円・人民元:初日取引量は98億円 直接取引始まる

毎日新聞 2012年06月01日 21時51分(最終更新 06月01日 22時32分)

円と元の直接取引が始まり、画面に表示された為替レート=東京都中央区のトウキョウフォレックス上田ハーローで2012年6月1日午前10時44分、手塚耕一郎撮影
円と元の直接取引が始まり、画面に表示された為替レート=東京都中央区のトウキョウフォレックス上田ハーローで2012年6月1日午前10時44分、手塚耕一郎撮影

 東京市場の人民元の取引量は、ドルの2000分の1に過ぎない。取引量が少ないため、銀行は人民元を安く調達できず、手数料を引き下げられないためだ。日中貿易における決済通貨は現在、ドルが6〜7割を占めており、人民元は1%に満たない。しかし、今後は人民元需要が増えると見込まれる。

 みずほコーポレート銀行国際為替部の白木成尚氏は「現状はまだ取引量は小さいが、潜在的なニーズは強い。取引が増えれば収益の機会も増え、顧客に利益を還元できる」と期待している。【窪田淳、北京・井出晋平】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ