カテゴリ
全体自己紹介 レンジャー ハンター・スナイパー アーチャー メカニック ウォーロック アークビショップ ソーサラー ジェネティック ルーンナイト 修羅 雑記 未分類 以前の記事
2013年 12月2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 最新のコメント
メモ帳
検索
最新の記事
記事ランキング
|
Wiki見れば大体のことは書いてあるので実際の使用感をば。
ウォーグライダー わんこに乗るスキル。わんこ乗ってる間は罠しか出せないので注意。 3欲しいけど1でもWWと組み合わせて移動速度速くなるので当分の間は十分。 トゥースオブウォーグ わんこダメージを上げバイトの拘束時間を上げるスキル。 ETいくなら10必須。BOSSの拘束時間超重要です。 止める時間は現状の仕様ではトゥース10あればバイトのCTより長いのですが、RRで修正される可能性大です。 そうなったらもうETでバイトハメできなくなるなぁ。 鋭敏な嗅覚 罠ハイド解除スキル。元々私の狼は棚のトーキー用に作ったので1だけ取りました。 Gvやってる人なら5推奨なのかな? レベル上げれば解除範囲が広がります。 棚温行かなくなった今ではいらないスキルになってます。 ウォーグバイト レンジャーのソロET登頂を可能にする強スキル。BOSSだろうがなんだろうが足止めしちゃいます。 1でいいです。5取ってもダメージあがるだけなんで。 ETのバイトハメに、アビスの温もりへの嫌がらせにと大☆活☆躍。 ハイドラを飛ばす時にはベースの足元に湧け!と念を送りましょう。 (ガン無視したほうが効率上がるんですけどね・・・) ウォーグダッシュ 騎乗状態でしか使えないテコンのタイリギのようなスキル。使うと一直線に移動します。障害物にぶつかるまで止まりません。 しかし取ってみて移動速度の遅さにびっくりでした。 まぁいいや移動の手間省けるし・・・ おまけ カモフラージュ ビフ北用に取りました。半透明になるクローキングに似たようなスキルです。 2までは壁際のみ、3からどこでも使えて移動可能。 JOB@1で50になるのでそうなったら4にする予定ですが、3では正直移動速度遅すぎて使用感微妙。 クローキングと違って時間制限もあるし・・・ さらに魔法はカモフラじゃよけれないのでハイドクリの呪縛からは逃れられません。 4になったら若干移動速度上がると思うので追記します。 by pure-melissa | 2012-03-12 17:44 | Trackback | Comments(0)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||