投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>バイク | 画像 ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. 足あと帳(0)
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す  スレッド作成

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR]
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ]

全1039件の内、新着の記事から100件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

Re: ちょっと違うんじゃ

 投稿者:手伝い人その1  投稿日:2012年 8月29日(水)18時46分22秒
返信・引用
  帰りのマークの話をしているのではありませんよ、話を混乱させないようにしましょう  

Re: ちょっと違うんじゃ

 投稿者:お手伝い  投稿日:2012年 8月29日(水)17時49分24秒
返信・引用
  > No.1071[元記事へ]

B参者さんへのお返事です。

> 問題のT字路ですが行きは看板がはっきり見えて分かりましたが帰りはちょっと分かりずらかったと思います
> 多分FCクラスの方たちはそこで迷ったのだと思います

帰りで迷ったとなると林道SSを終えてスキー場に入ったことになります。
直接抗議を受けた者として全員スキー場を出て、またスキー場に戻ったと証言しています。
つまり行きで迷っています。


> だいたい間違っての直進又は仮に誘導的判断をされた方がいても次のT字路にテント張って関係者の方がいましたよね
> 何故そこで進入させたのでしょうか?
> あの方たちは一体何のためにいたのでしょうか?

そこに居たのはSS1ゴール計測係です。
 

ちょっと違うんじゃ

 投稿者:B参者  投稿日:2012年 8月29日(水)17時27分3秒
返信・引用
  問題のT字路ですが行きは看板がはっきり見えて分かりましたが帰りはちょっと分かりずらかったと思います
多分FCクラスの方たちはそこで迷ったのだと思います
私が見たときには掲示板の人たちは路上ではなく路外の凹部にいましたのであの位置での誘導は難しいでしょう
だいたい間違っての直進又は仮に誘導的判断をされた方がいても次のT字路にテント張って関係者の方がいましたよね
何故そこで進入させたのでしょうか?
あの方たちは一体何のためにいたのでしょうか?
 

Re: おめでとうございます!

 投稿者:お手伝い  投稿日:2012年 8月29日(水)17時14分59秒
返信・引用
  > No.1055[元記事へ]

管理人さんへのお返事です。

>対向車がない事の意思表示はしましたが あくまでもコーナー手前の直線部分です。

読み返していたら↑の言葉が非常に気になります。
どういうジェスチャーで意思表示したのですか?
直線を走っているライダーは対向車がいないことなど他人に言われなくてもわかるでしょう。
コーナー手前で対向車が来てないから行け行け!みたいなジェスチャーは想像するに直進しろみたいになるのではないですか?

赤セローさんの弁明にある

>誘導してはどうかとの話もありましたが、管理人さんから、競技関係者でもないのに誘導はしない方がいいとの意見があり

とも、管理人さんの言動が矛盾しているように感じます。
 

それにしても

 投稿者:大会応援者  投稿日:2012年 8月29日(水)15時45分38秒
返信・引用
  ふざけた話ですね。

この当事者集団は大会運営者の苦労も知らず大迷惑をかけておいて、週末に夕張でお遊びとは呑気なもんだ。
今回の彼らの行為のせいで、参加者が知りたいリザルトの発表も遅れているようですし。

1・2フィニッシュの選手だって、エントリーリストから大凡の名前も知れてるから、
今後の大会参加にも、本人たちが気にして参加できなくなってしまうかもしれないし。

まぁ、過去の掲示板の内容を見ても、???な集団のようですが。
 

素朴な疑問

 投稿者:ぽん  投稿日:2012年 8月29日(水)14時32分8秒
返信・引用
  赤セローさん逹はなんでSSではなくリエゾンで観戦していたの?何か目的がある以外、あんなところで見ても面白くないと思うんだけど。  

Re: おめでとうございます!

 投稿者:手伝い人その1  投稿日:2012年 8月29日(水)13時49分27秒
返信・引用
  私もその現状が起る前に四輪でSS2スタート位置から戻って来ました、全車スタート前10分にSS2スタート位置に向いました、土地勘は有りませんのでマークを頼りに行き帰り出来ました、帰りの時間はトップグループが1周目ゴールしてからでしたが異常が無かったので事件はその後ですね、問題のT路地の上で黒のエルグランドかアルファ―ドらしいのが止まってましたけどね??それか?
>赤セローなる方え
今更詫びてもどんな言い訳をしても通用しないでしょ!証言も多数有り、証拠も有りの状況でどんな言い訳をしても正当化できないし納得できなません、事がこれ以上大きくならない内に早く詫びて下さい、上塗りは止めて正直にすべてを話して下さい、幸いにも重大な怪我人が出無かったのが救いでしょ、
 

チョットね。

 投稿者:参加しかったライダー  投稿日:2012年 8月29日(水)13時18分36秒
返信・引用
  遊びでもレース、人と争う競技です。しかもバイクという機械を使ってですから危険です。その意識がなさ過ぎます。また、お仲間がワンツーといって盛り上がっていますが、ミスコースされた方、そのお仲間のリザルトがとても後味が悪りましたね。また主催者もこのままではファンクラスのリザルトが発表できなくなった。少々事が大きくなりすぎました。主催者さん何とか収拾しましょう。  

Pゼッケンです。

 投稿者:お手伝いのお手伝い。  投稿日:2012年 8月29日(水)13時12分26秒
返信・引用
  当日「P」ゼッケンをつけたTTRでお手伝いしていたものです。
1週目が終わる頃の出来事だと思います。
私は赤ゼッケンのリタイヤの方をコース脇から誘導をしていましたが、少し距離があいてしまいました。
T字路のところで赤ゼッケンの方がスキー場に降りれるかどうかの確認の為、
看板があるところを右に通過したところでバイクにまたがったまま止まっていました。
(その時は看板はちゃんと両方きちんと設置してありました)
ほどなくして赤ゼッケンの方がいらっしゃり、その方はスキー場を指さしてOKと合図したので
私もOKと手を振って、自分は舗装道路の道を通って本部に戻りました。
その間ですが、外の選手の方を誘導したり、指図したりなど一切しておりません。
そこにとどまっていたのも3分から5分くらいの間です。
通過していったバイクは数台いましたが、迷うことなく走っていたと見受けました。
少し事実と違いましたの書き込みさせて頂きました。
 

(`・ω・´)

 投稿者:ライダー  投稿日:2012年 8月29日(水)13時08分9秒
返信・引用
  赤セロー出てきて
( T字交差点での進路撹乱作戦)
細かく説明しろ!!!
どれだけの人が迷惑してるかわかってるのか?
 

このような事態になり申し訳ございません

 投稿者:赤セロー  投稿日:2012年 8月29日(水)12時52分31秒
返信・引用
   まず、私の無責任な発言で多くの方、競技実行委員会にご迷惑をおかけしたこと、誤解を招いたことを深くお詫びします。大変申し訳ございませんでした。
昨日、実行委員会事務局に直接連絡をし、説明させていただきましたが、「進路錯乱作戦」とは、FUNクラスの方がまっすぐ行く方と左折する方がいらしたので、「まるで自分達が進路を錯乱させているみたいですね」と話していた笑い話を意味しています。決して、そのような行為をしてはいません。
T字路交差点で、右折同士の危険な場面や2名ほど転倒した選手の方、一般四輪車の方との危ない場面もありましたので、誘導してはどうかとの話もありましたが、管理人さんから、競技関係者でもないのに誘導はしない方がいいとの意見があり、それまで、迷って止まったFUNクラスの3、4人の方に、左折方向(市営牧場)の方向を教えていましたが、それもやめています。今後は、実行委員会事務局の指示に従い、調査に協力すると共に、ご迷惑をかけないよう心がけます。
最後に、皆さんが想像されているような事は決して行っておりませんことをご理解いただきたいと切に願っております。
 

Re: 涙

 投稿者:LEO  投稿日:2012年 8月29日(水)12時50分4秒
返信・引用
  チャレンジクラスの人も迷って戻ってきてました。
自分や仲間がそのようなことになっても、赤セローさんやエルグランドさんは気になさらないのでしょうね。
 

 投稿者:残念です。  投稿日:2012年 8月29日(水)12時41分29秒
返信・引用
  管理人さんずいぶん必死に弁明されていますね。
当の赤セローさんはどうされたのかなー?
1位、2位を独占されたお二方も何か事情を知っているのではないですか?
いずれにしてもせっかくの大会が残念です。
 

情報募集

 投稿者:お手伝い  投稿日:2012年 8月29日(水)11時57分24秒
返信・引用
  >あのT字路 1人置くべきです。

結果的にこのような混乱が起きてしまったのですから、そのほうがベターでしたね。

実行委員会の方から聞きましたが、fun、チャレンジクラスのピットからSSまでのルートでの右左折は3箇所。スキー場を出てすぐ右折(警備員常駐)、
信号を超えてUターンに近い右折(スタッフ常駐)、この2箇所は割りと交通量が多い道々が絡むので安全面とコースミス対策(実際ミスは0)での配置でしょう。
最後はT字路の左折ですが、私は地元在住ですが管理人さんが強調するほど一般車両がばんばん入ってくるような道路ではないでしょう。競技中の選手でもリエゾン走行中は各自交通ルールを守りながら走るいわゆる一般車両です。
犬の散歩のおばさんの車のドアに衝突してもそれは当事者同士の問題です。
ここでの左折は、1周目にマーシャル先導で道案内しているし、左折のコースマークがあるのでスタッフを配置しなかったのでしょう。
他の大会にも何度か出場していますがどこも似たような状況です。

ただ今回起きた事実関係を箇条書きすると、

1.何者かが左折のコースマークを撤去した。
2.コースマークがあった場所の近くで直進するよう誘導する人物がいた。
3.この場所で "T字交差点での進路撹乱作戦"なるものを行ったと示唆する掲示板(ここですけど)の書き込みがあった。

1については誰かは判りませんが、その動機は "進路撹乱"以外にないでしょう。
たまたまタルキが欲しかった近所のおじさんかもしれませんが。
管理人さん、近くに居られたのですから不審な人を見かけませんでしたか?
 

故意ではなかった

 投稿者:なにそれ  投稿日:2012年 8月29日(水)08時33分59秒
返信・引用 編集済
  コース脇で観戦していて仲間は正規のルートを通過しているを見て応援しているのに
他のFUNには大会運営関係者でもないのに「市営牧場はアチラです」的な不適切で曖昧な案内をしている。
その段階で自分の仲間とは違うルートになる事ぐらい子供だってわかると思いますが・・・。
そのことを皆さんに突っ込まれてんのをなぜか当事者ではない(でしょ?)管理人が理由を後付つけでフォローしてますが赤セローとエルグランドの方が行った行為は故意がなかったにしろ
事実大会に混乱をきたし関係者と参加者に迷惑をかけているんですよ

早期の事態解決を望みます


 

ちょっと気になります

 投稿者:毎年参加者  投稿日:2012年 8月29日(水)07時39分41秒
返信・引用
  >しかし !一般車両との危険を目の当たりにして黙ってはいられません。
>残念ですがそれが裏目に出た様です。
>PS
>あのT字路 1人置くべきです。

運営が悪かった点を指摘するのは結構です。
公道を使ってるので一般車への配慮は課題であり反省すべき点です。

私も聞きたいのは「T字交差点での進路撹乱作戦」についてです。
 

ちょっと気になって質問

 投稿者:私も参加者  投稿日:2012年 8月29日(水)04時00分8秒
返信・引用
  T字交差点での進路撹乱作戦とは何ですか?
管理人さんではなく赤セローさんのコメントが聞きたいです。
 

ちょっと腑に落ちない

 投稿者:お手伝い  投稿日:2012年 8月29日(水)01時19分13秒
返信・引用
  私は当日、大会のお手伝いをしていたものです。
スキー場から一般道に出る選手の誘導をしていました。
途中、何人ものfunクラスの方から、T字路手前にいた2人の男性に直進するよう誘導され、結果スキー場に戻ってしまったと激しく抗議を受けました。

>善意もなにも どのクラスの方がどちらに行ったらいいかまったく分からない状況ですので誘導のしようがありません。

とありますが10名以上のライダーが同じような誘導を受けたと証言しています。
一連の書き込みを見て、赤セローさんの ”T字交差点での進路撹乱作戦”というのは冗談で書いたとは思えません。
 

Re: おめでとうございます!

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月29日(水)00時26分52秒
返信・引用
  > No.1053[元記事へ]

参加者さんへのお返事です。


自分はレースに出た事はありませんし詳細はわかりません。

>運営が悪かった
そういわれても 何が良くて何が良くないのかもわかりません。
>善意といえ違うルートを教えて結果として逆走を招き、危険な状況にさせたということは無かったのですね?
善意もなにも どのクラスの方がどちらに行ったらいいかまったく分からない状況ですので誘導のしようがありません。
ただ一般車両がたびたび入って来て市営牧場まで行った様で戻ってきていました。
これは危ないと思い(実際にヒヤッとする場面もありました)対向車がない事の意思表示はしましたが あくまでもコーナー手前の直線部分です。

最初のうちは Pと書いたオフィシャルの方?がT字路にいて誘導していましたが ほどなくいなくなりました。
赤・黒ゼッケンの方は迷いなく進行していましたが 青ゼッケンの方は多数迷っていました。

レース参加の方は 皆さん必死です!
しかし 一般車両との危険を目の当たりにして黙ってはいられません。

残念ですがそれが裏目に出た様です。


PS
あのT字路 1人置くべきです。
 

Re: おめでとうございます!

 投稿者:エンデューロレーサー  投稿日:2012年 8月29日(水)00時25分42秒
返信・引用
  > No.1052[元記事へ]

自分はあのT字交差点がわかり難いとは思いませんでしたし
実際、自分のチームは誰も迷いませんでした。

一般道を使用するレースは多いですし特別な事ではないでしょう。
書き込みが冗談とは思えない。

他のライダーに違うルート教えておいて自分たちは仲間の入賞を
喜ぶ・・・
到底エンデューロレーサーとは思えないし思いたくない。

 

Re: おめでとうございます!

 投稿者:参加者  投稿日:2012年 8月28日(火)23時34分8秒
返信・引用
  > No.1052[元記事へ]

管理人さんへのお返事です。

>事故回避等 感謝されても後ろ指びさされる事は一切していません。
>
>第三者を立ててでも抗議します。

運営が悪かったのに、妙な疑いをかけられているということですか?
善意といえ違うルートを教えて結果として逆走を招き、危険な状況にさせたということは無かったのですね?

 

Re: おめでとうございます!

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月28日(火)23時00分37秒
返信・引用
  > No.1051[元記事へ]

エンデューロレーサーさんへのお返事です。


書き込み有難う御座います

ある方の書き込みが誤解を招いている様ですが 全くその様な事実はありません!
あまりにも迷っている方が多かった為 皮肉的に冗談のつもりで書いた様です。

でも 実際あそこのT字路では どちらに行ったらいいか迷う方が多数いて 接触寸前 又 転倒している方もいました。

自分達は 進路の詳細を聞いているわけではないので どのクラスの方がどちらに行ったらいいかわかりません。
ただ 迷っている方にたいしては 市営牧場はあっちですよ っとご説明しただけですよ。

あそこのT字路は一般道です。
一般車両もかなり入って来ていました。
あまりのバイクの多さに 何やってるんですか? っとたびたび聞かれましたが、「レース中なので奥には行かない方がいいですよ」と言っておきました。
犬の散歩にに来たオバチャンなんか 後方確認もせずドアを開けようとしたので あわてて止めましたよ。
多分 あのまま開けていれば 後方から来たバイクと衝突していたと思います。

いろいろ誤解もある様ですが 事務局の方と状況の説明中です。
事故回避等 感謝されても後ろ指びさされる事は一切していません。

第三者を立ててでも抗議します。

以上
 

Re: おめでとうございます!

 投稿者:エンデューロレーサー  投稿日:2012年 8月28日(火)22時21分5秒
返信・引用
  > No.1045[元記事へ]

> T字交差点での進路撹乱作戦は無用でしたね。

ほー!そんな事してたんだ?

看過出来ないね!

どーりで、あの交差点で逆走してくる白ゼッケンが居た訳だ!!

ぶつかるかと思ったぜ。
 

言い忘れました

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月27日(月)20時22分39秒
返信・引用 編集済
  夕張は9/2(日)です。
過去3~4回行ってますが、かなり面白いです!
追って 過去の写真をUPします。

2010.6.6
2010.7.25
興味のある方は 過去"掲示板"をググって見て下さいね!
http://9205.teacup.com/bike/bbs?page=10&


 

夕張確定

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月27日(月)17時00分58秒
返信・引用
  めったに行けるトコロではないのですが、道案内はある方に無理やりお願いしましたので楽しみで~す。
あの「樹海」は一見の価値アリです。
勿論 お山のテッペンに行く予定です。
カッ飛び系の方… コース的には多分エニワEDより面白いと思いますよ。
(こちらは景色を楽しみながらチンタラ走ります)
 

週末

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月27日(月)14時47分44秒
返信・引用
  夕張に行きたい。
勿論 お山のてっぺん経由でね!
 

恵庭ED 2012.8.26

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月27日(月)10時02分59秒
返信・引用
   

過去サイコーの 罰ゲーム 11

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月27日(月)09時44分46秒
返信・引用 編集済
  最初はこんなに"楽"だったのにね!

 

おめでとうございます!

 投稿者:赤セロー  投稿日:2012年 8月26日(日)21時49分31秒
返信・引用
  初出場にしてワンツーフィニッシュとは、おめでとうございます!

T字交差点での進路撹乱作戦は無用でしたね。

来年はBクラスでの活躍期待しております。

 

最高!

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月26日(日)20時18分25秒
返信・引用 編集済
  ダルさん WRしろ07さん 本当におめでとうございます。
もー 嬉しくて嬉しくて...
 

Re: 恵庭エンデューロ速報!

 投稿者:ダル  投稿日:2012年 8月26日(日)20時02分49秒
返信・引用
  > No.1040[元記事へ]

赤鷺さんへのお返事です。

ダルです。
今日は皆様の応援で、クラス1.2フイニッシュと最高の結果となりました。

WRさんと本当に感謝感激です。

そんな余韻にひたる間もなく、結石が動いたらしく
ただ今痛みに耐えてます(泣)。
 

本日は応援ありがとうございました。」

 投稿者:WRしろ07  投稿日:2012年 8月26日(日)19時58分52秒
返信・引用
  本日観戦においで頂きありがとうございます。
皆さんの応援で私とダルさんでクラス1・2フィニッシュできました!
師匠の管理人さんが私を林道に連れてってくれなかったらこのような入賞はありえませんでした。
この場をかりてお礼申し上げます!!!!

来年は赤鷹さん、アオウマさんも出ましょうね!
 

Re: 恵庭エンデューロ速報!

 投稿者:アオウマ  投稿日:2012年 8月26日(日)19時49分35秒
返信・引用
  > No.1040[元記事へ]

赤鷺さんへのお返事です。

> 現場からお伝えします!
> クラス1-2をゲットしました。
> 二人ともお疲れ様~♪

ほほーーーーーっ?
赤鷺さん 観戦して感染したね(笑)
 

恵庭エンデューロ速報!

 投稿者:赤鷺  投稿日:2012年 8月26日(日)18時34分21秒
返信・引用
  現場からお伝えします!
クラス1-2をゲットしました。
二人ともお疲れ様~♪
 

Re: 追試組落第者より

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月25日(土)23時06分10秒
返信・引用
  > No.1038[元記事へ]

とりさんへのお返事です。

全く問題ありませ~ん!
怪我なく楽しめれば サイコーです!

とりさんは確実に上手になっていると思いますョ
まだまだ若い"体"です。
(こちらは "衰退"絶好調ですが...)

本日の動画 ひと通り観ましたが、かなりイイです。
整理出来次第お届けしますね!
 

追試組落第者より

 投稿者:とり  投稿日:2012年 8月25日(土)22時49分40秒
返信・引用
  今日の追試も落第…
一体いつになったら合格できるのか…

電線マンは途中までは面白かったのですが、実は落第ポイントまでの間にけっこうへばっておりました。
ここ最近で一番上達を感じるのはバイクの引き起こしです。
もう少し簡単な練習問題をお願いします!

P.S-S字と電線マンは来年再追試を希望します(今年はもういいです…)。
 

遊び心 5

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月25日(土)22時47分22秒
返信・引用
  戦闘体制の2台...
当然"前向き"姿勢(写真1.2)

追試組...
既に"帰りたいモード"...  乾きの前兆!... アハハ...(写真3)
 

遊び心 4

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月25日(土)22時34分56秒
返信・引用 編集済
  フツーの"道"には全く興味がなく 早速"草むら"へ...(写真1)

景色はイイが 道がない!(写真2) まぁ~いつものコト...

戦闘体制の2台...(写真3)
...後の2台は "干からびモード" アハハ...
 

遊び心 3

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月25日(土)22時24分49秒
返信・引用
  予定通り"追試組" 願い叶わず脱落...(笑)  

遊び心 2

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月25日(土)22時19分11秒
返信・引用
  いつもの場所に集合(写真1.2)
スタート地点... 追試組(暫定2名)もまだ元気!(写真3)
 

遊び心

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月25日(土)22時07分15秒
返信・引用
  本日"汗だく"の方 お疲れ様でしたぁ~(笑)

今日は4台。
社台の滝へ... の予定であったのですが、次回台数が多い時にいくっぺぇ~ なんて 即"遊び"に変更!
先週に引き続き "汗だく"...
(干からびモード 絶好調)

PS
>赤セローさん
"インクラ"は次回にとっておきましたぁ~ョ
 

Re: 明日

 投稿者:赤セロー  投稿日:2012年 8月25日(土)00時11分59秒
返信・引用
  「上からインクラ」なんて行って見たい!!残念・・・。

恵庭ED、今年は旗振りバイトは無いようですが、観戦行けたら行きます。


 

バカPC っとな...

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月24日(金)23時07分24秒
返信・引用
  PCのメールが...
送らさったり そうでなかったり
受け取れたり そうでなかったり
ついでに...
持ち主も生きてたり そうでなかったり... んなバカな... アハハ...

先週は"過酷"だったので 誰が何と言っても明日は"ゆるーく"です。


PS
GPSの地図データはサイズが大きいので メディアに焼いての方が早いてすね!
 

Re: 明日

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月24日(金)20時35分41秒
返信・引用
  アオウマさんへのお返事です。

了解です。
腰痛が悪化しているので"押し"は梨ですよ(笑)
 

Re: 明日

 投稿者:赤鷺  投稿日:2012年 8月24日(金)20時34分44秒
返信・引用
  > No.1028[元記事へ]

アオウマさんへのお返事です。

> いつもの場所に10時集合です。
>
> 日曜日は恵庭で応援です!!

 了解しました♪
 今週は、ゆるめでお願いします(笑)
 

明日

 投稿者:アオウマ  投稿日:2012年 8月24日(金)20時24分26秒
返信・引用
  いつもの場所に10時集合です。

日曜日は恵庭で応援です!!
 

干からび状態

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月23日(木)18時37分26秒
返信・引用
  先週末は 楽しー"沢下り"で汗だく...
週始めからは"猛暑"で汗だく...
本日はムシムシの中 倉庫内作業応援で汗だく...
んでもって明日も 別倉庫で勿論無風状態...間違いなく汗だく...

ミイラになる日も そう遠くないだろーネ! アハハ...
 

Re: (無題)

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月22日(水)21時15分29秒
返信・引用
  > No.1025[元記事へ]

07白wrさんへのお返事です。

当日は観戦の予定で~す。
ガンバってくださいネ!
 

(無題)

 投稿者:07白wr  投稿日:2012年 8月22日(水)20時56分20秒
返信・引用
  アララ 行くんですね…
行きたかったです。来週の日曜日どっか行きましょう!
 

7/25

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月22日(水)19時50分20秒
返信・引用
  赤鷺さんより"案"を送っていただきました。
久しぶりに"汗"かかない1日になりそー(笑)
(アソコはXRで行きたいトコロだが...)

チビッと"インクラ"も寄ってもらえれば うれしーかも...
"滝を眼下"のルート 多分大丈夫かと...

http://takibito.sakura.ne.jp/268.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%BB%9D
 

映画

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月22日(水)04時46分38秒
返信・引用
  これ面白そ~
http://marvel.com/avengers_movie
 

写真・動画

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月20日(月)20時23分43秒
返信・引用
  只今よりUP開始します。  

Re: 壊れました

 投稿者:青馬  投稿日:2012年 8月20日(月)13時55分20秒
返信・引用
  管理人さんへのお返事です。

> 朝起きたら体が動かない!
> 全身筋肉痛。
> ビジネスモードに切り替わる前に週末来そう(笑)
まったく一緒です。(笑)
川で浮かんでいたいです!!
 

壊れました

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月20日(月)13時06分56秒
返信・引用
  朝起きたら体が動かない!
全身筋肉痛。
ビジネスモードに切り替わる前に週末来そう(笑)
 

過去サイコーの 罰ゲーム 10

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月20日(月)00時36分38秒
返信・引用
  アオウマさん... 究極のパフォーマンス!
...こりゃ~ かなり"ウケ"ましたぁ~(写真1)

行くぞぉ~
今回の写真の中で 一番気に入っているモノです(写真2)

既に 夜ってま~す(写真3)
 

過去サイコーの 罰ゲーム 9

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月20日(月)00時21分2秒
返信・引用
  も~何だか わかりませ~ん  

過去サイコーの 罰ゲーム 8

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月20日(月)00時16分5秒
返信・引用
  ここまで来ると"惰性"しかな~い アハハ...  

過去サイコーの 罰ゲーム 7

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月20日(月)00時03分33秒
返信・引用
  もっと地獄へ...(笑)  

セロー整備

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月19日(日)23時54分59秒
返信・引用
  曲がったチェンジペダルのステーを直して オイル交換に洗車。
...あっ マフラーステー溶接するの忘れた!

>とりさん
昨日は大変お疲れ様でした。
時間が経つと 多分いい経験になるとおもいますョ。
アソコを経験すると「金」は楽勝です...
自分も初めてのトコロでしたが、あんな"オソロシイ"林道?だとは思いませんでした。
実は あの近くにも まだ行った事のない"道"があります。
フツーの方は行かないトコロですが かなりの方が行っているみたいです。
是非年内に行ってみたいので~す。

>アオウマさん
今回は いや今回も何度も助けていただき有難う御座います。
アオウマさんにはめずらしく 何度もコケてましたね!
...って こちらは その3倍コケましたけど...(笑)
あの川でのパフォーマンス...
...ウケました...(写真は後日)

>赤鷺さん
あの重たいバイクでセクションをガンガン...
全く付いて行けませ~んです。
またオモシロ企画 ヨロシクで~す。

>赤セローさん
やっぱ"探検系"はサイコーです!
今回のコースは「金」が子供に思えるトコロでしたョ
動画はあまり撮っていませんが いくらでも差し上げます。
...暫くの間 メールの送受信に不具合が生じていました...(泣)
もう一度アド送って下さい。
 

Re: なんとか帰れました

 投稿者:赤鷺  投稿日:2012年 8月19日(日)22時05分10秒
返信・引用
  とりさんへのお返事です。

> 伝説の林道…
> 参加3回目にして、伝説級の林道はつらすぎます。

 私なんか、オフバイク初めて2回目に恐怖のV字。
 3回目に金〇湯
 その後、バイクの色がなくなりましたよ(笑)

> 満身創痍で日が暮れ出しころ川の中で転倒し、胸まで水に浸かりながら1人寂しくバイクを引き上げるのは、肉体的にも、精神的にもかなりつらいものがありました…

 私も初めのころ、一人でどぶ沼に落ち、泳ぎました(汗)

> 誰ですか?マッタリと探検なんてうそをついたのは??

 私は、青馬さんが「まったり」のはずがないと思ってました。
 今日はやばいかもって(笑)

> 後で地図を見たら、途中の左にまがるところのほうが、短い距離でまともな林道にでれそうでしたね。失敗だったかな。

 私の友人も2、3回行ってるそうで、左はだめだそうです。
 しかし、右側は、あったそうです。
 暗くてわかりませんでしたね。

 もう一度逝きますか(笑)
 

Re: 過去サイコーの 罰ゲーム 6

 投稿者:赤セロー  投稿日:2012年 8月19日(日)20時53分9秒
返信・引用
  > No.1010[元記事へ]

昨日は会社行事のBBQでした・・・。
拝見してるとえげつなさMAXですね~!ガイドのオネエさん恐るべし。
全然羨ましく無いですよぉ、逝かなくて正解・・・・・・、あぁ行きたかったー。
管理人さん、動画をお恵みください。
 

Re: なんとか帰れました

 投稿者:アオウマ  投稿日:2012年 8月19日(日)20時13分43秒
返信・引用
  > No.1011[元記事へ]

とりさんへのお返事です。

お疲れ様でした・・・・週末までに疲れを癒しておいて下さい(笑)

> 参加3回目にして、伝説級の林道はつらすぎます。
思わぬ林道でしたね~
私も前半に力尽き完全にペース配分間違いでしたわ~
でも、これだから面白いんですよ~だって間違い無く単独では行かない場所ですから(笑)

> 満身創痍で日が暮れ出しころ川の中で転倒し、胸まで水に浸かりながら1人寂しくバイクを引き上げるのは、肉体的にも、精神的にもかなりつらいものがありました…
ですね~みんなギリギリでしたもんね(笑)

> 誰ですか?マッタリと探検なんてうそをついたのは??
マッタリ=ガッツリ
余裕=罠あり

> 後で地図を見たら、途中の左にまがるところのほうが、短い距離でまともな林道にでれそうでしたね。失敗だったかな。
地図に出ていましたか??(目目)
激坂でなければチャレンジもアリでしたが・・・
賛否あると思いますが結果確実な所をとって正解だと思っていますよ~
勿論、時間の関係上ですが・・・
 

なんとか帰れました

 投稿者:とり  投稿日:2012年 8月19日(日)17時41分53秒
返信・引用
  伝説の林道…
参加3回目にして、伝説級の林道はつらすぎます。
満身創痍で日が暮れ出しころ川の中で転倒し、胸まで水に浸かりながら1人寂しくバイクを引き上げるのは、肉体的にも、精神的にもかなりつらいものがありました…
誰ですか?マッタリと探検なんてうそをついたのは??
後で地図を見たら、途中の左にまがるところのほうが、短い距離でまともな林道にでれそうでしたね。失敗だったかな。
 

過去サイコーの 罰ゲーム 6

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月19日(日)17時29分29秒
返信・引用
  まだまだ探検は続くんですよぉ~  

過去サイコーの 罰ゲーム 5

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月19日(日)17時16分46秒
返信・引用
  地図上では"道"があるはず...
結果 なくても、行けなくても それはそれでOK。

やはり 探検系はオモシロイ!

PS
>赤鷺さん
昨日は大変お疲れ様でした。
アソコは"伝説の林道?"になりそーでーす(笑)

>ダルさん
林道整備 お疲れ様です。
当日はいつも通り カッ飛んで下さいね!
 

Re: おはようございます。

 投稿者:ダル  投稿日:2012年 8月19日(日)12時36分34秒
返信・引用
  赤鷺さんへのお返事です。

> さぁて、今日は何処まで( T_T)\(^-^ )
ダルです。
ええ~今日も出撃ですか?。
いいなぁ~俺は仕事でした。
WRさんと昨日は、勤労奉仕で草刈りしてました。
恵庭のコースですが、普通の林道をさらに整備して
なまら走りやすいです。
俺のバイクだと、フケ切りです(>_<)。
 

おはようございます。

 投稿者:赤鷺  投稿日:2012年 8月19日(日)07時42分58秒
返信・引用
  皆さん無事帰宅されてますでしょうか。
今回は、ひどいめにあったから、
「恐ろしいめにあった!」
に昇格しました(爆)
管理人さん、帰宅時刻に間に合わず、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
さぁて、今日は何処まで( T_T)\(^-^ )


 

過去サイコーの 罰ゲーム 4

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月18日(土)22時21分8秒
返信・引用
  道がない!

水はキレイだが...
 

過去サイコーの 罰ゲーム 3

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月18日(土)21時51分27秒
返信・引用
  前半戦...
いろいろな情報を基に "行けない & 道がない"コトが分っていても 自分の目で確かめなきぁ~"気がすまない"...
...これ 標準装備!
 

過去サイコーの 罰ゲーム 2

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月18日(土)21時39分44秒
返信・引用
  いざ出発!(写真1)

最終集合場所(写真2)

このメンバー...(写真3)
絶対 普通のトコロへはいかないぞ... きっと...
...ってか 行ってはいけないメンバー っと言った方が当たってるかもです(笑)
 

過去サイコーの 罰ゲーム?

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月18日(土)21時03分50秒
返信・引用 編集済
  昼から 山で出会った"おねえさん"のガイドをうのみにして行った 半分"沢下り"コース...
...最悪で~す(笑)

日没過ぎて 真面目にバイク置いて下山を考えました。
(たった数キロに7時間)
前走者も見えない、後続者も見えない、おまけに足元も見えない...

お金貰っても 二度と行きたくありませ~んです!
...でも チビット面白かったんだなぁ~ これが... アハハ...
 

出撃!

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月18日(土)09時05分14秒
返信・引用
  今日は近場ですが知られざる世界らし~です(笑)  

Re: 明日は?

 投稿者:青馬  投稿日:2012年 8月17日(金)21時08分9秒
返信・引用
  赤鷺さんへのお返事です。

> >青馬さん
> 恵庭なんですか??
> 探検企画やめ?
> 恵庭でもいいですけど(笑)
明日は探険隊です!!マッタリ遊びましょう。
突入口前のPに10時です。
詳細は管理人さんまで…
 

Re: 明日は?

 投稿者:WRしろ07  投稿日:2012年 8月17日(金)20時48分2秒
返信・引用
  > No.999[元記事へ]

赤鷺さんへのお返事です。

> >青馬さん
> 恵庭なんですか??
> 探検企画やめ?
> 恵庭でもいいですけど(笑)

明日なんですが、ダルさんと恵庭EDのコース整備に行ってきます!
なんだかすいません・・・・
 

明日は?

 投稿者:赤鷺  投稿日:2012年 8月17日(金)20時21分37秒
返信・引用
  >青馬さん
恵庭なんですか??
探検企画やめ?
恵庭でもいいですけど(笑)
 

Re: 今週は土曜日ですよね!!

 投稿者:青馬  投稿日:2012年 8月17日(金)13時06分14秒
返信・引用
  ダルさん了解です!!
 

Re: 今週は土曜日ですよね!!

 投稿者:青馬  投稿日:2012年 8月17日(金)12時10分42秒
返信・引用
  ダルさんへのお返事です。

> WRしろ07さんへのお返事です。
>
> > 今週は土曜日出撃ですよね???
>
> ダルです。
> 恵庭行きますか~~~?。
探険企画はありますが…行ってみなきゃ!
わかりませんよー笑!!
恵庭でも良いかなぁ~と
どうします?
 

Re: 今週は土曜日ですよね!!

 投稿者:ダル  投稿日:2012年 8月17日(金)07時16分48秒
返信・引用
  > No.994[元記事へ]

WRしろ07さんへのお返事です。

> 今週は土曜日出撃ですよね???

ダルです。
恵庭行きますか~~~?。

http://www.youtube.com/user/darutilyann?feature=mhee

 

Re: 今週は土曜日ですよね!!

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月17日(金)06時49分20秒
返信・引用
  > No.994[元記事へ]

WRしろ07さんへのお返事です。

その前にバイク直さなきゃ(泣)
 

今週は土曜日ですよね!!

 投稿者:WRしろ07  投稿日:2012年 8月16日(木)21時04分51秒
返信・引用
  今週は土曜日出撃ですよね???  

行きたいなぁ

 投稿者:赤鷺  投稿日:2012年 8月14日(火)10時19分37秒
返信・引用
  仕事なんですよ~
只今、タバコ中。
週末まで、休みなしです。。・゜・(ノД`)・゜・。
 

明日はどっか行かないんですか????????????????

 投稿者:07白wr  投稿日:2012年 8月14日(火)08時58分1秒
返信・引用
  ?????  

Re: 道具は必要でしょうか(笑)

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月14日(火)05時41分13秒
返信・引用
  > No.990[元記事へ]

赤鷺さんへのお返事です。


アソコの虫は"タチが悪い"ですネ!

>道具は必要でしょうか?
ミサイルか何か用意すればOKでしょうか?(笑)

次はどんな"探検"が待っているのか...
楽しみで~す!
 

道具は必要でしょうか(笑)

 投稿者:赤鷺  投稿日:2012年 8月13日(月)23時38分42秒
返信・引用
  今度は、08klxさんが、ブユ(ブヨ)にやられたそうです(笑)  

金花湯

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月13日(月)05時21分41秒
返信・引用
  いつも大変お世話になっている方よりDISCが届きました。
山○べ○こさんのレポート番組です。
情報によると 昨年の9月に行ったみたいです。
自分達が行った 前週らしいです。
(湯船が広げられる前です)

DISCの中身を見てみると 見た事ないファイル形式です。
さて、こいつをどうやって"料理"しましょうか...
 

北海道 ステキ... 16

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月13日(月)02時21分58秒
返信・引用
  オジロワシ(写真1)

知床で乗った船(写真2)

最後に寄った「青い池」(写真3)
(前日の雨の影響なのか 少し緑っぽかった)


何だかんだで2000kmの旅は終わった!

車はもう飽きたので そろそろバイクに乗りた~い。
 

Re: 明日明後日明々後日・・・

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)16時42分50秒
返信・引用
  > No.986[元記事へ]

WRしろ07さんへのお返事です。

明日からはフリーです。
誘っていただければ 何処でも行きますよ!
 

明日明後日明々後日・・・

 投稿者:WRしろ07  投稿日:2012年 8月12日(日)16時04分2秒
返信・引用
  残り後三日!何処か行かないんですか???  

北海道 ステキ... 15

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)13時50分22秒
返信・引用
  日本最東端 納沙布岬(写真1)

テキトーに泊ったホテル...
屋上に天然露天風呂 & 大スクリーンTV...
部屋には 天然温泉付き...
4人はゆったり入れる(写真2)
(何故か特別会員だったので こんなトコロに泊れたりして...)

幣舞橋... さすが"霧"の釧路 (写真3)
 

北海道 ステキ... 14

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)13時20分50秒
返信・引用
  知床半島横断してっと...

相泊温泉(写真1)

セセキ温泉(写真2)

ひかりごけ(写真3)
今は光ってません!
30年前は光ってたのにね!
 

北海道 ステキ... 13

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)13時07分23秒
返信・引用 編集済
  船から見る"知床"

"虹"

も~ 船から見る"知床"は 感無量!
 

北海道 ステキ... 12

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)12時57分31秒
返信・引用
  船から見る"知床"

カムイワッカ(写真1)
 

北海道 ステキ... 11

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)05時57分29秒
返信・引用
  船から見る"知床"

「クマさん」です。
 

北海道 ステキ... 10

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)05時45分25秒
返信・引用
  船から見る"知床"
 

北海道 ステキ... 9

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)05時36分38秒
返信・引用
  船から見る"知床"  

北海道 ステキ... 8

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)05時21分20秒
返信・引用
  船に乗らずして 知床は語れない...
...なんて偉そうなコトを言っても 船に乗るのは初めて...

ゴジラ岩(写真1)
本当に"ゴジラ"だわさ...


全く"予約"ナシだったので このコースしか空きがなかった。
しかし これがサイコー!(写真2)
「ヒグマウォッチング」?
本当に見れるんかいな...
...って 見れる確立ほぼ100%...

大型観光船...(写真3)
これは船体が大きいため 小型クルーザーとは航路が異なります。
かなり沖を走るので"迫力"がな~い。
小型クルーザーは 海岸ギリギリまで寄ってくれます。
その"迫力"は半端ないです!
 

北海道 ステキ... 7

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)04時31分45秒
返信・引用
  8/9の行程...
天都山 → 阿寒湖 → 摩周湖 → 神の子池 → 裏摩周 → 知床 → 泊

PS
知床第一ホテル...
噂通り サイコーのトコロ...
部屋 食べ物 景色... 何から何までGOOD!
 

北海道 ステキ... 6

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)04時23分36秒
返信・引用
  摩周湖は何度も行ったが 裏摩周は初めて。  

北海道 ステキ... 5

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月12日(日)04時09分18秒
返信・引用
  神の子池(裏摩周)

ここは一見の価値あり!
 

北海道 ステキ... 4

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 8月11日(土)19時07分29秒
返信・引用 編集済
  摩周湖
 

以上は、新着順1番目から100番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/11 


[PR]