代表取締役社長
京都大学にて情報工学修了。 三菱商事、マッキンゼーBTO日本代表を経て、現職。ハイテク・通信・金融など幅広い業種で事業戦略・立上げ、IT戦略などをご支援。 クラウドなどで講演多数。
執行役員
京都大学工学部 情報工学修士卒。野村総合研究所、ブーズ・アンド・カンパニー、マッキンゼー等でパートナーを経て現職。金融、製造業、サービス業において、事業戦略立案や業務改革実行支援、IT戦略立案から開発・導入支援、人材育成など、顧客企業の経営課題に対して幅広く対応。
シニアパートナー
東京大学工学部大学院修了。CDI、ブーズ・アンド・カンパニーでパートナーを歴任、原子力損害賠償支援機構を経て現職。製造業、消費材、サービス、エネルギー等多様な業界において、戦略立案、業務・IT改革、企業変革等をご支援。
東京工業大学工学部卒。 ブーズ・アンド・カンパニー、ローランド・ベルガーなどでパートナーを歴任し、現職。公共・エネルギー・重工業・ハイテクなど幅広い業界で全社・海外戦略、業務・組織変革、事業提携などをご支援。
パートナー
東京大学工学部卒。 日本航空、旧郵政省、アクセンチュアを経て、現職。官公庁、金融、ハイテクなどのSCM、財務戦略、BPR、業績評価などをご支援。電子政府や調達戦略、RFIDなどの論文・講演・講師多数。
京都大学にて建築工学修了。 日本HP、BCGプリンシパルを経て、現職。 ハイテク・通信・消費財など幅広い業種で事業戦略・立上げ、業務改革などをご支援。
慶應義塾大学経済学部卒。 IBM、国内ベンチャーキャピタル、BCG(ボストンオフィス)を経て、現職。 金融、放送業界等で、戦略、BPR、BCP、IT戦略から開発まで幅広くご支援。
東京大学工学部、東京大学大学院工学系研究科修了。 アクセンチュアを経て、現職。ユーティリティ・流通・金融など幅広い業種で業務改革・IT戦略・SI案件を幅広くご支援。
シニアマネージャー
慶應義塾大学にて政治学修了。 日立SI部門、マッキンゼーを経て、現職。ハイテク・通信など幅広い業種で事業戦略・立上げ、IT戦略などをご支援。
一橋大学商学部卒。 サイバーエージェント、ローランドベルガーなどを経て、現職。ハイテク・通信・メディアなど幅広い業種で事業戦略・立上げ、IT戦略などをご支援。
早稲田大学理工学部卒。 Honda、デロイトトーマツコンサルティングを経て、現職。情報通信、ハイテク、製造業を中心に経営/事業/営業戦略から、組織/制度改革、BPR/BPO化まで幅広くご支援。
東京大学大学院新領域創成科学研究科修士課程修了。 アクセンチュアを経て、現職。ハイテク、通信業界、金融業界を中心に事業戦略立案、業務改革、基幹システム導入などをご支援。
早稲田大学第一文学部卒。 日系大手IT企業、日系コンサルティングファームを経て現職。メディア、通信業界における新規事業立ち上げ戦略、アライアンス戦略の推進などをご支援。
京都大学工学部卒、京都大学大学院工学研究科修了。 日系ITコンサルティングファームを経て、現職。製造業、通信業、金融業など幅広い業種で事業企画、業務改革、IT企画などをご支援。
マネージャー
早稲田大学大学院アジア太平洋学科修了。 大手損保、アクセンチュア戦略部門を経て現職。大手消費財メーカー、通信事業者など多くの戦略案件に従事し、幅広い業種における事業戦略策定をご支援。
慶應義塾大学経済学部卒。 三洋電機、日系コンサルティングファームを経て現職。大手金融機関を中心としてPMOなどの大規模プロジェクトのマネジメント経験を豊富に有し、様々な企業の業務改革をご支援。
京都大学工学部卒、京都大学大学院情報学研究科修了。 製造メーカーのIT部門を経て、現職。 官公庁、通信業、金融業など幅広い業種でITを中心にPMO、開発、内部統制などをご支援。