けいぶ
http://twitter.com/#!/watanabe_mikio/status/100495914057207808


【業界】ケイブがグリーの手に落ちた件【侵略】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312791945/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/08(月) 17:25:45.08 ID:yQhHOfbZ0
グリーが日中のゲームメーカーに出資、SKテレコムと提携も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22595320110808

 ケイブが発行する新株1178株を、1株あたり14万9855円で引き受ける。これによりグリーは議決権の5.73%を保有する第2株主になる。払込日は8月24日。ケイブは諸費用を差し引いて1億6907万円を調達し、GREE向けゲームの開発費用などに充てる。


7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/08(月) 17:30:41.37 ID:R1xPT+nV0
>>1
記事を良く読め


>8月中に、日本においてゲーム開発のケイブ(3760.OS: 株価, ニュース, レポート)
>の第三者割当増資を引き受けて5.3%を出資するとともに、
>中国を拠点とするソフト開発会社「アルチゼンゲームス(所在地:英領ヴァージン諸島)」にも5.1%を出資する。



ケイブが発行する新株を買いますよ(多額の投資しますよ)…って話。

ケイブは1億7000万円貰って、その恩返しにグリーでゲーム作る


14 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 17:35:23.92 ID:/ulKmLdvP
ケイブは堅実経営だぞ、
・android, windowsphone, Xlive, 箱○と石橋渡るような選択してるぞ。


18 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 17:48:11.72 ID:o20s8Ijn0
デススマイルズが20万売れたのはすごいと思う
ケイブは意地でもPS3に出す気ないよね


19 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 17:54:56.62 ID:AhEnDY5PO
>>18だってケイブって赤字になるような事やらないもの。

23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:01:25.09 ID:qyC67HVY0 [1/4]
・・・?
ケイブってiアプリには積極的だけどソーシャルゲームだしてたっけ?


24 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:03:01.89 ID:ZbhdTK0h0 [1/2]
>>23
城つくでウハウハ決算だったけど


25 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:03:19.97 ID:JU7ErpjD0 [1/2]
>>23
しろつくとかいうので結構儲けたらしいぞ


30 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:10:10.84 ID:EJy7vHYu0 [1/2]

WP7向けに現在新作でオリジナルのSTGを作っています。
お話はだいぶ前から貰っていて、どうしようかな~と考えていたのですがまあ、
Xbox360との連携とか今後視野に入れることを考えると、制作してみるのも面白いかも?
って事で、ゲーム開発の方で新作として制作を始めています。

http://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-e53c.html

インスタントブレインの発売日が決定しました。
2011年11月10日発売予定
Xbox 360

http://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-b772.html

32 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:14:16.06 ID:UQVJ+pzk0 [2/3]
ソーシャルやって儲けてたって会社は多い。

ヴァンパイアレインのAQも、ブラウザ三国志でウハウハ。
中小は別の意味でフットワーク軽かったのが良かった。


33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:16:27.62 ID:qvx9aV4p0 [2/3]
ぶっちゃけ、リアルタイム性が薄いゲームはソーシャルで十分な面もあるしな

35 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:28:30.62 ID:dsc+sq3I0
ケイブはゲハじゃSTGのイメージが強いけどメインは携帯やPC向けのオンラインゲームだから
別にGREEと組んだって手に落ちたとかそういう話ではないと思うが


38 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:40:50.39 ID:UQVJ+pzk0 [3/3]
でもGREEに株式2位ってのはなぁ。
しろつくで儲かってるから2億ぐらいポンと出せるだろ。

単にGREEが独占欲しいから株購入で資金提供でもしたんかな。
用が済んだら売却とかで。


39 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:43:07.10 ID:qvx9aV4p0 [3/3]
2位つっても6%未満だろ?

40 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:43:52.68 ID:EJy7vHYu0 [2/2]
渡邉幹雄@ケイブ取締役

RT希望 ケイブは総合ゲーム・エンタメメーカーです。
コンシューマも、アーケードも、ケータイも、スマホも、オンラインも、
ブラウザも、カードゲームも、グッズなどあらゆる手段で楽しさを提供します。
なので家庭用、アケ撤退とか言わないで!撤退しないから!はちまさんこういうの記事にしてよ(笑

http://twitter.com/#!/watanabe_mikio/status/100495914057207808

41 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:47:31.62 ID:qjtBkrpo0
業界人も媚びうる存在になったと。

42 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:48:24.93 ID:39BqqA6P0
Greeやモバゲーよりも早くからケータイ向けプラットフォームで開発してたケイブにとっては
Win-Winの関係で悪くないんじゃない?
ケイブのノウハウをGreeに提供し、
Greeから開発資金援助をもらう。
ただ収益はすくないがブランドイメージをリードする
アーケード事業はちょっと不安かも。


43 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 18:49:15.81 ID:1fS3tsuX0
最近の業界関係者はステマブログの裏が分かってるみたいだな
我々に分かりやすく公開できないのだろうか


52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 19:26:27.71 ID:yjTaqeVg0
ケイブの家庭用事業は約1名の独裁みたいなもんで
まぁその人がいなけりゃ家庭用事業もどうなっていたかわからんが


53 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 19:35:45.04 ID:QswX65up0
そもそもケイブが家庭用撤退だと言い出したのは
アリカの三原だろw




ソニーブログはちまと角川(アスキー電撃ファミ通)の関係性★23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307648096/

544 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/03(水) 03:05:47.51 ID:yNxCIu21P
このレスから下、結構面白いこと書いてる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1307984062/708


2chコピペブログ管理人が集まるスレ 19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1307984062/

708 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 18:48:24.11 ID:ga/wsK7A [1/3]
こんなのがあった

http://design.matomeja.jp/

[DIR] Parent Directory 31-May-2011 06:07 -
[DIR] 0taku.livedoor.biz/ 10-May-2011 16:20 -
[DIR] check/ 17-May-2011 03:42 -
[DIR] contact/ 23-Jul-2011 08:49 -
[DIR] hatima/ 21-Jul-2011 04:29 -
[DIR] newspickup.com/ 21-May-2011 08:08 -


http://matomeja.jp/
http://vipzip2ch.com/

709 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 19:25:28.17 ID:JCIXDAoN
>>708
サッパリわからんから説明してくれ


710 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 19:39:51.68 ID:7ZKWJsg+ [1/2]
>>709
このサイト自体にあまり意味はないが各種サイトの物置の様なものがあった
覚えている限りではオタクcomのcss、
デザイン一式を管理者に受け渡す際のチェックシート、
contactにはyoshihira氏のサイトへのリンク、
はちま起稿の各種アイコン、
ニュースピックアップのrssなど

contactにyoshihira氏のサイトのリンクがあったことから
matomeja=yoshihira氏と考えられる
またmatomeja=vipzip2chで有ることから
yoshihira氏=convey氏という可能性も有る


711 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 21:49:06.25 ID:ga/wsK7A [2/3]
>>709
yoshihira=matomeja=vipzip2ch=convoy=vipper速報と思われるファイル一式が置いてあった


712 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 22:15:22.84 ID:TA4MybC7
んなもん見りゃわかるわw
同じだからどうしたんだよ


713 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 22:19:42.17 ID:ga/wsK7A [3/3]
面白いの見つけた

ttp://tool.matomeja.jp/

livedoorとFC2のブログ自動投稿プログラムと
はてブ自動投稿プログラム、Twitter自動フォロープログラムっぽい。

ttp://tool.matomeja.jp/twitter/account_list.txt
これがフォローすると高確率でフォロー返ししてくるTwitterIDリストか?

ttp://tool.matomeja.jp/hatima/rt_ranking.txt
はちまのRT数ランキングを生成するPHPも.txtファイルで置いてあった。

uploadにはアップローダー機能が入ってたが
アップロードしたファイルのURLがttp://2-br.jp/になってたから、
ツーブラってまとめツールの作成者=yoshihiraか?
まとめツールのアップローダーをハックした機能?


714 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 22:23:43.71 ID:UJilyLM2 [1/2]
「yoshihira」←--親密--→「VIPPER速報」
 ↑                    ↑
テンプレ作成             Skype
 ↓                    ↓
「はちま」←---知り合い--→「オタコム」


こんな関係と妄想してみた、どうでもいいけど


717 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 22:47:12.89 ID:7ZKWJsg+ [2/2]
>>713
editrssだけパスワードかかってたけど基本全部見れるし
大手は合法か違法かも分からないようなツール使っているんだよな
そういう意味では零細・弱小は諦めろと言う暗示か


718 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 22:51:09.84 ID:IkM81N8Q [1/2]
matomejaオワタな

719 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 22:55:01.01 ID:6wXVlLsK
だからなんだって言われると確かにそうだけどw

すっげー色々ツール動かしてんだな
そりゃ伸びるわ…
普通にやってて勝てるわけないw


725 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 00:18:53.21 ID:mfOxp06Z [1/2]
魚拓あった

http://megalodon.jp/2011-0802-2153-57/tool.matomeja.jp/

727 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2011/08/03(水) 01:07:38.19 ID:iVl8XFOf [1/3]
やらおんとまとめいとのデザインもyoshihiraだったよな?
そうなると、あのやらおんとはちま起稿とつながってるyoshihiraって人物は、
まとめブログを裏で操ってるドン的な存在だったりしてww


728 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 01:12:05.17 ID:iP6JPeD0
>>727
これビンゴだろ


730 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 01:41:07.68 ID:9jUhrinZ
そういう奴らがコピペブログに目を付けて作らせるのか
コピペブログを作るのが好きな(暇な)奴に囁いて集めるのか


731 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 01:45:07.60 ID:nhKM+m+X
yoshihiraのTwitter見てても単純に2chコピペブログが好きなだけにしか見えなかったのだがな
相当実力あるんだな


732 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2011/08/03(水) 02:00:27.98 ID:BGQ1Dyxn [1/2]
ファイル一覧をさらけ出しておく程度の実力だがなw

売名のためにわざと晒してたのかもしれんが…

733 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 02:16:05.59 ID:iVl8XFOf [2/3]
>>732
ありえるかもな。
どんだけまとめサイトを掌握しても表舞台じゃないから、自分の手中を
覗ける人にはアピールはしたかったのかも。


734 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 02:33:09.93 ID:sxU9UW3W [1/2]
はちまもズブズブなんだね

735 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 02:48:23.55 ID:iVl8XFOf [3/3]
>>734
いや むしろ勝ち組だろ。牛耳ってる人に目を付けられるんだとしたら


741 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2011/08/03(水) 04:25:07.68 ID:SR0d/RG5
ある意味一番手厚いパックアップを受けてるな
全方向敵にまわしてるハムの方がまだ一匹オオカミ
たよりはアクセスのみ


744 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 08:20:12.47 ID:mfOxp06Z [2/2]
>>741
ハム速にもはちまみたいなRTランキングとAmazonランキングがついてるでしょ。
yoshihiraはハム速まで手の内に入れてるんじゃない?


745 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 08:34:51.65 ID:XHhmPsTu
なんだこのフリーメイソン談義みたいな流れは

746 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 09:24:38.85 ID:+QRvpcqn
陰謀論でもなんでもなく出てきた証拠だからなあ

747 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 11:38:45.79 ID:XGQuoa/V
livedoor使ってるところは全部繋がってるよね

748 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 13:01:52.98 ID:sorms8dF
>>744
ハム速が、エガミ含めはちまとケンカした一件からして、それは無いわ。

というか、ハム速が他ブログとスカイプとかチャットで絡んでるの見たことがない。


750 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 16:03:40.82 ID:+TYXdCnG [1/2]
yoshihiraとかただのデザイナーだろ
なぜ金払わされた上にブログの実権まで奪われなきゃなんねーんだよ
おまえら馬鹿か?

裏で大手を牛耳ってるのはライブドアだろ
そんなの当たり前すぎて言うまでもないが


751 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 16:08:48.96 ID:sxU9UW3W [2/2]
>>750
関係者がわざと的はずれな事書いてるんだろw