関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
東大阪の女性社長刺傷事件 元従業員の男を福井市内で確保
“大阪都構想”法が成立
「35年間、どんな思いで、どこで寂しく夕日を見ているのか」横田めぐみさん写真展
大阪市河川事務所の”ネコババ” 内部告発者の解雇を取り消し
維新の会 東国原氏、中田氏らに”公開討論会”への参加を要請
元従業員が女性社長を刺す 東大阪市の土木会社
裁判官が盗撮で逮捕
大阪府市エネルギー戦略会議
ジェントルハートメッセージ いじめなどで命が絶たれた子どものメッセージ展
西京・民家火災けが人なし
神戸トランクルーム殺人初公判
最終更新日時:2012年8月30日 01:14
 

東大阪の女性社長刺傷事件 元従業員の男を福井市内で確保

自分で首を切り意識不明
29日午後、東大阪市で会社社長の女性が刺され、大けがをした事件で、女性を刺した男が福井市内で身柄を確保されました。

午後2時20分頃、東大阪市御厨栄町の土木会社で、関連会社の社長、川口曠子さん(71)が男に刃物で刺され、大けがをしました。
男は土木会社の元従業員・大竹利和容疑者(56)で、会社の車に乗って逃げ、警察が逮捕状を請求して行方を探していました。
その後、午後7時頃、福井市内の国道で会社の車が見つかり、警察官が乗っていた大竹容疑者に職務質問をしたところ、大竹容疑者は持っていた包丁でいきなり自分の首を切りつけました。
大竹容疑者は銃刀法違反の現行犯で逮捕されましたが、意識不明で、現在、病院で治療を受けています。
( 2012/08/30 1:14: 更新)
“大阪都構想”法が成立

大阪市の橋下市長らが実現を目指している「大阪都構想」を後押しする法案が29日、参議院でも可決され成立しました。

「大都市地域特別区設置法案(都構想法案)」は、29日の参議院本会議で可決・成立しました。
「都構想法案」は、人口200万人以上の地域に東京都のような「特別区」の設置を認めるものです。
法案の成立で大阪府と大阪市で進めている「大阪都」への移行に向けた動きに、法的な根拠が与えられることになります。

【松井一郎 大阪府知事】
「最後までハラハラしましたけどね。このまま前進していく、進んでいくことが僕らに与えられた使命なので、振り返ることなく結果責任を果たしたい」

松井知事は、「都構想」の実現にはさらに200もの関連法の整備が必要だとして、国政進出への意欲を改めて示しています。
( 2012/08/30 0:28: 更新)
「35年間、どんな思いで、どこで寂しく夕日を見ているのか」横田めぐみさん写真展

母・早紀江さん「1つに1つにその時の香りとか、風の感じ、声が伝わってくる写真がある」
北朝鮮による拉致被害者・横田めぐみさんの家族写真などを集めた写真展が、大阪市内で行われています。
両親は「これを機会にさらに拉致問題に関心を持ってもらえれば」と話しています。

旅行先で撮った1枚の写真。

当時、小学5年生の横田めぐみさんが来ている服は、母・早紀江さんの手作りです。
家族で近所の海岸を訪れたときの写真。
この1年後、めぐみさんは姿を消しました。

【横田めぐみさんの母・早紀江さん】
「1つに1つにその時の香りとか、風の感じ、声が伝わってくる写真が私たちにはある」

【父・滋さん】
「平穏に暮らしていたわけだが、それが拉致によって一変してしまった」

大阪高島屋で開かれている写真展には、めぐみさんの父・滋さんが撮影した家族写真およそ70点が展示されています。

めぐみさんの拉致から35年。
進展しない拉致問題にもっと関心を持ってほしいと、これまであまり出していない品物も展示しています。

めぐみさんのために早紀江さんが縫ってあげた浴衣。
しかし、めぐみさんがこの浴衣に袖を通したのはわずか1回でした。

【訪れた人】
「(自分が)子供を持って、親の思いっていうのが改めてわかる」
「1つのもの見ても子供の思い出があるので…」

【横田早紀江さん】
「めぐみは35年間、どんな思いで、どんなところで寂しく夕日を見ているのかなと思いながら夕日を見ているが、そんなバカなことがあっていいはずがない」

また、29日から4年ぶりに日本と北朝鮮の間で協議が始まり、横田さん夫妻も拉致問題の進展に期待を寄せています。

【横田早紀江さん】
「新しい指導者に代わったというチャンスもありますので、拉致問題ということをきちっと解決していただくことを私たちは見守るばかりです」

再び、家族みんなで、夕日が見られることを信じて。


<めぐみちゃんと家族のメッセージ〜横田滋写真展>
大阪・高島屋で来月10日まで
( 2012/08/29 19:24 更新)
大阪市河川事務所の”ネコババ” 内部告発者の解雇を取り消し

「内部告発でネコババの実態が明らかになり、是正図られた」と大阪地裁
大阪市の河川事務所で常態化していた、いわゆる”ネコババ行為”を内部告発した元職員が、懲戒免職にされたのは不当だと訴えていた裁判で、元職員の訴えが認められました。

橋下市長は、控訴しない意向です。

【元職員】
「ようやくこの日が来たのかと安堵の気持ちでいっぱいです」

ほっとした表情を浮かべた大阪市河川事務所の元職員(48)。
ことの発端はある「内部告発」でした。

【元職員が撮った映像】
「兄ちゃんものすごいニヤニヤしてるな」
「へっへっへ」

河川事務所では、川の清掃作業で拾った金品を抜き取る「ネコババ行為」が常態化していました。

元職員は、その実態を明らかにしようとカメラで撮影し、マスコミなどに映像を提供し内部告発したのです。

しかし、撮影のために一旦金を受け取ったことや、過去に同僚に暴言を吐いたことなどを理由に市は元職員を懲戒免職にしました。

これに対し元職員は、「内部告発者への報復行為だ」として、処分の取り消しを求めていました。

29日の判決で、大阪地裁は、「内部告発によってネコババ行為の実態が明らかになり、是正が図られたことは元職員に有利な事情として考慮すべき」と指摘。

その上で、「懲戒免職処分は重きに失すると言わざるをえず、違法」として、大阪市に処分の取り消しを命じました。

【判決後の会見元職員】
「こういう告発を行なわなければ、こういうことにはなっていなかったでしょうし、何一つ悪いことしたとは思っていませんから、逆に言いすぎかもしれませんが、評価してくれてもいいくらいだと思っています」

判決を受けて橋下市長は・・・

【橋下大阪市長】
「基本的には控訴はしません。僕は内部告発を守る、出来る限り守るということをやっていきたいので」

橋下市長は、担当局と会議を開き、控訴しない方針を正式決定するとみられます。
( 2012/08/29 19:18 更新)
維新の会 東国原氏、中田氏らに”公開討論会”への参加を要請

公約に賛同得られれば候補者に?
動画を見る
大阪維新の会は、来月開く国会議員との公開討論会について、東国原・前宮崎県知事や中田・前横浜市長に参加を要請していることがわかりました。
2人を次の衆院選に擁立することも検討しているということです。

【大阪維新の会幹事長・松井一郎大阪府知事】
「この国の制度を変えるという部分は完全に一致してます。それ以外のところが合うかどうか意見を聞きたい」

大阪維新の会は、合流を検討している民主党などの現職国会議員が選挙公約「維新八策」に賛同するかどうかを、来月9日に公開討論会を開いて議論する予定です。

維新の会は、この討論会に前の宮崎県知事の東国原英夫氏と前の横浜市長の中田宏氏に参加を要請し、公約への賛同が得られれば、2人を次の衆議院選挙に擁立することも検討するということです。
また、維新の会は、選挙での連携を視野に入れて、名古屋市の河村市長と愛知県の大村知事にも討論会への参加を要請しました。

【名古屋市・河村たかし市長】
「どういう日本を作っていくか大いに議論するのはいいこと、というよりそれが一番大事なこと。(討論会には)喜んで行きます。(維新の会とは)連携するのか新しい何かを作るのか、その辺はわからない。聞いてみないといけない」
【愛知県・大村秀章知事】
「『日程をやりくりして行く』と(松井知事に)伝えた。大都市と地方の自立・独立を権限と財源を含めやっていこうと話している」

維新の会は、来月中にも、公約に賛同した国会議員が参加する新党を結成する方針で、国政進出に向けた動きがさらに加速しています。
( 2012/08/29 19:17 更新)
元従業員が女性社長を刺す 東大阪市の土木会社

男は紺色の会社の車で逃走中
動画を見る
29日午後、東大阪市の土木会社で、関連会社の女性社長が元従業員の男に刺され、大けがをしました。
男は、会社の車を使って逃げています。

午後2時20分頃、東大阪市御厨栄町の土木会社ニッコー開発の従業員から「社長が刺された」と警察と消防に通報がありました。
警察官が駆けつけると、関連会社の社長、川口曠子さん(71)が肩や首など8か所を刺され、大量に血を流して倒れていました。
川口さんは重傷ですが、命に別条はないということです。
川口さんを刺した男は、50歳代のニッコー開発の元従業員で、退職後も会社の寮に居座ったため、家賃7万円の支払いについて29日午後から川口さんと話をしていて、トラブルになったということです。

【別の従業員】
「さっき帰ってきたばっかりで、帰ってきたらとにかく入るな正直びっくりしています」

現場に刃物は残されておらず、男は紺色の会社の車を使って現在も逃走中です。
警察は、殺人未遂事件として男の行方を捜査しています。
( 2012/08/29 19:13 更新)
裁判官が盗撮で逮捕

大阪地方裁判所の裁判官が電車内で女性のスカートの中を携帯電話で盗撮したとして逮捕されました。

29日午前8時半頃、京阪電鉄の寝屋川市駅と萱島駅との間の電車内で、会社員の男性が女性の斜め後ろでしゃがみこんでいる男に気づき、取り押さえました。
男は大阪地裁の裁判官華井俊樹容疑者(27)で、スカートの中を携帯電話で盗撮したとして大阪府の迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されました。
調べに対し華井容疑者は「どんな下着を履いているのか興味があった」と容疑を認めています。
また華井容疑者の携帯電話からは複数の女性の下着が映った動画が見つかっていて、警察は余罪もあるとみて捜査しています。
大阪地裁の二本松利忠所長は「現職の裁判官が逮捕されたと聞いて驚いている。事実関係の確認に努めたい」とコメントしています。
( 2012/08/29 21:24 更新)
大阪府市エネルギー戦略会議

動画を見る
大阪府と市が開くエネルギー戦略会議で、委員の一人は「現時点で原発を全て廃炉にした場合、関西電力だけでも一時的に2兆円レベルの損失になる」との試算を出しました。

大阪府と市は「2030年で原発ゼロ」を目標に対策を検討しています。
29日の会議で、委員の一人は、今直ちに原発を全て廃炉にした場合、発電設備の減損処理や燃料費の増加で、関西電力だけでも一時的に2兆円レベルの損失になるとの試算を出しました。

【大阪府市エネルギー戦略会議・圓尾雅則委員】
「この状況だと関西電力や原発の比率の高い各社は早々に値上げにむけて動き出さないと、1年も2年も悠長にまっていられるような財務状況でない」

会議では国が電力会社の損失補てんをどこまですべきかや、国と電力会社の責任などについて委員の間で意見が分かれました。
( 2012/08/29 12:13 更新)
ジェントルハートメッセージ いじめなどで命が絶たれた子どものメッセージ展

いじめや暴力で命を断たれた子どもたちのメッセージを集めた展示会が滋賀県大津市で始まりました。

いじめを苦に自殺した13歳の女の子の遺書です。

組中からさけられてさ、悪口いわれてさ、
あなただったら生きていける?
私、もうその自信ない。


やさしい心、「ジェントルハートメッセージ」と名づけられたこの展示会はいじめ問題に取り組むNPO法人が全国をまわりながら開いています。

会場には、いじめや暴力の犠牲となった18人の子どもたちの笑顔の写真とメッセージなどが展示されています。

【集団暴行で16歳の息子を亡くした青木和代さん】

「生きることに悩んでいる人もいるかもしれないですが、たった一つの大事な命なので、大切にしてもらいたいってすごい思います」

「ジェントルハートメッセージ」は9月2日まで大津市の大津百町館で開かれています。


( 2012/08/29 12:11 更新)
西京・民家火災けが人なし

動画を見る
29日朝、京都市内で木造二階建ての住宅が全焼する火事がありました。
当時、家の中に住人はおらずけが人はいませんでした。

午前9時20分ごろ、西京区大原野2丁目の住宅から「煙と炎が出ている」と近くの住民から消防に通報がありました。
消防車など19台が駆け付け消火活動にあたり、火はおよそ30分後にほぼ消し止められました。
この火事で木造2階建ての住宅80平方メートルが全焼したほか、隣の家の外壁およそ6平方メートルも焼けました。

出火当時住人は全員外出していて家の中に人はおらず、けが人はいませんでした。

警察によりますと台所付近が激しく燃えていて、住人が火の気のものを家に放置したまま外出した可能性もあるということで、午後から消防とともに現場検証を行い、詳しい出火の原因を調べる方針です。
( 2012/08/29 12:10 更新)
神戸トランクルーム殺人初公判

動画を見る
去年11月、神戸市兵庫区のトランクルームで男性の遺体が見つかった事件で、殺人などの罪に問われている男の裁判員裁判が始まり、男は起訴事実を認めました。

殺人などの罪に問われているのは、加古川市に住むアルバイト従業員・長野孝志被告(56)です。
起訴状によりますと、長野被告は2000年7月、父親の繁雄さんの首をロープで絞めて殺害したとされます。
去年11月に兵庫区内のトランクルームで繁雄さんの遺体が発見され、事件が発覚しました。

28日の初公判で長野被告は、「顔を殴られ、カッとなって首を絞めた」と起訴事実を認めました。
検察側は冒頭陳述で「繁雄さんの家で口論になって殺害し、11年あまりに渡って遺体をトランクルームに隠した」と指摘しました。

判決は31日金曜日に言い渡されます。
( 2012/08/29 6:40: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.