レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 4
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:18:42.48 ID:ISepO6E10
- 期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 4
最近増えつつある期間限定の無償公開ソフトを逃さず紹介するスレ
■前スレ
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322670375/
■関連スレ
Giveaway of the Dayについて 4Days
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330159840/
■テンプレ
【ソフト名】
【期間】
【URL】
【備考】
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:32:10.46 ID:5nCB2+Av0
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:44:46.92 ID:6PVkEAFW0
- >>1
乙ですこのヤロー
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:52:02.83 ID:SqSQUAL40
- >>975
これダウンロードどこからするの?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:27:19.74 ID:JidCXVjD0
- >>1
いちおつ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:53:53.34 ID:8k66mmSe0
- >>1
おつおつ
>>4
垢作ってログインしる
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:22:01.85 ID:61N0L2zi0
- >>6
ああ、そういうことか
わかりました
ありがとう!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:29:30.93 ID:AvYU/CFS0
- >>980
メアド入力してクイックしても何もかわらねー
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:16:34.12 ID:+tYx0PRw0
- >>1乙!
>>8
クリックすんなエンターキー押せ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:07:14.21 ID:+OVtyGCA0
- >>9
THX!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:19:53.88 ID:ytBtnxTI0
- いちおつ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:04:27.77 ID:bbH3POwV0
- 以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?
それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
2get
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:05:43.13 ID:bbH3POwV0
- 誤爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:36:29.30 ID:RgN08Dey0
- いちおつ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 06:40:05.23 ID:sDftg7Mq0
- >>12-13
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:27:24.66 ID:YOR9s9NL0
- >>15
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:44:48.66 ID:uxFXCh9t0
- http://www.giveawayoftheday.com/
ここで取り上げられてるソフトって惡評価の奴ばかりだな
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:10:27.86 ID:KxOjz2N00
- >>16
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:59:24.43 ID:H3YK3HSR0
- >>16
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:49:13.34 ID:lP1zQ7Q90
- >21
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:37:38.80 ID:ZfxS23qa0
- 無料の期間限定で3D人物CG作成ソフト「DAZ Studio 4 Pro」が入手可能
http://gigazine.net/news/20120309-daz-studio-4-pro-free/
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:47:34.09 ID:n137J7mk0
- Inpaint3.1のkeyが某所で配布されていたな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:39:08.79 ID:1lc+8T1E0
- >>19
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:08:16.06 ID:/GPN/iEL0
- >>30
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:33:58.01 ID:/I3lx+3f0
- 小学生の頃、「椅子の裏へ」みたいに続いてく伝言文が流行ったなあ
- 26 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 15:29:28.25 ID:p0pSMXkl0
- 見たら鼻くそだらけなんだろ?
そりゃ本人にとっちゃ宝の山なんだろうが
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:42:17.12 ID:Fe9OokZR0
- ARIA The NATURAL 第02話みたいな?
他にも似たようなアニメを見たんだけど
今それが思い出せなくてモヤモヤする
学校の中を探検しまくって噴水?の中に入って…なんだっけなあ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:46:34.32 ID:CPFdd5b30
- ちょっと古い情報をひとつ
Windows 8 Consumer Preview対応Kaspersky Internet Security 2013が90日間使えますよというやつ
期間も短いしOSも正式版じゃなければソフトもベータ版という正真正銘の試供品
ttp://www.kaspersky.com/windows8
ttp://special.kaspersky-labs.com/3A8VCJNYOJN7JYU8HFUW/kis13.0.0.2292en.exe
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:26:35.46 ID:nO/fNNhl0
- Ashampoo Burning Studio 2012
http://giveaway.downloadcrew.com/
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:56:55.62 ID:UT3y0MrO0
- >>23
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:40:33.97 ID:l/sJD9Hx0
- 朝シャンプーしすぎげハゲになったよ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:08:02.60 ID:ZfEaKSn80
- >>21
それ、前に出てたよ。(^O^)
それに、Shop の品揃えを見るとまだまだ無料のソフトがあるよ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:35:41.03 ID:7GIiXfW50
- そこは、組み込む素材なんかも売ってるんだが、
察するに、無償配布を打つと、ちゃんと素材が、ちょっと売れるみたいね
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:37:55.44 ID:0mac8jVK0
- >>32
前に出てた奴が期間延長したんだよ。メールで着てた
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:33:12.26 ID:WjE/hSWC0
- brothergiveaway が突然復活。WinX DVD Bluray Backup Pro Pack
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:40:09.20 ID:BW2MLOdY0
- >>35
公式サイトが意味不明
"The Blu-ray Decrypter software is NOT listed on WinXDVD.com."
- 37 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/13(火) 08:06:31.44 ID:xDs1kqxH0
- シリアルコード通らないな
- 38 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/13(火) 08:23:22.08 ID:xDs1kqxH0
- 自己解決。
コメントによると2012年2月29日に日付を合わせる。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:43:02.44 ID:l+xG0oSq0
- >>38
現在の日付でインストして登録は2012年2月29日変更後
シリアルを入力でOK?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:31:45.97 ID:A/fBXcjg0
- 東宝は本鯛のインスコ前にまずPCの日付捜査にて性交しちるのですが
ホントはどーなのか、そこんとこ桑しく死りたいです
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:40:08.30 ID:A/fBXcjg0
- Adobe Photoshop Lightroom 4 の Giveaway って無いの?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:01:39.50 ID:X2WiMBzu0
- 1000年経っても無理だろうね
つか、GIMPがあれば十分だろ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:35:53.78 ID:S5jV4V/70
- パブリックッベータはやってるね
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:47:11.75 ID:X2WiMBzu0
- こっちも無料なのに使いやすくて素敵だぞ
FireAlpaca
http://firealpaca.com/
- 45 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/14(水) 05:19:47.84 ID:FnjMjWG60
- >>39
OK
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:39:27.09 ID:Gf0jsrl90
- >>44
企業情報が無いのか怪しすぎて、ちょっと残念
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:14:29.04 ID:UGe3LOW50
- >>35
無くなったみたいだが、ここと同じものだったのかな?
ttp://www.winxdvd.com/giveaway/windows8beta.htm
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:50:15.17 ID:WO7DkRFv0
- Zemana AntiLogger
キーロガー、スクリーンロガー、Webcamロガー、クリップボードロガー対策ソフト
ウイルススキャンとかするソフトじゃないし他ソフトと共存可能
MSEとかウイルスバスターとかとかにプラスして使う感じ
配布サイト
ttp://www.bitsdujour.com/
まあぶっちゃけ違う所でずーっと前から無料で配ってるんだが
個人的に金払わない範囲ではお気に入りソフトなんで
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:50:53.52 ID:Mp8XyFzV0
- >>46
デベロッパは企業じゃなくmdiapp作ってた個人の人だよ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:19:45.21 ID:B2xFDh+m0
- >>48
これどこにも期限について書いてない(ように見える)けど永久ライセンスなの?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:37:24.07 ID:wfFdGA7+0
- 一年ライセンス
- 52 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/15(木) 03:33:22.28 ID:LrWJRWf50
- >>47
シリアルコードは違った。ちなみにバージョンは、
WinX DVD Copy Pro 3.4.3 ←日本語対応だった。
WinX Blu-ray Decrypter 3.4.1
【公式から落とす→インスト→日付戻す→シリアルコード入れる】で行けるかも?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:00:41.42 ID:1ZUyfAK30
- http://www.4gamer.net/games/046/G004600/20120315015/
『迷宮クロスブラッド プレミアム』 発売記念
「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」 無料ダウンロード・キャンペーンを実施
Windows専用ダンジョンRPG、GENERATION XTHシリーズ第4作 『迷宮クロスブラッド プレミアム』 の発売を記念して、
シリーズの原点である「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」 の期間限定無料ダウンロード・キャンペーンを実施いたします。
「GENERATION XTH -CODE HAZARD- 」は、『迷宮クロスブラッド』の前日譚であり、シリーズ第一作にあたります。
ダンジョンRPG未体験の方、XTHシリーズにまだ触れていない方は、この機会にぜひお試しください。
■「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」 無料ダウンロード・キャンペーン
実施期間 : 3月15日 (木) 午前0:00 〜 3月22日 (木) 午前0:00
ダウンロードページ URL : http://www.exp-inc.jp/xbl/download/chdownload.php
迷宮クロスブラッド プレミアム」の発売を記念して、
Generation Xth -code hazard- が期間限定でダウンロードできます。
Generation Xth -code hazard- は、栄えあるシリーズ第一作にあたります。
未体験の方はこの機会に是非プレイしてください。
期間は本日(3月15日)から3月22日0:00まで。
http://www.exp-inc.jp/xbl/download/chdownload.php
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:07:41.37 ID:0HC6XtlC0
- つながらねぇ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:53:15.16 ID:BNiywthr0
- ダウンロード時間 10時間40分て出たどうしよう
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:58:27.34 ID:HT2+wDIx0
- 絶対繋がらなくなるのはわかりきってるのにミラー作らなかったのかな
まあ持ってるからいらないけど
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:30:38.79 ID:QnqRnEOD0
- 5〜10KB/sくらいでDL
新作情報にまで繋がりにくいのは、本末転倒だよな〜
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:41:37.98 ID:lvz3wiL00
- >>53
これマウスとキーボードだけでプレイできる?
俺、PCゲームはマウスとキーボードでプレイするMMORPGしかやった事ない。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:06:35.97 ID:PIKXh/1c0
- キャラデザが安っぽいからいらん
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:19:01.72 ID:WWFQL9+i0
- エロゲのエイプリルフールで慣れてるけどな
1日限定で503で見られずじまいでも気にしない
ファンサービスしてくれただけでもエロゲ会社に感謝するべきだから
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:29:17.07 ID:Ns9LOTw50
- 俺は気にするしムカツクから逆効果
あとこれエロゲじゃないから
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:36:46.53 ID:NxSLnwvh0
- 窓の杜 - 【NEWS】ダンジョン探索RPG「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」が期間限定で無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120315_519037.html
ダウンロード|迷宮クロスブラッド公式サイト
http://www.exp-inc.jp/xbl/download/chdownload.php
繋がらないけど一応。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:37:57.16 ID:NxSLnwvh0
- あ、ごめん
>>53が何故かNGされてた
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:39:53.32 ID:myvSFiWd0
- DLはじまた!
推定残り時間 5126分26秒
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:40:14.25 ID:0HC6XtlC0
- 今見たらつながって350kぐらいでてた
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:55:09.16 ID:lvz3wiL00
- >>64
たった200Mのzipファイル落とすのに、そんなに時間かかるのか・・・
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:59:48.23 ID:T92ZwA6B0
- www.mediafire.com/?ycv1kkecu9ok7qg
公式がミラー貼ってた
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:24:39.15 ID:OiccNQpc0
- win7 64bitだと互換モードにしないと動かないんだな
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:46:21.56 ID:KvOjwqPD0
- >>67
ミラーもテンポってるじゃねーかww
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:52:26.30 ID:HT2+wDIx0
- >>58
むしろキーボードとゲームパッドだけでマウスが使えない
>>68
俺win7 64bitだけど互換モードにしなくても動いたよ
ただ所持アイテム見てるときにキャラ選択するとたまにフリーズする
これはマルチコアCPUが原因らしい(?)ので、
外部ツールでG-Xthが使うCPUを1個だけにすれば回避できるらしいよ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:08:43.07 ID:drA7GSa60
- 1週間あるから〜〜って社長がつぶやいてた
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:39:52.05 ID:lvz3wiL00
- >>70
サンキュー
ゲームパッドがないとプレイできないのか・・・
残念・・・無念・・・
俺、ゲームパッド持ってない・・・
だってPCで仕事してるって親に言ってるのにゲームパッド使ってたら
遊んでるように見えるでしょw
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:42:03.67 ID:ujpufT010
- そうだね、僕
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:48:22.96 ID:lvz3wiL00
- >>73
俺は37歳。
今年の6月で38歳になる。
昭和49年生まれ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:56:11.73 ID:lvz3wiL00
- 追記
複数のMMORPGでRMTという仕事してます。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:57:35.33 ID:ZgAGgH8+0
- そうだね、僕
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:02:11.00 ID:lvz3wiL00
- >>76
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:30:37.28 ID:fm1cgLTo0
- 子供はもう寝なさい
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:32:27.27 ID:4zG8tUc70
- 馬鹿相手にしてる奴らは何なんだよ(憤怒)
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:41:45.44 ID:bBcuHVQq0
- mediafireテンポらせるとかどんだけだよ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:04:01.25 ID:sV9+HzVd0
- 火曜にならんと軽くに理想にないな・・・
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:15:32.66 ID:0HC6XtlC0
- 俺はちょうどいい時間に落としたのか
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:16:25.25 ID:MII0X2uN0
- これDLしてインストしてみたけど、公式HPにあるパッチは不要でおk?
DL直後の方はVer1.4だから多分不要だとおもうのだが・・・
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:21:40.66 ID:HT2+wDIx0
- 不要でOK
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:28:19.59 ID:MII0X2uN0
- >>84
thxです
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:17:52.01 ID:/cJ9kolb0
- 今公式にはミラーのアドレスしかないけど元のアドレスってまだ生きてる?
ミラーも公式も落とせないとか海外みたいにtorrent使えよ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:41:12.00 ID:HlQNvEtc0
- メディアファイア使ってダメならもうどうしようもないでしょw
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:44:03.08 ID:81Iu75HA0
- torrent使ったらリリース元の好きな日時に終了できねえじゃん
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:51:01.53 ID:aRZ/V/JP0
- そもそもUTAUが生まれた経緯を考えたら
お前はUTAUなんて使わず、ボカロへさっさと逝った方がいい
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:51:20.20 ID:aRZ/V/JP0
- ごめん、ミスった
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:09:07.49 ID:tkUGgK710
- >>86
生きてたよ。
今は知らんけど、5分間隔で自動リトライしてたのが午前1時半頃からダウンロードが始まった。
で、4時半頃には終わってた。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:25:32.79 ID:1eFnTT1X0
- Program site: http://adguard.com/?c=631163
Program installation file: http://download.adguard.com/c/631163/adguardInstaller.exe
無料にしたいからリンク踏んでw
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:44:09.14 ID:XXeSdv160
- Giveaway Emsisoft Anti-Malware
http://eam.disc.expertreviews.co.uk/
1year0円らしい
ukの串必須
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:02:34.84 ID:XXeSdv160
-
- Install anonymoX plugin for your Firefox browser.
- On your Firefox: Tools-> anonymoX-> Settings panel.
- Check Active box and choose uk1/uk1b option in Identities.
Then you can surf the promotion page easily.
これでいける
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:22:08.73 ID:Rdr9gvsg0
- 串が見つからんw
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:42:53.75 ID:cLiCukSN0
- G-Xthインストしたけど、デジタルデータ集は付属してないの?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:52:47.31 ID:zy7jchMr0
- インストールの時に項目がなかったらついてないね
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:35:09.70 ID:o6d5L0Fm0
- G-Xth をダウンロードしようとすると表示されるページの意味は、
ダウンロードしたければ金を払って MediaPro の会員になれで
あってるかな?
誰か、オリジナルのリンクを教えてくれ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:40:46.02 ID:zy7jchMr0
- >>98
>>67のことならフリーユーザーのアクセスできるページがてんぽってるから
すぐにダウンロードしたかったら有料ユーザーになってくれってことだよ
待つか社長にミラー増やせってツイートするしかないな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:57:28.69 ID:96ma70nz0
- つかコレ3部作の1作目なんでしょ?
残り2作ただじゃないなら落とす意味ないような…
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:06:58.95 ID:pI2b2c55P
- >>100
あまりの乞食っぷりに驚きを隠せない私がいる
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:18:58.93 ID:o6d5L0Fm0
- >>99
ありがとう、待つしかないと言うか、このパターンはだめなことが多い気がする。
>>100
いや、全部ただにしたらこの会社の人困るだろう。
君だって、仕事をしたら給料が欲しいのではないかい?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:37:50.75 ID:96ma70nz0
- >>102
その例えはおかしいと思う
まあ実質体験版みたいなもんでしょ?
そこまでがっつく必要あんのかなって思っただけ
イースの時はありがたく落とさせてもらったけどこれはスルーかな
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:51:11.26 ID:Z5W23YhK0
- だめだこりゃ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:12:14.50 ID:+q7EfGcr0
- 体験版は体験版で別にあるよ
多分君にスルーしてもらえてあそこの会社の人は幸せだと思うよ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:29:59.51 ID:UIEbNxrG0
- 乞食ここに極まれりだな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:42:24.79 ID:Fd2f42rN0
- 【乞食速報】スレで驚く方に驚くわww
しかしいつになったら繋がんだよ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:05:01.95 ID:ywI9PLX10
- 乞食といえど、相手あってのタカりだから
全部寄こせとか、そんな恐ろしい事は言えんよ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:18:39.69 ID:blNiwFvG0
- 散々クレクレしといてそれはないわww
お、ミラーが増えた、やっとおとせたGJ!!
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:47:40.40 ID:lV77sQql0
- googleはえーw
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:13:53.98 ID:muGhXfF80
- ちゃんと対応してくれると好感もてるよね。あとは、ゲームが面白ければ買うかも知れないということで。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:17:22.44 ID:1kCKXr570
- 地味なのを含め、古き良きウィザードリィ的な雰囲気のあるゲームなのでWIZ好きならそこそこ行けると思うよ
ただ、いくつか制限がある
・レベルは15でカンスト(2以降は99)
・転職してもステ初期化されない=レベル15時に転職条件をクリアしてない職には2以降じゃないと転職できない
・ボーナスポイントは3〜9だけど9はまず出ないから、6以上が出たらそれで作った方がいい
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:43:41.19 ID:XdTctuzi0
- >>110
流石のGoogle先生だった。キャラがかわいい。ミラーが3つに増えて、期間も28日まで延びた
>>88
Bittorrentはできるよ。日本でもアニメの限定配信に使われたことがある
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:10:02.88 ID:U3C8mens0
- 「フルアーマー」来てるな、今回はなかなかいいぞ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:23:49.16 ID:LcznDL2Q0
- 現在、このファイルを閲覧、ダウンロードできません。
最近このファイルを閲覧、ダウンロードしたユーザーの数が多すぎます。
しばらくしてからファイルにアクセスしてください。
アクセスしようとしているファイルのサイズが非常に大きい場合や、
ファイルが多くのユーザーと共有されている場合は、
ファイルを閲覧、ダウンロードできるようになるまで最大 24 時間かかることがあります。
24 時間が経過してもファイルにアクセスできない場合は、ドメイン管理者にお問い合わせください。
Google様がお怒りになった。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:32:25.09 ID:fLjX07zp0
- 秒速100KBって10年前みたいでちょっとほっこりする速度だわ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:38:58.89 ID:APbgiURc0
- こんなカスいゲームいらんはw
同人レベルw
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:08:59.14 ID:uJjraQIo0
- wiz的なもんに萌えと厨二設定入れましたみたいな奴だからなぁ
好き嫌いが激しく分かれると思ってるな。このてのゲームは
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:10:50.49 ID:IssHPHjx0
- Ashampoo WinOptimizer 8
ttp://www.bitsdujour.com/software/ashampoo-winoptimizer-8/
あと17時間ぐらい
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:15:02.71 ID:YKAhlAco0
- Ashampoo WinOptimizer 8
ttp://www.bitsdujour.com/software/ashampoo-winoptimizer-8/
この前6をインストールしたばかり
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:19:15.85 ID:YKAhlAco0
- リロードしたはずなのにこのタイミングでかぶるとは・・
Xara Xtreme 5
Illustratorみたいなドローツール
ttp://giveaway.downloadcrew.com/
19日からやっぱりAshampoo WinOptimizer 8の無料配布有り
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:47:56.65 ID:Pjo8XwEs0
- 上のはインストールするとスプラッシュが出るから青いボタンを押してリンク先へ・・
新規アカウントを作成するとメアドにアンロックコードが届くからスプラッシュに入力してOK
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:01:03.88 ID:Kn9tqvX60
- >>122
出来なかったんだけど、手順をもうちょい詳しく。
インスコ>起動>シリアル要求するので左上の
Register immediately onlineから飛んでI don't・・・の段階でContinue押しても
The link you tried to access is incorrect. Please check your entry!
に飛ばされる。
で、ためしにアカウントだけ作成してログインの方も試したけど同じページに。
ChromeとIE両方でダメだったので何が原因か分からない。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:08:16.69 ID:n+l0REX00
- >>123
今やったが普通に登録できてコードも来たぞ
俺も
The link you tried to access is incorrect. Please check your entry!
ってなったから一度戻ってもっかいContinueしたら登録する画面になった
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:41:01.97 ID:Kn9tqvX60
- >>124
なに?では便乗して・・・
と思ったらなぜか普通に通ったwクッキーか何か必要だったのか?ともあれサンクス
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 05:37:52.19 ID:WIObM5Lv0
- >>123
正規ユーザなのでサポートサイトからログインして
アカウントが生きていることを確認したが、
Xara Xtreme 5の登録はできない。
もうしばらく待つしかありませんね。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:41:08.95 ID:+0TcwlJaP
- ゲーム乞食はよそでやってくれ。
ここはツール類のみで。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:45:57.33 ID:aqbLEFSq0
- (おい、こいつどうするんだ?)
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:28:09.91 ID:yEJ+3Tqt0
- >>127
スレタイよく読め
- 130 :126:2012/03/17(土) 11:51:37.38 ID:u7Hkn2+G0
- 適当な名前でアカウントを作ったら登録できた。
因みに国はイギリスのままで。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:25:32.87 ID:w7HeCHo00
- >>127
ゲームが晒されると乞食・煽りが湧くからな
スレから除外をしてもいいと思う
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:30:54.30 ID:pH8Gbvmg0
- ゲームだろうとツールだろうと荒れるときは荒れる。
自分に興味が無いジャンルだから排除したいだけだろ。
器が知れる。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:08:34.51 ID:ppfMoSj00
- 乞食・煽りが湧いたら適当に相手するか無視する
それで困るほど普段進むスレじゃない
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:25:26.79 ID:MGjyvh6Y0
-
その通り。こんな糞スレ有っても無くても何も困らん
自治厨かかってこいよカスw >>127
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:39:03.89 ID:hkUrBSxJ0
- 登録はできた。
が、mm17_CHIP のときの垢が腐ってた
尻(アクチキー)は無くしてないからなんとかなるんだが
おんなじmagixじゃねーの?
メアド'+'入りで登録してたせいかな
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:05:09.90 ID:w7HeCHo00
- ワロタw流石は乞食スレの反応といったところか
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:08:51.18 ID:aqbLEFSq0
- と乞食が申しておりますが
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:09:29.06 ID:zaKE/HLg0
- ↑その代表の意見でした
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:11:24.93 ID:aqbLEFSq0
- 顔真っ赤で脊髄反射レスあざーっす
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:13:41.00 ID:w7HeCHo00
- ん?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:16:15.42 ID:MGjyvh6Y0
-
いいぞ
もっとやれwww
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:59:55.02 ID:bwvgFOok0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∠ ノ
丶 |
ノ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| / ヽ |
| | | |
| | | |
| | | |
/ | | /
ヽ \_/| |\_/ ヽヘ
| / \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パンの袋止めるやつ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:00:20.01 ID:aqbLEFSq0
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 18:52:01.81 ID:bwvgFOok0 [1/2]
指定した時間にコンピューターをシャットダウンすることが可能
これでシェウェアとかww
HSP慣れてたら数分で作れるレベル
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 18:59:16.99 ID:bwvgFOok0 [2/2]
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∠ ノ
丶 |
ノ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| / ヽ |
| | | |
| | | |
| | | |
/ | | /
ヽ \_/| |\_/ ヽヘ
| / \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パンの袋止めるやつ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:31:24.96 ID:CixTpdSK0
- パンの袋止めるやつ
CPUグリス塗るのに、重宝したぞ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:45:42.38 ID:nOkaNhIy0
- 指で塗っちゃう
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:51:16.06 ID:yzwt7Pym0
- トリビアで名前なんて言うかってのやってたの思い出した
肝心の名前覚えてねえけどw
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:05:17.34 ID:bwvgFOok0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∠ ノ
丶 |
ノ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| / ヽ |
| | | |
| | | |
| | | |
/ | | /
ヽ \_/| |\_/ ヽヘ
| / \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:06:21.69 ID:bwvgFOok0
- 抽出でもして勝ったつもり??ww
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:07:06.51 ID:bwvgFOok0
-
どんどん抽出して晒せクズども
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:49:32.93 ID:ZV2cspZA0
- いまさらですが
UnityのAndroidとiOSのライセンスが4/8まで無料
https://store.unity3d.com/index.html
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:55:51.31 ID:TqkLrFeH0
- >>150
Thank you.
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:58:13.34 ID:5hKvyzTeP
- Unityyyrなに?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:31:27.92 ID:CXB25RsS0
-
∋*ノノノ ヽ*∈
山´・ω・`山 < http://minus.com/mZ0VjweIV#33
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:39:32.44 ID:CXB25RsS0
- https://store.unity3d.com/sign_in
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:42:06.15 ID:dhRffljz0
- >>150
これレジストキーだけ貰ってあとでDLするっての可能なの?
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:03:02.45 ID:3WCwdzEF0
- >>155
わからんけどできそうな気がする
もともとpc向けのはフリーで配ってて
それに対して追加ファイルとか無しでシリアル入れるだけっぽいから
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:13:19.24 ID:dRfjjEZM0
- Emsisoft Anti-Malware 6って
シリアルは申し込むぽいけど本体どこで落とすの?
許可されたらDLURLもらえるパターン?
どうやら落選のようだ・・・
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:20:55.51 ID:D02/2UkR0
- なんで本家サイトを見ないんだ?
ttp://www.emsisoft.com/en/software/antimalware/
ttp://download4.emsisoft.com/EmsisoftAntiMalwareSetup.exe
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:42:01.45 ID:YcUvshqc0
- >>156
iOSもAndroidも一つのシリアルだけ発行されてるね
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:56:34.51 ID:6CD5ZKje0
- 最初の購入の選択によって
Unity 3.x, iOS 3.x, Android 3.x
Unity 3.x, Android 3.x
Unity 3.x, iOS 3.x
と一応分かれてる
Unity 3.x, iOS 3.x, Android 3.xだけ貰っとけばおkなんだけど
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:47:55.06 ID:dRfjjEZM0
- >>158
仰る通り
なんで見なかったんだろ
起きろ俺・・・むしろもう寝たほうがいいか
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:34:26.74 ID:a7BumnHe0
- Unity は、Win 版と Mac 版があるからいる人は両方貰っておいた方が吉。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:42:38.77 ID:2VLJuOUz0
- ライセンスキーはWinもMacも共通でしょ?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:00:06.91 ID:a7BumnHe0
- >>163
キーは共通でした。貰っておくのは本体の方ね。アップデートで落とせなくなることがあるから。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:55:12.50 ID:2VLJuOUz0
- マジか
あとで落とせばいいと思ってたけど100個DLした
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:14:53.86 ID:aIjpHh3y0
- unityにandroid版なんてあったんだ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:31:48.50 ID:NbOIG9O70
- >Abelssoft CryptBox
キーゲットURLplz
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:09:17.28 ID:dnG8zDtI0
- http://giveaway.downloadcrew.com/offer/cryptbox/27279
これか
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:27:18.24 ID:rV+5q81T0
- キーゲットURLって何のことだ?
本体インストール後、本体の画面上で名前とメールを登録すると解除コードがもらえるんだぜ
ページにもそう書いてあるだろ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:25:23.76 ID:xe6e8lPn0
- giveaway.downloadcrew.com 次: Paragon Partition Manager 11 Personal SE
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:37:59.79 ID:xe6e8lPn0
- Poser Debut 現地時間で? 3/21まで
http://www.contentparadise.com/productDetails.aspx?id=17194
削除可能な延長DL権(有償)が自動で入るタイプ。
DL権は標準で、1ヶ月。Win:2GB Mac:2GB あるよ!
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:52:51.65 ID:4+1GmkCR0
- RoboForm Everywhere 6 Month License
ttp://www.bitsdujour.com/software/roboform-everywhere/
18:00迄
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:16:37.16 ID:ljoium030
- >>171
ありがとう、間に合ったみたいでダウンロード中。
有償のダウンロード権は、Remove をクリックすると消せました。(^o^)!
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:03:20.82 ID:3x1VzIjE0
- >>172
これはよいものをありがとうございました!
RoboForm をすでにインストールしている場合(私はトライアル終了後、フリー版として使っていました。)にも適用できました。
エブリワンのライセンスに限らないようで、プロ版やGo2版などのライセンスも同時発行されました。
6ヶ月間というのが微妙ですが、とても便利なソフトなので価格は安いほうかな?
期限切れても10アカウントまでにとどめればフリーとして継続できる様子です。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:15:29.46 ID:5/0rHE4G0
- モデムが死んでるんでしょ?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:18:00.13 ID:5/0rHE4G0
- そのもの
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:54:55.07 ID:zftZsY1j0
- >>172
ありがとうありがとう
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:03:38.36 ID:xe6e8lPn0
- 受難のさくらクラウド、再出発β(freeかも)
http://cloud.sakura.ad.jp/news/sakurainfo/newsentry.php?id=622
# 応援として、前向きなように、勝手に表題はつけさせてもらいました。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:12:26.54 ID:aX6nZvQn0
- FWアップデートは必要だったって事はまたSeagateのHDDか
これで2度目のクリティカルバグだな
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:39:11.11 ID:9I9QOVGd0
- Seagateか、俺も昔使ってたけど良い思い出がなかったな・・
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:58:41.16 ID:PCPqwcBd0
- >>171
うおっ…これは残念。あと一日欲しかった
>>178
ここデータ飛ばし過ぎだろ。無料化なんかしたらますます障害増えそうだ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:44:25.87 ID:X6SYo//N0
- DAZのほうでPoserとかいろいろフリーになってなかったっけ?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:49:13.25 ID:6NCiGj9W0
- Poser Debut は、過去にも時々やってたらしいので、引き続き待ち構えておけばいいかと。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:37:28.48 ID:Rvbjb/+20
- この手のソフトは専門用語多くて英語じゃきついんだよな…
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:29:55.65 ID:lzYYhAmY0
- >>170のシリアルゲットアドレス
ttp://www.paragon-software.com/registration/pm11pers-se.html
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:49:13.70 ID:zDjSL4ksO
- iPhone Emulator for Andoroid 2012 Preview
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:32:05.30 ID:qO96GG4C0
- ググったけど無いぞ yahooでも無い、皆無だ
これってチンポが煮えてるとかそうゆうアフォなの?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:35:00.10 ID:qO96GG4C0
- 煮えチン
「当店ではホルモンで入荷」とか言うなよ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:41:37.53 ID:qO96GG4C0
- ニオイだけで、現在白飯3杯目どえ〜すなのだが
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:03:44.78 ID:aCB9UZDX0
- おちんちんダイヤモンド
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:46:20.05 ID:wDzwwhH10
- http://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0039975.jpg
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:17:25.57 ID:3WrwGChe0
- 昔はな、「花柳マン臭」てな、いきなり刃物でグサッって困ったババァが居たけどな
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:06:44.69 ID:agHqUYCb0
- http://autolink.talk4fun.net/
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:14:49.86 ID:jf/nh6H+0
- これだホレ、かつての「母親にしたい女ナンバーワン」だよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E6%9F%B3%E5%B9%BB%E8%88%9F
お母さ〜ん お母さ〜ん
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:05:40.50 ID:zCXONppP0
- Ashampoo Photo Commander 9
http://giveaway.downloadcrew.com/offer/ashampoo_photo_commander/27284
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:46:52.71 ID:NM1SSOnD0
- 【乞食速報】Aiseesoft DVD Ripper が無料
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332749828/
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:34:45.34 ID:8kN4PoT80
- 俺の部屋は45階だが最上階ではない
それでも風呂には窓があり全開すれば露店で特注の打たせ湯もある
超高層マンションなのだが気分がいい
個人資産は10億くらいになったが、無駄使いだけは嫌だ
自慢じゃないがOS含めてPCソフトにカネを払ったことが無いんだ
全部海賊版かタダソフト
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:47:24.67 ID:8kN4PoT80
- 新聞は毎朝部屋まで届けてくれる ゴミだって45階で処理できる
親戚が来たら2階にフル装備のゲストルームがあって快適だ
自分の部屋の後片付けが嫌なので、毎回宴会はココでやる
月々の管理費は約8万円だが、スタッフは良くやってくれてるよ
車はベンツ他2台、女房は愛国なのでレクサスだ 駐車料だけで月10万
管理費より高いんだぜ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:47:49.49 ID:n7sbYkmS0
- ^^
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:15:41.57 ID:HcJrzJYL0
- イハナシダナー(AAry
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:26:57.33 ID:YqtCVOoP0
- 車3台で駐車場10万て安いなw
俺なんて都内住んでた時、1台で月4万5千円払ってたぞ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:31:30.43 ID:JnCdP9qh0
- >>195
cood getの方法が分かりません><
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:40:39.65 ID:HcJrzJYL0
- ここに画像付きで書いてあるからこれの通りやればたぶん問題ない
http://dottech.org/freebies/windows-freebies/29192/free-ashampoo-photo-commander-9-24-hours-only/
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:01:03.39 ID:JnCdP9qh0
- >>203
ありがとー。 ゲットでけた!
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:51:50.63 ID:v6AQU/yA0
- test
- 206 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/27(火) 15:36:47.29 ID:Fivg/Bgt0
- テストはテストスレでやれ!でござる。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:11:59.96 ID:R9q+9a6Y0
- Kingsoft Presentation Professional 2012 Giveaway
(Extended For 24 Hours)
http://www.dailysoftwaregiveaway.com/2012/03/todays-giveaway-kingsoft-presentation.html
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:38:29.57 ID:R9q+9a6Y0
- Free 500 GB Online Storage at Jumbofiles
http://jumbofiles.com/
http://jumbofiles.com/?op=registration
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:54:09.35 ID:3v+wSVPu0
- いつも思うんだけどさ。
オンラインストレージサービスってどう考えても収入源が乏しいよね?
セキュリティはともかくそのサービス運営自体が色々ちょろまかす心配はないの?
ファイルパクることは無いにしても種別や名前から情報得てそう。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:05:26.92 ID:R9q+9a6Y0
- 大ワレ物の交換に使うと便利
大切な物は置かないこと
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:05:01.21 ID:t0RmPhsP0
- 500GBって凄いな
広告収入とか有料プランでまかなえるのか
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:30:37.69 ID:x7nkntG50
- >>196
試用版は5分しか処理できない
即消したw
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:52:39.10 ID:tEoq+qBD0
- 広告以外に、統計化したユーザー情報をサードパーティーに公開する
みたいなこと書いてあんじゃん
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 06:57:13.29 ID:5qaS6nad0
- JetClean PRO License Free Giveaway
ttp://www.bluesprig.com/giveaway/jc/20120118.html
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:06:40.52 ID:/yPJ6xHY0
- >>214
それ前スレに出てて既に終わってね?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:06:58.01 ID:/FQao8880
- >>201
都内じゃないんだろ。
あの有名な田んぼの中に建ってるタワーマンションなんじゃね。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:03:29.53 ID:yGEFFTnh0
- Sorry! The giveaway has ended.
If you would like to receive updated giveaway notifications in future,
please enter your email in the box below.
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:46:16.49 ID:R9q+9a6Y0
- Registry CleanUP 5 Suite
Product: http://www.software4u.de/Products/Registry-CleanUP-5/Default.aspx?lng=en
DL: http://software-newsletter.info/_products/2012/RegistryCleanUp5/RC5Suite_pro_de.exe
KEY: http://www.loadstreet.de/front_content.php?idart=3556
既出御免
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:16:10.08 ID:5qaS6nad0
- 乙です
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:01:30.19 ID:R9q+9a6Y0
- AIDA64 Extreme Edition 1.85
Product: http://www.aida64.com/product/aida64-extreme-edition/overview
Giveaway: http://giveaway.downloadcrew.com/offer/aida64_extreme_edition/27288
毎度んとこです
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:16:54.26 ID:R9q+9a6Y0
- Swift To-Do List 7 Standard
Product&DL: http://www.dextronet.com/swift-to-do-list-software
Giveaway: http://www.bitsdujour.com/software/swift-to-do-list-7-standard/
これもマイド
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:59:25.53 ID:R9q+9a6Y0
- 最近は不漁だね、ネタ元も出尽くしてるし
そろそろ遠洋に漕ぎ出す時期かね
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:34:59.34 ID:EapcTbK60
- >>221
コメントによると月曜に既に終わってるっぽい
不漁と言うか時期外れと言うか
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:37:44.42 ID:jFY83V/i0
- Giveawayは1日なんだな
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:56:52.58 ID:JsBXRzOX0
- Advanced Uninstaller PRO is now free!
ttp://www.innovative-sol.com/newsletters/120322.htm
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:14:44.08 ID:VlZr+oDU0
- downloadcrewはしばらくお休みか・・
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:24:15.20 ID:NlQ0sXnv0
- >>225
それ入れてみたがアクチされてるわけでもなく
シリアルもらえるわけでもなくfree版とどう違うのかがわからない
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:50:19.68 ID:23dE9vX5O
- このスレ警察に監視されとる 残念
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:56:48.14 ID:Qtmm2gli0
- 監視されたって、何もはずかしくない板だぞ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:40:39.28 ID:sDDSxrR00
- もし本当に監視してたらむしろ警察の知識レベルがやばいレベル
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:40:16.93 ID:WltMbQOP0
- そのうち警察のPCにgiveawayがインストールされるのか民業圧迫で胸熱w
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:01:21.53 ID:ndOrjGJ70
- test
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:45:52.95 ID:UTsk8a450
- ていうか納税者としてむかつくレベル
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:52:08.67 ID:WltMbQOP0
- そんなことはない
giveawayソフトやフリーソフトで済む分野には積極的にインストールしてもらって節税してもらえば良いw
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:59:09.16 ID:UTsk8a450
- WinX Blu-ray Decrypter
〜4/6
ttp://www.winxdvd.com/download/winx-bd-decrypter.exe
code:AR-VPEMEOVE-UYPBIL
>>234
>>233は警察がもし本当に監視してたらってことね
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:06:15.63 ID:9zkMWbdH0
- 警官も普通の人間だから法を犯すし無料を喜びもするさ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:01:34.64 ID:8Cr1kdjU0
- このスレ最近見始めて、イラレに似たソフトがあるっていうから喜び勇んでGiveawayに行ってみたら
当然無かった。ええ、金無いビンボー人ですよ、ちくしょー (ノД`)・゚・。
あと、DAZのサイトで落としたBryceContent_7.0.0.21_Win.exeにマルウェア仕込まれてるってavira先生が
騒いでるんだけど。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:52:52.91 ID:T4z0rueoP
- そうなんだ、よかったね
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:18:57.13 ID:qwsYnDKG0
- Avira先生もフリー版はマルウェア同梱じゃん
気にしてたら禿げるぞ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:40:04.48 ID:WltMbQOP0
- >>237
イラレ?
期間永遠のオープンソースソフトのinkscapeとかgimpとかpaint.netとかLibreOfficeDrawとかで事足りるだろ大抵
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:38:57.78 ID:mHI27OXY0
- >>237
たぶんdownloadcrewで無料配布があったXaraのことだな
一応 Linux 版もあってそれはオープンソースになってる
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:25:43.36 ID:oGDScs1k0
- あれ日本語のインライン入力できなかったんじゃ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:58:40.99 ID:1XQBAUNT0
- できなかった
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 04:43:42.45 ID:qioz4n4/O
- Kingsoft Office のエクセルみたいなの配ってるな。一応Pro版でアクチ済みと書いてある。こないだのパワポもどきと同じとこ。次はワードもどきか、小出しにするな。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:00:38.81 ID:cpVohn1T0
- たぶん尻内臓の、要アクチタイプだと思う
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:03:38.07 ID:MnisNvKd0
- KSOはオートでアクチされるしtempから尻抜き出すこともできる
GOTDに出てた全体バージョンとパワポもどきはそうだった
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:20:33.26 ID:Uqb6whr50
- Advanced systemcare5 のライセンスコード、ここの横線で消されてるやつ入れたら通ったぞ・・・
いいのかな。
http://www.raymond.cc/blog/free-advanced-systemcare-pro-5-license-code/
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:25:38.28 ID:VpubNtha0
- IObitは気前いいから、いいんじゃね?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:59:20.93 ID:9pnee5o50
- でも前に1年ライセンスのはずなのに1か月経たないうちに無効にされたとかあったぞ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:43:47.01 ID:LMJEh8ND0
- >>249
あ、それ俺も去年そうなったわ
俺だけじゃなかったのか
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:40:06.90 ID:RuNErme30
- Comodo Internet Security Pro 2011 v5.4
http://www.downloadcrew.com/article/22370-comodo_internet_security_pro_2011
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:53:56.76 ID:itQHorA70
- 1年間だけって前のバージョンの時もやってたような
うまいことやれば毎バージョン無料でいけんのかなw
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:28:48.62 ID:zlb3a8DQ0
- Comodoは使ってるけどDefense+てのがシステムを監視してて、これは一種のデバッガみたいなもんだから重くなる
で、これはComodoのサイトで100% Freeで配布されてるのといったいどこが違うのか
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:08:49.13 ID:itQHorA70
- デバッガって使った事あんのかよ・・・
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:33:42.67 ID:iYqRb9xG0
- HIPSをデバッガって言っちゃうのは誤解を生まないか?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:37:47.81 ID:Wkc2d7PY0
- TrustConnectと呼ばれるVPNサービスや、
Live Supprotと呼ばれるComodoのサポート技術者に直接コンピュータに
アクセスしてもらう機能などの追加機能を持つ。
だそうだ(Wikipedia)
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:27:29.05 ID:VUpWsP9aO
- 初心者orバカなの?Comodo Internet Security Premium (2012版) がタダの時代にw 興奮する前に良くComodoのHP読めよw わざわざ2011w
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:41:43.56 ID:oMk/C7MV0
- お前の方が興奮してるんだぜw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:48:43.59 ID:VUpWsP9aO
- 残念ながら反論の中身が無いね、素人君。人間、最初はこういう恥をかきながら成長するんだよ。wを入れたのが気にさわったらスマソ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:53:42.49 ID:YqR92hfC0
- このアホもしもし今度はここで荒らしか
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:54:25.76 ID:VUpWsP9aO
- 反感を買うような刺激的なカキコは自重します 皆さん不快な思いさせてたらひらにご容赦願います
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:26:30.67 ID:nna35O6+O
- 正気に戻れば実務面の話ですが、最大の課題(バグ)はXP環境で画面上にIMEツールバーが複数出てしまう。こういうのが絶対に許せないとかの潔癖症の方には絶対にお薦めできない。至ってファジーな俺とか向きかなと。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:49:34.82 ID:2tiznKWq0
- XPはv3で快適
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:54:27.74 ID:XL2bcT9X0
- そんな事よりComodo Internet Security Premium (2012版) のURLまだ〜?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:36:37.64 ID:3NDEwqiH0
- MailWasher Pro 2012
ttp://www.bitsdujour.com/software/mailwasher-pro-2/
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:40:02.35 ID:r9l5yZj50
- SoundCloudのNewsletterに登録したらAbleton Live Lite 8がもらえる
ttp://blog.soundcloud.com/2012/04/02/soundcloud-and-ableton/
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:39:06.14 ID:jwZCpSdO0
- TuneUp Utilities 2011
ttp://www.tune-up.com/promo/pcf0512/
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:38:04.30 ID:EgJZ5B8L0
- 4Gamer.net ― 「Fallout」の無料セールが期間限定で実施中。「Fallout 3」の原点となった作品を体験するチャンス
http://www.4gamer.net/games/028/G002890/20120406029/
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:00:27.52 ID:Az5HxOso0
- 無料でセールとはこれ如何に
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:10:08.57 ID:EruuSfuD0
- >テーマとなっているのは核戦争後の過酷な世界におけるサバイバル。
北斗神拳や南斗聖拳が活躍しそうだなー
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:17:04.73 ID:0hBXswe70
- fallout落とす方法がわからん
installerって何よ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:19:40.90 ID:6RQdXyGD0
- え?そこ?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:23:19.95 ID:EruuSfuD0
- そこまで行ったらクリックするだけだろ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:27:25.24 ID:0hBXswe70
- 緑押すじゃん?
棚っぽいのでるじゃん?
fallout押すじゃん?
Game downloads 506MB 押すじゃん?
で?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:33:51.14 ID:EruuSfuD0
- Game installerでも506MBでもどっちでもいいが
押したらsetup_fallout.exeをDLできるだろ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:35:37.34 ID:Who1f7U60
- 釣りと思うレベル
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:51:06.84 ID:0hBXswe70
- >>275
タイトルがieframe.dllになって5時間くらいそのままなんだが
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:52:54.65 ID:0hBXswe70
- あわかったdownload modeがオンになってたすまん
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 05:35:39.62 ID:0YeJ9WqP0
- 日本語ないの??
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 06:23:28.28 ID:5EJswRCa0
- うん
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:16:06.72 ID:HFB8Kstf0
- >>267
届いたメールのリンク先が開かないなあ。
javaやクッキーは許可してるのに。
一晩待ってもまだこの状態。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:18:50.71 ID:aGbP/x8O0
- >>268
垢取るだけで7つのゲームが手に入るんだな。さらに今回のキャンペーンのゲームか。
なかなか太っ腹なサイトだな。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:09:54.74 ID:diBACHks0
- 情報集めたいんだろ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:14:33.61 ID:yk5+qQt10
- こんな情報役に立つのん?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:19:33.01 ID:QQtXdjYy0
- ttp://www.oo-software.com/en/
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:23:09.27 ID:L6hZ1EeW0
- gog.com 何かEmpire Earthも追加されてた
http://i.imgur.com/RW9E5.jpg
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:56:42.20 ID:aGbP/x8O0
- >>286
俺はTreasure Adventure Gameってやつが追加されてたよ。
人によって違うんだな………垢取るごとに違うのか?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:11:51.52 ID:/ifo+9qF0
- >>267
キャンペーンは終了。
javaがどうだこうだというのはシステムのエラーで数時間後にはライセンスが取得可能に。
ライセンスは9ヶ月有効
>>286
403 Forbidden
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:28:24.65 ID:NcgA14cc0
- >>288
403はお前が鯖に蹴られてんだよ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:37:34.11 ID:EruuSfuD0
- 俺もTreasure Adventure Gameが追加されてた
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12834.jpg
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:41:03.16 ID:BX7lSErp0
- >>288
俺は286がちゃんと読み込めてる
EEを含めた8タイトル並んでる画面
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:14:24.18 ID:JV1ZcAHq0
- Treasure Adventure GameにFREEって書いてないか?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:39:38.19 ID:A9j2BZ270
- 同じく、Treasure Adventure Gameだた
ちらっと動画見たけどEmpire Earthの方が面白そう
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 06:21:54.02 ID:LQEfdtXr0
- EEってFREEってついてないけど別のキャンペーンだったのか?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 07:00:15.75 ID:JV1ZcAHq0
- ttp://www.gog.com/news/get_empire_earth_gold_edition_free
これじゃないのか?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:35:55.57 ID:LQEfdtXr0
- そのようですね
去年12月にやってたのか…
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:36:47.72 ID:6ipu+nkKO
- 日本ホワイトハッカー協会が無料配布してる鉄壁
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:10:55.98 ID:HIa9Ay/h0
- >>285 → O&O DriveLED 4 Professional Edition
それよか、説明文をちょっと気に入った俺は、ちょっと独逸好き
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:24:30.18 ID:U/TYq9wg0
- Empire Earth有料じゃん!不公平
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:10:42.19 ID:W3JmasZJ0
- Falloutも有料になってる・・・。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:48:29.23 ID:wWejQQxw0
- >>279
日本語パッチあったよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:04:01.39 ID:ig1VcNU5O
- もう無料じゃないんだ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:06:20.80 ID:CwrziSQ20
- Any DVD Cloner Express
http://www.bitsdujour.com/software/any-dvd-cloner-express/
今日の 16:00 JST まで
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:39:24.56 ID:B69fEv2cO
- 毎度お馴染みWinXお花見特集(4/30マデ北上中)
http://www.winxdvd.com/giveaway/japanese.htm
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:13:28.66 ID:S8Q9TOZo0
- >>303
赤いきつねと思ったら全全ちげぇーw
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:30:48.43 ID:B69fEv2cO
- 緑のたぬきだったの?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 07:13:55.64 ID:0aOhw4sq0
- >>304
WinXって強制アップデート制でアップデートされたら使えないやつだろ?
ファイアーウォールまでいじってやらなきゃいけないとかめんどくさすぎる・・
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:29:59.53 ID:1pPnTCPT0
- brothergiveaway にもWinX出現
> WinX-DVD-Bluray-Backup-Pro-Pack
> This software pack contains WinX DVD Copy Pro and WinX Blu-ray Decrypter,
> which is specially designed to meet your up-to-date DVD and
> Blu-ray backup demand.
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:01:11.27 ID:B69fEv2cO
- 「今までの人生で割れてないANYと言うものを僕は知らない」
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:27:03.94 ID:1pPnTCPT0
- pcAnywhere に至ってはソースが割られたし(時事ネタ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:07:16.32 ID:kgLwNEa00
- 今日のツール、$699jなのかよ・・
ネットワーク調査用の Capsa Pro 7
しかしググろうとすると、Crackとか出てくるから
その連中には結構馴染みのある製品なのかね?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:46:40.23 ID:B69fEv2cO
- あのうすみませんが郷愁に浸っていたのは、AnyDVDの事なんですが。どなたかの赤いきつねのお話でつい青春の思い出が蘇ったのです。PRO-G全盛のCloneが
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:28:31.84 ID:VLWnKLTJ0
- >>267
>>281
今日やっと開いた。
日本語版には未対応だった。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:57:46.78 ID:NzjEuRGH0
- ttp://www.macxdvd.com/giveaway/giveaway.htm
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:17:01.27 ID:olKpz3CG0
- ttp://blog.raxco.com/2012/03/29/perfectdisk-free-defrag-beta/
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:27:17.69 ID:UUEcQAq50
- >>315
トン。offlineデフラグ使えるならこれで十分だ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:16:12.30 ID:EfJafkTO0
- ああそれ、期間限定かどうかちょっとわからないので黙ってた
URLにはβぽくかいてあるが、本文はFree版はじめたよ!みたいに書いてあったような
読み返す元気はない
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:09:32.38 ID:PDrSva/F0
- >>315
インストールができない。
Error 1935.An error occurred during the installation of assembly component {844EFBA7-1C24-93B2-A01F-C8B3B9A1E18E}. HRESULT: 0x80073712.
ぐぐったけど英語ばっかりで分からなかった。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:30:07.11 ID:f+M3xpqY0
- ttp://www.winxdvd.com/giveaway/
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:45:38.65 ID:rXbLLppl0
- >>318
vc_redist(v8)の何かみたいね
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:03:36.06 ID:LTyZ82UF0
- >>318
適当にググったらこんなの出た
ttp://support.microsoft.com/kb/2643995/ja
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:17:34.01 ID:rXbLLppl0
- こんなんきてた
> We would like to remind you that if you have downloaded more than
> two free Unity mobile add-on licenses through this promotion,
> you must activate them no later than April 20th, 2012.
おっとっと。2台目以降はどれで使うか確定させてないなそういや
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:53:42.50 ID:tY3zpqCcO
- Comodo Internet Security Premium (2012 Free)
http://freesoft-100.com/screen/comodo-internet-security.html
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:47:28.86 ID:tY3zpqCcO
- 日本語化
http://lwoaa.web.fc2.com/patch/COMODOInternetSecurity/CIS510.htm
本体リンク(Free版を選択 = Comodo Internet Security Premium)
http://www.comodo.com/home/internet-security/free-internet-security.php
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:02:05.23 ID:U/irebnJ0
- 書くスレ間違えてないか?
Proなら有料だがComodo Internet Security Premiumは常時フリーソフトだぞ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:17:09.87 ID:43E5ToVW0
- comodoはレジストリに大量にデータを書き込むからなあ
他のもそうなんだろうか
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:12:55.94 ID:Lv9K6wxT0
- 昨日の Wondershare のやつレジストできた人いる?
何度やってもレジストコードが送られてこないんで、フェイクかと思い始めたんだけど。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:24:37.99 ID:U/irebnJ0
- アクティベートはまだしてないがレジストコードはもらったぞ
まずはメールが迷惑メールフォルダに放り込まれてないか確認してくれ
次に使うメールアドレスを変えてみれ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:29:25.41 ID:LCGo4eFj0
- ついでにスレ変えてみれ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:28:07.17 ID:NQ6lvOdm0
- >>328
ありがとう。フェイクじゃなかったとわかっただけでも、良かったです。次回にまたチャレンジします。
>>239
すみません。スレチでしたか( ; ; )
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:59:38.31 ID:sP9XM30fO
- おまいらスレチでも何でもいいからとにかく新ネタ出せよ、貰うだけで一人前に文句ばかりじゃ人間成長しないぜ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:46:46.82 ID:YJM3oUDf0
- せやな
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:31:08.63 ID:JAfppdNI0
- ではStudio Oneのフリー版でもどうぞ。
機能限定だから自由度が低い分迷いにくいし最初のお勉強用DAWにでも。
SoundFontを音源として取り込めるので意外と健闘できる。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:36:42.29 ID:JAfppdNI0
- ってURL貼れって話だね。
ttp://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/
日本代理店からどうぞ。日本語解説付き。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:27:50.21 ID:W2UUpjOD0
- それ期間限定じゃなくね?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:33:56.67 ID:4TFYXaC50
- ああそうか。スレチすまそ。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:22:12.92 ID:O5EA4HWs0
- それASPIドライバ強制インストされるからやめた方がええ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:31:15.53 ID:Rbv79Ep/0
- この前取り逃したから忘れないようにしないと
ttp://www.bitsdujour.com/software/paragon-backup-recovery-11-compact/
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:48:46.68 ID:/lsY7Y8Q0
- パラゴンスレより
米Paragon、「Virtualization Manager 12 Compact」を3日間限定で無償提供
要Facebookアカウント
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120418_527251.html
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:56:24.83 ID:/hTsdAkX0
- ArcSoft PhotoStudio 6
http://www.dailysoftwaregiveaway.com/2012/04/todays-giveaway-arcsoft-photostudio-6.html
1. http://www.arcsoft.com/photostudio/ 行く
2. Buy Now 押す
3. Enter Coupon Code: dailysoftwareps6 入力
4. Apply 押す
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 06:59:04.26 ID:/ITbZ1txP
- >>340
もう無理みたい…
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:27:06.59 ID:f3LnHUOO0
- Tipard DVD Ripper
GOTD見てりゃおなじみTipardのソフト
そのものズバリも配られてるよな
この手の物はとりあえず入手って人向けかな
期間:アメリカ時間で4/20の間
ページ:ttp://www.tipard.com/special/2012second-giveaway.html
Free Get Itをクリック
直リンだと ttp://www.tipard.com/download/free-dvd-ripper.zip
ユーザー名やコードは中に入っているテキストに書いてある
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:57:13.63 ID:dcCX5AlK0
- >>338
これどうやって落とすの?
I want thisってあったからサインアップしたのはいいけど、そこから先が分からん。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:19:42.91 ID:setwlTO50
- もうとっくに終わってるよ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:52:29.46 ID:icHi/xUF0
- Å
ヽ('A`)ノ、スーパーちんぽマン参上!!
/ ( ) \
んヘヽヽ〜'
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:45:53.78 ID:5iSe26LF0
- ArcSoft Panorama Maker 6
1. http://www.arcsoft.com/panorama-maker/ 行く
2. Buy Now 押す
3. Enter Coupon Code: IDCM51PMK6 入力
4. Apply 押す
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:28:38.48 ID:CPE3igcTP
- >>346
深夜のお土産ありがとう
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:17:25.75 ID:bcw9f20w0
- もう終わってるじゃん…
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:49:06.94 ID:hLneBjKO0
- Window Nudger あと20時間
http://www.bitsdujour.com/software/window-nudger/
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:45:53.63 ID:gb0bMoA60
- >>349
これって何するソフト?
公式覗いてみたがなぜか画像を読み込まんから、どんなソフトか分からん。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:06:17.88 ID:aDzfJzOT0
- ウインドウ操作系のツールみたいだな
キーボードを使って操作するって書いてる気がする
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:37:36.17 ID:yO+Y2SQO0
- >>350
MMOとかで、決まったマウス操作を続けるような動作を登録しておけば
すっごい楽になるソフト
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:59:01.52 ID:dUwXTRdy0
- ログインできないときにログインのボタンを連打するのに使うと超便利だよ
ログインはできないんだけどね
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:10:35.85 ID:Oq8o5XSh0
- アクロニスきた
と思ったらタダじゃなくて値引きか
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:56:25.89 ID:65mnwiJ80
- >>353
F5アタックにも超便利だね!
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:57:46.97 ID:OSoRbf9N0
- UWSCとかでいいじゃんっていう
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:54:24.10 ID:i/kL3T4iP
- AHKが最強
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:15:32.11 ID:tPvcM2860
- SoftMaker Office 2010
http://www.softmaker.de/reg/ash10_en.htm
Ashampoo Office 2010ってなってますがSoftMaker Office 2010でも使えます
SoftMaker Office 2010の方がバージョンが新しいです
SoftMaker Office 2010 ダウンロード
http://www.softmaker.net/down/2010/ofw2010.exe
Ashampoo Office 2010 ダウンロード
http://ashampoo.downloadcluster.com/ashampoo/0538/ashampoo_office2012_fm.exe
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:18:06.68 ID:tPvcM2860
- Ashampoo Office 2010のアドレス間違えた
Ashampoo Office 2010 ダウンロード
http://www.ashampoo.com/dl/0338/ashampoo_office2010_fm.exe
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:17:32.18 ID:tPvcM2860
- Zoom Player Pro free for 72 hours
http://www.tipradar.com/forum/Thread-Zoom-Player-Pro-free-for-72-hours
http://dl.zoomplayer.com/ga/zp816pro-ga.exe
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:47:24.91 ID:GagUq/4X0
- >>360
これはキーとかは無くて、登録するとDLするURLが見れるってことでいいのかな。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:05:49.70 ID:AIo85aMz0
- Ashampooは猛烈にSPAM送ってくるのがなぁ。糞ソフトばかりだし
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:37:14.20 ID:+nNcW5qs0
- 広告アレルギー乙
専用メアド使え
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:17:10.03 ID:fO0XLWDP0
- 専用メアドってw
こんなのは使い捨てメアドサービス使うだろうに。
http://freesoft-100.com/community/disposable_mail.html
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:37:34.60 ID:qCcYH/Dv0
- 前は使い捨てにしてたが今は専用だなあ
GmailとかLivedoorとかのGmail系をひとつ用意すれば足りる
容量が多いから放っておいても大丈夫だし登録メール欄コピペなり自動入力なりで楽だし
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:52:52.57 ID:+prLzPkw0
- Ashampooのメールは登録解除できるよ
後腐れもない
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:04:03.06 ID:pIx9MzTw0
- Zoner Photo Studio 13 PRO Softonic Editionはこのスレじゃスレ違いなの?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:18:40.82 ID:EC0a06UB0
- >>367
別に構わないんじゃないの?
期間限定の無償公開ソフトなんだから。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:57:12.94 ID:sixeiGPF0
- >>367
俺がこのスレを見るきっかけになったソフト
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:05:14.95 ID:TCKcWCfA0
- イース以降ゲーム無料ってのがあんまりないね
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:50:22.29 ID:p+qnD36P0
- ロボフォームのアイコンがいけちゃんに似ています。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:09:13.31 ID:5Hdd9f800
- ググってみたらホントに似ててワラタ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:12:12.74 ID:V7SCT7vk0
- >>367
世界最大級の無料ソフトウェアアプリダウンロードサイト「ソフトニック」月間ユニークユーザー数1億3,000万人突破記念Zoner Photo Studio 13 PRO Softonic Editionを無料プレゼント - 徳島新聞社
http://www.topics.or.jp/press/news/2012/04/Atpress26924.html
2012年4月25日〜2012年5月24日まで
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:07:46.44 ID:Xzy6st6s0
- 日本版はまだ13なのか?
すぐにOut-of-Dateってことになりそう
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:26:42.75 ID:NKDW7Cpz0
- ZPSはgoogle mapと連携するとかいらん機能が入っとったなあ。
インストール終わった後も、何もしてないのにgoogleと通信しようとしてたみたいだし。
そんな気色悪いものがなけりゃ、UIとか色々好きになれそうだった。残念。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:30:47.68 ID:RAQoSqWT0
- Giveaway of the Day - PDF Password Remover
ttp://www.giveawayoftheday.com/pdf-password-remover/
PDF Password Remover is available as a Giveaway of the day! You have 20 hours 33 minutes to download and install it.
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:07:32.42 ID:nRmea4iJ0
- GOTDは専スレあるからそっち池
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:31:19.63 ID:zxmybJRu0
- 紹介をここに書いていけないことはないがね
バイナリの取り回しとか、細かいことはあっちで
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:19:20.31 ID:hd6aJL6e0
- O&O DiskImage 5
http://www.oo-software.com/en/special/etx785
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:58:49.27 ID:hd6aJL6e0
- Movavi Video Suite 10 SE
http://www.movavi.ru/suite-chip-magazine.html
日本からでは多分無理なのでロシア串
日本語体験版から言語ファイルを抜き出せば日本語表示可
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:56:18.26 ID:HkblcVrG0
- >>380
別に無理でもなかったよ。
ロシア語のメールが来たけど、ダウンロードリンクとレジストキーはわかったから問題ない。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:01:00.38 ID:HkblcVrG0
- >>380
お礼を書き忘れました。ありがとう。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:22:01.76 ID:ZpegsYYA0
- Trend Micro Titanium Antivirus Plus 2012 1年無料
http://www.buzz99.com/3157/trend-micro-titanium-antivirus-plus-2012-free-1-year-subscription/
英語版 GBP(ポンドで購入すると、無料)クレカのKeyもいらない。
Userとして、なぜか日本は選べないのな。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:16:07.19 ID:bZt1v2n+P
- ブルーレイのリッピングツールきてませんかね
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:22:13.40 ID:r3t+qpdf0
- せっかく紹介してくれてもなんか自分には扱いきれないソフトばっかりで悲しい・・・
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:38:38.00 ID:9Qd8iu5L0
- 別にスレ見なくていいんだぜ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:59:05.71 ID:r3t+qpdf0
- 別に文句いってるわけじゃないし。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:13:55.97 ID:N+Ak6jur0
- 別にレス返さなくていいんだぜ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:29:07.34 ID:wv+psvdQ0
- Wondershare DVD Slideshow Standard
http://www.wondershare.com/topic/mothers-day/
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:42:00.12 ID:efD6em2N0
- slideshow・・・難しそうやな
トレンドはDL中。dd
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:14:56.88 ID:IvD/AT4/0
- トレンドマイクロ製品なんかDLして何するんだ?コレクション?
まさか、インスコしたりはしないよな…
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:59:19.40 ID:ixU6GETq0
- >>389
ここのやつって、メルアド送るとニュース購読に登録しましたというメールは来るけど、
インストールキーは送ってこなかったんじゃなかったっけ?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:54:14.57 ID:PQ03jUOO0
- >>392 普通に来たけど
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:37:04.61 ID:c3NYw6GK0
- >>393
そうかあ、、、
購読登録のメールが来てるからメルアドを間違えた可能性はないんだよなあ。
今、別のアドレスでやってみたけど、やっぱり来ないわ。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:39:34.25 ID:PIXM8B9y0
- >>394
Gmailならスパムフィルタをチェックしてみたらどうだ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:34:15.89 ID:c3NYw6GK0
- >>395
アドバイスありがとう。でも、gmail は拒否られることが多いんで、
この手の場合は別のフリーメールを使ってるんだ。
で、ここはスパムフィルタとかはなからないんだ。
とりあえず、あきらめたからいいです。
本当にありがとう。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:05:12.64 ID:E/ldQ6e+0
- “期間限定でプレゼントキャンペーン中!RAW画像も含めた写真の管理や編集/加工ができる高機能画像レタッチソフト(5,800円相当)がソフトニック限定で無料!”
Zoner Photo Studio 13 PRO Softonic Edition
http://zoner-photo-studio-13-pro.softonic.jp/
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:55:02.32 ID:FTY3F9Zl0
- つ >>373
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:29:10.61 ID:BorNGMb70
- ARIA: DJ & Karaoke Entertainment Software
www.bitsdujour.com/software/aria-dj-karaoke-entertainment-software/
Win & Mac用カラオケソフト。本日限定&5,000部限定
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:11:02.22 ID:/Ti3d1vO0
- 放射能検査を売りにしているようだが需要あるんか
その分安くしろって思うのは自分だけだろうか
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:53:42.18 ID:04cFz/VD0
- >>383
いつまで実施してるのか書いてないな
1年ってのはキー取得から一年になるの?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:33:53.15 ID:o1a5y2lR0
- キャンペーンの開始日から、って可能性の方が高くないか
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:38:26.09 ID:JAuPnp760
- Trend Micro、以前のこの手の海外でのキャンペーンキーはあっという間にbanされた記憶がある。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:06:10.88 ID:ajRwgJgX0
- TrendMicro Titanium Internet Security
大分前にあった教育機関向けの4年(2015年第四四半期迄)ライセンスはまだ生きている
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:55:56.06 ID:lxssIj+O0
- ウイルスバスターには使えないんだよな。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:18:17.28 ID:pwjlwTEU0
- >>383
日本だけ排除する理由は?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:25:29.22 ID:I1o2G3qK0
- ノートンの180日ならあったんでお試し中だよ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:06:00.62 ID:qDbomdkP0
- ある程度のシェアを獲得できてる日本市場で
無料キャンペーンをやるわけがない
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:29:37.36 ID:zoLJ12A40
- バスターはシェアトップ3の一角だろ
10年前ならまだしも今は無料キャンペーンなんかやらなくても勝手に売れるからなあ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:27:57.07 ID:DErE0amW0
- >>406 インスコする時に、USでもイランでも適当な国と都市を入れれば、普通に使えたよ。
ただ、重すぎて、3日でアンインスコした。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 06:34:21.59 ID:6W0n+MQv0
- 重いのはセキュリティ以上にうざい!
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:20:26.82 ID:PAa4aVX70
- 糞みたいな雑談よりはまだましってことで
ウィークエンド無料プレイ!
Tropico 4: Steam Special Edition
http://store.steampowered.com/app/57690/
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:43:54.76 ID:mZ4Z1lMdP
- >>412
steamで今言うならこっちじゃね?
http://steamcommunity.com/games/rockstargames/announcements/detail/1045078427175199696
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:35:25.51 ID:9Wo1rE9M0
- steamはアリ。たまたま話題にならんかっただけ。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:16:47.42 ID:SOvr5IQF0
- Steam積みゲー地獄でスレみないようにしてたからありがたい
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:25:15.03 ID:SpZ9Lny+0
- >>413
これってなんか買ってないと駄目なのかな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:27:15.20 ID:3amQdXR60
- >>415
STEAMって
安いからってついつい買って、パック買いだとお目当て以外
DLすらメンドクサイ状態になるよね
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:15:14.52 ID:3OkWQHyJ0
- AIDA64 Extreme Edition 1.85
https://www.abseira.com/pcpro
RegCode: CSANAJKYK4
http://www.aida64.com/downloads/aida64extreme185exe
http://www.aida64.com/downloads/aida64extreme185zip
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:56:37.51 ID:aii1NEGc0
- Bitdefender Internet Security 2012 1year license
ttp://safelinking.net/d/028cd514f8
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:47:39.53 ID:sDbVeqi+0
- >>419
ドイツ UKの串でもはじかれますね。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:52:45.10 ID:aii1NEGc0
- は? 串通さずにもらえたよ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:10:35.41 ID:1UUTztTU0
- |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼ |_/
(( (・ω・` ) \ 皿 /
♪ / ⊂ ) )) ♪ / ⊂ ) )) >>419 乙
((( ヽつ 〈 ((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__) (_)^ヽ__) BitDefender♪
|\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
♪ ∧,_∧ ♪ \_ _/
( ) )) \ / >>419 乙
(( ( ヽ、 ♪ (( ( ヽ、
〉 ノ ))) 〉 ノ ))) BitDefender♪
(__ノ^(_) (__ノ^(_)
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:55:56.06 ID:j0vsAK8g0
- BitDefender - Here we go
http://www.youtube.com/watch?v=NLHQknOP90c
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:21:51.20 ID:tc4WoE3y0
- >>397
とりあえず起動時は遅いが、起動後はまあ普通に動く。
プレスコ2.8G+Win7+メモリ3GB+HD2600XTな俺環境でも
問題ない。加工の速度も十分。
まあ使えるソフトではある。ただフォトショのパクりすぎで
特に操作方法は、そのまんまだからadobeにイチャもん
付けられそうな気もする。ユーザーがあまり増えない方が
良いかも。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:26:32.86 ID:sHon8FrC0
- フリッカー・FBに転送、googleと通信するとか余計なところさえなければ結構いいソフト
だと思うんだよなあ…GIMPよりUIとかかなり好みだったし。
と、雑談?だけではあれなのでこんなの見つけた。
http://www.winxdvd.com/giveaway/
WinX DVD Ripper Platinumのライセンスコードは20日までだってさ。
好みに合わなかったらすまん。
- 426 :420:2012/05/15(火) 00:47:58.15 ID:6ojpNRGo0
- >>421
まじですか。 自分ははじかれた。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:19:09.66 ID:vFwtmjrj0
- 余裕ではじかれた
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:07:39.42 ID:xvLnMl8qP
- 普通にいけたなぁ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:06:56.22 ID:hj/Laxrw0
- 普通にいけたに
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 06:03:40.70 ID:5Cq4e51K0
- >>418 thx, なかなか良いね。日本語対応で機能満載。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:49:05.49 ID:OW8i4wCp0
- EaseUS Partition Master Professional Edition (Built-in Linux bootable disk license)
http://www.bitsdujour.com/software/easeus-partition-master-professional-edition-built-in-linux-bootable-disk-license/
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:57:58.84 ID:olGpLXva0
- >>431
ここって、リロードする度に別なソフトが出てこないか?
私は何度かやって無料のを貰っているんだけど。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:08:14.37 ID:FVR4Szht0
- 上のAll Dealsのタブで一覧を出してる
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:57:15.36 ID:Bdj8cqxCP
- 右下のAlso on BitsDuJour Todayってとこにも表示されてる
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:47:20.54 ID:olwvWpeO0
- >>433 434
そうだったのか!ありがとう、全然きづかなかった(ーー;)
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:42:26.02 ID:x3Bz6f9U0
- スレチだけど
lightworks 動画編集ソフト
5月28日バージョン更新予定
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:42:31.09 ID:b5vQ04Sj0
- >>436
スレチ死ね
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:47:58.08 ID:QK7QS7vD0
- >lightworks 動画編集ソフト
何の事かも判らず貼られても困るわ。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:06:06.16 ID:hIeZFBgX0
- スレチで「死ね」かよ
これが2chの本質だな
海外ダミー会社登記が問題なのではない
絶対に許せない麻薬問題には警察も注目している
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:36:53.60 ID:vVysgnRA0
- >>439
何言ってんだこいつのaa
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 06:16:15.49 ID:GpcOtS500
- スレチ注意されて逆ギレにしても何こいつw
腹痛いwwwww
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:09:20.49 ID:qSm4YMVl0
- 最近のゆとりは学校とかでクラスメートに「氏ね」と言われただけでも
発狂したり引き籠もったりするんだろうな
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:46:56.88 ID:1kaZCzuG0
- いや、死ねっていうのは酷い言葉だぞ。
耐性がある無しは関係ない。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:07:43.24 ID:414F/R720
- My LAN Viewer
http://www.bitsdujour.com/software/mylanviewer/
LAN内把握しやすい
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:21:19.44 ID:GEzso3iz0
- 市ねは言い過ぎだけど
宣伝に聞こえるからな
是非もなし
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:19:21.41 ID:D5JmLUJk0
- なにこの学級会スレ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:39:50.19 ID:OdT+KUvx0
- ここが学級会だ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:40:28.55 ID:RBY5Tlgt0
- ttp://www.tipradar.com/forum/Thread-Forum-Exclusive-100-licenses-of-Iobit-Malware-Fighter-Pro
IObit Malware Fighter Pro 要メンバー登録
ttp://www.freenew.net/windows/game-booster-3-1/544431.htm
ttp://www.freenew.net/windows/game-booster-3-5-beta/545118.htm
IOBit Game Booster 7月から有料
上とは関係ありませんが
@Bitdiffenderが先日配布したライセンスを無効にし始めたそうです。
一部のAuslalianのみライセンスが有効とのこと (海外サイトより)
AVideoMizer(Engelmann Media)が4月中旬に配布したライセンスがいつの間に無効になっていました
どうやらIobitのようにライセンスを強制的に無効にするようです。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:22:06.37 ID:fLpP6nl00
- Game Boosterってフェアからフリーになってまたシェアになるのか
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:46:51.28 ID:oCaMNaZW0
- IOBitは過去にいろいろやらかしてるからマジ好かん。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:53:43.75 ID:XpNdlfnU0
- >>448
IObit Malware Fighter Proの方は、
もう先着100名分終わってるよ。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:19:54.47 ID:Yr95BmAT0
- IOBitは情弱専用
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:42:50.53 ID:ULVE60Cv0
- ttp://www.disk-partition.com/specials/papreview.html
AOMEI Partition Assistant V5.0
ベータ版をインストしてレビューを書き込む
ttp://www.oo-software.com/en/special/etx785
Get O&O DiskImage 5 Professional
いつものやつ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:54:15.76 ID:S5D1UXAn0
- >>319
WinX DVD Ripper Platinum を昨日色々使ってみた。
総合的には自分には合格点だったわ。
まず、機能的には平均は備わってる。
カスタム設定もちゃんと反映されてるしアスペクト比も
ほぼ完璧。
アプリは変なサービス常駐も無い。
少しクリティカルなISOファイルだと、エラー吐かずに
落ちるけど、OS巻き込んだ感じでは一切落ちないし
実行ファイルがゾンビみたいに残る事も無い。
マシンパワーが無いマシンでも、それなりに動いてくれたよ。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:16:13.11 ID:3ABITMSE0
- 正に期間限定wコンテスト中に限り誰もが使えるShade。
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120518_533802.html
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:58:59.89 ID:7nIBrbLJ0
- >>455
期間限定の意味が違うだろバカ!
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:36:53.51 ID:MGGEBja90
- >>455
それ体験版だろ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:03:00.41 ID:3ABITMSE0
- フル機能だよ。使える期間がコンテスト開催期間中のみってだけ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:07:32.15 ID:UVgwItPg0
- >>458
期間中だけしか使えない体験版だろが
巣に帰れボケ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:16:49.60 ID:MoAZvl210
- 特殊な評価版ビルドみたいだが、珍品乙ということでw
x86, x64の本体、x86, x64, Mac のレンダリングサーバ? のセット。
.../bin の一部が、日付的にやけに新しい > v13.0.2.0579
> 『 「MONOQLO」キャンペーン用 Shade 13 』 ソフトウェア使用許諾契約書
> (3)お客様による本ソフトウェアの使用、及び これを使用し作成する作品は、イーフロンティアが実施するキャンペーンへの応募目的である必要がございます。
> (4)作成した作品の商用利用は禁止しています。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:19:25.74 ID:MoAZvl210
- なんだかなあといいたいとこだが、
セキュリティソフトなんかで、90日のgiveawayとか珍しくないし、
ネタとしては、こういうのもいいんじゃねーの?
いらなきゃ華麗にスルーで。
結局体験版だろ…とか言いながら、念のため押さえとくんなら、俺と同意見だ。w
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:27:10.88 ID:fMNpwu+b0
- そもそも一定期間を一つの製品として売りに出してるセキュリティソフトと同列に語る事自体すでに間違ってるけどな
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:40:08.18 ID:sz5FRFdD0
- 俺はこういうの良いと思うよ
CGソフトなんてニッチなものなんだから、自分から調べようとしないと情報が手に入らない
俺は趣味でCGやってるけど、俺ですらしらんかった(使ってるソフトの情報以外は調べようとしない)
ここ見てなければShadeの配信なんて知ること無かったと思う
俺としては非常にありがたい情報
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:43:04.48 ID:UVgwItPg0
- なんにしても体験版はすれ地
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:46:58.93 ID:iLI2FDN40
- 使用期間と試用期間の区別ができてないスレはココですか?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 04:27:51.39 ID:XxnwAlJ30
- どこですか?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:52:32.00 ID:6bA0wnwc0
- あそこですよ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:59:12.99 ID:8mo7bNIe0
- ここのスレタイの「期間限定」ってのは「配布期間が限定」って意味であってるよね?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:13:38.94 ID:Gq1KW7720
- もともと無料だが配布期間が限定といえば限定
性能はお察しください
ttp://download.kingsoft.jp/is/blood-c/index.html
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:15:41.07 ID:f2mT949k0
- PC「ひっ!うわぁぁぁぁああああ!!!」
小夜「また…守れなかった……」
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:23:43.48 ID:RcwDqmRn0
- >>470
やめてよね
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:23:16.72 ID:8TVYjNIr0
- Process Lasso
http://bitsum.com/tipradar_giveaway.php
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:50:13.65 ID:Gn9NavsE0
- Process Lassoは定期的にシリアルを配るが、時間がたつと使えなくなるんだよね…
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:54:54.24 ID:7JnEtMuM0
- 1月にGiveaway of the Dayで配られたやつは今も更新出来てるけど
>>472のはページの表記通りなら1か月しか更新出来ない
その間のバージョンを使い続ける分にはずっと使えると思うが
うっかり更新しちゃうと体験版に戻るんじゃないかな
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:03:17.21 ID:r3EvVQN60
- 一時期狂ったようにLassoでCPU AffinityとPriorityセットしまくってたな
もう飽きてやらなくなったけどw
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:10:41.32 ID:4ysSb8XT0
- 650円だったから我慢しきれずLassoのlifetime買っちまった
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:35:22.10 ID:fzbwEvZS0
- 地味にわかりにくい、bitsum の垢ができたら、とりあえずライセンス取得完了?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:58:30.56 ID:mOW2qyeJ0
- WinISO 6.2
新たに64ビット版Win上でのマウントに対応。
現地時間(アメリカ)5月23日中にアクチの必要あり。
ttp://ww.tipradar.com/giveaway-winiso-standard-6-1.html
※URLは6.1だけど、中身はちゃんと6.2になってる。
- 479 :478:2012/05/24(木) 04:48:44.76 ID:mOW2qyeJ0
- URLが修正されてた。
ttp://www.tipradar.com/giveaway-last-chance-to-get-winiso-6-2-for-free.html
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 05:50:55.89 ID:O7hwBT9s0
- 404 Not Found(´・ω・`)
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 06:49:48.26 ID:O7hwBT9s0
- おっ今行けた
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:31:31.78 ID:YlPeOF/s0
- >479
これ、ネット接続なしでレジストできたから、ダウンロードだけしておいて
後からでもインストールできると思うぞ。
何か言われたら日付を戻せばいいと思う。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:38:39.76 ID:dMnjqNCR0
- そのページに行った後、ダウンロードまで辿りつけない…
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:44:13.03 ID:Bu07dIl40
- サイトにログインしないとダメ
ログインしたあと見られるテキストファイルにシリアルとDL先が書いてある
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:58:56.36 ID:dMnjqNCR0
- ありがとう
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:40:59.01 ID:mOW2qyeJ0
- ちなみに、3月にGOTDで配られたWinISO 6.1は有効
期限が1年間となっていたけど、今回のは特に使用
期限は設定されていない模様。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:57:17.25 ID:b2kqWIw70
- WinX Blu-ray Decrypter
ttp://www.dailysoftwaregiveaway.com/2012/05/todays-giveaway-winx-blu-ray-decrypter.html#more
ファイル直リン
ttp://www.winxdvd.com/download/winx-bd-decrypter.exe
アクチ
ttp://www.winxdvd.com/giveaway/
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:20:40.77 ID:D1m2d0JO0
- thx
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:16:00.38 ID:YcITTsu20
- Kingsoft Office Suite Standard
http://www.kingsoftstore.com/download/kingsoft_office_giveaway.exe
英語
tempから抜き出した
oemserial: AYUFJ-MDDAF-XMQ2H-DL88A-6UFPH
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:47:15.88 ID:UgXszC84i
- そういうのはまずいんじゃないか?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:02:13.22 ID:voJ3UOB70
- アホだからその辺の線引きが出来ないんだな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:05:33.08 ID:ex37Y4PQ0
- 何?リアル犯罪者が湧いちゃったの?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:37:36.82 ID:w823Hyn30
- 犯罪者と言えばタンメン・河本。
ていうか、シナ製ソフトいらね。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:56:07.18 ID:y8XD0Ed8i
- シリアルが抜けたのが嬉しくて書いちゃたんでしょ。多分まだ、どこまでが白でどこからが黒かわかっていないだけ。最初はみんなそうだから。捕まらないうちに、学習することを祈るのみ。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:23:33.04 ID:+e0F2z0g0
- まあ、考え様によっちゃMSまんまパクリのKingsoftだろ。
元がパクってんだから、こんなのぐらい大した問題じゃ
ないな。
ま、あの国のソフトだからな。
エクセルやワードで情報抜かれないか心配だわ。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:14:24.06 ID:+KK55IIK0
- 「Disciples II: Gold Edition」
そこそこ人気のあった、ファンタジー系の
ターンベース制ストラテジーゲーム。
アメリカのゲーム販売会社GreenManのgiveaway。
ttp://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/strategy/disciples-ii-gold-edition/
※要会員登録。住所etcの記入が求められるが、
クレジットカード情報は必要なし。27日まで。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:40:09.95 ID:pYDKHLyH0
- それより>>1はなんで自慢げにスレを立てたのか
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:41:54.95 ID:pYDKHLyH0
- >>497
誤爆!ごめん!
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:14:29.31 ID:Y/4N5GPw0
- WinISOいい感じだから製品も買おうかなと思ったんだけど、これ起動の都度 winiso.com に接続してるんだよね
一度ファイアウォールで止めてみたらもの凄い勢いで試行が繰り返されてCPUの負荷が跳ね上がった
なんか買う気が失せてしまったよ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:10:58.64 ID:63REAjzri
- >>499
自動アップデートをオンにしていたとかの落ちではないの?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:16:06.13 ID:+xUJZzFz0
- 毎回あくちべ鯖にチェックに行ってるのかもしれんよ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:25:05.59 ID:yHcoGfTV0
- >>501 で正解の様子 応答は平文テキストなので、みてみるといい
もうひとつ見に行ってるのは、
ttp://www.winiso.com/user/download/winiso.exe.sig
で、改ざんチェックでもしてるのかもね
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:45:55.49 ID:4SavMhMH0
- WinISOってフリーのISOツールと比べて優れてる点ってあるの?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:48:13.67 ID:jNs3LMB40
- powerisoのがいいんじゃね
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:43:11.51 ID:63REAjzri
- 気になったので、インストールしてみたけど、ケーブル抜いた状態でインストール、レジスト、実行と特に問題なかったよ。
WinISO のことだけど。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:27:48.87 ID:Y/4N5GPw0
- 一応ネットワークが有効かどうかはチェックしてるみたいだね
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:50:50.68 ID:qm5tGgCb0
- >>496
もしや日本語化できない?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 03:06:30.41 ID:Wv0I/8VF0
- >>507
無理みたいだね。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 04:18:14.92 ID:i5+yeDCN0
- ttp://giveaway.downloadcrew.com/
Serif PagePlus 11
高価なソフト registのウイザードがエラーで登録できない
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:26:55.83 ID:SF5CjBxV0
- >>496
無料じゃなくなったっぽいな
英語だったらどっちにしろプレイは無理だが・・・
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:48:21.35 ID:nrxT5crw0
- CyberLink PhotoDirector 2011
http://photodirector.disc.pcpro.co.uk/
イギリスからじゃないとシリアルコードが入手できないらしい、
イギリスの串でもダメだった、入手成功した人います?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:40:06.89 ID:8VmdDRUu0
- 串も通さず普通にもらえたが
- 513 :509:2012/05/27(日) 11:39:28.90 ID:i5+yeDCN0
- >>511
イギリスの串を通したが無理だった
誰かSerif PagePlus 11の登録方法おしえて。
Serif registration wizardがエラーで先に進めない。
IEはスクリプトエラーを連続
ttp://programyzadarmo.net.pl/2012/05/26/movavi-video-suite-10-se-za-darmo/
Movavi Video Suite 10 SE za darmo ! Programy Za Darmo
ttp://www.movavi.com/suite-chip-magazine.html
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:16:18.16 ID:54+q0yE40
- >>511
シリアルは貰えたけどインストーラのダウンロード先が分からないので詰んだ
体験版からシリアル入力できないし
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:05:52.94 ID:LLuBVksR0
- UKの串でいけるぞ
日本からは赤い文字
串通すと青いLOGINの画像
ということはわかった
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:45:43.32 ID:Wv0I/8VF0
- >>515
LOGINまではいける。でも、いざシリアル貰おうとすると、
あんたのIPはブラックリストに入ってると言われて
はねられちゃう。いまのところ5個ほどUK串試したけど、
全滅。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:54:58.46 ID:j+fgO8bt0
- 509のソフトをインストしてRegistrationウィザード出たけど、メール着てないしjavascriptエラー
出まくってウィザード窓が白い。
あと511はアメ串でも青かったけど、イギ串で行ってもLoginばっか出て、落とせない。
何回もログインしているんだが、こっちはメールが来たのでメールに書かれたページにアクセ
スしてもログイン画面。まったくどうなってやがる。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:01:42.09 ID:LLuBVksR0
- >>516
そこ串必要ない
尻もらうだけなら普通に串通さずいけた
そちらの環境でどうなるかは知らんが
>>517
ブラウザさんはどこ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:24:23.45 ID:EF9KaVyf0
- アカウントの作成は普通に出来るけど、>>511のページに遷移すると↓の警告が出てシリアルも貰えないしMy Downloadsにも何もないよ。
Georestriction warning!
Sorry, due to licensing restrictions, this offer is not available in your country/territory. Try again tomorrow.
ブラウザはfirefox12とIE8。プロバイダはKDDI(ほぼ固定IP)
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:31:34.20 ID:LLuBVksR0
- >>519
関係なさそうだけど一度IP変更したら?
一応証拠
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3027638.png
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:54:06.38 ID:aQls6SP20
- >>519
俺もOperaでアクセスした瞬間に出た
串とか無しでJPのIPだからだろうかな
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:15:12.24 ID:aQls6SP20
- 販売対象国としてはアイルランド(この串は通った)
ドイツ、フランスあたりのIP出す串でいけそうだけどな
ただすさまじく遅い
メールは、Gmailの方が良いと思う
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:20:19.93 ID:54+q0yE40
- http://sourceforge.net/projects/advtor/
使えば好きな国のIP選べる
シリアル貰ってもインストーラーが・・・
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:23:52.41 ID:LLuBVksR0
- 日本語版インストーラはないね
- 525 :516:2012/05/27(日) 17:48:56.34 ID:Wv0I/8VF0
- 匿名性Aランクのアメリカ串で、なんとかシリアル入手に
成功した。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:59:56.50 ID:OITrN8170
- 511です
何とか貰えるようですね、試してみます
ありがとうございました
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:14:16.64 ID:j+fgO8bt0
- >>518
火狐さん。javascriptオンにもしてる。串は匿名性A-くらい。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:55:42.03 ID:6mWDmStG0
- そんなにいいソフトなのか
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:12:02.29 ID:8VmdDRUu0
- >>520
うちもDX726から始まるけどこれ共通?末尾は6J
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:22:44.67 ID:LLuBVksR0
- >>527
既出だがインストーラが手に入らないのにまだがんばるのか
ブラウザは同じだから問題はIPかね
>>529
末尾は6J(PLX6J)
共通尻なら晒そうと思うんだけど
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:23:03.13 ID:02yDxiGy0
- >>509
俺も同じかな。
Javascriptエラーが出てウイザードは出るものの真っ白でBlankのボタンがでて駄目だった。
VPCで配布中のXPで試しても同じだったから、XPってのが駄目なんかな
リンク先見ると似たような人らがいるね。
返信には製品登録のリンクに案内されるけどウイザードで出てくるナンバー入力しないと製品登録できんのよね・・・
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:26:45.42 ID:8VmdDRUu0
- >>530
やっぱり同じかな?
DX726-LDYD4〜-PLX6Jこんな感じ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:34:09.24 ID:OITrN8170
- 511
Operaに串で貰えました
ありがとうございました
インストールできる本体がないですが、
とりあえずシリアルコードは取っておきます
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:38:12.55 ID:j1DelnIo0
- ぐぐればでてくるな
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:48:51.80 ID:LLuBVksR0
- >>532
共通尻かな
DX726-LDYD4-L*EPK-BQ*FS-7*458-PLX6J
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:42:44.38 ID:j+fgO8bt0
- インストーラーもらえん奴は諦めるとして、downloadcrewからメールが来んのは何故なんだ…
というか、このサイト自分がログインできてるのか自体分かりにくい。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:53:20.47 ID:8VmdDRUu0
- >>535
たしかにググッたらそのまま出てくるから共通なんだね
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:11:30.20 ID:Wv0I/8VF0
- このフォーラムに有力な情報有り。要サインイン。
ttp://programyzadarmo.net.pl/forum/programy-z-promocji-freebies-f6/cyberlink-photodirector-2011-za-darmo-t8411.html
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:34:28.05 ID:WnAog2Ye0 ?2BP(100)
- Serif PagePlus 11の件。
何かの読み込み異常だと思ったんだが、よーくみると、
確かに、その場所にスクリプトエラーがあるらしい
> In order to start using\xA0this product ...
英語圏専用のスペースか。これを普通のスペースに変更したら通る模様。
./Registration_INT/START.ENCH
00000246: 6B EB
00000253: AA 2A
00000277: D1 51
000009E6: 45 C5
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:42:31.75 ID:FOtKoYCe0
- >>539
やはり日本語OSの問題か
残り10時間だがどうにかならんかね
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:00:12.23 ID:02yDxiGy0
- 俺がVPCで試したで配布中のXPって奴は英語版のXPだったんだがそれでも駄目だったぞ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:04:14.88 ID:LLuBVksR0
- だれか修正版くれ
若しくはやり方
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:14:31.14 ID:02yDxiGy0
- >>539
ありがとおおおおおおおおお
レジストでけたよおおおお
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:27:29.29 ID:LLuBVksR0
- 6B→EBってことか
あっけなさ杉わろた
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:35:22.28 ID:LLuBVksR0
- もしかしてこれも共通尻じゃないのか
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:59:03.70 ID:FOtKoYCe0
- レジストできたthx
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:53:11.02 ID:aQls6SP20
- もうPhotoDirector代わりのフリーソフト探した方が速い気がしてきた・・・
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:15:18.49 ID:pBZLLHsJ0
- >>539
それを修正するにはバイナリエディタを使えばいいの?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:40:05.14 ID:nCynixIX0
- 割る時並みの労力がかかるとか
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:42:39.10 ID:C4Yt2b5h0
- バイナリエディタで\Registration_INTの中のSTART.ENCHを開いて該当箇所の値を右の値に変更する
(例:アドレス00000240の06の「6B」を「EB」に変更)
ちなみに自分はStirling使いました
>>539
サンクス
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:32:49.16 ID:pBZLLHsJ0
- できた。ちゃんと画面が出てきたけど、シリアルは公式にログインしてそのメールから
貰えばいいんだよね?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:58:25.25 ID:CksXnpS80
- Ashampoo Photo Commander 9
http://ashampoo.com/frontend/registration/php/trial_step1.php?session_langid=2&edition_id=td2oaosyjje6zgbajfv1sovwvhkhjs98
http://www.ashampoo.com/ashampoo_photo_commander_9_sm.exe
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:33:49.25 ID:o1D3JTeh0
- AnySpliterゴミスギワロタ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:49:06.14 ID:fno3qE4C0
- 久しぶりに捨てアドのメールチェックしたらashampooのゴミメールが山ほどたまってた
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:43:49.74 ID:rTpJ1JrM0
- まーた朝シャンか
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:32:03.40 ID:db7araMi0
- SoundCloudユーザーはAbleton Live Lite無料(5月31日まで)
ttp://soundcloud.com/apps/ableton-live
SoundCloudに登録→上のURLのGet This Appボタンを押すとAbletonのサイトに移動→ユーザー登録
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:50:03.57 ID:SEQDOy4T0
- >>556
Ableton Live Liteは使いにくいし、テクノしか曲作れねえぞww
メリットは、アップグレードで製品版になるぐらいか
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:51:33.20 ID:JBA4o4Cc0
- マジかよクソ箱売ってくる
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:45:06.06 ID:db7araMi0
- >>557
外部VST使えて日本語マニュアルあるんだからタダで遊ぶには十分
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:03:44.20 ID:XpPadH4C0
- これはzipとシリアルキーもらっとけば後からインストールできるの?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:24:53.09 ID:hY6KTGDe0
- >>557
フリーでもっと使いやすいやつってある?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:07:52.23 ID:HTAqxfc80
- M-Audio製品に付属してたAbleton Live Lite ver.4
毎回無料でバージョンアップさせてくれるのは助かる
数回しか使ったことないけど
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:22:20.64 ID:WTRBRqcI0
- >>561
MuLab。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:24:39.24 ID:vI725I+S0
- >>563
トンクス
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:15:41.75 ID:tGRJmwVL0
- >>556
サポートにメール送ってみた
速攻で「受付けました(自動)」が返ってきた まにあうかな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:55:40.60 ID:sj0dbCDt0
- ここからレジストしたけど
ttp://www.ableton.com/get-free-live-lite?utm_source=soundcloud.com&utm_medium=app+gallery+page&utm_campaign=free-lite-for-sc
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:34:06.65 ID:PvBZ0+BA0
- >>566 を踏んでも、メールに書いてあるシリアルを入力しろがどうとかいって、
うまくいかなかったのよ。
いまサポートからメールが返ってきた 返事は迅速なもので、
いや、ボタンおしたらいけるよ、今メールとかいらないべ?ってなもの。
あらためて調べたら、セキュリティソフトが干渉してた。
なんてことないオチだったが、こんな日本語の場所でなんだが、迅速なサポセンに感謝。
解決報告と詫び送っといた。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:13:58.01 ID:3pITLo0q0
- PowerArchiver 2011 Standard
http://www.bitsdujour.com/software/powerarchiver-2011/
日本語可
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:51:43.04 ID:HT12+BAT0
- 最近ブラウザの調子が悪いのか
dailysoftwaregiveawayのダウンロードページに入るとページが真っ白なんだが
ダウンロードもできない
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:15:19.01 ID:0Xusjg930
- そのブラウザの質問スレに行けば?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:33:06.44 ID:pwQhXAGV0
- ブラウザの設定を見直せば直る
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:09:43.97 ID:HT12+BAT0
- Operaにしたらいけた
まぁ期限切れだったが
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:13:49.76 ID:pPmZ6dnR0
- >CyberLink PhotoDirector 2011
やはり共通のシリアルでググればインストーラがあった
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:07:25.43 ID:x4lDtoKi0
- >>573
ひょっとしてアドレスにgoogle入ってる?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:45:49.50 ID:B7t80XEC0
- 入ってなかったです
アメリカでもどこでもいいので日本以外の検索窓で調べればすぐに出てきます
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:41:16.87 ID:ztWrQrTa0
- Windows 8 Release Previewもある意味期間限定の無償公開ソフトかな
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:30:29.04 ID:9VF4y0QZ0
- >>576
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:05:36.69 ID:1zm8l6E80
- Hard Disk Sentinel Standard
http://www.bitsdujour.com/software/hard-disk-sentinel/
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:02:05.25 ID:ED+GffkoO
- ここで紹介されてたASC入れたら、エクセルの関連付けが死んだ
ぐぐったら症例有りやがんの( ̄○ ̄;)
めんどくさいわ〜
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:16:32.10 ID:7gZn8Fl80
- ざま〜( ̄○ ̄;)
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:54:01.59 ID:QmLuTtiN0
- ASCって何?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:35:51.59 ID:4UCwNyZT0
- Ashampoo WinOptimizer 2012
ttp://www.pcwelt.de/downloads/System-Optimierung-Ashampoo-R-WinOptimizer-2012-5897256.html
日本からだとダウンロードできない。 串を通しても無理
ttp://sepper.square7.ch/Downloads/ashampoo_winoptimizer_2012_8.1.4_10229.exe
インストーラは上記サイトにありますがsquare7.chは日本からは利用不可 403エラー
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:01:11.23 ID:y+XC/SZ70
- >>582
日本からだとダウンロードできない。
それって単に配布終了ってことじゃない?
実際、昨日の段階ではダウンロード&インストール出来たし。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:30:36.76 ID:1XP0USEH0
- >>583
昨日の段階でなぜ貼らない
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:40:09.63 ID:DREn0nby0
- >>581
Advanced System Careじゃないかしら?
Iobitのソフトはマジで色々危険だわ ( ;゚Д゚)
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:48:18.23 ID:QmLuTtiN0
- >>585
ありがとう
この間Iobitのソフト入れようか悩んでたけど入れなくて良かったw
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:04:52.97 ID:sh/HcgbjP
- Advanced System Careいいと思うけどね
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:23:17.54 ID:2PWuYJEn0
- >>587
デフォの状態で使ってるぶんには、そうそう問題は起きないよね。
下手に設定をいじるとヤバイことになりがちだけど。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:08:30.26 ID:2PWuYJEn0
- なんというタイミング。本日のGOTDは、件のAdvanced System Care Pro 5
だよ。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:20:40.59 ID:kMH/K3sU0
- >>588
え、っまじ?
どう設定するとヤバイ?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:09:07.50 ID:/UMa4qDz0
- デフォルトで使ってれば問題は無い
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 05:12:00.69 ID:ZBoiEOAj0
- 入れただけでは何ともならないのでは?
機能の一つでインストールしたソフトを削除するときレジストリを掃除したり
いろいろやっておかしくなる、だから復元機能もついてる
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:30:55.25 ID:K/RCGsDNO
- そういうことがあると事例報告したら、まるで関連付け壊されるような使い方をする方が悪い、みたいな扱いになっててワロス
入れただけでって、なにそれ意味ないでしょw
クイックケアなりディープケアなり、もちろん使いましたよ?
それが「デフォルト」の使い方ですから。
まあ、ようわからん擁護があるみたいだけど、何事も事故責任やね^^
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:41:33.76 ID:K/RCGsDNO
- ちなみに、自分の場合はエクセル起動のたびに
オフィスのディスクを要求される様になってしまった。
書類やエクセルが作ったショートカットからだと起動もままならない。
エクセル本体はどうやら無事なので、exeからあらたにショートカット作って今は起動させてる
オフィス関連はいじるの難しいからしゃーなしだw
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:23:45.67 ID:5TByxQEt0
- Advanced System Careに限らずその手のツールで問題が出るのは当たり前だから
ID:ED+GffkoO=ID:K/RCGsDNO馬鹿じゃね?って展開になってんだろ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:53:53.68 ID:K/RCGsDNO
- >>595
馬鹿と言われんじゃ顔真っ赤にして返させてもらうけど
「問題が出るのは当たり前」という覚悟で使えと言ってるのか
「問題が出るのは当たり前」のソフトを使う方が悪いと言ってるのか
いずれにしろ、ASCの振る舞いに目をつぶったその発言の意図はなに?
つか「問題が出るのは当たり前」のアプリを平然と認めるアンタの方が
よっぽど馬鹿な気がするんだけどw
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:15:12.07 ID:UtCCypef0
- >>596
ホンマに顔真っ赤やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:18:28.59 ID:tccgelT40
- ついでにレスも真っ赤にしてみよう
>>596
>>596
>>596
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:21:39.70 ID:KwUsN4RK0
- 問題が起きればバックアップか、初心者ならシステム復元から戻せば良いだろ
システムTweak系アプリケーションなんて知識無しに使うのは愚かって学べてよかったね
俺はこういうのは出来るだけ避けるようにしている
CCleanerやWiseみたいに表面の軽い掃除だけするのがトラブルを避けるコツ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:23:29.40 ID:1lre8iCX0
- >>596
やーいばーか
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:28:35.22 ID:K/RCGsDNO
- まあまあ、皆さん静粛に!
具体的な不具合報告と曲がりなりにもその対処について書き留めたレスと
なんの根拠も示さずにASCは悪くないという擁護レス
どっちがマシだよ?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:32:33.23 ID:tccgelT40
- とりあえずこの手のソフトで問題が起きないと思ってた人の書き込みはソフトウェア板ではいらねーかな
パソコン初心者板っていうところがあるからそっちにお行き
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:09:56.35 ID:3J6xf/ac0
- http://www.bitsdujour.com/software/screen-shapes-and-controls/
バイナリ(キー未入力で評価版)
ttp://www.iconico.com/ScreenShapes/setupScreenShapes.exe
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:01:10.69 ID:LHWtK+m+0
- >>603
クレバーなUIだね
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:28:01.75 ID:TNT9OI2s0
- ま、全般的なシステムチューニング系ソフトの問題は別として
この会社(Iobit)はパクリ上等の倫理的に糞な会社だからホント避けたほうがよさげ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:25:09.60 ID:XVRJbD3j0
- AnvSoft Any Video Editor
http://www.anvsoft.com/magzine_giveaway_cz.php
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:12:49.47 ID:QkCUWPST0
- 使えないソフトばかりだ
たぶん日本人のみなさんはタダでもいらないと思いますよ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:29:32.72 ID:4EhSRUfz0
- 誰かみたいな馬鹿には使えないだけの間違いでしょ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:11:39.48 ID:K/bwcPoM0
- >>596
論点ズレている奴らと何話しても無駄だからほっておきなさい
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:42:01.73 ID:ITKrAHU30
- もう終わった話題だから自演擁護しなけりゃ流れたのに
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:34:56.22 ID:RKcaQWTl0
- 昨年みたいにBigなプレゼントが今年は少ないな
セキュリティZEROなSOURCENEXTサンもっとがんばって
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:26:28.95 ID:foQO7QBW0
- 最近これといったものがないなぁ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:18:22.26 ID:KI/nNbzf0
- 最近どころかずっとろくなのがない。
なぜかどこもDVDやエンコ関係みたいな似たり寄ったりなのばかり。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:48:45.94 ID:4IqRUxYu0
- ソースネクストの直リン祭はちょっと美味しかった
まあイースとか一生やる暇なさそうだけどw
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:35:47.66 ID:hxiCn8QR0
- 一生の限られた寿命の中で無限に存在するゲーム
しょぼい無料ソフトなんかに固執してると死ぬとき後悔するぞ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:55:02.25 ID:7eU48cvg0
- 限られた資金の中で遊ぶには、無料のゲームを無視できません。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:16:11.59 ID:k9uJvKgG0
- せやでだからさっさと割れ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:01:24.85 ID:7eU48cvg0
- いや、割るのは違う。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:31:49.55 ID:fAq5Mwyo0
- うん、それにそこまでのリスクと手間を掛けてまでゲームをする気はない
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:08:55.89 ID:syBUPNxd0
- Ys6のときは、買って持ってたのに、さらに貰って、解きなおしまでしちゃったからねえw
YsOも同様に貰ったが、あれは食傷気味だったので解きなおしてないw
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:42:21.98 ID:AXtsfEz40
- Minimoog V original
ttp://www.arturia.com/evolution/en/products/minimoogv/minimoogv-original.html
6月21日限定
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:52:07.83 ID:g0NrSBEd0
- Beyond Inbox
http://www.bitsdujour.com/software/beyond-inbox/
e-mail バックアップソフト
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:47:00.75 ID:7XHdkG6A0
- 夜バイト中なので貼り逃げで http://www.play4free.com/en/summer
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:01:12.55 ID:sQuaza6Q0
- Audials One 9 Special Edition
ttp://www.bitsdujour.com/software/audials-one-9-special-edition/
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:35:56.21 ID:2myqQ2qc0
- >>624
使ってみたがすげぇ…海外のラジオ局から指定ジャンルの曲を無差別録音はじめたぞw
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:22:00.28 ID:ImMvjX3y0
- 何回やってもインストールに失敗してあきらめた
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:27:37.76 ID:L3SGlf680
- 今試したが成功した
日本語対応だけどmp4コーデック非対応バージョン
気に入ったらレジストしようかなぁ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:26:40.59 ID:A+I3ygZy0
- Acronis True Image Home 2012
ttp://www.bitsdujour.com/software/acronis-true-image-home-2012-plus-pack/
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:32:41.85 ID:c8f8iP0+0
- 有料やんけ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:42:34.60 ID:P3AFkdYF0
- 体験版の事を言いたいんでしょ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:02:10.57 ID:TLuUJrsq0
- http://www.bitsdujour.com/software/100-percent-free
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:34:02.44 ID:1+s5V/lJ0
- 期限まだやんけ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:44:13.57 ID:M7LwMFym0
- ttp://www.winxdvd.com/partner-offer/windows-software-giveaway-jp.htm
スロット回そうぜ!
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:04:15.52 ID:V6dcOcY40
- >>633
18:03:25 pm, Kingsoft Office Writer Std 2012のフルライセンスが送り出されます
いらねーwww
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:24:32.78 ID:MeqSmMo20
- >>621
今日だっけ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:01:36.21 ID:n0v/SHw00
- >>635
今日だね
サイト落ちてて繋がらない
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:10:07.88 ID:yOYhsK1a0
- >>634
商用、アップデートOKのフルライセンスなら、価値があるよ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:42:50.61 ID:UVxvPMpR0
- 個人使用限定のWriterだけしか貰えないけど
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:36:29.67 ID:RR/eJx7O0
- 星が揃っても Advanced System Care にならへん (´゚'ω゚`)ショボーン
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:54:49.63 ID:GUOl0V+x0
- シナ製ソフトはいらねーw
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:19:06.66 ID:0Iy121oo0
- 4つ一種類づつしかあたってないな
System Careが最新の5つの受賞者にでてるのみたことがねぇな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:25:47.66 ID:0Iy121oo0
- WinX HD Video Converter Deluxe
EaseUs Partition Master Pro
Kingsoft Office Writer Std 2012
GreenCloud Printer
この4つ以外当たったやついる?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:31:50.48 ID:lksEBBXIP
- GreenCloud Printerとかはずれか?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:33:33.65 ID:5nyW/8qY0
- そればっかり当たる
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:45:07.65 ID:zdZKWaK30
- >>635
DLオワタ
なぜかトレントリンクがあるのが不思議だったがそれもそのはず
ダウンローダーじゃないと全然落ちなかった。
Mac用のも一応落としたけどWinとサイズが40メガくらい違うので注意
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:52:46.09 ID:Z0zkW6S90
- リンクくれ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:23:00.63 ID:zdZKWaK30
- >>646
アクチあるから無理。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:25:27.97 ID:Z0zkW6S90
- まじかよー
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:25:39.45 ID:HxidrdvN0
- >>646
まだ受付やってんだから、がんばって登録せい
というか登録しないとアクチベーションコード貰えないよ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:24:06.73 ID:yOYhsK1a0
- 串まで使ってやっといっこ
一斉キーではなさげ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:22:46.51 ID:yOYhsK1a0
- > As our server is overloaded please go to Arturia Facebook page
> to request your Free Instrument http://www.facebook.com/arturia2
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:54:35.16 ID:Kp6nouer0
- Facebookのほうでいいね!とGetなんとか押してみたけど、ぜんぜんメールが来ない
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:04:42.27 ID:X5o4Qz860
- 顔本は…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:41:27.78 ID:WXr3U7Fx0
- >>642
一応、全8種揃えたよ。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:30:19.81 ID:g8tq6e350
- EaseUsはファイル名にLinuxって入ってるが何あれWindowsでは使えないの?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:55:22.57 ID:Mws6Z0P20
- urlもキーも全部同じだな
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:00:57.19 ID:FTiPtmuU0
- >>654
ありがと
そろえてるひといるならがんばってみよう
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:09:43.73 ID:O0668kcC0
- >>655
WindowsPEじゃなくてLinuxのブートディスクを作るとかそんなんじゃね?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:42:31.95 ID:c4PMInjR0
- >>657
どのソフトが当たるか時間帯によって調整してるみたいだから、
どうしても目的のソフトがこない場合はちょっと時間をおいた
ほうがいいかも。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:56:53.60 ID:FTiPtmuU0
- >>659
それで最新の五つの受賞者に同じのばかりな訳か
スロットをするより受賞者の方を観察した方がいいな
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:20:52.52 ID:qBLo8b7Q0
- 関連: 24時間限定で「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」を全編配信!
[約80分] http://gyao.yahoo.co.jp/p/00597/v12325/
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:41:54.23 ID:eOB21nuF0
- Commandos 3: Destination Berlin (24時間限定)
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/action/commandos-3-destination-berlin/
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040318/comm3.htm
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:51:53.23 ID:ex1/bw4n0
- >>662
d
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:35:57.93 ID:rsfMzXs80
- >>662
登録しないとダウンできないっぽいね
フリメじゃダメかなぁ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:41:02.10 ID:SiGiRb3j0
- gmailだけどいけたぞ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:14:39.37 ID:rsfMzXs80
- >>665
ありがとう。試してみる
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:58:59.15 ID:OBaJ5ydp0
- >>633
Kingsoft Writer professional 2012出てきた。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:03:14.11 ID:O0668kcC0
- zoner来ないなあ…
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:37:48.84 ID:TkAQA76t0
- トレンドマイクロ社 パスワードマネージャー無料版
tp://www.trendmicro.co.jp/pwmanager/present/?cm_mmc=ConsNew-_-pwm-_-dlcp-_-pr
エロゲ ファムファタール
tp://www.mofmof.com/fffree.html
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:48:43.92 ID:6SM2TVVF0
- >>662
あれもう有料になってる
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:14:59.19 ID:FnvdKfjB0
- 確か日本時間で今日の20時までだった気がする
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:36:44.51 ID:NpAehXZX0
- >>669
なんだ、開発途中の機能制限版かよ・・・
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:14:42.04 ID:KOkjm7SM0
- >>667
どうせ英語版
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:23:17.38 ID:J8a4vtuM0
- >>673
正解
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:47:17.79 ID:KOkjm7SM0
- >>674
まあ正確なことを言えばインストーラーが英語版だからライセンスキーを
うまく移植すればなんとかなるかもしれないけど
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:49:48.28 ID:KOkjm7SM0
- 参考になる板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1326176027/
簡単に言えばインストーラーを7zipでばらしたらoem.iniにライセンスキー
書いてますって事。その後はurlみてやって
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:56:46.91 ID:z5Mkjauu0
- 別にインストーラーバラさなくてもtemp見りゃそのファイルは抜けるとか
ここはそういう板じゃないとか
お前の貼っているそれは板じゃなくてスレだとか
h抜けとか
突っ込みどころが多すぎる
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:38:47.57 ID:zkgqwdlt0
- Commandos3 おもしろそうですね
でも遅かった・・・これ日本語に切り替え可能でしょうか
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:12:41.64 ID:JahOlrDp0
- 2chのスレ貼るのにh抜く意味ってあるの?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:48:11.88 ID:TxtVqdC50
- ない
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 04:13:39.99 ID:PC0ftTzt0
- ないけどある
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:10:01.01 ID:DuaKN7qS0
- ないこともないかもしれない
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:54:26.17 ID:l9KzwbLl0
- ないあるよ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:56:49.04 ID:48I2RVVs0
- 専ブラなら関係ない
ブラウザで見る時に広告ページを嫌う人用
嫌儲だ 女兼 信者
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:12:38.03 ID:Wp+GGmyF0
- 2ちゃんのスレのurl貼ってもime.nuは経由しないお
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:16:04.47 ID:jf8+l9J90
- 元々はリファラから晒し先がバレるのを嫌っての行動だった筈だよん
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:12:25.36 ID:Gg9AXN880
- その通り
だからime.nuが挟まれる現状においてhを抜く意味はほとんどないな
でも、最初は理由があってやっていたことでも、
それが習慣になり理由がなくなっても文化・風習として残ってしまうことは、
太古の昔からあることである
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:27:11.92 ID:/Pf5q4cB0
- 転送量の話だったんじゃないの
リンクか文字列か
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:38:42.01 ID:tJm2YAaf0
- >>686
俺にとってはこれだ
直リンが微妙かなーと思うとき、それを表示すべく抜く
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:33:03.78 ID:J8a4vtuM0
- >>633
これ、残りの4種類
Zoner Photo Studio 14 HOME
Ad-Aware Personal Security
Advanced SystemCare PRO
Cookie Crumble
がなかなかでないねー
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:43:26.31 ID:Wp+GGmyF0
- 他の四種はハズレということらしいが・・
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:37:41.97 ID:Bg4fKm+l0
- そろそろライセンスが品切れなのかも。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:46:58.00 ID:XBR6Jywh0
- >>678
日本語化できないかと探ってみたけど駄目でしたー
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:19:59.65 ID:4I9eh09c0
- ソースネクストのセキュリティーソフト購入者だけに
HPでマカセルパスワード管理が無料で配布されています
ソースネクストのセキュリティーソフトの評判は悪いけですけど
このソフトは評判がいいのでセキュリティーの登録をした人はHPをチェックしてみてください
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:50:09.33 ID:y4UP7+Ph0
- >>686
バレるとなにがまずの?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:58:08.12 ID:qUoCtRaJ0
- リファラから2chにリンクが貼られてることをWebサイトの管理人が見た時に
それを嫌がってサイトを閉鎖する、コンテンツの提供を止めるという事が昔はよくあったんだよ
今だと公開する側もそれくらいのリスク(2chにリンクを貼られること)なんて
当たり前のように織り込み済みだけど、
そうでない時代もあったってことだ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:51:54.13 ID:xZYzWGXb0
- 今ほど何でも情報に出る時代ではなかったしね。
細々とやっていきたいのに移民難民のせいで騒がしくなって面倒になることも多かったろう。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:28:35.71 ID:EQPkt3wf0
- 2chねらは使用禁止ってソフトもあったしな
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:51:56.07 ID:HTTdqumr0
- 仮想ディスクドライブソフト、特にISO化等に特化
7日以内にアクティベーションの必要有り
Phantom Drive - Chip.de Promotion 2012
http://phantomdrive.de/chip2012
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:48:15.83 ID:XBR6Jywh0
- >>699
おー、書き込みドライブまで再現してんのかこれ
面白いソフトだな
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:58:42.51 ID:QaU8p5g90
- >>699
ちくしょー
2ヶ月前に買ったよこれ!!
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:06:08.88 ID:cqiSy5ig0
- >>701
もう一人俺がいたのか?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:18:01.39 ID:r/war7HY0
- だえもんと比べて、なんかメリットあるんですかい?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:32:14.67 ID:VPzj+BdH0
- これって、Virtual CD v10の機能制限版?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:55:06.12 ID:VB308VDz0
- >>699
いただきました
ありがとう
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:05:56.32 ID:OZw92zzo0
- >>700
書き込みに対応してるけどAACSに対応しようがないから微妙な機能なんだこれ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:18:33.98 ID:Lf+8dxM70
- ライセンスキーをどこに入れればいいのかわからん
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:21:03.94 ID:/YZT+1SF0
- Phantom Driveってなんぞ
ドイツ語よめん
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:38:49.19 ID:Lf+8dxM70
- demo版落としてた
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:39:17.70 ID:kTaCFIcV0
- ファントムドライブでいいんじゃね
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:41:34.28 ID:kTaCFIcV0
- demo version→下のmore downloadsに行って、後はわかるはず
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:41:39.60 ID:+AE+qbHK0
- >>708
ページなら英語に切り替えられるよ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:42:19.22 ID:uDBjDE3H0
- 日本語化できればいいのにね
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:35:50.67 ID:LcW6evjH0
- キャプチャが真っ白で何かわからんかったけど画像のURLから名前入れたら行けた
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:00:55.45 ID:lUddyBek0
- Phantom Drive、IEとFirefoxで落ちでくるファイルが違う。ナニコレ?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:19:07.60 ID:AgM+gYJl0
- インストーラレスで動かそうとしても、なんかうまくいかないなー。
書き込みエミュレーションは、リカバリディスクとか、レスキューディスク作成に便利。
pqdiもそうだったが、妙に難解な奴もあるし。あれは3分やって投げちゃったw
>>714
俺も思った。あれなんなんだろうねw
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:21:36.56 ID:ejh9MBwE0
- 日本語のでないソフトなんか気持ちわるくて使えません
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:23:39.96 ID:ejh9MBwE0
- アップデートもできず短期間でインストールできなくなるソフトをもらって何が嬉しいんだばか
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:50:24.02 ID:NBUtmjHN0
- >>718
特定動作用の環境を作って、そこにインストールして、バックアップをとっておけばなんとかなる。それが面倒なら金を払う。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:24:00.12 ID:oMpoSbJg0
- ひょっとしてこのソフトDRMつきの音楽ファイル仮想的にCDRに焼いて合法的にDRM解除して
そこからitunesあたりに取り込めるんじゃないか?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:36:32.20 ID:8oa8o7KaP
- え?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:19:03.04 ID:LtmCLQrL0
- 上の方のスロットのCookie Crumbleのレジスタコードがもう無効になってた
よく出る4つ以外はコード枯渇したか
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:19:51.69 ID:fRCGIF+00
- >>720
くぐったら、できるらしいね
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:23:58.88 ID:oxSt1D6s0
- >>699
これは有用なソフトですね、ありがとうございます
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:01:42.11 ID:BE9qlJUF0
- >>723
くぐんな
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:10:47.97 ID:M4w5g76a0
- DRM解除いけた
これで楽できるわ
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:57:46.34 ID:gR0yj4h80
- O&O DiskImage 5 Special Edition
www.oo-software.com/en/special/pvm1783
フリーでWinPE付きは珍しいかも。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:00:04.33 ID:M4w5g76a0
- もうかれこれ何ヶ月かやってるなそれ
旧バージョンなんだっけ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:29:09.67 ID:Op8rmN/+0
- >>699
ライセンスキーは貰えたんだけど…デモ版を落としてどっかで認証するのかと思ったけど何処か判らない!
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:36:14.86 ID:Op8rmN/+0
- >>711
わかったありがと!
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:52:32.86 ID:dUDu+Z8T0
- すべて適当に入力してもおkみたいだな。
全部asdfで通ったw
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:41:34.33 ID:5g80hgQp0
- >>727
いざソフト起動して、
もらったライセンスキー入れても通らないぞこれ
どうなってんだ?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:43:52.63 ID:QF7Ls2K/0
- >>732
O&Oは確か名前と職も入力しなきゃいけなかったはず
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 04:00:12.23 ID:ASV9yhXq0
- >>732
名前と会社名のとこは登録したメアド
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 07:09:01.59 ID:yV5CuOXo0
- >>699
このアクチってのは貰ったシリアルでソフト本体DLしてそれでアクチできたことになるの?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 07:34:06.96 ID:xOWVohwX0
- >>735
シリアルを打たないとそもそもインストールもできなかったよ。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 07:39:34.08 ID:B9RXSD+t0
- >>669
3時間やってもHシーン出てこねえよヽ(`Д´)ノ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:58:38.74 ID:uvD+bPL00
- >>699
インストールできて、仮想イメージ作成もできたけど、
マウントできねぇっっw
Insert/Eject Error - EC23
Error no valid license information found!
って、結局はお試し版ってことかorz
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:39:11.36 ID:/AS5G2OM0
- Wondershareのパーティション操作ソフト
いつまでかは解らないが毎日300ライセンスを無料で配布しているらしい
今日はまだ残ってる
Wondershare Disk Manager Free
http://www.wondershare.com/disk-manager/
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:58:07.37 ID:Y7nF/PCs0
- 結構前からあるやつだな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:03:34.24 ID:imPzGOLv0
- >>736
それなんだけどアクチが必要ってことは、シリアルキーの送信なりなんなりしないといけないのだと思ったんだけど
ソフトのインストール時にFW無反応だったし、ソフト起動してアクチ行う項目もないしで、DL時点でもうアクチ完了したのかと思って
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:24:30.82 ID:rpCynHdf0
- >>737
>3時間やってもHシーン出てこねえよヽ(`Д´)ノ
数キャラクター、二十数枚分のエロCG(ボイス付)があるそうなのでもう少し頑張ってみてください
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:43:35.15 ID:wHYbEpWS0
- 日本語で解説してるサイトがないので使い方がわからないですけど、どうぞ
CloudBerry OnlineBackup Desktop Edition v2.9.0.75S3 (29.99ドル相当)
登録、キー発行、ダウンロード→http://www.cloudberrylab.com/bitsdujour/
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:26:28.67 ID:H7Cjf7tu0
- >>743
Amazonのクラウドサービス、 S3を利用するバックアップソフト。
ソフトは無料になっても、S3自体が有料なんだな、これが。
まあ現在5GBの無料体験サービスもやってるけど、1年限定だし。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:26:53.35 ID:Diw0kv+80
- >>743
日本語対応、複数のクラウドにHDの情報をバックアップできるみたい
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:17:26.47 ID:0L5FQgnS0
- >>745
もしそうなら新興の500GBのとかも…?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:00:09.05 ID:cwQG5HEa0
- リッピングソフトなんかもうあと数ヶ月で使うと違法になるのに
今更いらねぇよ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:20:05.74 ID:HqFeMFIA0
- >>743
ここからクーポンコードを発行して
http://www.bitsdujour.com/software/cloudberry-backup/
登録
http://www.cloudberrylab.com/bitsdujour/
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:34:05.38 ID:1kgujOxu0
- CloudBerryがCherryBoyに見えた…
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:02:50.72 ID:G59x72Dx0
- ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=10150901845462549&set=a.10150879817582549.408458.18201757548&type=1
Zemana AntiLogger Free 1 Year Serial Number - License Key
因みにZemana AntiMalware 2012は日本語に対応していない
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:49:55.12 ID:jZxm34EM0
- >>738
全部は試してないが俺は問題なさそうだぞ Win7 x64
ちゃんとフル版を落としたか?
http://www.phantom-drive.com/orderdownload/downloadlink.cfm
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:02:12.53 ID:xSfC8R0z0
- Phantom-drive 結構良いな。
変な挙動も今の所無いし、イベントログのエラーもない。
シャットダウン時の時間延滞もさほど問題はない。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:33:14.40 ID:t1NC/Aan0
- DVDドライブが無いネットブックにはとっても便利かも。重宝してるよ。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:54:26.99 ID:0tnmj3Tu0
- 外付けDVDの読み込み用コンパクトドライブなら3000円位で売ってるよね
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:21:36.51 ID:aiHtbSZI0
- >>633
Zoner Photo Studio 14 HOMEとAd-Aware Personal Securityがやっとでた
自分のとこだとPM4:00〜4:30辺りで出た
その前でも前辺りでも出るかな?
Cookie Crumbleは頻繁に来るようになったけど
フォームでエラー吐いて先進まないなぁ
あとはAdvanced SystemCare PROだけだけど、これいつ出るんだろう?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:23:13.54 ID:aiHtbSZI0
- >>755
>その前でも前辺りでも出るかな? ×
その前辺りでも出るかな? ○
コメミススマソorz
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:41:27.15 ID:Ur6ZvOkG0
- そういや去年の台風の時、
ウチの前の道路の真ん中にコメリの鳥看板が飛ばされてきてた事あったなw
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:13:54.69 ID:8t+qP+7F0
- >>755
Cookie CrumbleはRegistration Codeが無効って出てダメだな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:27:50.02 ID:DyRCxhAJ0
- スロットで出現はするけどもうコードの発行数がオーバーしてるのかね
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:35:24.42 ID:c2jxI4e30
- >>754
読み込みならず書き込みまでできる。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:41:05.93 ID:c2jxI4e30
- kingssoftとgreencloud_printer_setup-avangateゲット
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:47:50.34 ID:c2jxI4e30
- hide ipのヘルプサービスが役にたたんから・・・最後に言ってやった。
Anita Vargas
I amnot sure, that is not one of our codes or promotions.
sasd
Anita I love you. someday I touch your boobs. thank you.
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:25:58.64 ID:Z4Ai9apX0
- キングソフトのオフィスは仕事で使うにはあれだけど
安いし、無料で永久アップグレードだし
改善要求すれば結構聞き入れてくれるるので購入しておいて損はない
軽くて使いやすく家で使うにはこれで充分
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 04:15:09.20 ID:HYGwwKqe0
- ZonerPhotoなんちゃらって 機能が豊富で手に入れたくはあるけど
インストールするのはなんか怖い アンビバレントな不思議ソフトだね
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:34:20.78 ID:WOm5PIFt0
- 何が怖いん?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:32:53.08 ID:HYGwwKqe0
- >>765
>>375
です。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:49:04.37 ID:2R5yBHBb0
- スパイでもない限りGoogleに送信される情報なんて大したことないもんだけどね
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:17:46.42 ID:HYGwwKqe0
- そっか神経質すぎるか
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:28:15.86 ID:zWN5TM1m0
- Chrome使うことを思えば外部ソフトの連携機能とか大したことないだろ
どうしても嫌ならFWで止めれば済むしそんなことで動かなくなるなら捨てればいい
- 770 :699:2012/06/30(土) 11:58:02.44 ID:ezTeqxa70
- 意外と人気あったのねw
ちなみに今日が7日目だけど、まだインストール&アクティベートは可能
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:31:17.72 ID:DwU+zZAl0
- http://www.bitsdujour.com/software/easy-watermark-studio-pro-34-2/
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:23:36.77 ID:G8xJUi2+0
- これは…
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:29:48.45 ID:qI9eruXf0
- これ前も配布されてやつじゃね?
個人でウォーターマーク使う機会あまりないからなあ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:06:24.10 ID:6Kv8h1+50
- Cookie Crumble
どうやって落とすの
これ無理なの?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:34:52.49 ID:uVkvO/9H0
- dlだけならjavascriptのとこに書いてある
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:48:28.76 ID:CV/IxiHH0
- l ヽ l ヽ
r ‐、 l ヽ .r ‐、 l ヽ
| ○ |,.r'、__〉 .∧ | ☆ |,.r'、__〉
,.rー⌒ト - イ、 / .,.rー⌒ト - イ、 /
人、__>´ `ー 、, ヽ' 人、__>´ `ー 、, ヽ' 良い子の諸君!
l r', |ヽ l、B l H| l r', |ヽ l、 l |
l / │ ヽ―'^7' l / │ ヽ―'^7'
/べ 〉==/⌒、 /,べ 〉 /⌒、
// / ノ l /// / ノ
| ( ̄~7 l/ | ( ̄~7
ヽ_l /ヽ ヽ_l /ヽ
ソ ./ ヽ .ソ ./ ヽ
_,.へ_r・' ノ⌒、 ) ._,.へ_r・' ノ⌒、 )
'ーー-l /ーー'´ 'ーー-l /ーー'´
し' .し'
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1341048294/
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:27:33.95 ID:LRMRfFBF0
- >>633
Advanced SystemCare PROが切れたのか、
代わりにDisk SpeedUpってやつが出た
一年間限定のデフラグソフトらしいんだが・・・同名でフリーのデフラグソフトもあったり。
なんだこりゃ?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:58:55.63 ID:QlYc7S5c0
- Ad-Aware Personal Security入れてみたら
やったら重くなってネットの繋がりも悪くなった
なんだこれ?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:40:57.06 ID:U3hyqta10
- Microsoft Office Starter 2010
ttp://www.downloadcrew.com/article/26083-microsoft_office_starter
Ashampoo Office 2010
ttp://www.softmaker.de/reg/ash10_en.htm
ttp://www.ashampoo.com/dl/0338/ashampoo_office2010_fm.exe
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:25:12.74 ID:thg8qryF0
- >>779上
Date Updated: 24 November 2011
結構前からあるんだな
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:25:33.99 ID:irV6lTtqP
- >>778
Ad-Awareは開発元のLavasoftが怪しげなとこに買収されたって
話があるので入れるのは躊躇してしまうな
Warning about Ad-Aware: it's bought by a mal-ware company, and now it hijacks broswer
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2738880:
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:36:01.57 ID:mCML2Cdi0
- >>779
これ上のやつは日本語版がMSからDLできたみたいね
いまはもうサイト自体を閉じてる
XPだからインストールできないが、ワードとエクセルだけだと数百KBのファイルサイズに収まるのか
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:49:07.71 ID:nuCQRJvw0
- >>782
ダウンローダーじゃないか?
今のワードやエクセルでKBって事はないはず。Windows Mobile板でも結構大きいしね。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:26:38.78 ID:TRn+H2HW0
- >>782
Cameyoでパッケージ化したら98.2MBにカタマリになった
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:48:01.61 ID:QScA5Lck0
- >>783>>784
ダウンロード方式か
7いれるまで鯖が残ってくれてるといいんだが
日本語版と同じならUSBメモリに入れるって項目があるみたいだから
それでUSBに入れてしまえば環境変えてもずっと使えるんじゃないかな
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:46:11.52 ID:mu+EDYem0
- http://momi5.momi3.net/asi/src/1341412107424.jpg
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:29:53.61 ID:HOemg28M0
- パーティション管理ソフト、日本語対応、Pro版
AOMEI Partition Assistant Pro Edition V5.1
http://www.bitsdujour.com/software/aomei-partition-assistant-pro-edition-v51/src=day/?utm_campaign=685144&utm_content=1474569219&utm_medium=email&utm_source=Emailvision
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:16:54.73 ID:THNe0vLt0
- ゴミ張るな死ね
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:28:57.54 ID:l7d9/3Gq0
- >>787
この会社全然知らなかったけど、インスコしてみたら
Partition Wizard
EASEUS Partition Master
と、ほぼ同じ雰囲気で、フリー版もあって
このプロ版はパーティションのアラインメント、MBR / GPTディスクに対応
日本語にも対応してWinPEのブートディスクも作成できる、結構いいじゃん
実際にパーティションは動かしてないから、細かい挙動はわからないけど
少なくとも起動画面から感じるイメージは、そんなに悪くないと思う
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:51:36.52 ID:Mwhxvg2H0
- EASEUS Partition Masterの9Proをgiveawayで貰って使っていたが
ここ2ヶ月ぐらい前から、イベントログに関連サービスのエラー表示
を毎日吐く様になったので(HELP.EXE云々のエラー)、代替品を探
していたんだよね。
AOMEI使い勝手は悪くないようだね。
今の処、ログにも一切影響ないようだわ。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:31:56.38 ID:19fFOqio0
- こういうソフトってダウンさえしてしまえばこっちのものなんですか?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:53:09.74 ID:ZleAAzIr0
- ネットでのアクチがいらないならずっと使えると思う
Giveway供給のソフトの中にはアクチ必要でもTempに作られるファイル(アクチ済み実行ファイル)をとっておけばいいというソフトもある
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:33:11.50 ID:3VDvp9Kh0
- なるほど
どうもありがとう
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:57:55.35 ID:3xy0X0XT0
- >>787
この子は要アクチ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:08:36.98 ID:tzBvudfX0
- Giveaway of the Dayについて 4Days
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330159840/914-926
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:05:55.24 ID:26dh6bif0
- AOMEI Partition Assistant 、なぜかサイトには Partition Magicのことが書かれてる
> Partition Magic R is a registered trademark of Symantec Corporation.
しかも、>>787で送られてくるURLのサイトでは Partition Magic を名乗ってる
これってどういうこと?往年の名ソフトの後継なのか?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:54:59.06 ID:F1H1zGTC0
- 直接の関係は知らんが、AOMEIはPartition AssistantはPartition Magicの代替ソフトだと言ってる
ttp://www.aomeitech.com/blog/partition-magic-windows-8-2-2011/
ごくごく簡単にまとめると
・Partition Magicはずっと更新されてないからWindows8どころか7やVistaでも動かないぜ
・その代わりにうちのソフトをどうぞ。パーティションやディスクを管理するのにいいよ
ちなみに本来の後継ソフトはPowerX Partition Managerのはず
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:09:37.83 ID:e65x4Ok80
- >>797
PowerX Partition Managerは
シマンテックの買収でPartition Magicを取られた日本の代理店が後釜として取り扱っただけで
Partition Magicとは何の関係もないんじゃないの?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:45:55.64 ID:Tq55gKwG0
- 海外ソフトに日本の代理店が絡むと、大体はユーザーにとって不利益だよな
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:17:27.03 ID:eM466J/j0
- まず価格だけでげんなりするからな。
直接本社で購入願っても「代理店通してください」されるのだけは勘弁。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:40:02.87 ID:pjVj8P0J0
- Debenu PDF Maximus
http://www.bitsdujour.com/software/debenu-pdf-maximus/
$249のソフトなんだが、そんなすごいソフトなん?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:25:42.91 ID:dTQ0a/Oh0
- 製品ページで評価してくれ
http://www.debenu.com/products/desktop/debenu-pdf-maximus/
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:25:09.96 ID:Q4rVThco0
- いらいらしてくる!ごみソフトばかりで!
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:26:32.93 ID:9kMfTvvx0
- >>803
根拠を示せ。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:32:14.57 ID:Q4rVThco0
- なにさまだ!
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:46:02.41 ID:HhTNy8zz0
- 乞食に限って、よく吠えわめき散らす
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:13:10.04 ID:75sraT+F0
- 慌てる乞食は貰いが少ない
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:25:57.94 ID:jJ2wf17y0
- >>805
お互い様
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:27:13.26 ID:0J4DZACh0
- Free Download AOMEI Partition Assistant Lite Edition for Server OS
ttp://www.disk-partition.com/specials/pa-lite.html
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:20:15.78 ID:sf2Dx/4e0
- なんだか知らんが緑男でWinter Saleをやってるらしい
そのセールでHacker Evolutionを配布してるとか(24時間限定なのかな?)
Hacker Evolutionの日本語化のパッチが使えるかは試してないのでまだ分からないっす
Winter Sale is Coming
http://blog.greenmangaming.com/2012/07/winter-sale-is-coming/
Hacker Evolution
http://www.greenmangaming.com/hacker-evolution/
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:54:49.45 ID:8Nk5suCZ0
- http://www.dailysoftwaregiveaway.com/2012/07/todays-giveaway-acebyte-utilities-pro.html#more
概要はコレ
http://acebyte-pc-care.com/index.html
ASCみたいなもんか?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:01:42.70 ID:8Nk5suCZ0
- と思ったら、アクティベートできないから下の米でモメてるなw
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:20:09.97 ID:jMCp1Dnb0
- >>810のやつはもう終わった?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:20:12.74 ID:2k0s1ycn0
- アクティベート時にネットワークを切断してからやればなぜか通るっぽい
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:22:03.65 ID:2k0s1ycn0
- >>813
今日はHacker Evolution Untoldが無料
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:53:09.36 ID:GZh89Ub60
- 全部英語のゲームでしかもハッキングって難易度高そうだなw
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:58:46.41 ID:7Zv+ALWV0
- >>814
一瞬大丈夫のように見えて、OS再起動すると認証が取り消される。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:43:32.81 ID:jMCp1Dnb0
- >>815
普通に£6.95って書いてあるんだが。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:51:34.01 ID:s7KDrqC+0
- Hacker Evolutionは終わった
今やってるHacker Evolution Untoldはここ
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/simulation/hacker-evolution-untold/
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:13:13.25 ID:8WrEJTlI0
- Hacker evolutionって落とすのは専用ダウンローダー入れてやらんと無理ってことなのか?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:29:17.79 ID:p/wnV2WZ0
- グリーンマンはダウンロードとインストールにカプセルって言う専用クライアントが必要
Steamと同じ感覚だが、挙動が怪しい(大量のパケットを送信している)ので過剰に気にする人にはお勧めできない
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:01:02.27 ID:bOc4931g0
- 日本語でもわかりずらいゲームなのに本編の日本語化がなくて楽しめるのか
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:05:11.88 ID:6X6Z47mv0
- 一緒に英語も勉強すれば良いじゃないか。一石二鳥
世界も広がるから、二鳥じゃすまないかもしれない。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:08:29.75 ID:p/wnV2WZ0
- unixかlinuxを使ってる or 使った事があって、その手のハッキング・クラッキング・アングラ系に興味があれば相当楽しめる
結構昔のゲームでUPLINKって似たようなのがあったけどプレイした事があればさらに楽しめる
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:11:28.67 ID:7gQ/NPMd0
- 公式でHacker Evolutionの拡張パックを無料で配布してるらしい
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:30:47.68 ID:fNFlOAhg0
- >>811
VLライセンスが通るようになったみたいだな。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:27:40.15 ID:GiJjViz30
- >>809
ありがとう。昨日サーバのHDD故障交換で役立ちました。
ソフト付きのHDDをヨドバシで買ったんだけどソフトがOS未対応だった…
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:47:36.19 ID:5fReDpU40
- 1AVShare
http://www.bitsdujour.com/software/1avshare/
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:55:24.51 ID:vT9eU0AF0
- ゲーム UFO: Aftermath(英語)
http://www.greenmangaming.com/
あと22時間ほど
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:15:13.45 ID:uQKUpwjK0
- >>829
トン。
greenmangamingのソフトがどんどん増えていく
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:14:49.51 ID:tiBhA/od0
- UFO入れてみたけど上下逆さになって表示されるぞ
遊べねええええええ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:21:07.57 ID:sHBTGkol0
- 逆立ちすればいいじゃん
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:22:19.68 ID:2r0QTWvx0
- ゲーム Beyond Divinity(英語)
http://www.greenmangaming.com/
あと23時間ほど
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:22:49.10 ID:mGuAm20I0
- >>831
グラフィックボード何使っているの?
環境と症状を通報すればいい。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:27:38.56 ID:EAVXMbNQ0
- >>833
これ無料になるとかすげえな
これの前作のDDまだクリアしてないわw
ちなみにスレ
パッチへのURLもあるけど、配布されてるのはパッチ適用済みだろうな
日本語化できるかはわからんが、スレに書いてあるかも
Divinity II
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1289043028/
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:36:16.02 ID:m10lqgjM0
- >>831
つか、そのゲームやるときだけ向きを180度回転させればよくね?
オンボでもそのような機能は今はあるぞ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:16:03.33 ID:MN/0xkE80
- >>833
面白い?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:36:59.41 ID:MN/0xkE80
- >>833
会員登録してDownload Game のボタンが出てきたけど、押しても何も始まらないな。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:40:54.99 ID:MN/0xkE80
- ああ、Capsuleとやらが必要なのか
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:16:21.57 ID:GX/3F9VI0
- メジャーなものしかのってないけど、ここが目安になるかもよ
有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki
http://wikiwiki.jp/nihongoka/
ちなみにこんかいのは載ってなかった
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 04:16:42.95 ID:Kdh1MyaL0
- >>837
DD日本語版は定価で買っても元を取れるなと思うくらいのボリュームと、
ウィットに富んだというか、原文のニュアンスを崩さない丁寧な翻訳だった
だがバグがあってゲーム勧めるのに必要な鍵が消えたりするw
DDがおもしろかったんで、関連作品といっていいかわからんが、
同じような雰囲気のPLANESCAPE TORMENTってのまで買ったくらい
全部英語だからまだプレイしてないw
中古のDD日本語版が安く売ってればおすすめ
一番良いのは体験版やってみるか、実況プレイを見てみるといい
横道クエストが大量にあるんで暇つぶしにはもってこい
BDやDD2はどういう評価かいまいちわからん
英語が堪能なら楽しめると思うんだが・・・
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 04:34:48.79 ID:tpMisw200
- > 原文のニュアンスを崩さない丁寧な翻訳だった
> 全部英語だからまだプレイしてないw
> 英語が堪能なら楽しめると思うんだが・・
____
/ -- 丶、
/ ノ ●) ヽ┏┓
.| (●, ,⊃ ノ ┏┛
.ゝ、 `´ .へ ・
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 05:10:48.35 ID:X5ZYDahW0
- >>842
マスゴミの情報操作みたいだな
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 06:29:07.78 ID:iWSFOrop0
- これはワラタ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:01:36.94 ID:T2j922440
- >>842
DD日本語版は 原文のニュアンスを崩さない丁寧な翻訳だった
PLANESCAPE TORMENTは買ったけど全部英語で未翻訳だからプレイしてない
Beyond DivinityとDivinity IIはどういう評価かいまいちわからん
英語が堪能なら楽しめると思うんだが・・・
これで理解できるか
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:19:31.70 ID:6cFj5EqN0
- >>845
ねらーってのは長文の読解力が乏しいの多いから気にしないでw
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:28:48.60 ID:GX/3F9VI0
- >>842
プププププフプププププププププププププッ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:50:05.84 ID:qsIvCBV70
- >>835
そびえ立つ糞呼ばわりされてる…
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:53:25.41 ID:mA/aQxHS0
- 英語が堪能じゃないから未翻訳のPLANESCAPE TORMENTはやってないおー
英語が堪能じゃないけどDD原文のニュアンスはわかるおー
こうですかわかりません><
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:05:02.51 ID:6o5NY3J70
- 日本語も満足に理解できない日本人なら、ニュアンスなんていう横文字使うの止めよう。
ニュアンスってどういう意味?何語?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:19:30.21 ID:zzBtNMXE0
- >>845
ふむ、全部英語だとプレイしないがDD原文のニュアンスが汲み取れるとな?
理解できません
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:21:21.43 ID:3hVKAKK70
- 暑いから水でもかぶって落ち着けよおまえら
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:41:27.48 ID:sMMI1gM30
- >>851
だよなw
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:33:37.28 ID:qh8smuCZ0
- DD日本語版の翻訳は評価高いよ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:43:21.59 ID:qh8smuCZ0
- greenmangamingって0円のものは偽住所でも通るな
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:44:48.37 ID:0nrrBmn/0
- 原書を読み通そうとしたらすごい時間が掛かるけど、
翻訳と読み比べれば、上手く訳してるもんだなと思うくらいの
中途半端な英語力の奴って多いんじゃね。俺もだし。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:04:18.87 ID:+Dcx/guW0
- 原書読みは語学の退屈な少人数授業を思い出すから辛い。
退屈な授業が俺達の全てだというならばなんてちっぽけで なんて意味のない なんて無力
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:36:32.35 ID:R46NEMgT0
- 駄目もとでBeyond Divinityの日本語体験版で上書きインストールしてやってみてるんだが
Act1なげえわ、ガーゴイルつええわで放置状態・・・
- 859 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/07/24(火) 21:08:32.25 ID:14UdltsM0
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:19:46.17 ID:zDBWBCnI0
- >>842-844,847,849,851,853
すばらしい
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:41:03.26 ID:GOd4iyTI0
- VideoClone
http://www.bitsdujour.com/software/videoclone/
youtubeとかの動画を別窓で表示するソフト
動画サイズの別窓で動画開いてブラウザーから分離することによって
他の作業しながら動画を見やすくできるというソフトデス
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:23:10.14 ID:TTi8Maab0
- ゲーム Ristarが無料
http://www.dotemu.com/en/download-game/3823/ristar
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:38:25.42 ID:XBqMt3Et0
- 解説はなしで
http://www.allsoftinone.com/2012/07/winrar-420-giveaway-by-asio.html
# keygenつこただけちがうんか?という気がする
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:16:18.28 ID:AsLs38qF0
- WinRAR にはすでに払っているけど、一応落として置いた。しかし、8 月末までとは気前が良過ぎる?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:31:00.00 ID:UCkTL88A0
- >>863
ここにいってdowlload押すと沢山ページが開いて落とせないや
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:11:32.48 ID:nb075fbj0
- アフィだらけのページやな
まぁレジストできたけど
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:56:24.98 ID:kE6nsj4p0
- 頂いた。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:51:27.22 ID:I7pK3+NM0
- >>863
Giveawayじゃねえwww
どう見てもただの三流割れサイトだなww
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:58:39.11 ID:MKe8J/Ka0
- Crackソフトとかあんな
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:06:21.37 ID:6muY/jOv0
- 公式じゃないの?変なのはいってる可能性が高い??
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:15:13.21 ID:e3JfUYgB0
- 割れサイトだな。
ちなみにWINRARは単なる暗号記述のテキストファイルだから
危険度はあまり無いとは思うが。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 05:49:47.79 ID:CUW/0B2x0
- やっぱりジェネレータを使った割れだよな
公式がrarreg.keyをそのままの形で配布しないだろうし、配布してる期間も長すぎる
Giveawayとは言っても、こんなのを無料で配るなんてうまい話があるわけがない
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:37:37.23 ID:favOSmhD0
- なるほどなあ、こういうサイトがあれば、僕は騙されたんですと言って見つかるまで堂々と割れを使えるわけか。
自作自演すれば、何でもありにできるわけで、、、困ったもんだ。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:24:49.49 ID:LrVwnyqY0
- >>863
pop-upがw
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:23:47.70 ID:wEYksxnK0
- てか今、日本語winrar落としたけど、すでに上のファイル入ってるみたいだけど
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:34:06.16 ID:P7zIAXY60
- どこから落としたん?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:16:07.54 ID:wEYksxnK0
- ttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/download.html
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:39:05.25 ID:P7zIAXY60
- >てか今、日本語winrar落としたけど、すでに上のファイル入ってるみたいだけど
rarreg.keyは入ってないけど、もしかして「上のファイル」ってrarreg.keyじゃなかったとかw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:45:32.76 ID:wEYksxnK0
- >>878
普通にインストールしただけでプログラムファイルのwinraフォルダにrarreg.keyあったよ
中身覗いても上のと全く同じキーだったし
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:09:03.60 ID:q63v96vK0
- あきれるね
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:36:50.46 ID:DWVuZLq/0
- インストーラにはそんなもの格納されてないぞ
嘘かほんとか
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:04:56.54 ID:MD8M2zis0
- crackしたやつをバージョンアップをして引き継ぐとでてくるのでは?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:05:55.67 ID:CUW/0B2x0
- インストーラにrarreg.keyが同梱されてたら大問題だろw
シェアウェアじゃなくなっちゃうもの
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:22:46.49 ID:4fpqJ24l0
- どうせrarreg.keyとかとwinrarのインストーラーを同じフォルダ内に配置したうえで
インストール開始しただけでしょ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:09:52.98 ID:nJemD25H0
- 以前取引先がアーカイブRARファイルを署名付きで送ってくれたが
解凍時に署名エラーが出るから不思議に思っていたが
3.0辺りは正規ライセンスでないとエラーが出る仕様だったんだな
幸い上の立場だったから忠告しようか迷ったけど放置しといたが
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:36:02.35 ID:Eg0qnsCa0
- インストールしたWinRARからrarreg.keyの入ったrar書庫を開くと
インストール先にコピーされる仕様だぞ
WinRAR標準機能
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:01:36.81 ID:BpCFz2/m0
- 完全なkeygenが出てるのでWinRarの信頼情報は無意味。
書庫のロックも数バイト書き換えれば破れるし…
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:32:13.58 ID:MKe8J/Ka0
- 夏だねえ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:50:54.27 ID:wEYksxnK0
- >>884
正解〜
他のPCでもやってみたら
こんな事もあるのかと関心したw
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:37:22.85 ID:2xETnthZ0
- BitsDuJourのBlu-ray Ripper
人気だったのかなかなか落とせなかった
ちなみに日本語対応OK
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:39:36.73 ID:BXgQo1cK0
- qsv使えない以外は概ね良好
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:02:54.02 ID:0sKWXN2i0
- これの有効化のキーが何度やっても届かないんですけど
届いた人いますか?
http://www.dvd-x-player.com/promotion/
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:59:30.51 ID:QFlOjaL90
- いらんけど試しにやってみたらすぐに届いたぞ
スパム振り分けされてるんじゃねーの?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:07:52.49 ID:LUqR3S3P0
- ありがとうございます
スパム扱いされていたようです、フリーのメアドで貰えました
しかし、キーを入れても有効化しませんでした
必要なソフトでもないので別にいいんですけど
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:15:14.20 ID:4SV3ty4C0
- System Cleaner (期間限定、終了まであと約17時間、要メルアド)
http://www.bitsdujour.com/software/system-cleaner/
7日間だけ有効な捨てアド → http://supermailer.jp/
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:10:05.67 ID:9L2YU5UOP
- >>895
これいいの?
Comodo System Utilitiesとどっちがいい?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:19:32.49 ID:CQpcaoHe0
- >>896
貼った本人だけど・・・・
システムクリーナー系では、WinUtilities に近い気がする。
ゴミ掃除からデフラグやネット高速化まで、ひと通りあります。
でも、わざわざ貰うほどのものでもなかった。(つまり、良くはない)
comodo SU が気に入っているのであれば、スルーでいいと思いまつ。(`・ω・´)ゞ
【おまけ】本来有料品だけど現在Beta版テスト中なので無料で使えちゃうシステムクリーナー系ソフト(長いよ〜)
JetClean Beta 2.0 & JetClean 1.3.0.122
http://www.softpedia.com/progDownload/JetClean-Download-198746.html
Advanced SystemCare 6.0 Beta 1.1
http://www.majorgeeks.com/Advanced_SystemCare_6_Beta_1.1_d6690.html
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:09:34.22 ID:nLe9VPX90
- OS再インストールですっきりなことになりそうだな
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:37:50.93 ID:XijeO1rL0
- ユーザーページでニュースレターを解除できるのでした方が良い
Ashampoo UnInstaller 4
http://www.ashampoo.com/frontend/registration/php/trial_step1.php?session_langid=2&edition_id=ptq87zsuces4sk3qa3ylzpi8tckyrjqc&ref=linktarget
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:52:38.35 ID:CQpcaoHe0
- Advanced SystemCare 5 pro
http://www.buzz99.com/3181/iobit-advanced-systemcare-5-pro-free-serial-key/ (記事)
http://www.updatestar.com/en/license/request/ascp5 (登録ページ)
みんなの声 > 何度目だよ〜
# 試しに登録してみたんだけど、なかなかメールが送られてこないお。。 (´・ω・`)
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:52:41.37 ID:9L2YU5UOP
- >>899
本体ダウンロードはどこからですか?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:55:42.87 ID:XijeO1rL0
- >>899
忘れてたすまん
http://www.ashampoo.com/ashampoo_uninstaller4_sm.exe
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:11:44.56 ID:CQpcaoHe0
- 自己レス(>>900)です。
タイムラグがあったけど、メール、さっき来ました。
あと、記事はこっちのほうが詳しかったかも
http://www.mostiwant.com/blog/iobit-advanced-systemcare-5-free-serial-key-giveaway/
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:37:10.06 ID:cdEmesmC0
- >>900
最新版にバージョンアップしたらライセンスが3ヶ月短くなった。
セコスギル
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:27:36.40 ID:MGdmfUtN0
- せこいなwwそういう会社の製品は絶対買わない。
バージョンアップ商法くらって金搾り取られるからな。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:15:44.31 ID:9w1h3Hhc0
- >>904
面倒くさかったので5.1に上書きしたら残り日数に加算されて、
残り333日になりましたよ。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:19:19.51 ID:bKu04fD2P
- ライセンスに日数なんてあったか?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:26:52.61 ID:A3R32uzX0
- 勝手にネットに接続して有効期間がころころ変わるよ
いきなりライセンス無効になってたこともあるし
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:25:16.54 ID:521GPAvG0
- Zoner Photo Studio 14 Home
http://www.bitsdujour.com/software/zoner-photo-studio-14-home/
あと、21時間でつ。(´・ω・`)
>>>って、何回目だよ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:22:37.29 ID:QEVrMK580
- Iobitはほんと狡い。
以前もAdvanced SystemCare3の1年有効キーを無償公開
が1年もしないうちに3のキーが使えないバージョン4リリースしたし…。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:25:48.80 ID:hT1nVH7i0
- 今までの経験上、小規模ベンダのサブスクリプション形式のソフトは碌な物が無い
フリーで充分にまかなえるレベル、むしろTweakやレジストリ掃除をするから逆に不安定になる
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:38:35.13 ID:r4t8hSws0
- そしてよくわかりもせずに使った馬鹿が
エクセルの関連付けが死んだとか言って
復元機能も使わずに対処法()を書くんですね
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:47:12.36 ID:9t5kmERp0
- IObitってMalwarebytesの定義をパクった前科があるとこじゃん
信頼できない企業のものは使わないに限る
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:26:50.86 ID:t34juozT0
- >>912
自己紹介乙
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:05:45.68 ID:NHInztur0
- >>912
馬鹿を召喚してどうする
>>914
いい加減システムTweak系全般の危険性は認知できたか?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:17:38.91 ID:zOxcRYIP0
- 認知?認識じゃなくて?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:51:27.80 ID:NHInztur0
- 言葉の意味がわからないならググるか辞書引けよ
事象についての知識をもつことを認知って言うんだよ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:38:14.49 ID:awl4pC240
- 言葉の意味は知っている。
事象について「推論や思考にもとづいて、より高次の」知識を持つことを認知って言うんだよ。
危険性そのものもは知識ではなく、危険であるという「性質」だから、それについて知るというときには「認知」ではなく「認識」を使うべきだ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:49:54.52 ID:QHgPsHUB0
- つ広辞苑
事象についての知識をもつこと。
広義には知覚を含めるが、狭義には感性に頼らずに推理・思考などに基づいて事象の高次の性質を知る過程。
性質でいいんだってさ
あとは日本語議論スレでやってくれ
ここソフトウェア板
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:55:14.04 ID:k6q1TNXL0
- Paragon Image Backup for Windows 8 Free License
http://www.paragon-software.com/technologies/components/image-backup-windows-8/download.html
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:57:56.38 ID:k6q1TNXL0
- >>920
あれ、間違ったかもしれん。
もともとふりーか。
ごめんなさいです。m(__)m
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:34:05.87 ID:b6opdQpX0
- いや、ナイスアシスト
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:45:19.47 ID:jYqjywe60
- (起動が)8だけしかだめなのか?
どっちにしてもキープ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:38:42.96 ID:TddvGJiC0
- for Windows 8って書いてあるし、8専用なんだろうな
一応もらっておこう
>>920
ありがとう
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:42:08.73 ID:dr9EHgpZ0
- >>920
トンクス 事前に貰っておきますわ。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:04:05.51 ID:k6q1TNXL0
- Wise Care 365 PRO (あと約21時間)
http://www.bitsdujour.com/software/wise-care-365-pro/saf=514753/
ASCに続いて、Wise・・・・ またメンテ系です。
(って、どこかで見たと思ったら、少し前にぎばうえでやってましたね)
メンテ系不評だけど、いちお。( ・`ω・´)
あ、それと、昨日のうまごん、勇み足かと思ったら案外好評だったので意外。。。
やっぱ、うまごん人気あるのか。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:27:49.37 ID:k6q1TNXL0
- 自己(>>926)レス。
supermailer のようなHTMLメールに対応してない捨てアドだと、
送られてきたメールにダウンロードリンクが表示されませぬ。ご注意です。
クイックメール(15分間だけ有効 / HTMLメール--添付の形で--対応)
http://15qm.com/
関連: 無料捨てアドレス一覧
http://freesoft-100.com/community/disposable_mail.html
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:47:21.79 ID:2Q5gAuQc0
- パラゴンはインスコして普通に使えた
win7
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:44:23.39 ID:T2yWRHx/0
- 連投失礼です。こんなのもあった。アンチマルウェア/スパイウェアか。
Serial Number of Anvi Smart Defender Pro for free
http://newest-download.blogspot.jp/2012/08/anvi-smart-defender-pro-license-key-free.html (記事)
※抜粋
Anvi Smart defender delivers smart and powerful protection against malicious software,
such as virus, Trojans, adware, spyware, bots and other threats.
With the Swordfish Engine, it scans and detects these threats fast and lightly.
It adds system optimization function to speed up your PC
and provides cloud scan feature to protect your PC more effectively.
http://download.cnet.com/Anvi-Smart-Defender/3000-8022_4-75628502.html?part=dl-&subj=dl&tag=button (ソフト)
http://www.anvisoft.com/promotions/getasdfree.php (レジスト)
クイックメールでアクティベート用のリンクを見た場合、
「Anvisoftwww.anvisoft.com」という文字列が当該リンクに癒着していてエラー(404)になります。
なので、この部分を取り除くか、HTMLメールで見るかする必要がありまつ。(`・ω・´)ゞ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:06:53.63 ID:T2yWRHx/0
- 自己(>>929)レスです。
これ、おまけでレジストリ掃除とかのOptimization機能がついてるんだけど、
スキャン後に(問い合わせなく)問答無用で削除するやつみたいです。(´;ω;`)
いま20個やられました。
・・・ぐふ。(みなさん、お気をつけを)
===ソフトの機能===
1. オフラインスキャン
2. クラウドスキャン
3. 各種ガード(USBガード/ウェブガード等)
4. システム最適化
5. その他ツール(アドブロック等)
===4は地雷でつ===
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:51:14.73 ID:CaMYygjFP
- Anvi Smart Defenderは以前wildersecurityってセキュリティ関係のフォーラムで
耳にしたことがあったんで調べてみたんだけどあまり評価は良くなかったな
pcmag.comでのAnvi Smart Defender free版の評価
http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2405313,00.asp
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:11:08.38 ID:3wxXVSUa0
- 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/08(水) 20:05:45.68 ID:NHInztur0
>>912
馬鹿を召喚してどうする
>>914
いい加減システムTweak系全般の危険性は認知できたか?
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/08(水) 22:17:38.91 ID:zOxcRYIP0
認知?認識じゃなくて?
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/08(水) 22:51:27.80 ID:NHInztur0
言葉の意味がわからないならググるか辞書引けよ
事象についての知識をもつことを認知って言うんだよ
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/09(木) 00:38:14.49 ID:awl4pC240
言葉の意味は知っている。
事象について「推論や思考にもとづいて、より高次の」知識を持つことを認知って言うんだよ。
危険性そのものもは知識ではなく、危険であるという「性質」だから、それについて知るというときには「認知」ではなく「認識」を使うべきだ。
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/09(木) 00:49:54.52 ID:QHgPsHUB0
つ広辞苑
事象についての知識をもつこと。
広義には知覚を含めるが、狭義には感性に頼らずに推理・思考などに基づいて事象の高次の性質を知る過程。
性質でいいんだってさ
あとは日本語議論スレでやってくれ
ここソフトウェア板
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:07:48.17 ID:+xMSHF7I0
- 終わった話題を掘り起こすなら考古学板がおすすめ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:20:15.30 ID:jATDnUsL0
- 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/08(水) 20:05:45.68 ID:NHInztur0
>>912
馬鹿を召喚してどうする
>>914
いい加減システムTweak系全般の危険性は認知できたか?
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/08(水) 22:17:38.91 ID:zOxcRYIP0
認知?認識じゃなくて?
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/08(水) 22:51:27.80 ID:NHInztur0
言葉の意味がわからないならググるか辞書引けよ
事象についての知識をもつことを認知って言うんだよ
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/09(木) 00:38:14.49 ID:awl4pC240
言葉の意味は知っている。
事象について「推論や思考にもとづいて、より高次の」知識を持つことを認知って言うんだよ。
危険性そのものもは知識ではなく、危険であるという「性質」だから、それについて知るというときには「認知」ではなく「認識」を使うべきだ。
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/09(木) 00:49:54.52 ID:QHgPsHUB0
つ広辞苑
事象についての知識をもつこと。
広義には知覚を含めるが、狭義には感性に頼らずに推理・思考などに基づいて事象の高次の性質を知る過程。
性質でいいんだってさ
あとは日本語議論スレでやってくれ
ここソフトウェア板
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:21:17.11 ID:aaL0pXzH0
- よっぽど悔しかったんだなってのはよく伝わってくるよ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:02:31.93 ID:H6UV3UMT0
- くだらねぇ・・・( ´_ゝ`)
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:02:42.98 ID:jATDnUsL0
- ____
/ \
/ / ̄ ̄ ̄\丶 くやしいです
|/ \ / 丶|
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ - イ
|丶∈≡∋ /|
>――――<
/ 丶__ノ \
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:00:49.53 ID:i6dvtRDU0
- 関連: Paragon NTFS & HFS+ [β]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.paragon.mounter
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:20:30.73 ID:sZDKYTTb0
- >>900
自動アップデートして5.4になったので、シリアルが無効になったかと
焦ったが大丈夫でした。アップデートできないはずじゃ・・・。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:52:10.73 ID:qmtCootU0
- >>939
ライセンスの効力がなくなるのは、基本、メジャーバージョンアップの場合(6.*)で、
マイナーバージョンアップ(5.* = 小数位以下の変更)の場合は、大丈夫なハズです。
ただ、しばしば指摘されているように、IO側の都合で、
勝手に通信されて、ライセンスが無効になってしまうケースもあったみたいです。
なので、僕としては、一応、ASCからの通信(送信)は、ファイアウォールでブロックするようにしています。
あと、ライセンス情報は、ASCフォルダ配下に「License.dat」の名で保存されているので、
念のため、このファイルをバックアップしています。(ライセンスが無効にされてしまったときに上書きして元に戻す)
ちなみに僕んとこでは、現在、有効期限2013-07-06日、残り326日になってます。
全然、使ってないんだけどね・・・ (´;ω;`)
関連
次期バージョン: Advanced SystemCare 6 Beta 1.1 (機能制限なしのPRO版です)
http://www.majorgeeks.com/Advanced_SystemCare_6_Beta_1.1_d6690.html
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 04:40:31.38 ID:KJJZmngb0
- ファイルサイズが現行と比べて随分小さいな
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:17:06.98 ID:gAHyh7+P0
- GREED: Black Border (24時間限定)
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/action/greed/
あと20時間ほど
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:48:20.20 ID:aDpYb0mA0
- よくわからんがSS見てると汚物は消毒だ〜するゲームにしか見えんw
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 04:24:32.37 ID:uvDxurx20
- 映像見てて思ったけど、グラフィックとかやってること自体はDeadSpaceとほとんど変わらんのだよなあ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:26:47.98 ID:joIfGF7u0
- tipradorに載ったので。少し前からあるものらしい。
ぐぐれ ttp://miditech.de/.../samplitude_11_silver_en.exe
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:46:00.55 ID:Vk5V/a230
- >>945
tipradorってググっても出てこないんだけど何のサイト?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:43:53.65 ID:KIAAdKap0
- >>946
tipradarの間違いなんだろうな
ttp://www.tipradar.com/
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:07:50.69 ID:7YJlpUKt0
- >>945
レジストできた
ソフトをインストールしてからすぐに出てくるウインドウの
Register the program and use it without any limitations'program
のメッセージ(でっかいボタンの横に書いてある)をクリックすると、
レジストコード入れるウインドウと、Eメール登録用Webページが開かれる
最初Webページが開かれてることに気がつかなかった
プニル見たら5個くらいタブ開かれてたわw
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:21:35.43 ID:+rAxDLwK0
- >>947
ぽんくす
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:49:57.36 ID:XDMGrzu00
- >>945
これって何するソフト?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:19:20.15 ID:XogBT7Bl0
- 雑誌購読者プレゼントのようだ。厳密には、無期限評価版として。
http://ftp2.bvrp.com/.../TurboFLOORPLAN12-HomeandLandscapePro-Trial.exe
一斉キー YR65-0689-****-****
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:36:00.25 ID:1LqIQBVjP
- え?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 03:51:54.90 ID:OiiObzxR0
- >>950
Samplitude SilverっていうDTMソフトらしい
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:56:57.16 ID:ZE9MvCuG0
- >>951
マイホームデザイナーとかいうのと似た系統のソフトか
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:23:18.72 ID:nYV9LfeM0
- Nik Silver Efex Pro
ttp://www.niksoftware.com/fotohits
photoshop等のアドオンソフト
自分の場合、ログインして製品名をクリックしてもインストーラーがダウンロードできない。
海外ではシリアルが無効との報告あり。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:31:56.34 ID:/HQEF2/p0
- http://www.winzip.com/win/en/giveaway-landing.htm
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:14:21.78 ID:KaMHSQ/G0
- >>956
WinZip 10億ダウンロード記念
WinZip Courier 3.5(旧バージョン) 無料配布
http://www.winzip.com/win/en/giveaway-landing-confirm.htm
ググったら直リンが引っかかった。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:23:37.64 ID:z1rp0Yh50
- 貼りに来たら、もう貼ってくれてた 乙
画像とかの添付時に、不可逆圧縮して、さらにzipしてくれるものみたい
おかんのPCにでも入れようかな
websetupになってる ツールバーアレルギーの人注意な
主 http://download.winzip.com/WZEC35_CourierT/wzcourier35jp.msi
おまけ http://download-toolbar.avg.com/partners/avg/12.1.0.20/download/avg.exe
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:41:10.00 ID:DSGow9Bc0
- >>957>>958
センクス
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:47:15.81 ID:ZUqVKDqV0
- メールに添付するとき以外に使い道あるか?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:02:49.58 ID:JfWeou/k0
- >>955
これどうなんだ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 05:23:25.55 ID:yQbHTpcG0
- >>957はシリアルコード書いてあるけどインストーラはオンラインから本体を落とすインストーラで
>>958は本体だよね?
AVGってなに?俺の環境だとクリックしても何も起こらない
プロパティ見るとToolbarっぽいが・・・
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:34:53.08 ID:fncFsLxX0
- avg.exe はツールバー本体。ツールバー自体を検品する目的、
URLを登録してブロックする目的で貼った
コマンドラインオプション指定しないと、どうせ何にもならないみたいだ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:53:46.26 ID:42O7VZOF0
- >>963
なるほど
サンクス
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:12:16.44 ID:1G8ipIkH0
- 関連: 【新着】アニメ『TARI TARI』配信中の全話が2012年9月3日(月)12:00まで
会員見放題に!少女3人が奏でる音楽の力が小さくも煌びやかな物語を紡ぎ出す。
http://www.showtime.jp/special/animation/taritari/
詳しいことは、仕事済んだらみる 追加費用なしだよなこれ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:46:11.55 ID:E1bOETId0
- 誤爆?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:03:06.86 ID:7ObkKcHC0
- 確かに「期間限定」で「無償公開」で映像って言ったら「ソフト」産業ではあるが・・・
ここに書くのは違うだろ・・・
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:22:47.65 ID:D9B3pvG10
- TOKYOMXで見てるから要らないや。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:40:50.49 ID:aFTEkoun0
- wowowのロハ枠で見てるから要らないや。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:06:47.27 ID:MMEbjr/A0
- 見ないから要らないや。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:06:49.88 ID:TcztpJa00
- 俺の人生なんてどうでもいいや。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:16:09.90 ID:L6L1Du8B0
- FontPack Pro
http://www.bitsdujour.com/software/fontpack-pro-2/
フォントの配布ですけど、これ商用も可能ですよね?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:39:42.82 ID:BZKEYI8Q0
- >972 うん
Your license gives you the freedom to use the FontPack Pro fonts
in any variety of for-profit, commercial, and personal projects.
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:21:18.26 ID:DzSUyKAu0
- あなたのライセンスはフリーダムまで読んだ
商用OKなのにGiveway的な配布なのか
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:22:34.28 ID:jbfqzklM0
- へーすごいね
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:53:41.61 ID:VCXP/EET0
- 商用可能だけど品位がなぁ。アマチュアが使うには十分だと思うけど。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:55:13.87 ID:UvB6Tj+IP
- >>976
ほう、してお前様はなんのプロなん?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:59:33.02 ID:VCXP/EET0
- >>977
本当のプロ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:01:18.71 ID:lLLnz3I/0
- 乞食
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:24:21.20 ID:OM2B72zD0
- 乞食プロ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:25:26.61 ID:5/N8ouMw0
- 品位(笑)ってwwww
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:09:00.22 ID:VP7p9ZLX0
- 972
ありがとうございました
使わないと思いますけどとりあえず入れてみます
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:11:57.76 ID:JnfGDhHs0
- OpenTypeFontが1062個も入ってる…
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:12:46.06 ID:JnfGDhHs0
- すごいけどさすがに使えきれないや。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:24:22.80 ID:ncv9hlo70
- 品位がないよ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:32:35.52 ID:PG9nd/SH0
- 皆様方もっとお上品にするザマス
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:42:39.88 ID:OKBXVyxA0
- フンガー
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:51:13.63 ID:2/hMCW4K0
- ゲーム作るのに使えるならうれしい
英語読めないから細かい注意がわからんが商用可能ならゲ製作スレに貼ってみるわ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:22:32.31 ID:dx46zZSV0
- >>988
yes commercial use includes ebooks and images created using the fonts. You just cannot repackage and/or resell the fonts themselves.
ebooksやこのフォントで作った画像を商用で使用して大丈夫です。ただ。それ自身をリパッケージ/再販売することはできません。
ちょっと使いづらいかもしれない。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:26:36.52 ID:lvGcSXZ50
- PDFに埋め込んでもいいならリソースに埋め込むのもOKだろ
たぶん
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:45:27.86 ID:Ai9CFd/P0
- themselves
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:48:46.15 ID:lvGcSXZ50
- 質問が「埋め込んでいいか」って聞いてるからいってるんだけど
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:46:30.43 ID:Fa1PzzYS0
- リパッケージ/再販売することはできません。
というのはこのフォントにたとえば漢字を追加したりして商用したり
漫画の二次創作という詭弁で同人発売するように、このフォントを販売するなということでは?
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 05:16:55.17 ID:O48K73kX0
- 次スレ
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346184994/
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:03:32.11 ID:kBAbWf1t0
- >994 おつー
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:54:18.26 ID:wxRmhyF60
- 埋め
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:19:27.19 ID:mQVXr/j10
- この
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:23:12.98 ID:+LeIblsk0
- みかん
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:24:08.52 ID:+LeIblsk0
- 梅
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:53:49.52 ID:jMv/eQrp0
- 1000なら…
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
210 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)