2012年08月28日(火) 12時28分34秒

はる兄の合宿。

テーマ:野菜料理

8月27日(月)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

昨日ははる兄、サッカーの合宿に行っちゃって、れんちび1人きり。れんちび「はるはいつかえってくる?」って何度も聞く。それでは、晩御飯一気に行ってみよ~!!








まず、葱ソースを作って~、
藤原家の毎日家ごはん。
葱1本分のソース。冷蔵庫に冷やしておく。







お次は、コンロ3つを使って手前で揚げ焼きして、隣りのコンロで焼いて~、
藤原家の毎日家ごはん。 奥のコンロでは葱とわかめの中華スープを作った。鶏は揚げ焼きしている間はほっとけるからね、隣で同時に炒め物ができる。








葱ソースをたっぷりかけて、鶏の油淋鶏ができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。 ソースが美味しいからね、葱1本分美味しく食べられた~!!れんちび「ぐ~!!」ってもりもり食べてた。








そして、小海老と茄子とにんにくの茎のうまいためができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
これはうまい!!ご飯がすすむくん!!お好み焼きに入れる小海老で美味しいおかずになったな。作り方はね、茄子(3本)を炒め、表面の水分を飛ばしたら、油(大さじ2)を回し入れて油を吸わせるように炒め、にんにくの茎(1束、50g)・小海老(大さじ4)・ごま油(小さじ2)・酒と砂糖と麺つゆ(各大さじ1)・みりん(小さじ2)の順に入れて炒め、最後にフライパンの真ん中を開けて醤油(小さじ2)を入れて焦すように煮立て、全体にからめてできあがり。









そして、鶏を揚げ焼きしたフライパンでさっと炒めて、卵ときくらげの中華炒めができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
鶏から出た油で炒めたからおいし~!!






昨日の晩御飯は、しめて710円でした~!!

鶏もも肉2枚で388円。にんにくの芽1束50円。











昨日の朝、はる兄サッカーの合宿に出かけて行った。








前日、着替えや荷物を一緒に用意して、私、全部に名前を書いてやる。









はる兄「なまえがみえないように小さくかいて!!みえないように中にかいて!!」ってさ。しゃれっ気がでてきたか。










私「合宿中は、帽子をして、喉が乾いてなくても飲み物いっぱい飲むんだぞ!!」炎天下の練習で熱中症が心配だ。









私「もし具合が悪くなったらどうする?」









はる兄「コーチにいう。」









私「もし、あたまがいたくなったらどうする?」








はる兄「コーチにいう。」








私「でも、今度は気持ち悪くなってきたらどうする?」








はる兄「コーチにいう。」








私「でも、その時コーチが忙しくて、気持ち悪くて我慢できなかったらどうする?」いろんな事態を想定した質問をはる兄に問い続ける。










そして、翌朝、はる兄元気に合宿へ行った。はる兄「いっぱいれんしゅうして、うまくなってくる!!」ってさ。











午後、私、時計を見る。今頃、練習か。ちゃんとお茶飲んでるかな?









そして、夕方、れんちび「はるはいつかえってくるの?」ってさ。









私「明日の夕方帰ってくるよ。さびしい?」って聞いたら、








れんちび「うん。はるは、やさしいときもあるから!!!」ってさ。









いるといるでうるさいが、いないといないでさみしいな。




☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆







最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード