:10月21日(日曜) 13時30分オープン
会場:アパホテル仙台勾当台公園(宮城県仙台市青葉二日町4-10))
形態:ライヴ
★新潟会場
開催日時:10月27日(土曜) 13時30分オープン
会場:新潟駅前カルチャーセンター
(新潟市中央区東大通1-1-1 第5マルカビル)
形態:ライヴ
★松戸会場
開催日時:10月28日(日曜) 15時スタート
会場:ニュートーキョープラザ(千葉県松戸市松戸1236)
形態:ティータイムショー
★横浜会場
開催日時:11月3日(土曜) 18時オープン
会場:オオハラホール
(神奈川県横浜市西区戸部本町49-15 オオハラビル2階)
形態:ライヴ
★静岡会場
開催日時:11月4日(日曜) 14時スタート
会場:江崎ホール(静岡市葵区七間町8-20 毎日江崎ビル9F)
形態:ピアノショー
★富山会場
開催日時:11月9日(金曜) 19時オープン
会場:富山県教育文化会館(富山県富山市舟橋北町7-1)
形態:ライヴ
★名古屋会場
開催日時:11月10日(土曜) 13時30分スタート
会場:シダックス名古屋栄住吉通クラブ(愛知県名古屋市中区栄3-9-29)
形態:カラオケショー
★大阪会場
開催日時:11月11日(日曜) 15時スタート
会場:国際交流センター小ホール(大阪市天王寺区上本町8-2-6)
形態:リクエストショー
★米子会場
開催日時:11月15日(木曜) 18時30分オープン
会場:米子市文化ホール(鳥取県米子市末広町293)
形態:ライヴ
★高松会場
開催日時:11月16日(金曜) 19時オープン
会場:サンポートホール高松(香川県高松市サンポート2-1)
形態:ライヴ
★広島会場
開催日時:11月17日(土曜) 17時45分オープン
会場:広島YMCA国際文化センター(広島市中区八丁堀7-11)
形態:ライヴ
★博多会場
開催日時:11月18日(日曜) 15時オープン
会場:ミュージックプラザ・インドウ IMC福岡店内イベントホール
(福岡市中央区天神2丁目8-234)
形態:ライヴ
★長門会場
開催日時:11月19日(月曜) 13時スタート
会場:仙崎港
形態:フォトセッション
★安城会場
開催日時:11月24日(土曜) 13時スタート
会場:安城市勤労福祉会館(愛知県安城市御幸本町5-10)
形態:リクエストショー
【参考URL】ベラ・ボーエンタテインメント
http://www.bellabeaux.co.jp/
「マサユキ前線2012」の情報が解禁されました。
今年はこれまでのライヴ、リクエストショー、カラオケライヴ等に加えて
ピアノショーやティータイムショーなど新機軸の企画もあり!
11月15〜19日は怒涛の5日連続ライヴ!!これって初の試みなんじゃない
かな。
◆山本正之LIVE「マサユキ前線2012・うちよせる未来
愛と美食と慕情の旅立ち」
★東京会場
開催日時:10月12日(金曜) 19時スタート
会場:スターパインズカフェ (東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16)
形態:アニソンしばり
★札幌会場
開催日時:10月20日(土曜) 17時30分オープン
会場:松崎ビル(北海道札幌市中央区南1条西1丁目2)
形態:ライヴ
★仙台会場
開催日時:10月21日(日曜) 13時30分オープン
会場:アパホテル仙台勾当台公園(宮城県仙台市青葉二日町4-10))
形態:ライヴ
★新潟会場
開催日時:10月27日(土曜) 13時30分オープン
会場:新潟駅前カルチャーセンター
(新潟市中央区東大通1-1-1 第5マルカビル)
形態:ライヴ
★松戸会場
開催日時:10月28日(日曜) 15時スタート
会場:ニュートーキョープラザ(千葉県松戸市松戸1236)
形態:ティータイムショー
★横浜会場
開催日時:11月3日(土曜) 18時オープン
会場:オオハラホール
(神奈川県横浜市西区戸部本町49-15 オオハラビル2階)
形態:ライヴ
★静岡会場
開催日時:11月4日(日曜) 14時スタート
会場:江崎ホール(静岡市葵区七間町8-20 毎日江崎ビル9F)
形態:ピアノショー
★富山会場
開催日時:11月9日(金曜) 19時オープン
会場:富山県教育文化会館(富山県富山市舟橋北町7-1)
形態:ライヴ
★名古屋会場
開催日時:11月10日(土曜) 13時30分スタート
会場:シダックス名古屋栄住吉通クラブ(愛知県名古屋市中区栄3-9-29)
形態:カラオケショー
★大阪会場
開催日時:11月11日(日曜) 15時スタート
会場:国際交流センター小ホール(大阪市天王寺区上本町8-2-6)
形態:リクエストショー
★米子会場
開催日時:11月15日(木曜) 18時30分オープン
会場:米子市文化ホール(鳥取県米子市末広町293)
形態:ライヴ
★高松会場
開催日時:11月16日(金曜) 19時オープン
会場:サンポートホール高松(香川県高松市サンポート2-1)
形態:ライヴ
★広島会場
開催日時:11月17日(土曜) 17時45分オープン
会場:広島YMCA国際文化センター(広島市中区八丁堀7-11)
形態:ライヴ
★博多会場
開催日時:11月18日(日曜) 15時オープン
会場:ミュージックプラザ・インドウ IMC福岡店内イベントホール
(福岡市中央区天神2丁目8-234)
形態:ライヴ
★長門会場
開催日時:11月19日(月曜) 13時スタート
会場:仙崎港
形態:フォトセッション
★安城会場
開催日時:11月24日(土曜) 13時スタート
会場:安城市勤労福祉会館(愛知県安城市御幸本町5-10)
形態:リクエストショー
【参考URL】ベラ・ボーエンタテインメント
http://www.bellabeaux.co.jp/
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
15:08
│Comments(0)
2012年08月27日
竹中直人監督・自縄自縛の私 前売特典決定!
竹中直人監督 最新作
映画 『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』
前売特典決定!!
自縄自縛キューピー”
マスコミ各位
日頃よりお世話になっております。
この度、竹中直人監督作、『R-18文学賞vol.1 自縄自縛の私』(配給:よしもとクリエイティブ・エージェンシー)を来年2月2日、全国公開する運びとなりました。
主演に、平田薫(『るろうに剣心』)が抜擢。
そのほか、安藤政信、綾部祐二(ピース)、津田寛治、杉本彩ら豪華キャストが出演。
本作の前売券の特典が、”自縄自縛キューピー”ストラップ
に決定しました。
前売り券(¥1300税込)の発売は、9月上旬を予定しております。
公開劇場の窓口にて前売り券をご購入頂いた方に先着でプレゼント致します。
「女による女のためのR-18文学賞」大賞作×竹中直人監督
新潮社主催の公募新人文学賞「女による女のためのR-18文学賞」の第七回大賞授賞作、
蛭田亜紗子著「自縄自縛の私」(新潮社刊『自縄自縛の私』所収)。
選考委員、唯川恵、山本文緒、角田光代に絶賛され、多くの読者の共感を呼んだこの小説を映画化したのは竹中直人。
竹中監督は、細やかでみずみずしい、フェミニンな資質を見事開花させ、新境地を見せた。
楽しいことばかりではない、社会人としての日常。
けれども、ひとは「ひみつ」を持つことで強くもなれるし、前に進むこともできる。
監督は、絵本のような語り口も駆使し、絶妙な距離感で、女の子ならではの心象を丁寧に編み上げていく。
新ミューズに平田薫が抜擢
スレンダーで透明感ある女優としても同性からの熱い支持を集める平田薫。
ヒロインの複雑な心もようを、さらりとした演技で表現する姿に、誰もが共感するだろう。
そして、『スマグラー おまえの未来を運べ』で更なる進化を見せつけた安藤政信、お笑い界きってのイケメンのひとりとして人気絶大の綾部祐二(ピース)、北野武、黒沢清作品の常連にして現代日本映画を支える若き名優・津田寛治ら豪華キャストが脇を固め、想像を超えるクライマックスに連れてゆく。
圧倒的共感力 LOVE PSYCHEDELICOの音楽
主題歌は、リスナーの圧倒的共感力を呼び起こすバンドLOVE PSYCHEDELICO。本作のためのオリジナル楽曲の「No Reason」は、胸に沁み入るサウンドで、あたたかな余韻を授けてくれる。
STORY
<自縛、自分で自分の身体を縛ること>
OLの百合亜は、奴隷のようなサービス残業、部下からのいじめ、など蓄積されるばかりのストレスを解放する手段として、自縛を密かな趣味としてあたためてきた。
ブログ経由で知り合った「運命のひと」との出逢いから、次第に大胆な冒険を重ねてゆく・・・
監督:竹中直人
緊縛指導:奈加あきら
主題歌『 No Reason 』LOVE PSYCHEDELICO
出演:平田薫 安藤政信 綾部祐二(ピース) 津田寛治
山内圭哉 馬渕英俚可 米原幸佑(RUN&GUN) 銀粉蝶
松尾諭 平田敦子 児玉絹世 鈴木奈々 福士誠治 蛭子能収 吉田照美 つみきみほ 杉本彩
原作:蛭田亜紗子「自縄自縛の私」(新潮社刊)脚本:高橋美幸 製作統括:岡本昭彦 制作企画:奥山和由 プロデューサー:仲良平
企画協力:新潮社/「女による女のためのR-18文学賞」運営事務局
制作プロダクション:よしもとクリエイティブ・エージェンシー/チームオクヤマ
配給:よしもとクリエイティブ・エージェンシー 製作:吉本興業株式会社
http://www.r18-jijojibaku.com/
2013/106分/Japan/color/1:1.85/R-15 吉本興業
2013年2月2日(土)
全国ロードショー!
配給:株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
映画 『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』
前売特典決定!!
自縄自縛キューピー”
マスコミ各位
日頃よりお世話になっております。
この度、竹中直人監督作、『R-18文学賞vol.1 自縄自縛の私』(配給:よしもとクリエイティブ・エージェンシー)を来年2月2日、全国公開する運びとなりました。
主演に、平田薫(『るろうに剣心』)が抜擢。
そのほか、安藤政信、綾部祐二(ピース)、津田寛治、杉本彩ら豪華キャストが出演。
本作の前売券の特典が、”自縄自縛キューピー”ストラップ
に決定しました。
前売り券(¥1300税込)の発売は、9月上旬を予定しております。
公開劇場の窓口にて前売り券をご購入頂いた方に先着でプレゼント致します。
「女による女のためのR-18文学賞」大賞作×竹中直人監督
新潮社主催の公募新人文学賞「女による女のためのR-18文学賞」の第七回大賞授賞作、
蛭田亜紗子著「自縄自縛の私」(新潮社刊『自縄自縛の私』所収)。
選考委員、唯川恵、山本文緒、角田光代に絶賛され、多くの読者の共感を呼んだこの小説を映画化したのは竹中直人。
竹中監督は、細やかでみずみずしい、フェミニンな資質を見事開花させ、新境地を見せた。
楽しいことばかりではない、社会人としての日常。
けれども、ひとは「ひみつ」を持つことで強くもなれるし、前に進むこともできる。
監督は、絵本のような語り口も駆使し、絶妙な距離感で、女の子ならではの心象を丁寧に編み上げていく。
新ミューズに平田薫が抜擢
スレンダーで透明感ある女優としても同性からの熱い支持を集める平田薫。
ヒロインの複雑な心もようを、さらりとした演技で表現する姿に、誰もが共感するだろう。
そして、『スマグラー おまえの未来を運べ』で更なる進化を見せつけた安藤政信、お笑い界きってのイケメンのひとりとして人気絶大の綾部祐二(ピース)、北野武、黒沢清作品の常連にして現代日本映画を支える若き名優・津田寛治ら豪華キャストが脇を固め、想像を超えるクライマックスに連れてゆく。
圧倒的共感力 LOVE PSYCHEDELICOの音楽
主題歌は、リスナーの圧倒的共感力を呼び起こすバンドLOVE PSYCHEDELICO。本作のためのオリジナル楽曲の「No Reason」は、胸に沁み入るサウンドで、あたたかな余韻を授けてくれる。
STORY
<自縛、自分で自分の身体を縛ること>
OLの百合亜は、奴隷のようなサービス残業、部下からのいじめ、など蓄積されるばかりのストレスを解放する手段として、自縛を密かな趣味としてあたためてきた。
ブログ経由で知り合った「運命のひと」との出逢いから、次第に大胆な冒険を重ねてゆく・・・
監督:竹中直人
緊縛指導:奈加あきら
主題歌『 No Reason 』LOVE PSYCHEDELICO
出演:平田薫 安藤政信 綾部祐二(ピース) 津田寛治
山内圭哉 馬渕英俚可 米原幸佑(RUN&GUN) 銀粉蝶
松尾諭 平田敦子 児玉絹世 鈴木奈々 福士誠治 蛭子能収 吉田照美 つみきみほ 杉本彩
原作:蛭田亜紗子「自縄自縛の私」(新潮社刊)脚本:高橋美幸 製作統括:岡本昭彦 制作企画:奥山和由 プロデューサー:仲良平
企画協力:新潮社/「女による女のためのR-18文学賞」運営事務局
制作プロダクション:よしもとクリエイティブ・エージェンシー/チームオクヤマ
配給:よしもとクリエイティブ・エージェンシー 製作:吉本興業株式会社
http://www.r18-jijojibaku.com/
2013/106分/Japan/color/1:1.85/R-15 吉本興業
2013年2月2日(土)
全国ロードショー!
配給:株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
13:58
│Comments(0)
2012年08月27日
愛は地球を救う
大野雄二が音楽監督だった
第14回までの曲たちです。
歌える人、多いのでは?
http://www.youtube.com/watch?v=-BpCRw41_-c
第一回オープニング <宣言>
「テレビが生まれて25歳の誕生日を迎えました。
そこで25歳の記念に、いつも親しんで戴いている皆さんに
ちょっとした提案をしたいと思いつきました。
皆さんにお願いして身体の不自由な子供達にスクールバスと、
電動の車椅子と、何年もお風呂へ入れない寝たきりのお年寄りに
巡回お風呂カーをプレゼントする事です。」
http://www.youtube.com/watch?v=h4vusreHgPk
Ever green love Ever green world
Ever green love Ever green love
君は一人じゃない
だって身体(からだ)の中に 数え切れない人たちの
生命(いのち)が流れてる
遠い遠い昔 誰かと誰かが出逢い
君に続く愛の種を蒔き育てた
みんな一本の大きな樹
人間(ひと)という名の大きな樹
生まれたての生命(いのち)がほら 新しい枝になる
君は一人じゃない
そうさ地球の何処か やがて出逢って結ばれる
誰かが待っている
そして分かるだろう この世に生まれた訳が
それは人を愛し 幸せにするため
みんな一本の大きな樹
人間(ひと)という名の大きな樹
支え合って未来の空 鮮やかに伸びてゆく
Ever green love Ever green world
Ever green love Ever green love
Ever green love Ever green world
Ever green love Ever green love
http://www.youtube.com/watch?v=mWwLEh0Fi6s
If you're lonely and blue
And you don't know what to do
It's because you've lost that magic feel of love
A touch of love you will find
Brings joy inside
And spreads happiness to each and every one
どこまでも 駆けて行け
宇宙の果て駆けめぐれ
A touch of love you will find
Brings joy inside
And spreads happiness to each and every one
The moon, The star, The milky way
Oh!! The universe's so gay
It's because they know that masic feel of love
Sprinkling love into the night
And shining briht
Spreading happiness to each and every one
大空を 翔んで行け
銀河の果て旅しよう
Sprinkling love into the night
And shining bright
Spreading happiness to each and every one
星の光 浴びながら
愛の祈り捧げよう
道が見える 蒼い野原に
手をつないで 駆けてゆけ
愛はマジック 悲しみ
吹き飛ばしてしまうのさ
どこまでも 駆けてゆけ
宇宙の果て 駆けめぐれ
愛はマジック 悲しみ
吹き飛ばしてしまうのさ
星が輝く 晴れた夜空に
肩を組んで 見上げてくれ
愛はマジック 悲しみ
吹き飛ばしてしまうのさ
大空を 翔んでゆけ
銀河の果て旅しよう
愛はマジック 悲しみ
吹き飛ばしてしまうのさ
星の光 浴びながら
愛の祈り捧げよう
おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=B2p2datBNTs
ピンク・レディー/2001年愛の詩
衣装すごすぎ!!
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
07:23
│Comments(0)
2012年08月26日
大阪ミナミ ゾンビウォーク
携帯
http://m.mixi.jp/photo_view_album.pl?&album_id=500000070763313&owner_id=30848597
PC
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000070763313&owner_id=30848597
写真、KOUJIさん
第二回大阪ミナミゾンビウォーク
いやぁ楽しかった。
午前2時に
難波の不夜城『味園』ビル
120人を超えるゾンビたちが集結した。
千日前筋>道頓堀川>アメリカ村>御堂筋>機動隊だらけの韓国領事館>ひっかけ橋交番>味園ビル
2時間に渡って歩いた。
お巡りにビビる先頭組
写メの嵐をあびるゾンビレイヤー
三角公園でヤバそうな兄貴にからまれる?!主宰。
一人だけなら摘発されるだろうが100人希望なら 大阪的にアリ♪
味園ビルでは
主宰が用意した肉が20kg食べ放題!
かなりの量が余った
(笑)
なにより、
小生ぞっこんの
超美女レイヤー
ろっきゅんさんが
わざわざ東京から駆け付けてくれた。
しかも打ち上げは隣に♪
とーっても幸せな夜明けを迎えられた。
ありがとう〓
Csの戦友naoさん
TOMOさん
KOJIさん
前川ルチオ先生
ほか
参加者のみなさん
楽しい夜をありがとう。
PS、
久しぶりに
下地に高温
色付けに低温
シミ付けにイソジンを
頭皮>顔>胸元に
自浴した。
超キモチいーっ♪
でも
俺はM男ぢゃないやーい!
http://m.mixi.jp/photo_view_album.pl?&album_id=500000070763313&owner_id=30848597
PC
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000070763313&owner_id=30848597
写真、KOUJIさん
第二回大阪ミナミゾンビウォーク
いやぁ楽しかった。
午前2時に
難波の不夜城『味園』ビル
120人を超えるゾンビたちが集結した。
千日前筋>道頓堀川>アメリカ村>御堂筋>機動隊だらけの韓国領事館>ひっかけ橋交番>味園ビル
2時間に渡って歩いた。
お巡りにビビる先頭組
写メの嵐をあびるゾンビレイヤー
三角公園でヤバそうな兄貴にからまれる?!主宰。
一人だけなら摘発されるだろうが100人希望なら 大阪的にアリ♪
味園ビルでは
主宰が用意した肉が20kg食べ放題!
かなりの量が余った
(笑)
なにより、
小生ぞっこんの
超美女レイヤー
ろっきゅんさんが
わざわざ東京から駆け付けてくれた。
しかも打ち上げは隣に♪
とーっても幸せな夜明けを迎えられた。
ありがとう〓
Csの戦友naoさん
TOMOさん
KOJIさん
前川ルチオ先生
ほか
参加者のみなさん
楽しい夜をありがとう。
PS、
久しぶりに
下地に高温
色付けに低温
シミ付けにイソジンを
頭皮>顔>胸元に
自浴した。
超キモチいーっ♪
でも
俺はM男ぢゃないやーい!
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
21:31
│Comments(0)
2012年08月26日
沖縄喜劇の女王 仲田幸子芸能館「今もやってます♪」
沖縄喜劇の女王 仲田幸子芸能館「今もやってます♪」
60年ぶりの大型台風なのに…、おばあちゃんが、大丈夫よ!!って…,芸能館を開けます♪その前に、近くの喫茶店に、アイスティーを飲みに来ました(>_<)芸能館、お客さん、入るのかな…(>_<)家にいるのが、嫌いなのは分かるけど……。やっぱり、暇です♪絶対来ると言ってたお客さんも、台風が怖くて来ないそうです(・_・; 私達、帰れるかな……(>_<) by仲田まさえ

60年ぶりの大型台風なのに…、おばあちゃんが、大丈夫よ!!って…,芸能館を開けます♪その前に、近くの喫茶店に、アイスティーを飲みに来ました(>_<)芸能館、お客さん、入るのかな…(>_<)家にいるのが、嫌いなのは分かるけど……。やっぱり、暇です♪絶対来ると言ってたお客さんも、台風が怖くて来ないそうです(・_・; 私達、帰れるかな……(>_<) by仲田まさえ
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
20:56
│Comments(0)
2012年08月26日
今発売中のananがえろすぎ♪
現在発売中のananのセックス特集の付録DVDが
AV並みにエロいと話題になっている。
http://www.gekiura.com/‾press/aann.jpg
http://www.gekiura.com/‾press/aann2.jpg
http://www.gekiura.com/‾press/aann3.jpg
http://www.gekiura.com/‾press/aann4.jpg
出演しているのはAV女優友田彩也香。
http://www.gekiura.com/‾press/ann.jpg
30分以上に渡る男性向けAV並のエロさだが、モザイク処理をせず
ギリギリ局部が見えない演出がされている。
他にもエロすぎる特集が・・
http://www.gekiura.com/‾press/aann5.jpg
http://www.gekiura.com/‾press/aann6.jpg
激裏さんから転載
AV並みにエロいと話題になっている。
http://www.gekiura.com/‾press/aann.jpg
http://www.gekiura.com/‾press/aann2.jpg
http://www.gekiura.com/‾press/aann3.jpg
http://www.gekiura.com/‾press/aann4.jpg
出演しているのはAV女優友田彩也香。
http://www.gekiura.com/‾press/ann.jpg
30分以上に渡る男性向けAV並のエロさだが、モザイク処理をせず
ギリギリ局部が見えない演出がされている。
他にもエロすぎる特集が・・
http://www.gekiura.com/‾press/aann5.jpg
http://www.gekiura.com/‾press/aann6.jpg
激裏さんから転載
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
03:38
│Comments(0)
2012年08月25日
全日本人 三国人 ロシア人へ告ぐ
竹島・尖閣・総理の「決起」会見全文編集する 2012年08月25日06:56 【野田総理冒頭発言】
今月に入ってから、我が国の周辺海域において、我が国の主権に関わる事案が相次いで起こっており、誠に遺憾の極みであります。我が国として、このような行為を看過することはできません。国家が果たすべき最大の責任、それは平和を守り、国民の安全を保障することです。国の主権を守り、故郷の領土、領海を守ることです。私は、国政全体を預かる内閣総理大臣として、この重大な務めを毅然とした態度で冷静沈着に果たし、不退転の覚悟で臨む決意であります。
本日は、歴史的な経緯やこれまでの対応を振り返りながら、今後、我が国が取るべき基本的な方針について、私自身の考えを国民の皆様に直接申し述べたいと思います。同時に、様々な事態に、政府として引き続き冷静に対応をするつもりであり、国民の皆さんに、その点、御安心をいただきたいと思います。
まず初めに、我が国は、世界に冠たる海洋国家であることを確認したいと思います。我が国は、国土面積でいうと世界で61番目の国ですが、領海と排他的経済水域を合わせた管理する海の広さでは世界第6位の大国となります。海の深さを計算に入れた体積では、実に世界第4位に躍り出ます。我が国を広大な海洋国家たらしめているもの、それは竹島や尖閣諸島も含めまして、6,800を超える離島の数々であります。我が国固有の領土である離島の主権を確保するということは、海洋国家日本の壮大なフロンティアを守るということにほかなりません。
今、求められているのは、こうした離島に託されている我が国にとっての重要性をしっかりと見据えることです。そして、与党、野党の垣根を越えたオールジャパンで、我が国として主張すべきことを主張し、進めるべきことを粛々と進めるという姿勢であります。
政権交代以降、民主党を中心とする政権は、これまでの政権の取組を基礎として、あるいはこれまでの取組以上に数多くの具体的なアクションを積み重ねてまいりました。大きく3点を挙げることができます。
第1に、離島の安定的な保全管理です。離島の中には、必ずしも正確な測量がされず、名前も付けられていない無人島があります。適切な行政措置や物理的な保全策を着実に進めなければなりません。政府としては、昨年の5月と本年3月、排他的経済水域を画する上で重要となる離島49か所に名前を付けました。尖閣諸島の4つの小島に名前を付けたのもこのときです。
第2に、周辺海域の警備体制の強化です。私は、去る5月に沖縄を訪問した際、海上保安庁の巡視船を視察しました。尖閣諸島を始め、日本の海を守るために命をかける海上保安官たちの誇り高き姿がそこにありました。こうした海の守り神たちが円滑に職務を遂行できる環境を常に整えておかなければなりません。装備や人員の増強を今後とも図っていかなければなりませんが、それに加えて、法制面での課題も存在しています。遠方の離島で海上保安官が迅速に対処できるようにするための法改正案が衆議院を通過しています。残された会期内での成立を是非ともお願いしたいと考えております。
また、領土・領海警備の現場での実際の状況を国民の皆さんの目に届けることも重要と考えます。そうした観点に立ち、先般の尖閣諸島での外国人による不法上陸事案に関し、海上保安庁が撮影した映像記録については、今後の領海警備等の業務に支障が生じない範囲で公開することといたします。
第3に、我が国の正当性を対外的に発信する努力です。本年4月、日本が申請していた大陸棚の延長が国連機関に認められました。国際機関を介して国際社会に認知されることは、我が国の主張の正当性を訴える上で極めて有効な方策です。また今般、韓国政府に竹島問題を国際司法裁判所に訴えるといった提案を行いました。これは国際社会の理解と支援を得る活動の一環でもあります。今後とも、竹島問題に限らず、我が国の領土・領海を守るための国内外への発信を私自身が先頭に立って行ってまいります。
今月10日、李明博大統領が竹島に上陸いたしました。一体改革関連法案が成立した日の記者会見で私からも遺憾の意を述べ、その後も外交ルートを通じて抗議をしました。竹島は歴史的にも国際法上も、日本の領土であることは何の疑いもありません。江戸時代の初期には幕府の免許を受けて竹島が利用されており、遅くとも17世紀半ばには我が国は領有権を確立していました。その後、1905年の閣議決定により竹島を島根県に編入し、領有の意思を再確認しました。韓国側は我が国よりも前に竹島を実効支配していたと主張していますが、根拠とされている文献の記述はあいまいで、裏づけとなる明確な証拠はありません。戦後、サンフランシスコ平和条約の起草の過程においても韓国は日本による竹島の放棄を求めましたが、米国はこの要請を拒否しています。こうした経緯があったにも関わらず、戦後、韓国は不法な李承晩ラインを一方的に設定し、力をもって不法占拠を開始したのです。
竹島の問題は、歴史認識の文脈で論じるべき問題ではありません。戦後の韓国政府による一方的な占拠という行為が国際社会の法と正義にかなうのかという問題であります。韓国側にも言い分はあるでしょうが、自国の考える正義を一方的に訴えるだけでは、立場が異なる2つの国の間で建設的な議論は進みません。国際社会の法と正義に照らして、国際司法裁判所の法廷で議論を戦わせ、決着をつけるのが王道であるはずです。韓国政府には、これからも国際法に基づく解決が理にかなっていることを粘り強く訴えてまいります。また、本日、国会からいただいた議決の趣旨も体して、我が国の立場の対外発信を強化するとともに、竹島の領土問題に対応する政府の体制強化なども検討してまいります。
なお、尖閣諸島については、歴史的な経緯や状況が竹島とは異なり、同一に論ずることはできませんが、これもまた日本固有の領土であることに疑いはありません。そもそも、解決すべき領有権の問題が存在しないという点が大きな違いです。清の支配が及んでいなかったことを確認の上で、明治政府は1895年に尖閣諸島を日本の領土に編入しました。中国が領有権を主張し始めたのは、東シナ海に石油埋蔵の可能性が指摘をされた1970年代以降になってからのことに過ぎません。尖閣諸島が我が国固有の領土であることは歴史的にも国際法上も疑いのないところであり、現に我が国はこれを有効に支配しています。今回のような不正上陸事件を繰り返さないために、政府の総力を挙げて情報収集を強化するとともに、周辺海域での監視、警戒に万全を期してまいります。
併せて、この機会に我が国固有の領土である北方領土についても申し添えたいと思います。北方領土問題は全国民の問題であり、我が国の主権に関わる問題であるだけでなく、既にかなりお年を召された元島民の方々にとって、人道上の問題でもあります。法と正義の原則を基礎として、静かな環境の下でロシアとの交渉を進めてまいります。国民の皆さんにおかれては、こうした諸問題に関する基本的な事実関係を広く共有していただきたいと願っております。
私は、我が国の国益を守るために主張すべきは主張をし、進めるべきことは粛々と進めます。他方、いたずらに国内の強硬な世論を煽って、事態が無用にエスカレートすることはいずれの国の利益にもなりません。何より重要なことは、法と正義に基づき、平和的、外交的に問題解決を目指すというアプローチです。国際法に合致したルールに基づく秩序を広げていくことは、海洋国家日本にとっては勿論、アジア太平洋全体の安定と繁栄のためにも不可欠な要素であると信じます。
併せて、当事者同士がいかなる場合においても大局を見据え、決して冷静さを失わないということも欠かせません。価値を共有する大切なパートナーである隣国、韓国の賢明な皆さん、主張に違いはあってもお互いに冷静に対応すべきです。基本的な外交儀礼まで失するような言動や行動は、お互いを傷付け合うだけで建設的な結果を生み出しません。韓国側の思慮深く、慎重な対応を期待してやみません。
我が国としては、いずれの問題に関しても法と正義に基づく解決を求めつつ、冷静な対応に努め、外交上の礼節を重んじ、この地域の将来のために隣国とともに努力していく決意を改めて申し上げます。
私の冒頭発言は以上です。
【質疑応答】
(内閣広報官)
それでは、質疑に移ります。指名された方は、まず所属と名前をおっしゃってから質問をお願いいたします。
それでは、どうぞ。
池田さん、どうぞ。
(記者)
西日本新聞の池田です。
竹島をめぐる問題で、総理が韓国大統領あてに送りました親書の件についてお伺いします。
韓国側はこれを返送してきたわけですが、昨日韓国の大使館員が外務省を尋ねた際、外務省はこれを門前払いにしました。こうした対応については、結果的に総理がおっしゃる冷静さを欠いた行為というような、韓国批判に対する同じ土俵に上がってしまうのではないでしょうか。
もう一点。大統領の発言について謝罪・撤回を求めていますが、これに応じない場合、日韓通貨交換協定の打ち切りや、韓国国債の購入凍結など、新たな対応を考えられるおつもりはおありでしょうか。
もう一点。こうした問題の解決について、具体的にどういった方策をお考えでしょうか。
以上、3点をお伺いします。
(野田総理)
まず、私の書いた親書についてのお尋ねがございました。
残念ながら、今日郵送という形で返ってまいりました。首脳間の親書を返すというのは外交慣例上あり得ない行為であり、大変遺憾に思います。
そして、我が国の対応についての今、御指摘がございました。これは細かく言いません。一貫して冷静な対応をしたつもりであります。細かくは後で御説明しても結構でございますけれども、一貫して冷静な対応をしていまして、礼を失することをやっているつもりはございません。いちいち私が申し上げることではないというふうに思います。
いずれにしても、我が方から送るべきメッセージが伝わってはいると思います。相手側の方からの、例えば竹島という表現があるから云々というのは、多分ご覧になっているのだろうと思うんですが、こういう親書のやりとりを、手紙が届いた届かない、または送り返すということをやっていること自体が、もう非建設的であるし、我が国の外交の品位に欠けるというような指摘も受けかねませんので、返送された親書を再び送るようなことは考えておりません。
その上で、謝罪撤回が得られない場合という2つ目の御質問があったというふうに思いますが、韓国側からは適切な対応が得られることを期待をしておりますので、仮定の質問には、これは現時点でお答えすることは控えたいというふうに思います。
それから、様々な具体的な行動の話がございましたけれども、これについても現時点で今、具体的に、明示的に申し上げることも妥当ではないというふうに思います。
(内閣広報官)
それでは、次の方。
それでは、藤田さん、お願いします。
(記者)
NHKの藤田です。
2点お伺いします。1つは尖閣諸島についてです。先ほど総理はですね、上陸させないために監視・警戒に万全を期すとおっしゃられましたけれども、具体的にはどのような対策をとるのかということです。
それに当たって、領海警備に当たって、自衛隊の活用を可能にする法整備ということは、この際考えられるのでしょうか。
更に、最近、東京都の石原知事とお会いになられたようですけれども、尖閣諸島の国有化に向けて、何か進展はあったのかということがまず1点目です。
2点目は領土の問題から離れますけれども、解散総選挙の時期について「近いうちに」ということの表現をめぐって、与野党から様々な見方が出ています。総理は解散の時期については明言すべきではないというお立場なのは重々承知しておりますけれども、総理の頭の中にはこの頃、いつ頃に解散しようというのが具体的にあるのかどうか、それをお聞きしたいと思います。
(野田総理)
まず、1点目という中にいっぱい入っていたので、全部網羅的にお答えできるかわかりませんけれども、尖閣諸島の警備についてでございますが、警備の強化については海上保安庁を始めとする治安当局の体制の整備、あるいは装備の充実等を図るとともに、先ほどもちょっと申し上げましたけれども、遠方離島で発生した犯罪に海上保安官が迅速に対応できるようにするための法案を今の国会で、衆議院では通過までいっておりますので、何としても、この法案の成立ということを実現していきたいというふうに思っております。
それから、自衛隊との関連で、法改正の御指摘がございましたが、領域の治安の維持については、これは第一義的には、これは警察や海上保安庁がその責任を有しています。現行法の枠組みの中でも、この海保であるとか警察では手に負えない状況、困難な状況になったときには、自衛隊が治安の維持に当たることができると、現行法の枠の中でもそうなっております。
私が7月に念頭に置いた発言は、そういうことであります。
その中で、新たな法改正の議論を様々なところで今、主張をされている方がいらっしゃいますが、領域の保全の在り方については、不断のレビューが必要だと思いますので、様々なレベルで様々な議論があって然るべきだと考えております。
それから、石原都知事のことについては、東京都が尖閣諸島を購入する計画があるということの、計画の中身についての確認をするとともに、尖閣については、平穏かつ安定的に維持管理を継続するということが基本だと思っています。そういう観点の中で様々なレベル、様々な接触をしているということが現状であり、それ以上のことを現段階で申し上げることはできません。
2つ目のお尋ねは、解散の時期を頭に描いているのかというお話でございましたけれども、そういうことも含めて、時期を具体的に明示的にお示しするということは、ふさわしいとは思っておりません。今、一部、何月と周辺が言ったとか、私が言ったとか、月まで明示して書いてあるのがありますが、根も葉もありません。
(内閣広報官)
それでは、次の方、どうぞ。
佐藤さん、どうぞ。
(記者)
朝日新聞の佐藤です。
今の尖閣諸島に関連してなんですけれども、東京都の方では上陸申請が出されていて、先ほどの石原都知事の会見で、今日中に上陸申請に対する返事が返ってくるというような発言がありましたが、これに対して政府としてどう対応されるのかについてお聞かせ願いたいということと、石原都知事とお話をされた際に、政府の国有化方針についてどのように説明をされて、また、その国有化後の島の活用方法などについても意見交換をされたのかどうかお聞かせ願います。
(野田総理)
東京都からの上陸申請は、おととい正式に受理をさせていただきました。これまでの政府の方針というのは、政府関係者以外は何人も上陸をさせないという方針で、平穏かつ安定的な維持管理をするという、いわゆる賃借人の立場からどう判断するかということだと思うのですが、おととい受理をし、確か8月29日に上陸したいという申請だったと思いますので、それまでの間に検討をさせていただきたいと思います。
今日、御回答するというお話はしていなかったというふうに思います。
(内閣広報官)
それでは、時間が過ぎておりますので、最後の1問とさせていただきます。
それでは、フォスターさん、どうぞ。
(記者)
AP通信のフォスターです。
先ほど御質問があったと思いますが、竹島問題をめぐる最近の両国間の状況は、領土問題以外の分野において、例えば経済関係や通貨スワップ協定などに対してどのような影響を及ぼしていますか。
(野田総理)
竹島の問題について言いますと、まずは、先ほどもちょっと申し上げましたけれども、国際司法裁判所に共同で提訴しようという提案をしています。国際法に則って、お互いに冷静に公正かつ平和的な解決を目指すというのが基本的な姿勢であります。領土の問題については、こういう扱いです。
その他のことについては、いろいろ指摘はされておりますけれども、具体的に何かをするということを決めているわけではありません。ただし、今、御指摘のあった日韓の通貨スワップ協定については、これは期限が10月までになっています。ということでありますので、今の段階で、その後どうするかについては、今日、国会の答弁でも申し上げましたけれども、白紙であります。
(内閣広報官)
それでは、これをもちまして、総理会見を終わります。ありがとうございました。
領土問題、首相が異例の会見
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2131355&media_id=2
イ・ミョンバク)大統領による島根県・竹島上陸と、香港の活動家らの尖閣諸島(沖縄県石垣市)への不法上陸事件について「誠に遺憾の極みで看過できない」と批判し、「毅然(きぜん)とした態度で、冷静沈着に不退転の覚悟」で問題解決にあたる考えを示した。竹島、尖閣諸島の日本の領土としての正当性を強調する一方、中韓両国には「いたずらに国内の強硬論をあおって事態がエスカレートすることは、いずれの国の利益にもならない」と冷静な対応を呼びかけた。
首相が領土問題をテーマに記者会見するのは異例。首相は竹島、尖閣諸島が日本領となった歴史的な経緯を自ら説明した。特に韓国と非難の応酬が続いている竹島問題に約20分間の会見時間の多くを割いた。
首相は日本が17世紀半ばには竹島の領有権を確立していたなどと指摘し、「戦後、韓国は力をもって不法占拠を開始した」と明言。「(戦後賠償、慰安婦問題などの)歴史認識の文脈で論じるべき問題ではない。国際社会の法と正義にかなうのかという問題だ」と述べた。今後は「国際司法裁判所で決着をつけるのが王道だ」と韓国側に共同提訴に応じるよう改めて求めた。通貨交換協定の拡大見直しなどの対抗措置は明言しなかった。
首相は会見に先立つ参院予算委員会でも、李大統領の竹島上陸を「不法上陸」と断定。大統領宛ての親書が郵送で返送されたことについて「外交慣例上あり得ない。反論があるなら(大統領の)親書を送り返すべきだ。誠に遺憾で抗議する」と強い不快感を示した。
外務省が返送をいったん拒否した点は、会見で「(日本側は)一貫して冷静に対応し、礼を失するようなことはしていない。国の品位に欠けると指摘を受けかねないので、(親書の再送付は)考えていない」と述べた。
一方、尖閣諸島に関し、首相は会見で「歴史的経緯が異なり、そもそも領有権の問題が存在しない」と述べ、竹島との違いを指摘。「清の支配が及んでいないと確認の上で、明治政府が1895年に編入した。中国が領有権を主張したのは1970年代以降だ」と説明した。不法上陸事件の再発防止に向け、海上保安庁などの情報収集や警戒監視、体制・装備を強化する方針を改めて示した。
また北方領土問題については「全国民の問題だ。静かな環境の下でロシアと交渉を進める」と述べた。
首相はこれらの領土問題に対し、国際社会に日本の正当性をアピールしながら、国際法に基づく平和的な解決を目指す方針を強調。「冷静な対応に努め、外交上の礼節を重んじ、地域の将来のために隣国とともに努力する」と述べ、過度の対立を回避する考えも示した。【松尾良、坂口裕彦】
今月に入ってから、我が国の周辺海域において、我が国の主権に関わる事案が相次いで起こっており、誠に遺憾の極みであります。我が国として、このような行為を看過することはできません。国家が果たすべき最大の責任、それは平和を守り、国民の安全を保障することです。国の主権を守り、故郷の領土、領海を守ることです。私は、国政全体を預かる内閣総理大臣として、この重大な務めを毅然とした態度で冷静沈着に果たし、不退転の覚悟で臨む決意であります。
本日は、歴史的な経緯やこれまでの対応を振り返りながら、今後、我が国が取るべき基本的な方針について、私自身の考えを国民の皆様に直接申し述べたいと思います。同時に、様々な事態に、政府として引き続き冷静に対応をするつもりであり、国民の皆さんに、その点、御安心をいただきたいと思います。
まず初めに、我が国は、世界に冠たる海洋国家であることを確認したいと思います。我が国は、国土面積でいうと世界で61番目の国ですが、領海と排他的経済水域を合わせた管理する海の広さでは世界第6位の大国となります。海の深さを計算に入れた体積では、実に世界第4位に躍り出ます。我が国を広大な海洋国家たらしめているもの、それは竹島や尖閣諸島も含めまして、6,800を超える離島の数々であります。我が国固有の領土である離島の主権を確保するということは、海洋国家日本の壮大なフロンティアを守るということにほかなりません。
今、求められているのは、こうした離島に託されている我が国にとっての重要性をしっかりと見据えることです。そして、与党、野党の垣根を越えたオールジャパンで、我が国として主張すべきことを主張し、進めるべきことを粛々と進めるという姿勢であります。
政権交代以降、民主党を中心とする政権は、これまでの政権の取組を基礎として、あるいはこれまでの取組以上に数多くの具体的なアクションを積み重ねてまいりました。大きく3点を挙げることができます。
第1に、離島の安定的な保全管理です。離島の中には、必ずしも正確な測量がされず、名前も付けられていない無人島があります。適切な行政措置や物理的な保全策を着実に進めなければなりません。政府としては、昨年の5月と本年3月、排他的経済水域を画する上で重要となる離島49か所に名前を付けました。尖閣諸島の4つの小島に名前を付けたのもこのときです。
第2に、周辺海域の警備体制の強化です。私は、去る5月に沖縄を訪問した際、海上保安庁の巡視船を視察しました。尖閣諸島を始め、日本の海を守るために命をかける海上保安官たちの誇り高き姿がそこにありました。こうした海の守り神たちが円滑に職務を遂行できる環境を常に整えておかなければなりません。装備や人員の増強を今後とも図っていかなければなりませんが、それに加えて、法制面での課題も存在しています。遠方の離島で海上保安官が迅速に対処できるようにするための法改正案が衆議院を通過しています。残された会期内での成立を是非ともお願いしたいと考えております。
また、領土・領海警備の現場での実際の状況を国民の皆さんの目に届けることも重要と考えます。そうした観点に立ち、先般の尖閣諸島での外国人による不法上陸事案に関し、海上保安庁が撮影した映像記録については、今後の領海警備等の業務に支障が生じない範囲で公開することといたします。
第3に、我が国の正当性を対外的に発信する努力です。本年4月、日本が申請していた大陸棚の延長が国連機関に認められました。国際機関を介して国際社会に認知されることは、我が国の主張の正当性を訴える上で極めて有効な方策です。また今般、韓国政府に竹島問題を国際司法裁判所に訴えるといった提案を行いました。これは国際社会の理解と支援を得る活動の一環でもあります。今後とも、竹島問題に限らず、我が国の領土・領海を守るための国内外への発信を私自身が先頭に立って行ってまいります。
今月10日、李明博大統領が竹島に上陸いたしました。一体改革関連法案が成立した日の記者会見で私からも遺憾の意を述べ、その後も外交ルートを通じて抗議をしました。竹島は歴史的にも国際法上も、日本の領土であることは何の疑いもありません。江戸時代の初期には幕府の免許を受けて竹島が利用されており、遅くとも17世紀半ばには我が国は領有権を確立していました。その後、1905年の閣議決定により竹島を島根県に編入し、領有の意思を再確認しました。韓国側は我が国よりも前に竹島を実効支配していたと主張していますが、根拠とされている文献の記述はあいまいで、裏づけとなる明確な証拠はありません。戦後、サンフランシスコ平和条約の起草の過程においても韓国は日本による竹島の放棄を求めましたが、米国はこの要請を拒否しています。こうした経緯があったにも関わらず、戦後、韓国は不法な李承晩ラインを一方的に設定し、力をもって不法占拠を開始したのです。
竹島の問題は、歴史認識の文脈で論じるべき問題ではありません。戦後の韓国政府による一方的な占拠という行為が国際社会の法と正義にかなうのかという問題であります。韓国側にも言い分はあるでしょうが、自国の考える正義を一方的に訴えるだけでは、立場が異なる2つの国の間で建設的な議論は進みません。国際社会の法と正義に照らして、国際司法裁判所の法廷で議論を戦わせ、決着をつけるのが王道であるはずです。韓国政府には、これからも国際法に基づく解決が理にかなっていることを粘り強く訴えてまいります。また、本日、国会からいただいた議決の趣旨も体して、我が国の立場の対外発信を強化するとともに、竹島の領土問題に対応する政府の体制強化なども検討してまいります。
なお、尖閣諸島については、歴史的な経緯や状況が竹島とは異なり、同一に論ずることはできませんが、これもまた日本固有の領土であることに疑いはありません。そもそも、解決すべき領有権の問題が存在しないという点が大きな違いです。清の支配が及んでいなかったことを確認の上で、明治政府は1895年に尖閣諸島を日本の領土に編入しました。中国が領有権を主張し始めたのは、東シナ海に石油埋蔵の可能性が指摘をされた1970年代以降になってからのことに過ぎません。尖閣諸島が我が国固有の領土であることは歴史的にも国際法上も疑いのないところであり、現に我が国はこれを有効に支配しています。今回のような不正上陸事件を繰り返さないために、政府の総力を挙げて情報収集を強化するとともに、周辺海域での監視、警戒に万全を期してまいります。
併せて、この機会に我が国固有の領土である北方領土についても申し添えたいと思います。北方領土問題は全国民の問題であり、我が国の主権に関わる問題であるだけでなく、既にかなりお年を召された元島民の方々にとって、人道上の問題でもあります。法と正義の原則を基礎として、静かな環境の下でロシアとの交渉を進めてまいります。国民の皆さんにおかれては、こうした諸問題に関する基本的な事実関係を広く共有していただきたいと願っております。
私は、我が国の国益を守るために主張すべきは主張をし、進めるべきことは粛々と進めます。他方、いたずらに国内の強硬な世論を煽って、事態が無用にエスカレートすることはいずれの国の利益にもなりません。何より重要なことは、法と正義に基づき、平和的、外交的に問題解決を目指すというアプローチです。国際法に合致したルールに基づく秩序を広げていくことは、海洋国家日本にとっては勿論、アジア太平洋全体の安定と繁栄のためにも不可欠な要素であると信じます。
併せて、当事者同士がいかなる場合においても大局を見据え、決して冷静さを失わないということも欠かせません。価値を共有する大切なパートナーである隣国、韓国の賢明な皆さん、主張に違いはあってもお互いに冷静に対応すべきです。基本的な外交儀礼まで失するような言動や行動は、お互いを傷付け合うだけで建設的な結果を生み出しません。韓国側の思慮深く、慎重な対応を期待してやみません。
我が国としては、いずれの問題に関しても法と正義に基づく解決を求めつつ、冷静な対応に努め、外交上の礼節を重んじ、この地域の将来のために隣国とともに努力していく決意を改めて申し上げます。
私の冒頭発言は以上です。
【質疑応答】
(内閣広報官)
それでは、質疑に移ります。指名された方は、まず所属と名前をおっしゃってから質問をお願いいたします。
それでは、どうぞ。
池田さん、どうぞ。
(記者)
西日本新聞の池田です。
竹島をめぐる問題で、総理が韓国大統領あてに送りました親書の件についてお伺いします。
韓国側はこれを返送してきたわけですが、昨日韓国の大使館員が外務省を尋ねた際、外務省はこれを門前払いにしました。こうした対応については、結果的に総理がおっしゃる冷静さを欠いた行為というような、韓国批判に対する同じ土俵に上がってしまうのではないでしょうか。
もう一点。大統領の発言について謝罪・撤回を求めていますが、これに応じない場合、日韓通貨交換協定の打ち切りや、韓国国債の購入凍結など、新たな対応を考えられるおつもりはおありでしょうか。
もう一点。こうした問題の解決について、具体的にどういった方策をお考えでしょうか。
以上、3点をお伺いします。
(野田総理)
まず、私の書いた親書についてのお尋ねがございました。
残念ながら、今日郵送という形で返ってまいりました。首脳間の親書を返すというのは外交慣例上あり得ない行為であり、大変遺憾に思います。
そして、我が国の対応についての今、御指摘がございました。これは細かく言いません。一貫して冷静な対応をしたつもりであります。細かくは後で御説明しても結構でございますけれども、一貫して冷静な対応をしていまして、礼を失することをやっているつもりはございません。いちいち私が申し上げることではないというふうに思います。
いずれにしても、我が方から送るべきメッセージが伝わってはいると思います。相手側の方からの、例えば竹島という表現があるから云々というのは、多分ご覧になっているのだろうと思うんですが、こういう親書のやりとりを、手紙が届いた届かない、または送り返すということをやっていること自体が、もう非建設的であるし、我が国の外交の品位に欠けるというような指摘も受けかねませんので、返送された親書を再び送るようなことは考えておりません。
その上で、謝罪撤回が得られない場合という2つ目の御質問があったというふうに思いますが、韓国側からは適切な対応が得られることを期待をしておりますので、仮定の質問には、これは現時点でお答えすることは控えたいというふうに思います。
それから、様々な具体的な行動の話がございましたけれども、これについても現時点で今、具体的に、明示的に申し上げることも妥当ではないというふうに思います。
(内閣広報官)
それでは、次の方。
それでは、藤田さん、お願いします。
(記者)
NHKの藤田です。
2点お伺いします。1つは尖閣諸島についてです。先ほど総理はですね、上陸させないために監視・警戒に万全を期すとおっしゃられましたけれども、具体的にはどのような対策をとるのかということです。
それに当たって、領海警備に当たって、自衛隊の活用を可能にする法整備ということは、この際考えられるのでしょうか。
更に、最近、東京都の石原知事とお会いになられたようですけれども、尖閣諸島の国有化に向けて、何か進展はあったのかということがまず1点目です。
2点目は領土の問題から離れますけれども、解散総選挙の時期について「近いうちに」ということの表現をめぐって、与野党から様々な見方が出ています。総理は解散の時期については明言すべきではないというお立場なのは重々承知しておりますけれども、総理の頭の中にはこの頃、いつ頃に解散しようというのが具体的にあるのかどうか、それをお聞きしたいと思います。
(野田総理)
まず、1点目という中にいっぱい入っていたので、全部網羅的にお答えできるかわかりませんけれども、尖閣諸島の警備についてでございますが、警備の強化については海上保安庁を始めとする治安当局の体制の整備、あるいは装備の充実等を図るとともに、先ほどもちょっと申し上げましたけれども、遠方離島で発生した犯罪に海上保安官が迅速に対応できるようにするための法案を今の国会で、衆議院では通過までいっておりますので、何としても、この法案の成立ということを実現していきたいというふうに思っております。
それから、自衛隊との関連で、法改正の御指摘がございましたが、領域の治安の維持については、これは第一義的には、これは警察や海上保安庁がその責任を有しています。現行法の枠組みの中でも、この海保であるとか警察では手に負えない状況、困難な状況になったときには、自衛隊が治安の維持に当たることができると、現行法の枠の中でもそうなっております。
私が7月に念頭に置いた発言は、そういうことであります。
その中で、新たな法改正の議論を様々なところで今、主張をされている方がいらっしゃいますが、領域の保全の在り方については、不断のレビューが必要だと思いますので、様々なレベルで様々な議論があって然るべきだと考えております。
それから、石原都知事のことについては、東京都が尖閣諸島を購入する計画があるということの、計画の中身についての確認をするとともに、尖閣については、平穏かつ安定的に維持管理を継続するということが基本だと思っています。そういう観点の中で様々なレベル、様々な接触をしているということが現状であり、それ以上のことを現段階で申し上げることはできません。
2つ目のお尋ねは、解散の時期を頭に描いているのかというお話でございましたけれども、そういうことも含めて、時期を具体的に明示的にお示しするということは、ふさわしいとは思っておりません。今、一部、何月と周辺が言ったとか、私が言ったとか、月まで明示して書いてあるのがありますが、根も葉もありません。
(内閣広報官)
それでは、次の方、どうぞ。
佐藤さん、どうぞ。
(記者)
朝日新聞の佐藤です。
今の尖閣諸島に関連してなんですけれども、東京都の方では上陸申請が出されていて、先ほどの石原都知事の会見で、今日中に上陸申請に対する返事が返ってくるというような発言がありましたが、これに対して政府としてどう対応されるのかについてお聞かせ願いたいということと、石原都知事とお話をされた際に、政府の国有化方針についてどのように説明をされて、また、その国有化後の島の活用方法などについても意見交換をされたのかどうかお聞かせ願います。
(野田総理)
東京都からの上陸申請は、おととい正式に受理をさせていただきました。これまでの政府の方針というのは、政府関係者以外は何人も上陸をさせないという方針で、平穏かつ安定的な維持管理をするという、いわゆる賃借人の立場からどう判断するかということだと思うのですが、おととい受理をし、確か8月29日に上陸したいという申請だったと思いますので、それまでの間に検討をさせていただきたいと思います。
今日、御回答するというお話はしていなかったというふうに思います。
(内閣広報官)
それでは、時間が過ぎておりますので、最後の1問とさせていただきます。
それでは、フォスターさん、どうぞ。
(記者)
AP通信のフォスターです。
先ほど御質問があったと思いますが、竹島問題をめぐる最近の両国間の状況は、領土問題以外の分野において、例えば経済関係や通貨スワップ協定などに対してどのような影響を及ぼしていますか。
(野田総理)
竹島の問題について言いますと、まずは、先ほどもちょっと申し上げましたけれども、国際司法裁判所に共同で提訴しようという提案をしています。国際法に則って、お互いに冷静に公正かつ平和的な解決を目指すというのが基本的な姿勢であります。領土の問題については、こういう扱いです。
その他のことについては、いろいろ指摘はされておりますけれども、具体的に何かをするということを決めているわけではありません。ただし、今、御指摘のあった日韓の通貨スワップ協定については、これは期限が10月までになっています。ということでありますので、今の段階で、その後どうするかについては、今日、国会の答弁でも申し上げましたけれども、白紙であります。
(内閣広報官)
それでは、これをもちまして、総理会見を終わります。ありがとうございました。
領土問題、首相が異例の会見
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2131355&media_id=2
イ・ミョンバク)大統領による島根県・竹島上陸と、香港の活動家らの尖閣諸島(沖縄県石垣市)への不法上陸事件について「誠に遺憾の極みで看過できない」と批判し、「毅然(きぜん)とした態度で、冷静沈着に不退転の覚悟」で問題解決にあたる考えを示した。竹島、尖閣諸島の日本の領土としての正当性を強調する一方、中韓両国には「いたずらに国内の強硬論をあおって事態がエスカレートすることは、いずれの国の利益にもならない」と冷静な対応を呼びかけた。
首相が領土問題をテーマに記者会見するのは異例。首相は竹島、尖閣諸島が日本領となった歴史的な経緯を自ら説明した。特に韓国と非難の応酬が続いている竹島問題に約20分間の会見時間の多くを割いた。
首相は日本が17世紀半ばには竹島の領有権を確立していたなどと指摘し、「戦後、韓国は力をもって不法占拠を開始した」と明言。「(戦後賠償、慰安婦問題などの)歴史認識の文脈で論じるべき問題ではない。国際社会の法と正義にかなうのかという問題だ」と述べた。今後は「国際司法裁判所で決着をつけるのが王道だ」と韓国側に共同提訴に応じるよう改めて求めた。通貨交換協定の拡大見直しなどの対抗措置は明言しなかった。
首相は会見に先立つ参院予算委員会でも、李大統領の竹島上陸を「不法上陸」と断定。大統領宛ての親書が郵送で返送されたことについて「外交慣例上あり得ない。反論があるなら(大統領の)親書を送り返すべきだ。誠に遺憾で抗議する」と強い不快感を示した。
外務省が返送をいったん拒否した点は、会見で「(日本側は)一貫して冷静に対応し、礼を失するようなことはしていない。国の品位に欠けると指摘を受けかねないので、(親書の再送付は)考えていない」と述べた。
一方、尖閣諸島に関し、首相は会見で「歴史的経緯が異なり、そもそも領有権の問題が存在しない」と述べ、竹島との違いを指摘。「清の支配が及んでいないと確認の上で、明治政府が1895年に編入した。中国が領有権を主張したのは1970年代以降だ」と説明した。不法上陸事件の再発防止に向け、海上保安庁などの情報収集や警戒監視、体制・装備を強化する方針を改めて示した。
また北方領土問題については「全国民の問題だ。静かな環境の下でロシアと交渉を進める」と述べた。
首相はこれらの領土問題に対し、国際社会に日本の正当性をアピールしながら、国際法に基づく平和的な解決を目指す方針を強調。「冷静な対応に努め、外交上の礼節を重んじ、地域の将来のために隣国とともに努力する」と述べ、過度の対立を回避する考えも示した。【松尾良、坂口裕彦】
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
15:19
│Comments(0)
2012年08月24日
吉本芸人を縛る♪
スリムクラブ内間の月収は「130万円」の記事中
『この日、沖縄に住んで活動する「沖縄県住みます芸人」の3代目に、沖縄出身のお笑いトリオ、初恋クロマニヨンが就任したことが発表された。』
ええええー!
日刊スポーツまじっすか!
初恋クロマニヨン
吉本に移籍したんだ!!
彼等は、小生の舞台、ラジオでメキメキとチカラを付けていった。
小生が下積み時代を育てた最後の芸人 。
たくさん叱咤激励し、
ダクション、ジャーマネとも何度もクレームをヤリあった。
そっか吉本か。
おめでとう♪
ビッグになった彼等を
なんばグランド花月で
縛って赤いローソク垂らして祝福したい。
『この日、沖縄に住んで活動する「沖縄県住みます芸人」の3代目に、沖縄出身のお笑いトリオ、初恋クロマニヨンが就任したことが発表された。』
ええええー!
日刊スポーツまじっすか!
初恋クロマニヨン
吉本に移籍したんだ!!
彼等は、小生の舞台、ラジオでメキメキとチカラを付けていった。
小生が下積み時代を育てた最後の芸人 。
たくさん叱咤激励し、
ダクション、ジャーマネとも何度もクレームをヤリあった。
そっか吉本か。
おめでとう♪
ビッグになった彼等を
なんばグランド花月で
縛って赤いローソク垂らして祝福したい。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
14:30
│Comments(0)
2012年08月24日
従軍慰安婦とは
▼従軍慰安婦問題とは?
1. 韓国の主張 → 「日本は国を挙げ数十万人を誘拐同然に連れ去り売春婦にした!」
2. 証拠の提示 → 「元売春嬢(自称・被害者)の証言」以外「一切」無し
3. その一方で → 「売春嬢が高給で求人されていた物証」が続々
▼簡単なお話
? そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「売春が職として公認されていた時代」
? 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
? また戦時中の売春婦は需要が高く「高給職」
? そして「金のため売春を行う女性」は時代、国を問わず存在
? 現に「日本軍も公娼制度もない21世紀の韓国」でも売春婦は健在、その数は数十万人に達する
▼少し細かい話
? 従軍慰安婦という言葉を作ったのは実は日本人、千田夏光氏
? 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人のうち5〜7万人が慰安婦にされた」
? 「挺身隊」とは? → 軍需工場等へ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
? 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く 「私は済州島で慰安婦にするための女性狩りを度々行った」
? この証言に対して当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
? 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
? その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
? ところが「日本の某新聞と政治家」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と事実認定
? 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人とで折り合うはずもなく、結果は泥沼
▼客観的事実から導き出される結論
実例が多数ある身売り等カネ目的の可能性を無視し「日本軍の数十万人強制売春!」とするなら当然「客観的証拠」が必要
一切の証拠無く「他の時代や地域(現在の韓国含む)と違い当時の韓国人売春婦だけは金目的ではなく強制!」とは無理がある
──結局のところ 「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春を行う女性(現在の韓国人含む)がいる」という現実に目を背け
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である
1. 韓国の主張 → 「日本は国を挙げ数十万人を誘拐同然に連れ去り売春婦にした!」
2. 証拠の提示 → 「元売春嬢(自称・被害者)の証言」以外「一切」無し
3. その一方で → 「売春嬢が高給で求人されていた物証」が続々
▼簡単なお話
? そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「売春が職として公認されていた時代」
? 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
? また戦時中の売春婦は需要が高く「高給職」
? そして「金のため売春を行う女性」は時代、国を問わず存在
? 現に「日本軍も公娼制度もない21世紀の韓国」でも売春婦は健在、その数は数十万人に達する
▼少し細かい話
? 従軍慰安婦という言葉を作ったのは実は日本人、千田夏光氏
? 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人のうち5〜7万人が慰安婦にされた」
? 「挺身隊」とは? → 軍需工場等へ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
? 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く 「私は済州島で慰安婦にするための女性狩りを度々行った」
? この証言に対して当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
? 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
? その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
? ところが「日本の某新聞と政治家」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と事実認定
? 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人とで折り合うはずもなく、結果は泥沼
▼客観的事実から導き出される結論
実例が多数ある身売り等カネ目的の可能性を無視し「日本軍の数十万人強制売春!」とするなら当然「客観的証拠」が必要
一切の証拠無く「他の時代や地域(現在の韓国含む)と違い当時の韓国人売春婦だけは金目的ではなく強制!」とは無理がある
──結局のところ 「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春を行う女性(現在の韓国人含む)がいる」という現実に目を背け
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
14:09
│Comments(0)
2012年08月23日
【沖縄消防士カレンダーより】2013年度版予約受付開始します!
「沖縄消防士カレンダー2013」を販売いたします。
コチラから予約受付可能です。
↓↓↓
https://asp.wideshop.jp/jimonoya/category84_84.html
20日の日テレ
マツコデラックスさんの
「月曜から夜更かし」で放送頂いて、
問い合わせが殺到しており、
今回早めの9/1から予約開始と致すことになりましたが、
昨年ご購入いただきました皆様には
先行で本日より予約ができるようご案内させていただきます。
◆今回は予約先着順300名様に必ずもらえるプレゼントをご用意しております。
まだカレンダーのデザインを制作中のため、
注文ページに表紙に使う
予定の写真をアップしております。
また参考までに、
昨年のカレンダーがこちらから電子ブックでご覧に
なれます。
↓↓↓(すみません比率が合ってなく縦長に細く見えます(^^;)
http://www.okinawaffcp.com/ebook/
沖縄FFCPの新着情報から公開撮影の様子がご覧なれます。
↓↓↓
http://www.okinawaffcp.com
現在、メッシュサポートはヘリが不在の状態です。
皆様のご支援をお待ちしております。
◆ウォーカープラスのニュースで消防士カレンダーが話題に!!
http://news.walkerplus.com/2012/0203/23/
コチラから予約受付可能です。
↓↓↓
https://asp.wideshop.jp/jimonoya/category84_84.html
20日の日テレ
マツコデラックスさんの
「月曜から夜更かし」で放送頂いて、
問い合わせが殺到しており、
今回早めの9/1から予約開始と致すことになりましたが、
昨年ご購入いただきました皆様には
先行で本日より予約ができるようご案内させていただきます。
◆今回は予約先着順300名様に必ずもらえるプレゼントをご用意しております。
まだカレンダーのデザインを制作中のため、
注文ページに表紙に使う
予定の写真をアップしております。
また参考までに、
昨年のカレンダーがこちらから電子ブックでご覧に
なれます。
↓↓↓(すみません比率が合ってなく縦長に細く見えます(^^;)
http://www.okinawaffcp.com/ebook/
沖縄FFCPの新着情報から公開撮影の様子がご覧なれます。
↓↓↓
http://www.okinawaffcp.com
現在、メッシュサポートはヘリが不在の状態です。
皆様のご支援をお待ちしております。
◆ウォーカープラスのニュースで消防士カレンダーが話題に!!
http://news.walkerplus.com/2012/0203/23/
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
19:54
│Comments(0)
2012年08月23日
韓国は外交的にも日本をナメすぎ!
--------------
★韓国、首相親書を書留で郵送…返却拒否され
・韓国の聯合ニュースは23日夜、李明博韓国大統領の竹島上陸や
天皇陛下への謝罪要求に遺憾の意を表明した野田首相の親書について、日本側が返送受け取りを拒否したことから、
書留郵便での送付措置が取られたと報じた。
東京の在日韓国大使館が外務省宛てに送付したとみられる。
聯合電によると、この日、韓国大使館の参事官が外務省を訪れて親書を手渡そうとしたが、
外務省側は大使館車両の正門通過を許可せず、参事官の面談要請も拒否したという。
韓国政府当局者は「(日本の)外務省の正門を(韓国の外交官が)通れなかった」としたうえで、
「やむを得ず、書留郵便を通じて、野田首相の親書を外務省に発送した」と明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120823-OYT1T01046.htm
--
★韓国、首相親書を書留で郵送…返却拒否され
・韓国の聯合ニュースは23日夜、李明博韓国大統領の竹島上陸や
天皇陛下への謝罪要求に遺憾の意を表明した野田首相の親書について、日本側が返送受け取りを拒否したことから、
書留郵便での送付措置が取られたと報じた。
東京の在日韓国大使館が外務省宛てに送付したとみられる。
聯合電によると、この日、韓国大使館の参事官が外務省を訪れて親書を手渡そうとしたが、
外務省側は大使館車両の正門通過を許可せず、参事官の面談要請も拒否したという。
韓国政府当局者は「(日本の)外務省の正門を(韓国の外交官が)通れなかった」としたうえで、
「やむを得ず、書留郵便を通じて、野田首相の親書を外務省に発送した」と明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120823-OYT1T01046.htm
--
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
19:48
│Comments(0)
2012年08月23日
Kotobukiさんと写真や近況をやり取りしましょう
========================================
Kotobukiさんのタイムラインを見る
http://www.facebook.com/kotobuki.kasumi
Facebookへ移動する
http://www.facebook.com/
========================================
Hi,
KotobukiさんがFacebookで写真や近況をシェアしています。Facebookに登録して、友達や家族と楽しく交流しましょう。
Kotobuki Kasumi
> 東京交通短期大学 - Osaka-shi, Osaka, Japan
> 友達277人
Thanks,
The Facebook Team
========================================
The message was sent to 7e148ba8dfa13b33@smzenra.ti-da.net. If you don't want to receive these emails from Facebook in the future, please follow the link below to unsubscribe.
http://www.facebook.com/o.php?k=AS2HCDDT6zfw2Zdu&e=7e148ba8dfa13b33%40smzenra.ti-da.net&mid=HMTExMTIyMzcyOjdlMTQ4YmE4ZGZhMTNiMzNAc216ZW5yYS50aS1kYS5uZXQ6NzA
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303
Kotobukiさんのタイムラインを見る
http://www.facebook.com/kotobuki.kasumi
Facebookへ移動する
http://www.facebook.com/
========================================
Hi,
KotobukiさんがFacebookで写真や近況をシェアしています。Facebookに登録して、友達や家族と楽しく交流しましょう。
Kotobuki Kasumi
> 東京交通短期大学 - Osaka-shi, Osaka, Japan
> 友達277人
Thanks,
The Facebook Team
========================================
The message was sent to 7e148ba8dfa13b33@smzenra.ti-da.net. If you don't want to receive these emails from Facebook in the future, please follow the link below to unsubscribe.
http://www.facebook.com/o.php?k=AS2HCDDT6zfw2Zdu&e=7e148ba8dfa13b33%40smzenra.ti-da.net&mid=HMTExMTIyMzcyOjdlMTQ4YmE4ZGZhMTNiMzNAc216ZW5yYS50aS1kYS5uZXQ6NzA
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
11:51
│Comments(0)
2012年08月22日
感謝♪夏、無事乗り切った!
つい先程、9月の旅程の手仕舞いをしました。
東京〜沼津・三島〜天王寺の夜行バス日帰りX4回とか…
大阪移住10ケ月目にして最も過酷なスケジュールになってしまいあわわだったりします。。
鈍行片道10時間の旅もよいけれど、
前日夕方までミナミな谷町あたりでケツカッチンして、
翌日13時に沼津だ東京だの仕事って…
経済的に3〜6月頃みたいに片道だけ新幹線という手段が取れなくなったのは痛すぎる。
愛する親友からJRドリーム号を薦められて、その快適さ、手軽さ、安さにびっくり。
JRみどりの窓口で買えるバスが激減した代わりに、
携帯やPCで予約発券できるとは!
しかもローソンのロッピーでは、画面を見ながら座席が選べるなんて。
ロッピーがまるで飛行機の自動チェックイン機みたいに活用さるてるとは知らなかった。
かつて沼津駅北口がハイウェイバスのターミナル駅だった。
手書きの補充券にマルス指令から電話予約で勝ち取った席を書き込んでたり、
硬券の自由席券を売ってたなつかしき時代。
携帯電話のない頃、
ラジコールという国鉄独自の無線電話システムが東京>名古屋に整備され、
(後にドリーム号延進で大阪まで)
渋滞、遅延、故障、事故…
あらゆる情報が駅、指令、そして各バスで共有できた。
通過地点ごとの現況連絡は、いわば手動バスロケーションシステム。
国鉄信号通信区の技術力は当時の電電公社以上に優れていたのだ。
ウィラーエキスプレスなどの「高速ツアーバス」
にはない安心をのせて
今日もドリーム号は難波 梅田を走りだす。
東京〜沼津・三島〜天王寺の夜行バス日帰りX4回とか…
大阪移住10ケ月目にして最も過酷なスケジュールになってしまいあわわだったりします。。
鈍行片道10時間の旅もよいけれど、
前日夕方までミナミな谷町あたりでケツカッチンして、
翌日13時に沼津だ東京だの仕事って…
経済的に3〜6月頃みたいに片道だけ新幹線という手段が取れなくなったのは痛すぎる。
愛する親友からJRドリーム号を薦められて、その快適さ、手軽さ、安さにびっくり。
JRみどりの窓口で買えるバスが激減した代わりに、
携帯やPCで予約発券できるとは!
しかもローソンのロッピーでは、画面を見ながら座席が選べるなんて。
ロッピーがまるで飛行機の自動チェックイン機みたいに活用さるてるとは知らなかった。
かつて沼津駅北口がハイウェイバスのターミナル駅だった。
手書きの補充券にマルス指令から電話予約で勝ち取った席を書き込んでたり、
硬券の自由席券を売ってたなつかしき時代。
携帯電話のない頃、
ラジコールという国鉄独自の無線電話システムが東京>名古屋に整備され、
(後にドリーム号延進で大阪まで)
渋滞、遅延、故障、事故…
あらゆる情報が駅、指令、そして各バスで共有できた。
通過地点ごとの現況連絡は、いわば手動バスロケーションシステム。
国鉄信号通信区の技術力は当時の電電公社以上に優れていたのだ。
ウィラーエキスプレスなどの「高速ツアーバス」
にはない安心をのせて
今日もドリーム号は難波 梅田を走りだす。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
22:28
│Comments(0)
2012年08月21日
所詮おとこなんて…
どんな大義名分や技量があろうとも、
おんなの暴走や造反には敵わない。
SM活動を表に出せば、S男M男に関係なくSMに心得のある女が食いついてくる。
それが性癖の波長というものだ。
しかし、その波を乱す要因が現れた時、
いとも簡単に棄てられる。
金、別の男、子供、妊娠…
月の満欠と潮の満干のように大きく日々変化する
おんなの感情に合わせる技量と波風に耐える信頼性の構築こそが男と女の仲を長続きさせる要件だ。
男はいつまで経ってもガキである。
据え善喰わぬは恥だと思っている。
肉食系と言われる男がその据え善で食中毒を起こす事を恐れるか否か…
食欲に流され見知らぬ据え善を喰った事がバレて家庭料理が喰えなくなるリスク。
時々思うのだ。
毎日複数の恋情事を時間差でこなしつつ、
時々食中毒に当たる小生は、
おんなという性に踊らされているのではないかと。
え、M女、泡姫、舞姫、AV女優にヌードモデルをこきつかって
女衒として生きてるじゃんかって?
いやはや。なかなか
上手くいかないもんでっせ。
そんな訳で、
昨日発売の週刊現代
スペシャル袋とじ
自宅でそっと開封して下さい
未開のエリアを新発見
「Gスポット進化論」
巻尾グラビア
さよなら2012夏
今年最後のセクシーハプニング
を少しばかり手伝いました。
どちらも週刊現代・講談社の倫理基準ギリギリ♪
ぜひご覧くださいませ。
おんなの暴走や造反には敵わない。
SM活動を表に出せば、S男M男に関係なくSMに心得のある女が食いついてくる。
それが性癖の波長というものだ。
しかし、その波を乱す要因が現れた時、
いとも簡単に棄てられる。
金、別の男、子供、妊娠…
月の満欠と潮の満干のように大きく日々変化する
おんなの感情に合わせる技量と波風に耐える信頼性の構築こそが男と女の仲を長続きさせる要件だ。
男はいつまで経ってもガキである。
据え善喰わぬは恥だと思っている。
肉食系と言われる男がその据え善で食中毒を起こす事を恐れるか否か…
食欲に流され見知らぬ据え善を喰った事がバレて家庭料理が喰えなくなるリスク。
時々思うのだ。
毎日複数の恋情事を時間差でこなしつつ、
時々食中毒に当たる小生は、
おんなという性に踊らされているのではないかと。
え、M女、泡姫、舞姫、AV女優にヌードモデルをこきつかって
女衒として生きてるじゃんかって?
いやはや。なかなか
上手くいかないもんでっせ。
そんな訳で、
昨日発売の週刊現代
スペシャル袋とじ
自宅でそっと開封して下さい
未開のエリアを新発見
「Gスポット進化論」
巻尾グラビア
さよなら2012夏
今年最後のセクシーハプニング
を少しばかり手伝いました。
どちらも週刊現代・講談社の倫理基準ギリギリ♪
ぜひご覧くださいませ。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
17:13
│Comments(0)
2012年08月20日
夏休み最後は水浴び観劇
「応重力美療整体」の
美女柔道整復師 遠藤智子院長のお誘いで
「水盤舞台」という
肉体表現のオムニバスパフォーマンスを観劇した。
舞台は間口360cm×奥行270cm
水深12cmの浅いプール。
水に舞い、水を踏み、水と踊る「水盤舞台」
http://canaryconvention.wordpress.com/2012/06/20/special5/
冷たさ、痛さ、恐怖感を押しのけて
あらゆるジャンルの肉体表現者たちが超然たるパフォーマンスを魅せてくれた。
純白の衣装をまとった智子ちゃんの中国ダイ族舞踊や、
前衛舞踊の美女集団が
全身水びだしの演技をくり広げる。
薄い白の服一枚=綺麗な女体から肌が透けて浮かび上がり、
ボディラインがあらわに…
ししししかし…
男目線で一番気になる
アノ部位が…
透けてないっ(T-T)
パンティーライン、ブラがないのに…見えないっ
肌色の下着で保護されているのだろう
乳首乳輪はもちろん股間のワレメやヘアすら浮かび上がらないのだ…
うーん。パフォーマー達の作戦勝ちである。
渡辺理緒姐さんの劇
「ローズガーデン」で
すっかりファンになった
青山育彦さん
(大衆演劇、現代劇、アクロバット、大道芸、殺陣…幅広い舞台表現を身につけた俳優兼女形。沢竜二の大衆演劇「竜劇隊」副座長)
傳谷望さん
(上方歌舞伎、日本舞踊、創作新舞踊、大衆演劇舞踊で活躍)
派手に観客に水をぶっかける〜
レインコートや傘持参してる観客も。
無防備だった女性は全身びしょ濡れで言葉を途中から失っていた。
小生は化学繊維テトロンの袴と作務衣で水濡れ対策をしたが、
絞ると水が落ちるほど
「豪雨」を浴びた。
理緒姐さんの娘さんは、
そんな、ざぶんざぶんの最前列に陣どる客たちに混じりたくてうずうず。
富士Qハイランドのアトラクション グレートザブーンの前席よりも降り注ぐ
演者たちの身体を張った水しぶきと汗。
これで2ドリンク付き
2500円
5時間入替えなしは
格安すぎる。
来年はどんな舞踊が見れるのか
アート・スタジオ
藝術中心カナリヤ条約
の展開に期待したい。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
07:56
│Comments(0)
2012年08月19日
夏の楽しみ限界露出デート♪
妻と楽しむ夏の思い出に、
東京近代美術館で開催中の
特撮博物館
(エヴァンゲリオンの庵野監督が館長)
に行ってきた。
都営公共施設なので
障がい者と介護者は
入場料無料♪
バスは二人で百円♪
東宝と日本テレビが庵野の長年の夢とこだわりを叶えたこの博物館。
一つ一つの展示物に庵野のコメントが付けられるこだわりと、雑多な撮影場の価値あるガラクタをあつめた楽しさは、
まさに大人のおもちゃ箱。
正規入場料はかなり高いが、超納得がいくハズ。
40歳代のお宅なオヤジ達必見である♪
ちなみにバスは最寄駅の錦糸町ではなく、
新橋かスカイツリーからバスがオススメだ。
さて、小生と妻は、
東京駅丸の内中央口で待ち合わせして丸の内北口からバスで向かったのだが、
錦糸町ゆきでも系統番号が違うと当然経由地も違う訳で…
妻のはやとちり&駆け込み乗車でバスを間違えた。
当然お仕置きである。
ま、M女って生き物は、どんな罰を与えても、それが性的快感になる訳で。
駅のトイレでズボンを脱がせ、ノーパンノーブラの短丈ワンピース一枚姿にしても、
恥ずかしい恥ずかしいと連呼しながら恍惚としてしまう。
バスの椅子では当然ワンピの生地が尻より上にめくれる訳で…
M女は、はしたない要求をしてきやがった。
小生はバス酔いしやすいのでいつも一番前に座るのだが、手を取って後ろの席に誘い込む。
久しぶりに路線バスの2人かけ席に座ったが、
こんなに横幅も間隔も狭いとは、、、
まぁ、あまりに近い背もたれに隠れて周囲から全く露になった股間〜尻が見えないのだけど。
東京駅>錦糸町>乗換>博物館の長い行程、
大きな白い尻の下に小生の手の平を敷いて、人差し指と中指を桃色の肉壺に差し込んだままバスに揺れる。
甘い吐息と喘ぎ声をひたすらこらえる熟女の姿は、なんともなまめかしい。
バス車内に愛臭が漂い、座席は愛液で大きなシミが出来ていた。
博物館内では、手で尻肉を隠せないように小生は車椅子に。
見えそうで見えないスリルがだまらない。
トドメはとても綺麗で広い障害者トイレでムフフ。
淫らな声に気づいた清掃のおばちゃんにドアを叩かれ、出たらガードマンが立っていたのは冷や汗をかいた。
その後、錦糸町楽天地へ。
ようやくフィーバーが去った映画海猿へ。
公開当初は全席指定だったにもかかわらず、ガラガラである。
CG処理と一人の保安官重視の脚本があいかわらず最低で、せっかくの本格的セットや肉体的俳優のよさが消されて残念。
実写部分がよすぎるだけに阿保さが目立つ。
考察担当が脚本家、演出家、監督に負けた事例だ。
ま、描写はともかく
ヒット作としての日本映画最後のフィルム作品として語り継がれてゆくだろう。
錦糸町>東京へ
またも指二本を突き立てた手の平に座らせてバスに揺れる。
八重洲南口での別れ際
涙ぐむ妻の顔。
毎日何時間もスカイプでTV電話をしているにも関わらず寂しい(゜ーÅ)ホロリ
愛しあい恋に燃える
二人の幸せがいつまでも続くよう
JR高速バスプレミアムドリーム号に輝る旭日に祈った。
東京近代美術館で開催中の
特撮博物館
(エヴァンゲリオンの庵野監督が館長)
に行ってきた。
都営公共施設なので
障がい者と介護者は
入場料無料♪
バスは二人で百円♪
東宝と日本テレビが庵野の長年の夢とこだわりを叶えたこの博物館。
一つ一つの展示物に庵野のコメントが付けられるこだわりと、雑多な撮影場の価値あるガラクタをあつめた楽しさは、
まさに大人のおもちゃ箱。
正規入場料はかなり高いが、超納得がいくハズ。
40歳代のお宅なオヤジ達必見である♪
ちなみにバスは最寄駅の錦糸町ではなく、
新橋かスカイツリーからバスがオススメだ。
さて、小生と妻は、
東京駅丸の内中央口で待ち合わせして丸の内北口からバスで向かったのだが、
錦糸町ゆきでも系統番号が違うと当然経由地も違う訳で…
妻のはやとちり&駆け込み乗車でバスを間違えた。
当然お仕置きである。
ま、M女って生き物は、どんな罰を与えても、それが性的快感になる訳で。
駅のトイレでズボンを脱がせ、ノーパンノーブラの短丈ワンピース一枚姿にしても、
恥ずかしい恥ずかしいと連呼しながら恍惚としてしまう。
バスの椅子では当然ワンピの生地が尻より上にめくれる訳で…
M女は、はしたない要求をしてきやがった。
小生はバス酔いしやすいのでいつも一番前に座るのだが、手を取って後ろの席に誘い込む。
久しぶりに路線バスの2人かけ席に座ったが、
こんなに横幅も間隔も狭いとは、、、
まぁ、あまりに近い背もたれに隠れて周囲から全く露になった股間〜尻が見えないのだけど。
東京駅>錦糸町>乗換>博物館の長い行程、
大きな白い尻の下に小生の手の平を敷いて、人差し指と中指を桃色の肉壺に差し込んだままバスに揺れる。
甘い吐息と喘ぎ声をひたすらこらえる熟女の姿は、なんともなまめかしい。
バス車内に愛臭が漂い、座席は愛液で大きなシミが出来ていた。
博物館内では、手で尻肉を隠せないように小生は車椅子に。
見えそうで見えないスリルがだまらない。
トドメはとても綺麗で広い障害者トイレでムフフ。
淫らな声に気づいた清掃のおばちゃんにドアを叩かれ、出たらガードマンが立っていたのは冷や汗をかいた。
その後、錦糸町楽天地へ。
ようやくフィーバーが去った映画海猿へ。
公開当初は全席指定だったにもかかわらず、ガラガラである。
CG処理と一人の保安官重視の脚本があいかわらず最低で、せっかくの本格的セットや肉体的俳優のよさが消されて残念。
実写部分がよすぎるだけに阿保さが目立つ。
考察担当が脚本家、演出家、監督に負けた事例だ。
ま、描写はともかく
ヒット作としての日本映画最後のフィルム作品として語り継がれてゆくだろう。
錦糸町>東京へ
またも指二本を突き立てた手の平に座らせてバスに揺れる。
八重洲南口での別れ際
涙ぐむ妻の顔。
毎日何時間もスカイプでTV電話をしているにも関わらず寂しい(゜ーÅ)ホロリ
愛しあい恋に燃える
二人の幸せがいつまでも続くよう
JR高速バスプレミアムドリーム号に輝る旭日に祈った。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
22:01
│Comments(0)
2012年08月18日
きえゆく文化
5年ぶりに三嶋大社の夏祭りに参加した。
♪富士の白雪やノーエ
富士のサイサイ
白雪や朝日で溶ける
伝統芸能 民謡
「農兵節」(ノーエ節)
300名パレードの先頭である。
かつて長年「お代官様」をやらせて頂いたが、
三島を離れてしまったので今は家巨の旗持ち。
久しぶりに着る農兵節独特の浴衣とラシャの陣羽織はとても暑い。
約1キロを1時間かけてゆっくり踊ってゆく。
農兵節はかつて市民誰もが踊れた。
町内会や各企業の盆踊り、ちいさな神社での奉納は必ず農兵節だった。
そんな民謡も、一部のプロ市民団体による因縁で小中高校で教え、踊る事はなくなった。
(今は北中と日大三島高校のみらしい)
普及会(保存会)も当然高齢化が進む。
今年は「笛」の伝承が途絶えた。
太鼓も残り1名だ。
(その太鼓も新人である)
三味線と合いの手の師匠が84歳
合いの手の伝承ができていないので、
これも途絶えるだろう。
まさに、日本中に知れ渡った「ノーエ節」が危機なのだ。
三嶋大社夏祭りといえば「テキ屋のたんか売り」も江戸時代から伝統だった。
しかし、
バナナの叩き売り
つくばのガマの油
浅草の七味唐辛子
下駄、標札、すずり
そして 飴細工…
さらに スマートボール
まで消えていた。
本当か嘘か…
お化け屋敷も今年で最後らしい…。
そういや、
極東桜井連合会解散で、
三嶋焼きもなくなった。
フーテンの寅さんのごとく、
「縁日」の名調子を買う
そをな「たんか売り」こそ
庶民の無形文化財だと思う。
露店商のチンピラやヤンキー達に
任侠やテキ屋の文化を
継承する技量が欲しい。
ちなみに、今、お世話になっている大阪ミナミの親分さんの、
「粉モン」にかける情熱とプライドは、
まさに職人だと感じる。
日本人にとって「祭」は
地域の伝承と絆だ。
忘れれちゃならねぇ〜
心意気!である。
♪富士の白雪やノーエ
富士のサイサイ
白雪や朝日で溶ける
伝統芸能 民謡
「農兵節」(ノーエ節)
300名パレードの先頭である。
かつて長年「お代官様」をやらせて頂いたが、
三島を離れてしまったので今は家巨の旗持ち。
久しぶりに着る農兵節独特の浴衣とラシャの陣羽織はとても暑い。
約1キロを1時間かけてゆっくり踊ってゆく。
農兵節はかつて市民誰もが踊れた。
町内会や各企業の盆踊り、ちいさな神社での奉納は必ず農兵節だった。
そんな民謡も、一部のプロ市民団体による因縁で小中高校で教え、踊る事はなくなった。
(今は北中と日大三島高校のみらしい)
普及会(保存会)も当然高齢化が進む。
今年は「笛」の伝承が途絶えた。
太鼓も残り1名だ。
(その太鼓も新人である)
三味線と合いの手の師匠が84歳
合いの手の伝承ができていないので、
これも途絶えるだろう。
まさに、日本中に知れ渡った「ノーエ節」が危機なのだ。
三嶋大社夏祭りといえば「テキ屋のたんか売り」も江戸時代から伝統だった。
しかし、
バナナの叩き売り
つくばのガマの油
浅草の七味唐辛子
下駄、標札、すずり
そして 飴細工…
さらに スマートボール
まで消えていた。
本当か嘘か…
お化け屋敷も今年で最後らしい…。
そういや、
極東桜井連合会解散で、
三嶋焼きもなくなった。
フーテンの寅さんのごとく、
「縁日」の名調子を買う
そをな「たんか売り」こそ
庶民の無形文化財だと思う。
露店商のチンピラやヤンキー達に
任侠やテキ屋の文化を
継承する技量が欲しい。
ちなみに、今、お世話になっている大阪ミナミの親分さんの、
「粉モン」にかける情熱とプライドは、
まさに職人だと感じる。
日本人にとって「祭」は
地域の伝承と絆だ。
忘れれちゃならねぇ〜
心意気!である。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
11:25
│Comments(0)
2012年08月16日
釜が崎>靖国神社
●尖閣諸島の魚釣島に支那人(中国、台湾)が強行上陸した。
海を守る現場(海保・警察・海自)は中央からの指示に奔走され
洋上において強行手段を打つ事ができなかった。
民主党は対支那において弱腰だ。
前回の武装漁船による巡視船体当たりのように
超法規的に釈放、無罪、日本側の費用負担による強制送還となるだろう。
残念ながら、我々国民ができる支那人の刑事処罰執行要求は全くない。
日本は、もはや中国韓国の属地域だ。
我々日本国民よ
中国韓国にこのまま従いつづけ多額の税金を垂れ流しする現状を黙ったままでよいのか?
今、18ヶ所の県で自動車運転免許証の「北京語受験」が実施されている。
日本語も日本の制度もわからない支那人が日本の免許証で車を運転しているのだ。
三国人の暴挙、捏造、過剰要求に
断固 反対しよう!
●日本最大のスラム街
西成区あいりん地区(釜ケ崎)最大のイベント
釜ケ崎夏まつりが12〜15日まで三角公園(通称)で開催された。
伝説のストリッパーと化し、性と猥褻闘争のシンボルとなり
釜ケ崎解放会館で逝去した
初代一条さゆり姐さんの
17回忌イベントを来年開催するために
元ストリップ劇場の名プロデューサー
ジョウジ川上さんと
元ロック座系支配人で
名司会者、役者として名を馳せた
一色涼太さんが
早朝から設営や調整に汗を流していた。
色々ハードルは高いが、
ストリップ劇場で飯をたべた人間の一人として
来年のお盆は
「一条さゆり17回忌」を応援したい。
●今年も小生は礼装に半長革靴姿で靖国神社の英霊に感謝のこうべを垂れてきた。
日の丸、旭日旗はわが国の国旗である。
「君が代」は国歌であるし
「海ゆかば」はかつての第二国歌だった。
毎年、靖国神社の式典は
「海ゆかば」を合唱して
閉会となるが、
自称右翼や自称政治団体の若い衆も含め
多くの参列者が
「歌わない・歌えない」
『海行かば 水漬く屍
山行かば 草生す屍
大君の 辺にこそ死なめ
かへり見はせじ』
我々日本人は、
この歌とともに散華した
多くの御霊に感謝する気持ちを忘れていないか?
●いつもは靖国神社参拝の後すぐに伊豆三島大社の夏祭りに向かうのだが、
尖閣、竹島の騒動を取材していたら、その夕方の、決して報道されない大闘争に立ち会う事ができた。
歩道で日の丸を振り待ち構える大勢の日本人
完全武装した機動隊
そこへ突撃してくる
200名程度の三国人デモ隊
天皇陛下や日の丸、日本を侮辱したプラカードやハリボテ衣装で街宣をしている。
言われなき捏造の
南京大虐殺、従軍慰安婦、竹島、尖閣、天皇陛下への土下座謝罪を叫びながら。
韓国の大統領の「天皇が来るなら…」の報道は
「土下座して」の部分を意図的にカットしている事を皆さんはご存知か。
我々日本人は今だにODAや数々の施策で自称先進国の韓国 中国に多額の税金をくれてやっている。
在日は日本人よりも手厚い優遇と特権だ。
従軍慰安婦は、国設の財団が資金を集め謝罪と保障をしたではないか。
今、我々の敵は鬼畜米英ではない。
「鬼畜で野蛮」な
反日教育を国家主導で施している国や
徴兵制度で敵=日本と
教育している国と
友好的な関係になれる日は果たしてくるのだろうか…。
海を守る現場(海保・警察・海自)は中央からの指示に奔走され
洋上において強行手段を打つ事ができなかった。
民主党は対支那において弱腰だ。
前回の武装漁船による巡視船体当たりのように
超法規的に釈放、無罪、日本側の費用負担による強制送還となるだろう。
残念ながら、我々国民ができる支那人の刑事処罰執行要求は全くない。
日本は、もはや中国韓国の属地域だ。
我々日本国民よ
中国韓国にこのまま従いつづけ多額の税金を垂れ流しする現状を黙ったままでよいのか?
今、18ヶ所の県で自動車運転免許証の「北京語受験」が実施されている。
日本語も日本の制度もわからない支那人が日本の免許証で車を運転しているのだ。
三国人の暴挙、捏造、過剰要求に
断固 反対しよう!
●日本最大のスラム街
西成区あいりん地区(釜ケ崎)最大のイベント
釜ケ崎夏まつりが12〜15日まで三角公園(通称)で開催された。
伝説のストリッパーと化し、性と猥褻闘争のシンボルとなり
釜ケ崎解放会館で逝去した
初代一条さゆり姐さんの
17回忌イベントを来年開催するために
元ストリップ劇場の名プロデューサー
ジョウジ川上さんと
元ロック座系支配人で
名司会者、役者として名を馳せた
一色涼太さんが
早朝から設営や調整に汗を流していた。
色々ハードルは高いが、
ストリップ劇場で飯をたべた人間の一人として
来年のお盆は
「一条さゆり17回忌」を応援したい。
●今年も小生は礼装に半長革靴姿で靖国神社の英霊に感謝のこうべを垂れてきた。
日の丸、旭日旗はわが国の国旗である。
「君が代」は国歌であるし
「海ゆかば」はかつての第二国歌だった。
毎年、靖国神社の式典は
「海ゆかば」を合唱して
閉会となるが、
自称右翼や自称政治団体の若い衆も含め
多くの参列者が
「歌わない・歌えない」
『海行かば 水漬く屍
山行かば 草生す屍
大君の 辺にこそ死なめ
かへり見はせじ』
我々日本人は、
この歌とともに散華した
多くの御霊に感謝する気持ちを忘れていないか?
●いつもは靖国神社参拝の後すぐに伊豆三島大社の夏祭りに向かうのだが、
尖閣、竹島の騒動を取材していたら、その夕方の、決して報道されない大闘争に立ち会う事ができた。
歩道で日の丸を振り待ち構える大勢の日本人
完全武装した機動隊
そこへ突撃してくる
200名程度の三国人デモ隊
天皇陛下や日の丸、日本を侮辱したプラカードやハリボテ衣装で街宣をしている。
言われなき捏造の
南京大虐殺、従軍慰安婦、竹島、尖閣、天皇陛下への土下座謝罪を叫びながら。
韓国の大統領の「天皇が来るなら…」の報道は
「土下座して」の部分を意図的にカットしている事を皆さんはご存知か。
我々日本人は今だにODAや数々の施策で自称先進国の韓国 中国に多額の税金をくれてやっている。
在日は日本人よりも手厚い優遇と特権だ。
従軍慰安婦は、国設の財団が資金を集め謝罪と保障をしたではないか。
今、我々の敵は鬼畜米英ではない。
「鬼畜で野蛮」な
反日教育を国家主導で施している国や
徴兵制度で敵=日本と
教育している国と
友好的な関係になれる日は果たしてくるのだろうか…。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
08:51
│Comments(0)
2012年08月15日
夢を追い続けて…
●明日は終戦記念日
日本人の皆さまへ
今の平和で豊かな暮らし
それは靖国神社に眠る
霊と
その家族が戦いぬいた証でです。
明日の正午
ぜひ、靖国神社(東京)の方向へこうべをたれ、
手をあわせて
「日本」へ感謝を捧げて下さいませ。
小生は元自衛官として
夏季礼服にて参拝するため、今、夜行高速バスにいます。
●8/13 14 大阪難波
桜川レストランシアター フラミンゴジアルーシャ
エキゾチカサーカス11
夢ものがたり
お盆の夜にもかかわらず、多くのお客様に2日間公演においでいただきありがとうございました。
ちょうど5ケ月前の
3月14日深夜、その日の公演が終わった後
座長の原 秀文が
「大阪 Jailに行ってきた。次の舞台で縛りたい、習いたい」と言い出し。
縛る相手は、十三ミュージック劇場>道後ミュージック劇場のママだった 渡辺理緒 姐さんだと。
縛る相手がみず知らず知らずの人や素人なら小生が縛りを教えても問題ないが、
劇場の先輩とポールダンス、エアリアルティシュー界屈指の名ダンサーに縛る、教えるというのは恐れ多くて。
そこで、劇場同期デビューの古い親友に無理矢理お願いをした。
最初は友人もハナシに乗る気はなく「座長さんと直接会ってから考える」とつれない返事。
それから5ケ月に及ぶ座長たちとのレッスンが始まった。
理緒姐さんと師は劇場のコース(系列)や、出し物が違うので、なかなか打ち解けあえない。
ゲネプロ(当日、通しリハ)でさえも…
本番はその重要なラストシーンが見事に決まった。
終演のカーテンコール
蛇柄コルセットでくびれと乳を強調した
あの輝いていた舞台の頃の衣装を纏った師が舞台に呼ばれスポットライトを浴び挨拶をした時…
小生の夢が叶った瞬間だった。
そしてお客さまがはけ始めた頃、奇跡が起きた。
渡辺理緒姐さんと師が談笑しているではないかっ!
思わず涙がこぼれてしまった。
長い長い、いろんな思い出が込み上げて。
レッスン期間中、天井の高さが9mの劇場で
「吊りたい」と座長が言った時、誰もが止めようと言わなかった。
むしろ「どうやって吊るか」と議論を重ねた。
小生と前妻が継承してきた「長田英吉」の滑車は沖縄にある。
予備が幾度かの引越で見つからない。
師匠 早乙女宏美姐さんにメールをするも返事がない。
師も同様で、引越やら生徒、知人に渡したまま行方不明。
そこで、
日本屈指の調教師、志摩紫光 師に
妻(二代目志保)とともにお願いし、
心よくお貸しいただいた。
志摩先生の縄を借りたり、レクチャーを受けた人は数多いが、
桜の樹製2連滑車、
志摩紫光特別仕様を借し出したのは過去に例がないのではなかろうか?
座長が、今後の公演の為に、直前のリハで似た形の滑車を大金をはたいて買ってきたので、
本番では扱いが難しい志摩縄、志摩滑車を使う事はなかったが、予備として舞台袖に持ってきていた。
とっても美女な中国舞踊の師匠で柔道整復師の遠藤智子先生をホール係に無理矢理頼み込んで隣に座って頂いての観劇は至福の時間だった。
多分、味をしめた原秀文座長、渡辺理緒姐さんは次回以降の舞台でも滑車で空を飛ぶだろう…(笑)
誰もが絶賛する
世界一の女流縛師
狩野 千秋 先生
究極愛のBD調教師
志摩 紫光 先生
心より感謝申し上げます。
え、小生…。
なんもしてません(汗)
日本人の皆さまへ
今の平和で豊かな暮らし
それは靖国神社に眠る
霊と
その家族が戦いぬいた証でです。
明日の正午
ぜひ、靖国神社(東京)の方向へこうべをたれ、
手をあわせて
「日本」へ感謝を捧げて下さいませ。
小生は元自衛官として
夏季礼服にて参拝するため、今、夜行高速バスにいます。
●8/13 14 大阪難波
桜川レストランシアター フラミンゴジアルーシャ
エキゾチカサーカス11
夢ものがたり
お盆の夜にもかかわらず、多くのお客様に2日間公演においでいただきありがとうございました。
ちょうど5ケ月前の
3月14日深夜、その日の公演が終わった後
座長の原 秀文が
「大阪 Jailに行ってきた。次の舞台で縛りたい、習いたい」と言い出し。
縛る相手は、十三ミュージック劇場>道後ミュージック劇場のママだった 渡辺理緒 姐さんだと。
縛る相手がみず知らず知らずの人や素人なら小生が縛りを教えても問題ないが、
劇場の先輩とポールダンス、エアリアルティシュー界屈指の名ダンサーに縛る、教えるというのは恐れ多くて。
そこで、劇場同期デビューの古い親友に無理矢理お願いをした。
最初は友人もハナシに乗る気はなく「座長さんと直接会ってから考える」とつれない返事。
それから5ケ月に及ぶ座長たちとのレッスンが始まった。
理緒姐さんと師は劇場のコース(系列)や、出し物が違うので、なかなか打ち解けあえない。
ゲネプロ(当日、通しリハ)でさえも…
本番はその重要なラストシーンが見事に決まった。
終演のカーテンコール
蛇柄コルセットでくびれと乳を強調した
あの輝いていた舞台の頃の衣装を纏った師が舞台に呼ばれスポットライトを浴び挨拶をした時…
小生の夢が叶った瞬間だった。
そしてお客さまがはけ始めた頃、奇跡が起きた。
渡辺理緒姐さんと師が談笑しているではないかっ!
思わず涙がこぼれてしまった。
長い長い、いろんな思い出が込み上げて。
レッスン期間中、天井の高さが9mの劇場で
「吊りたい」と座長が言った時、誰もが止めようと言わなかった。
むしろ「どうやって吊るか」と議論を重ねた。
小生と前妻が継承してきた「長田英吉」の滑車は沖縄にある。
予備が幾度かの引越で見つからない。
師匠 早乙女宏美姐さんにメールをするも返事がない。
師も同様で、引越やら生徒、知人に渡したまま行方不明。
そこで、
日本屈指の調教師、志摩紫光 師に
妻(二代目志保)とともにお願いし、
心よくお貸しいただいた。
志摩先生の縄を借りたり、レクチャーを受けた人は数多いが、
桜の樹製2連滑車、
志摩紫光特別仕様を借し出したのは過去に例がないのではなかろうか?
座長が、今後の公演の為に、直前のリハで似た形の滑車を大金をはたいて買ってきたので、
本番では扱いが難しい志摩縄、志摩滑車を使う事はなかったが、予備として舞台袖に持ってきていた。
とっても美女な中国舞踊の師匠で柔道整復師の遠藤智子先生をホール係に無理矢理頼み込んで隣に座って頂いての観劇は至福の時間だった。
多分、味をしめた原秀文座長、渡辺理緒姐さんは次回以降の舞台でも滑車で空を飛ぶだろう…(笑)
誰もが絶賛する
世界一の女流縛師
狩野 千秋 先生
究極愛のBD調教師
志摩 紫光 先生
心より感謝申し上げます。
え、小生…。
なんもしてません(汗)
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
00:10
│Comments(0)
2012年08月13日
鞭、縄のブランド品を漁るM女との別れ
鞭職人や鞭打ち師を渡り歩き、
「誰かさんの鞭を受けた」
「誰かさんに鞭を作ってもらった」が自慢の
特定の鞭師につかない
「鞭ブランド、鞭跡ブランド」が欲しいMを野良鞭と称し。
同様に、
「誰に縛られた」
「誰の縄を買った」
「誰の縄会に行った」が自慢の人を野良縄と称している。
10年以上業界にいるSの人で
M絡みのトラブルが皆無だった人はいるのだろうか?
Mは裏切ります。
いや「人」は裏切ります。
相手のわがままが鼻につくようになったら
もう修復は不可能。
あとは、
いかに綺麗に棄てるかだ。
10ケ月間…。
前妻、霞 紫苑とよくにた女といろんな日々を過ごした。
よくにた=悪い部分も同じベクトルだった。
寒い早朝、歌舞伎町のマクドで始発を待った雪の日。
けっして素敵ではなかったが、
貴女が居た意味。
一度もよかったとは思わなかったが、
貴女と歩いた日々。
野良鞭 野良縄 は、
貴女の為に創った言葉。
10ケ月…
貴女は小生の業界的立場をさらに悪くしてくれた…
でも、憎めないんだ。
ラブぢゃないが好きという感情がお互いにあった。
貴女に何回裏切られても我慢してきたが、
もう限界だ。
金曜日と昨日と今日…
貴女の行動がとても許せない。
さようなら。
F86 ブルーインパルスさようなら 三沢のF15
さようなら…
スモーク ナウ!
「誰かさんの鞭を受けた」
「誰かさんに鞭を作ってもらった」が自慢の
特定の鞭師につかない
「鞭ブランド、鞭跡ブランド」が欲しいMを野良鞭と称し。
同様に、
「誰に縛られた」
「誰の縄を買った」
「誰の縄会に行った」が自慢の人を野良縄と称している。
10年以上業界にいるSの人で
M絡みのトラブルが皆無だった人はいるのだろうか?
Mは裏切ります。
いや「人」は裏切ります。
相手のわがままが鼻につくようになったら
もう修復は不可能。
あとは、
いかに綺麗に棄てるかだ。
10ケ月間…。
前妻、霞 紫苑とよくにた女といろんな日々を過ごした。
よくにた=悪い部分も同じベクトルだった。
寒い早朝、歌舞伎町のマクドで始発を待った雪の日。
けっして素敵ではなかったが、
貴女が居た意味。
一度もよかったとは思わなかったが、
貴女と歩いた日々。
野良鞭 野良縄 は、
貴女の為に創った言葉。
10ケ月…
貴女は小生の業界的立場をさらに悪くしてくれた…
でも、憎めないんだ。
ラブぢゃないが好きという感情がお互いにあった。
貴女に何回裏切られても我慢してきたが、
もう限界だ。
金曜日と昨日と今日…
貴女の行動がとても許せない。
さようなら。
F86 ブルーインパルスさようなら 三沢のF15
さようなら…
スモーク ナウ!
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
05:34
│Comments(0)
2012年08月13日
本日、曽根崎心中公演!
本日、曽根崎心中公演!
8/13、14
大阪難波桜川
ディンナーショーシアター
フラミンゴ、ジ、アルーシャ
http://www.flmg.jp/schedule/item_2611.html
「エキゾチカサーカス11」
『曽根崎心中』
開場18時30分
開演19時30分
当日4500円+飲食代
(ご予約500円引)
舞台当日なので少し種明しを。
座長は、ラスベガスで鍛えてきた華僑2世。
ポールダンスとエアリアルティシュー
(天井から布を垂らし、空中でアクロバットをするサーカス演技)の
西日本エリア筆頭演者
助演は、元十三ミュージック劇場>関西ニューアート劇場>道後温泉ミュージック劇場のスターだった
ストリッパー
渡辺理緒姐さん。
ほか、ポールダンス、エアリアルティシュー、ベリーダンス、パントマイムのスクールの師匠級たちが演じます。
国立文楽劇場夏公演
(橋下市長が見てイチャモンをつけた)を参考に
真面目に働くイケメン客と指名率抜群の超絶遊女が咲かせる「禁断の恋」
といった感じで、
アクロバットサーカスで
綴ります。
クライマックスの自害のシーンは、
原作は、遊女お初を木にくくりつけ、脇差しで喉元を刺すので、
早乙女宏美姐さん風の切腹にする訳にも行かず…
悩んだ末に、
女性緊縛師の第一人者
狩野千秋師に演技指導を仰ぎ、
ある装置を
かつての名コンビ
志摩紫光師が快く提供された との事。
舞台高さ9m
キャパ112名の
高級ディナーショーシアターで繰り広げられる
新釈「曽根崎心中」
入場料4000円+お食事代と 高く感じますが、
完成度はシルクドソレイユを超えていると
自信を持ってお勧めしております。
ご予約、お問い合わせは
小生まで。
zenra@jp-q.ne.jp
09013648159
8/13、14
大阪難波桜川
ディンナーショーシアター
フラミンゴ、ジ、アルーシャ
http://www.flmg.jp/schedule/item_2611.html
「エキゾチカサーカス11」
『曽根崎心中』
開場18時30分
開演19時30分
当日4500円+飲食代
(ご予約500円引)
舞台当日なので少し種明しを。
座長は、ラスベガスで鍛えてきた華僑2世。
ポールダンスとエアリアルティシュー
(天井から布を垂らし、空中でアクロバットをするサーカス演技)の
西日本エリア筆頭演者
助演は、元十三ミュージック劇場>関西ニューアート劇場>道後温泉ミュージック劇場のスターだった
ストリッパー
渡辺理緒姐さん。
ほか、ポールダンス、エアリアルティシュー、ベリーダンス、パントマイムのスクールの師匠級たちが演じます。
国立文楽劇場夏公演
(橋下市長が見てイチャモンをつけた)を参考に
真面目に働くイケメン客と指名率抜群の超絶遊女が咲かせる「禁断の恋」
といった感じで、
アクロバットサーカスで
綴ります。
クライマックスの自害のシーンは、
原作は、遊女お初を木にくくりつけ、脇差しで喉元を刺すので、
早乙女宏美姐さん風の切腹にする訳にも行かず…
悩んだ末に、
女性緊縛師の第一人者
狩野千秋師に演技指導を仰ぎ、
ある装置を
かつての名コンビ
志摩紫光師が快く提供された との事。
舞台高さ9m
キャパ112名の
高級ディナーショーシアターで繰り広げられる
新釈「曽根崎心中」
入場料4000円+お食事代と 高く感じますが、
完成度はシルクドソレイユを超えていると
自信を持ってお勧めしております。
ご予約、お問い合わせは
小生まで。
zenra@jp-q.ne.jp
09013648159
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
05:09
│Comments(0)
2012年08月13日
明日は曽根崎心中へGO!
◆Exotica circus Vol,11◆
◆〜曽根崎心中ゆめものがたり〜
◆今回は「心中」をテーマに、お芝居、踊り、空中舞踊などが盛りだくさん!!
曽根崎にて繰り広げられる人生、恋愛観、絶望と夢、一味も二味もほろ苦い物語を楽しんでください。エキゾチカサーカス11回目、!!!!
Exotica circus Vol,11 〜曽根崎心中ゆめものがたり〜
◆出演者
□徳兵衛:Shu Wun
今回行う特技:ポールダンス、エアリアルティシュー、ロープワークに挑戦!
七色の空中舞踊人。重力との対話が大好き。創作活動が大好き。自分の身体、心の様々な反応を感じるのが大好き。
□お初:Rio
今回行う特技:日本舞踊、空中舞踊
愛情深い踊り手。娘が好き。家事が好き?車の運転が大好き。何よりも創作して舞台を行うのが大好き。
□久平治:KAZUE
今回行う特技:ポールダンス
みんなのまとめ役、ゆっこちゃん!なんだかんだと、ここ一番の力持ち!
□久平治の子分:SHOWEN
今回行う特技:ポールダンス
お衣装のことならこの人!素敵なセンスでみんなを魅了しまくり☆
□久平治の子分:辻
今回行う特技:演劇
即興でこんなことができるなんて!!!!!日々、違う人みたいに服装が多彩です。
□女郎:Ume2 Brand New
今回行う特技:アニメーションダンス、演劇
いつも楽しい動きをしてくれます!おしゃべりも歌だって歌えるんだ〜!!!
□女郎2:Nos.
今回行う特技:日本画作成、エアリアルティシュー
日々急成長の日本画家、絵も描くし、踊りだって踊っちゃうのです〜。
□徳兵衛2:マチルダ
今回行う特技:宝塚男役、エアリアルティシュー
しっかりした風格で、女子のハートを射止めます!空だって飛べるはず!
◆日時:2012年8月13日、14日(月、火)
◆会場:桜川フラミンゴ・ジ・アルーシャ
〒556-0022 大阪市浪速区桜川1-7-27
06-6567-4949
info@flmg.net
http://www.flmg.jp
◆開場:18時半
◆開演:19時半〜
◆料金:前売り 4000円 当日 4500円(1ドリンク1フード別オーダー)
◆お問い合わせ先 Fitness & dance studio Lento
大阪市浪速区日本橋3−6−1本田ビル4階
06-6633-6608
E-mail: chinarose-shuwun@angel.nifty.jp
http://dance-lento.com/
なんと
ロープワーク指導 狩野千秋
装置提供 志摩紫光
えええ、なんぢゃそれー!
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
00:03
│Comments(0)
2012年08月11日
11日のお台場は想像を絶する混雑!
今日のコミケットが20万人
(昨日は16万人)
さらに
フジテレビお台場合衆国
東京湾大華火祭
3つが被ります!
始発から夜まで
ゆりかもめ、TWRりんかい線、周辺道路は大混雑します!
コミケットへご来場の皆様へ
1)『コミケットカタログを事前に買って読んで理解してください』
2)『暑さ対策は万全に』
列に何時間も並びます。
飲み物、タオル、帽子、などを用意し
熱中症に気をつけてください。
※付近のジュース自動販売機は、ほぼ売り切れています。
※日傘禁止。
3)『撮影禁止』
会場では撮影を許可されているコスプレ広場など以外
絶対に撮影をしないでください。
撮影をしたり、その人が見たい人が溜まるなどして近隣のサークルから苦情がきた場合、
次回以降そのサークルの参加ができなくなる場合があります。
4)『コミケット準備会スタッフの指示に従う』
エスカレーターで歩かない、
会場内は走らないなど細かい指示があります。
5)『1万円札は崩しておく』
6)『交通機関、コンビニ等は電子マネーで。』
コミックマーケットは
売り手も買う側もコスプレもスタッフも
「参加者」と位置づけたイベントです。
お買いものをする側も売る側も
「お客様」ではありません。
スタッフもボランティアです。
「参加者」の自治と協調で成り立っています。
3日(+準備1日)の参加者数60万人を超える
日本最大のイベントを無事故で終え、次回に挑むのが
「参加者」の責務です。
11日は未経験の想像を絶する人出がお台場、有明にやってきます。
「安全の確保」はご自身で。
PS、コミケットは優秀なボランティア医療従事者たちによる
通称「野戦病院」が開設されますが、
法律上、学校の保健室程度の処置しかできません。
「保険証」の携行をお願いいたします。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
02:37
│Comments(0)
2012年08月10日
コミケット82 夏がきた♪
同人誌、コスプレに携わる者にとって、最大の祭イベント「夏コミ」が始まった。
我々コミケット準備会スタッフは昨日の測量〜設営から泊まりがけで参加してるので実質4日。
いよいよ本番である。
泊まり近所と言ってるにも関わらず千人以上が有明ビッグサイト周辺にたむろした。
TWRりんかい線、ゆりかもめは、今がピークであろう。
灼熱の中、3〜4時間待ちでの入場となる。
コミケットにご来場の方へお願いを綴ろう。
●お客という考えはしない。
サークルも買い手もレイヤーも「参加者」である。
●コスプレは更衣室>800円の登録制である。
トイレや通路で着替えたり、無登録の衣装は禁止。
●ガードマンはあてにならない
コミケット準備会の腕章をつけたスタッフでないと説明すらできないはず。
●行列が嫌なら、また初心者は正午過ぎに行け
正午をすぎれば比較的スムーズに入れる。
●電車バスはもちろん、コンビニ、自動販売機はスイカ、パスモ、エディーなどの電子決済を。
いろんな意味でスムーズかつトラブルが少ない。
●水分、糖分、塩分を!
我々コミケット準備会スタッフは昨日の測量〜設営から泊まりがけで参加してるので実質4日。
いよいよ本番である。
泊まり近所と言ってるにも関わらず千人以上が有明ビッグサイト周辺にたむろした。
TWRりんかい線、ゆりかもめは、今がピークであろう。
灼熱の中、3〜4時間待ちでの入場となる。
コミケットにご来場の方へお願いを綴ろう。
●お客という考えはしない。
サークルも買い手もレイヤーも「参加者」である。
●コスプレは更衣室>800円の登録制である。
トイレや通路で着替えたり、無登録の衣装は禁止。
●ガードマンはあてにならない
コミケット準備会の腕章をつけたスタッフでないと説明すらできないはず。
●行列が嫌なら、また初心者は正午過ぎに行け
正午をすぎれば比較的スムーズに入れる。
●電車バスはもちろん、コンビニ、自動販売機はスイカ、パスモ、エディーなどの電子決済を。
いろんな意味でスムーズかつトラブルが少ない。
●水分、糖分、塩分を!
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
10:19
│Comments(0)
2012年08月08日
他人の縄と鞭
●昨夜の大阪市谷町六丁目
「まぼろし探偵団・ニッキー順」
定期ライヴに
近所で花火大会があったにもかかわらず
大勢のお客様においで頂きありがとうございました。
次回は8/21
19時〜谷町六丁目駅3番出口隣地下1F
「ライブハウス ペイジワン」で、
「まぼろし探偵団 往年のポップスナイト」
入場料無料+ドリンク代600円
ぜひ、おいでくださいませ。
●縄や鞭を生業としている身なので、
他人の道具を使う、触る事にとても気をつかう。
先日、妻の縄を解いた所、
縄を触らせて欲しいと言われた。
これは小生もよくやる事だ。
縄は縛師の個性が練られているからだ。
材質はもちろん、細さ、長さ、柔らかさ、脂分、色、そしてニオイ…
縛師の腕、手、指の一部といっても過言ではない。
特に擦り込む脂、沸煮の方法、ケバの取り方、焼成の有無、保存方法は、
まさに秘伝だ。
1本ずつ丹精込めて造りあげた縄が、7〜8mで3〜4千円で売られるのは決して暴利ではない。
まさに手間隙かけた匠の技が紡がれているのだから。
そんな分身のような縄を、
解いた状態で渡したら、突然、音響コードのような8の字で巻きだした女がいた。
話を聞けば、彼女は相当な縄のベテランらしい…
舐められたもんだ。
俺の名前も聞かずに…
たしかに、時々弟子以外のモデルやM女にしまわせる縄師をみかける。
次に使う時、一瞬で解けないとかイロイロ支障がでるのに何故…?。
その前日、
ある縄レクチャーの場で
かたずけをしようとする生徒に「また解いて巻かないとならないから」と触らせない師匠格の人に会った。
ごもっともである。
鞭も同様だ。
我々の世代では、初代HIRO師、天の介師にオーダーメイドを依頼するのがステータスだった。
次世代の紅さそり師の1本鞭は凶器な芸術品。
長さ、重さ、支点、鞭先、グリップ…
職人と打ち合わせして身体にあった鞭を手にし、
使いこなす事で自分自身に馴染ませてゆく。
なので、他人の鞭は振る時に遠慮してしまう。
小生は「鞭は消耗品」だと思っているし、
特に1本鞭や乗馬鞭は打ち手の癖が付きそうな気がしてならない。
他人の調教用具は、
触る、試す程度に。
久しぶりの提言でした。
「まぼろし探偵団・ニッキー順」
定期ライヴに
近所で花火大会があったにもかかわらず
大勢のお客様においで頂きありがとうございました。
次回は8/21
19時〜谷町六丁目駅3番出口隣地下1F
「ライブハウス ペイジワン」で、
「まぼろし探偵団 往年のポップスナイト」
入場料無料+ドリンク代600円
ぜひ、おいでくださいませ。
●縄や鞭を生業としている身なので、
他人の道具を使う、触る事にとても気をつかう。
先日、妻の縄を解いた所、
縄を触らせて欲しいと言われた。
これは小生もよくやる事だ。
縄は縛師の個性が練られているからだ。
材質はもちろん、細さ、長さ、柔らかさ、脂分、色、そしてニオイ…
縛師の腕、手、指の一部といっても過言ではない。
特に擦り込む脂、沸煮の方法、ケバの取り方、焼成の有無、保存方法は、
まさに秘伝だ。
1本ずつ丹精込めて造りあげた縄が、7〜8mで3〜4千円で売られるのは決して暴利ではない。
まさに手間隙かけた匠の技が紡がれているのだから。
そんな分身のような縄を、
解いた状態で渡したら、突然、音響コードのような8の字で巻きだした女がいた。
話を聞けば、彼女は相当な縄のベテランらしい…
舐められたもんだ。
俺の名前も聞かずに…
たしかに、時々弟子以外のモデルやM女にしまわせる縄師をみかける。
次に使う時、一瞬で解けないとかイロイロ支障がでるのに何故…?。
その前日、
ある縄レクチャーの場で
かたずけをしようとする生徒に「また解いて巻かないとならないから」と触らせない師匠格の人に会った。
ごもっともである。
鞭も同様だ。
我々の世代では、初代HIRO師、天の介師にオーダーメイドを依頼するのがステータスだった。
次世代の紅さそり師の1本鞭は凶器な芸術品。
長さ、重さ、支点、鞭先、グリップ…
職人と打ち合わせして身体にあった鞭を手にし、
使いこなす事で自分自身に馴染ませてゆく。
なので、他人の鞭は振る時に遠慮してしまう。
小生は「鞭は消耗品」だと思っているし、
特に1本鞭や乗馬鞭は打ち手の癖が付きそうな気がしてならない。
他人の調教用具は、
触る、試す程度に。
久しぶりの提言でした。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
13:09
│Comments(0)
2012年08月07日
Facebookで寿さんの写真をチェック
Facebookで寿さんの写真をチェック
Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます。
Facebookで寿さんと交流しましょう
http://www.facebook.com/p.php?i=100002050717159&k=AQCL9F1nDUk_3YXGuGuofHEU-oUDPeyPduZjK48gva-9NABs5XB01a0xN0maqGj7GSXWlB5iBh9NfYQ0AWY39HQbED8&r
すでにアカウントをお持ちの場合は、このメールアドレスを追加してください。
http://www.facebook.com/merge_accounts.php?e=7e148ba8dfa13b33%40smzenra.ti-da.net&c=AQDFEx4RSqJrZGrdgecDZBp3VE3-5gCqywQ2jAqiJu24tw&source=unknown
=======================================
このメッセージは7e148ba8dfa13b33@smzenra.ti-da.net宛てに送信されました。 Facebookからのこのようなメールの受信を希望しない場合は、以下のリンクから配信を停止することができます。
http://www.facebook.com/o.php?k=AS2HCDDT6zfw2Zdu&e=7e148ba8dfa13b33%40smzenra.ti-da.net&mid=HMTA5NzQ1NTY2OjdlMTQ4YmE4ZGZhMTNiMzNAc216ZW5yYS50aS1kYS5uZXQ6OA
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303
Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます。
Facebookで寿さんと交流しましょう
http://www.facebook.com/p.php?i=100002050717159&k=AQCL9F1nDUk_3YXGuGuofHEU-oUDPeyPduZjK48gva-9NABs5XB01a0xN0maqGj7GSXWlB5iBh9NfYQ0AWY39HQbED8&r
すでにアカウントをお持ちの場合は、このメールアドレスを追加してください。
http://www.facebook.com/merge_accounts.php?e=7e148ba8dfa13b33%40smzenra.ti-da.net&c=AQDFEx4RSqJrZGrdgecDZBp3VE3-5gCqywQ2jAqiJu24tw&source=unknown
=======================================
このメッセージは7e148ba8dfa13b33@smzenra.ti-da.net宛てに送信されました。 Facebookからのこのようなメールの受信を希望しない場合は、以下のリンクから配信を停止することができます。
http://www.facebook.com/o.php?k=AS2HCDDT6zfw2Zdu&e=7e148ba8dfa13b33%40smzenra.ti-da.net&mid=HMTA5NzQ1NTY2OjdlMTQ4YmE4ZGZhMTNiMzNAc216ZW5yYS50aS1kYS5uZXQ6OA
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
13:24
│Comments(0)
2012年08月06日
祝!東京アルカディア3周年
昨年の11月から本土でのSM活動を再開した小生を、
唯一「来るもの拒まず」をしてくれた大阪堂山のアルカディア。
その東京支店に顔を出したのは、まだ金銭的に余裕があった4月の事。
大きな花カゴを持って堂山鉄心さんに会いに行った。
(妻は鉄心さんの靴置き、灰皿、椅子に体を使ってほしいと豪語する熱烈なファンである。)
わずか2回しか訪店していないが、
今日の3周年イベント。受付のチケット管理を担当していた綺麗なキャストただ一人だけが、
小生の姿を見てすぐに名前で呼んでくれ、
入場も帰りもホスピタリティーあふれる対応をしてくれた。
彼女が受付でなかったら、また、見送りで王様の隣で、わざわざ声をかけてくれなかったら…
きっと後味が悪かったはずだ。
小生は、03年のジョウジ川上さんのショーアップ大宮SM大会からショウSMストリップ活動をしてきたが、
なぜか松本格子戸さんと逢うタイミングを逃してきた。
かつて、お互い初の単体主演作を出したビデオメーカーで同期デビューをし、今は消えた同じ鞭職人の鞭に魅かれ、静岡県東部地区という狭い富士山水系で活動されていたため、とても親近感を持っていたにもかかわらずお会いする事がなかった紅龍華さん。
(バートナーの野良猫さんとは以前1度会っていたらしい…いったい、いつ、何処でだろう??)
2006年以来、久しぶりの再会となった風見蘭喜さん、蓬莱かすみちゃん、風原海姫ちゃん、かつてSM大会の仕切屋だったがっちゃん…。
前夜のデパHに続いて精力的に活動にびっくりの早乙女宏美姐さん
まさか奈加あきらさんのM女になるとは思わなかった、駆け出しのAV女優時代から作品や、前のblogを応援していた紫月いろはちゃん…
ほか…、
会いたい人、話たい人すべてにお声がけできた事がなにより満足である。
かつてデラカブの地下室やら各所で意味不明の妄想虚言をばらまき、大迷惑を被った某おばさんを初め風説の流布や悪態をしまくった女性8名、男性2名が視界に入る&すれ違う度に腹わたが煮え繰り返る程、中指を突き上げたくなったが、それは、このイベントに行く事を決めた時から想定していたので、
バトルをしないよう妻が手を引いて抑えてくれた。
ショウSM界は100人程度しかいない狭い世界である。
(ぜひ、あなたの共通のマイミクでSM界の舞台に出ているを調べて欲しい、意外と少ないはずだ。)
気に食わない奴や、喧嘩を売買いする奴、許せない奴と打ち解ける事は、まずないだろう。
性格や行動が許せないのだからしかたない。
逆に、小生にわざわざ声を掛けてくださる見知らぬ女性が、かなりいた事に驚いた。
まぁ、緩い肉がはみ出すほど胸元を広く開け、派手な作務衣に袴、黒いツエとレイバンのグラサンは目立っていたかもしれないが。
普段は決してみせないノロケ顔、性癖、不倫恋バナを、ほほを染めながらこっそり聞かせてくれた女性も(笑)
大阪アルカディアで一番のお気に入りである椿ちゃんにmixiボイスでコメを貰い、年末以来久しぶりに会話できたのは、なによりの喜びだ。
憧れの堂山鉄心さんの凛々しい姿に影響され「おんなの恋心」を取り戻してしまい、
会場内で3ケ月ぶりに突然大量の生理が溢れ出した女は妻だけだろう。
(タンポンを持ってきてくれた方、くださった方ありがとう)
場内で、お月さんがきちゃった女性って…他にいないよね?
ちなみに妻がアンダーバストをキツク緊縛されていた事に気づいた人はいるだろうか?
浅草橋〜歌舞伎町〜池袋〜浅草橋とその姿のまま連れ廻した。
ファッションのアクセントとして縄筋結び目を日頃から楽しんでいる。
SM業というのは雑多かつ広範囲である。
性風俗系、水商売専業系、露出主体のハプニングバー系、クラブイベント系のSMerとは住む世界が違うのだなと改めて感じた。
(そこら辺の人と顔を会わす事がなかった。)
敵の多い小生を暖かく迎え入れ、楽しませてくれた
蒼月流さん、堂山鉄心さんに心から感謝したい。
そして、挨拶を交わしてくださった
現役の舞台系プロSMerさん、
業界の著名人、お客様。
楽しい時間をありがとうございました。
唯一「来るもの拒まず」をしてくれた大阪堂山のアルカディア。
その東京支店に顔を出したのは、まだ金銭的に余裕があった4月の事。
大きな花カゴを持って堂山鉄心さんに会いに行った。
(妻は鉄心さんの靴置き、灰皿、椅子に体を使ってほしいと豪語する熱烈なファンである。)
わずか2回しか訪店していないが、
今日の3周年イベント。受付のチケット管理を担当していた綺麗なキャストただ一人だけが、
小生の姿を見てすぐに名前で呼んでくれ、
入場も帰りもホスピタリティーあふれる対応をしてくれた。
彼女が受付でなかったら、また、見送りで王様の隣で、わざわざ声をかけてくれなかったら…
きっと後味が悪かったはずだ。
小生は、03年のジョウジ川上さんのショーアップ大宮SM大会からショウSMストリップ活動をしてきたが、
なぜか松本格子戸さんと逢うタイミングを逃してきた。
かつて、お互い初の単体主演作を出したビデオメーカーで同期デビューをし、今は消えた同じ鞭職人の鞭に魅かれ、静岡県東部地区という狭い富士山水系で活動されていたため、とても親近感を持っていたにもかかわらずお会いする事がなかった紅龍華さん。
(バートナーの野良猫さんとは以前1度会っていたらしい…いったい、いつ、何処でだろう??)
2006年以来、久しぶりの再会となった風見蘭喜さん、蓬莱かすみちゃん、風原海姫ちゃん、かつてSM大会の仕切屋だったがっちゃん…。
前夜のデパHに続いて精力的に活動にびっくりの早乙女宏美姐さん
まさか奈加あきらさんのM女になるとは思わなかった、駆け出しのAV女優時代から作品や、前のblogを応援していた紫月いろはちゃん…
ほか…、
会いたい人、話たい人すべてにお声がけできた事がなにより満足である。
かつてデラカブの地下室やら各所で意味不明の妄想虚言をばらまき、大迷惑を被った某おばさんを初め風説の流布や悪態をしまくった女性8名、男性2名が視界に入る&すれ違う度に腹わたが煮え繰り返る程、中指を突き上げたくなったが、それは、このイベントに行く事を決めた時から想定していたので、
バトルをしないよう妻が手を引いて抑えてくれた。
ショウSM界は100人程度しかいない狭い世界である。
(ぜひ、あなたの共通のマイミクでSM界の舞台に出ているを調べて欲しい、意外と少ないはずだ。)
気に食わない奴や、喧嘩を売買いする奴、許せない奴と打ち解ける事は、まずないだろう。
性格や行動が許せないのだからしかたない。
逆に、小生にわざわざ声を掛けてくださる見知らぬ女性が、かなりいた事に驚いた。
まぁ、緩い肉がはみ出すほど胸元を広く開け、派手な作務衣に袴、黒いツエとレイバンのグラサンは目立っていたかもしれないが。
普段は決してみせないノロケ顔、性癖、不倫恋バナを、ほほを染めながらこっそり聞かせてくれた女性も(笑)
大阪アルカディアで一番のお気に入りである椿ちゃんにmixiボイスでコメを貰い、年末以来久しぶりに会話できたのは、なによりの喜びだ。
憧れの堂山鉄心さんの凛々しい姿に影響され「おんなの恋心」を取り戻してしまい、
会場内で3ケ月ぶりに突然大量の生理が溢れ出した女は妻だけだろう。
(タンポンを持ってきてくれた方、くださった方ありがとう)
場内で、お月さんがきちゃった女性って…他にいないよね?
ちなみに妻がアンダーバストをキツク緊縛されていた事に気づいた人はいるだろうか?
浅草橋〜歌舞伎町〜池袋〜浅草橋とその姿のまま連れ廻した。
ファッションのアクセントとして縄筋結び目を日頃から楽しんでいる。
SM業というのは雑多かつ広範囲である。
性風俗系、水商売専業系、露出主体のハプニングバー系、クラブイベント系のSMerとは住む世界が違うのだなと改めて感じた。
(そこら辺の人と顔を会わす事がなかった。)
敵の多い小生を暖かく迎え入れ、楽しませてくれた
蒼月流さん、堂山鉄心さんに心から感謝したい。
そして、挨拶を交わしてくださった
現役の舞台系プロSMerさん、
業界の著名人、お客様。
楽しい時間をありがとうございました。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
04:30
│Comments(0)
2012年08月04日
福井の皆様ありがとう♪
駅前にはずらーっと露店屋台が並んでいる。
そんな繁華街の大通りに面したガラス張りの骨董品屋さん。
外からまる見えのドアすぐ横に畳を敷いて簡単なステージを作っていただいた。
古い洋館から出てきたであろう重厚な木製椅子。
背後には新東宝映画の
「女女女物語」と
マニア的価値があまりに高い
「日本拷問刑罰史」の
貴重なポスターが張られている
この作品は
1964年10月27日に公開された
名和弓雄の原作を、吉田義昭が脚色し、小森白が監督した日本初の残酷刑罰ドキュメンタリーポルノ。
手加減なし、吹き替えなしに
奉行所による捕縄>緊縛拷問>水責め>三角木馬や鉄器具での肉体苦痛、流血処刑がリアルに再現されている。
誰が縛ったのか解らないが、緊縛術捕縄術は当時ポルノ映画とは思えない綺麗な縄筋縄目である。
そんな知る人ぞ知る名作のポスターを前にしたら饒舌になるのもしかたない。
正午に会場入りし3時間、骨董品屋の美女女将と老舗料亭で福井の名産物海鮮天麩羅定食をゴチになりながら性談義。
夕方からは、歓楽街片町の福井温泉(アパホテル内の天然温泉露店風呂)に浸かり
7時から3時間に渡るノンストップで
講演+3縛+1蝋燭+1バラ鞭の実践レクチャーをした。
たった3日前に決まったにもかかわらず、予想を上回る大勢のお客様に聴講いただいた。
かぶりつき席には個性あふれる美女集団が陣どってくださったので、それぞれに1質問づつ振るなど楽しい展開が綴れた。
なかよし・りぼん・ちゃお・花ゆめ・少女コミック>ポップティーン>やおいBL>レディコミ
男性陣に対しては、
ブルーフィルム>ポルノ映画>AV>海外系無修正ポルノ動画配信
8ミリフィルム>VHR、βカム、8ミリビデオ>今の動画撮影
江戸捕縄>昭和40〜50年代の折檻>ゆとり世代の緊縛
遊郭、陣屋の女将>売られた少女・夜這>赤線>ソープランド
さかさくらげ連れ込み旅館>モーテル>ラブホテル
等など、性行為にまつわる社会変化の歴史を紐といていった。
多少、基礎知識がないとわかりにくい部分があったかもしれないが、
単語で反応する顔や声を見つけながら展開していく楽しさがあった。
閉会後も女将と09年の福井初公演でコラボしたバンドマンと2時間の「補講」
その後、せっかくダブルベッドの部屋に泊まっているのだからと
お客様のアラフォー美女と肉体的な「補講」をしつつ、東京アルカディアのニコニコ動画生放送をみながら朝まで縄・鞭・蝋燭をたのしんだ。
朝7時チェックアウト>7時30分初の高速バスに慌ただしく乗り込み、東京遠征へ向かっいる。
この「恋をしようよ〜男の恋は永遠なり〜」講座を展開して5年がたった。
まだまだ、日本全国を駆け巡りたい。
興行主さん、サークル・団体さん
お気軽にお問い合わせぐださいまし。
Posted by 寿@麻屋ロープ沖縄 SM調教師 霞寿 全裸の妖精 at
10:31
│Comments(0)