酒気帯び運転:藤崎町職員が停職3カ月の処分、公表せず /青森

毎日新聞 2012年08月28日 地方版

 藤崎町の30代の男性主査が7月、弘前市内で酒気帯び運転で検挙され、今月8日に停職3カ月の処分を受けていたことが27日、同町などへの取材で分かった。町は処分を公表せず、県の基準に比べて処分が軽いことに今後批判を招きそうだ。

 町などによると、主査は7月13日夜に弘前市内で1人で飲酒し、同市内の自宅へ車を運転して帰る途中だった14日午前1時半ごろ、呼気1リットル中0・2ミリグラムのアルコールを検出したとして弘前署に検挙された。

 町は「交通違反行為をした職員の取り扱い基準」(05年3月)と06年の酒気帯び運転による県職員の処分実績を参考に「最も厳しい停職3カ月」にしたと説明。しかし、県人事課は昨年7月、「懲戒処分の基準及び公表に関する要綱」で飲酒運転は免職を基準に処分するとし、厳罰化を打ち出している。同町内の主婦(47)は「(幼児3人が死亡した06年8月の)福岡市の痛ましい事故以来、飲酒運転には世間の目が厳しくなっている。民間なら即クビです」と批判した。

 処分を公表しなかったことについて、町は「懲戒処分を公表する要綱がない」と説明、今後設置を検討したいとしている。【松山彦蔵】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ