MacBook Air まとめ

MacBook Airのまとめです。
11インチモデルが出た後のMacBook Air ユニボディはこちらです。


アップル公式

サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macbookair/
マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macbookair
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
http://www.apple.com/jp/feedback/macbookair.html


MacBook Airの世代別情報

世代・発売日・OS・型番・モデルナンバー

初代 - 2008年1月発売 - 10.5 Leopard
標準モデル(MB003J/A)
http://support.apple.com/kb/SP8?viewlocale=ja_JP
第2世代 - 2008年10月発売 - Late 2008 - 10.5 Leopard
上位モデル(MB940J/A)、下位モデル(MB543J/A)
http://support.apple.com/kb/SP501?viewlocale=ja_JP
第3世代 - 2009年6月発売 - Mid 2009 - 10.5 Leopard
上位モデル(MC234J/A)、下位モデル(MC233J/A)
http://support.apple.com/kb/SP548?viewlocale=ja_JP

各モデルの識別用資料

製品仕様
http://support.apple.com/ja_JP/specs/#macbookair
Intel ベースの Mac に含まれる Mac OS X バージョン
http://support.apple.com/kb/HT1159?viewlocale=ja_JP
MacBook Air - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/MacBook_Air

MacBook Airの不具合情報

初代MacBook Airのシングルコア化問題


MacBook Airのヒンジ問題

MacBook Air のヒンジのトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS2948?viewlocale=ja_JP


MacBook Airの分解・改造

メモリーの交換

MacBook Airのメモリの増設・交換は、拡張スロットが無いので出来ません。
しかも基盤に直付けなので交換も出来ません。

HDD・SSDの交換

初代は1.8インチのパラレルATAのZIF接続で高さが5mm以下の物と交換してください
http://ascii.jp/elem/000/000/114/114152/
第2世代は1.8インチのSATAのLIF接続で高さが5mm以下の物と交換してください
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=593227

SSD化

MacBook Air (初代)のSSD化 (スピリカ作業小屋ブログ) 「G-MONSTER PF18Z64GSSDZIF」
http://www.spirica.jp/blog/archives/2009/03/macbook_air_ssd.html#more
MacBook Air (初代)のSSD化(その2) (スピリカ作業小屋ブログ) 「G-Monster 18ZIF V2」
http://www.spirica.jp/blog/archives/2009/08/macbook_air_ssd_1.html
MacBook Air (初代)のSSD化(その3) (スピリカ作業小屋ブログ)
http://www.spirica.jp/blog/archives/2010/06/macbook_air_ssd3.html
OWC SSD 240GB for MBA 2008/2009 の取り付け方法 - livedoor Blog(VC社長日記)
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51605491.html
価格.com - サムスン MCCOE64GEMPP-01A のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/05370210213/#8990605

VC社長日記:MacBook Air 初代用最速クラスSSDが入荷! - livedoor Blog(ブログ)
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51637378.html
I highly recommend the Runcore 128 GB SSD for the MBA – 3X speed and performance! - Page 10 - MacRumors Forums
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=810517&page=10

MacBook Airの分解 第1世代

ASCII.jp:極小Core 2 Duoを搭載するロジックボードをチェック!!
http://ascii.jp/elem/000/000/107/107646/
MacBook Air Teardown
http://www.ifixit.com/Teardown/MacBook-Air/598/1


MacBook Airで使うと便利な周辺機器

外部ディスプレイやプロジェクターへの接続

外部ディスプレイを接続しマルチモニターやリッドクローズドモードで利用する場合や
プロジェクターへ接続しプレゼンなどで利用する場合は
  • 初代MacBook Airは付属の"microDVI-DVI/VGAアダプタ"を使えばOK
  • 第2世代のMacBook Airは別売りの"Mini DisplayPort - DVI アダプタ"などを使えばOK

ネットワーク関連

有線Ethernet LAN を使う場合は「Apple USB Ethernetアダプタ」か、
以下のアダプタを利用してください。
  • プラネックス GU-1000T
  • アイ・オー・データ機器 ETG-US2
  • バッファロー LUA-U2-GT
ドライバーはAX8817x USB 2.0を使う
http://www.sustworks.com/site/news_usb_ethernet.html

有線Ethernet LAN以外の良い方法は「AirMac Express」が手軽に持ち歩けて便利です
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/

USBハブ


これら以外にも使えるUSBハブは沢山あります。


MacBook AirでWindowsを使う

初代MacBook Air

初代は、Windows VistaやXPは使えます。グラフィック関係が弱いが他は上々

MacBook AirでWindows Vistaは快適に動くのか! - デジタル - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080307/1007797/
比較テストで理解できたジョブス氏のメッセージ・MacBook Air(後編) :IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/HardReview.aspx?n=MMIT23000005032008&cp=3

第2世代MacBook Air

第2世代MacBook AirはチップセットがIntel→nVIDIAになったことで、
初代の弱点だったグラフィック関係が大幅に向上した。
MacBook Air Trilogy II:MacBook AirのSSD/HDD版でWindows XPを走らせた- ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/20/news027.html
MacBook Air Trilogy III:SSD/HDD版MacBook AirでVistaをねじ伏せた- ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/10/news029.html

第3世代MacBook Air

Airも検証:最新15インチMacBook Proの“Windowsマシン”としての性能は? - ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/30/news034.html


よくある質問

Q MacBook Airを買いたいんだけど
A まずアップルのサイトをよく読む

Q 新モデルやマイナーチェンジされたMacBook Airっていつ出るの?
A いつ出るか解りません。噂・ニュースなどのサイトをチェックして予想してください。


Q MacBook Airは使う人を選ぶと言うけどどうなの?
A 基本はサブノートなので2台目のパソコンとして使うことが前提でワイヤレス環境が必須
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/26/news012.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/10/news028.html
第2世代以降はチップセットがnVIDIA製になったことでグラフィック関係が大幅に向上し
メインマシンとして使っても十分遜色がなくなっている。

Q 長時間利用した時の発熱はどう?
A ノートPC型Macの中では最も低温な機種のようです
http://www.computerworld.jp/topics/apple/99169.html

Q 液晶はツルテカ(グレア加工)なの?
A はい。グレア加工されているので反射で画面が見難くなることがあります。

Q アンチグレア液晶を搭載したモデルは無いの?
A ありません。アンチグレアフィルムなどのアクセサリを買ってください

Q電車で横の人に覗き込まれない?
A覗き込み防止フィルタを貼っても限界があるという報告があります。

Q 自分で電池交換できる?
A 出来ません。15800円で交換してもらえます
http://www.apple.com/jp/support/macbookair/service/battery/

Q MacBookや同ProのACアダプタは使える?
A 使えるが、形状が異なるため下に飛び出てしまう。↑のレビューを参照

Q バッテリーを長持ちさせるには?
A 液晶の光度を下げる、AirMacやBluetoothを切る、使わないソフトは終了しておく

Q HDDを認識しなくなったんだけど
A P-RAMクリアで直る
http://support.apple.com/kb/TS1812?viewlocale=ja_JP

Q 平らな机の上に置いてもガタガタする、変形してない?
A 少し捻ってみるかサポートに電話する


Q MacBook Airの伝説は?
A 注意:宣伝のための記事ではありません
薄すぎて雑誌の山に紛れて捨てられた?『MacBook Air』
http://wiredvision.jp/news/200803/2008031218.html
MacBook Airが持ち物検査で問題に--運輸保安局が困惑する恐れのある機器ベスト5
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20369189,00.htm
Charlie Rose、MacBook Airを守って顔を犠牲に
http://jp.techcrunch.com/archives/charlie-rose-face-plants-to-save-his-macbook-air/


MacBook Airのニュース

初代MacBook Airの記事

ASCII.jp:MacBook Airインプレッション
http://ascii.jp/elem/000/000/107/107243/
ワイヤレス時代のための新提案、アップル「MacBook Air」を速攻レビュー - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080208/1006925/
Macファン待望の最軽量モデル「MacBook Air」レポート
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20921.html
「MacBook Air」SSDモデルを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0313/apple.htm
MacBook Airレビュー前編:MacBook Airから見える新しい風景- ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/13/news005.html
ASCII.jp:気にしちゃいけない、でも気になる!? MacBook Airベンチマーク
http://ascii.jp/elem/000/000/112/112207/
ASCII.jp:Penrynの実力は!? 新MacBookシリーズのベンチマークを一挙公開!!
http://ascii.jp/elem/000/000/119/119636/

第2世代MacBook Airの記事

結論は、Airでした:“中身は別物”な新型MacBook Airの性能を検証する- ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/12/news083.html
ASCII.jp:グラフィック性能が向上! これが新MacBook Airの実力だ
http://ascii.jp/elem/000/000/207/207493/
Macでモバイルオフィスは実現できるか?--ビジネスで使うMacレビュー:コラム - CNET Japan
http://japan.cnet.com/column/bizmac/story/0,3800091940,20388153,00.htm
MacBook Air Trilogy I:やっぱり気になるMacBook AirのSSD/HDDモデルをチェックした- ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/07/news027.html

第3世代MacBook Airの記事

13インチとどう違う?:新型15インチMacBook ProとMacBook Airを試した - ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/23/news087.html
新MacBookAir(Mid2009)は旧MacBookAir(Late2008)よりも遅い?の詳細:MacBook Air レビュー
http://macbookairssd.blog45.fc2.com/blog-entry-15.html


その他