この番組は 2012/08/28(火) 14:20 に終了いたしました。

この番組のタイムシフトは、誰でも視聴できます。

tweetまとめ

坂本龍一@駐日アメリカ大使公邸 メトロポリタン美術館展オリジナルテーマ楽曲プレミア演奏会 (番組ID:lv102495040)

【会場のご案内】

2012/08/28(火) 開場:13:00 開演:13:15
この番組は2012/08/28(火) 14:20に終了いたしました。
来場者数:19143人 コメント数:7142

アカウントをお持ちの方は、ログインしてください。
アカウントをお持ちでない方は、アカウント新規登録からご登録ください。
本年10月に東京都美術館でオープン予定の今秋話題展
ニューヨーク・メトロポリタン美術館展」(10/6 - 1/4)にあわせて
坂本龍一が特別に作曲した
wind, cypresses & absinthe / Music by Ryuichi Sakamoto」を
初披露するプレス発表会を、アメリカ大使館が駐日大使公邸から生放送する史上初の試みです。

プレミアムインビテーションが無ければ観る事が出来ない
このVIPなプレス会+演奏会にニコニコ生放送のユーザーのみなさまをご招待いたします。
駐日大使公邸で奏でられる音楽を、是非お楽しみください。

◆登壇予定者
坂本龍一(音楽家)
ジョン・V・ルース駐日アメリカ合衆国全権大使
秀島史香(MC)

Ryuichi_SAKAMOTO
坂本龍一/Ryuichi Sakamoto プロフィール
1952年生まれ。78年『千のナイフ』でソロ・デビュー、同年YMO結成に参加。
88年映画「ラスト・エンペラー」でアカデミー賞作曲賞を受賞。
常に革新的なサウンドを追求する姿勢は世界的評価を得ている。
2006年には新たな音楽コミュニティー「commmons」をエイベックスとともに設立。
また、2007年一般社団法人「more trees」を設立し森林保全と植林活動を行なうなど90年代後半より環境問題などへ積極的に関わる。
東日本大震災後、さまざまな被災者支援プロジェクトに関わるとともに、脱原発を訴える活動をおこなっている。
主な作品に『B-2 UNIT』『音楽図鑑』『BEAUTY』『LIFE』『out of noise』、著書に『音楽は自由にする』、共著に『縄文生地巡礼』など。
90年より米国、ニューヨーク州在住。

メトロポリタン美術館展の詳細は コチラ
アメリカ大使館関連イベントサイト「Connect USA」は コチラ
twitterをお使いの方は、#connectusa をご利用ください。

※当番組はアメリカ大使館主催によりお届けします。

CHANNEL INFO

9 9 3 ch
2012/08/27(月) 00:00開設
ConnectUSA
アメリカの「今」を伝えるCo​nnctUSAがニコ 動でも​始動!
(提供:アメリカ合衆国大使館

累計来場者数:17,621

ニコニコアプリ
この番組はケータイでもご視聴いただけます!