【公式】talk hangameは、以下を目的として、お客さまからの投稿をベースにスタッフと皆さまで活動をしていくサークルです。
@ハンゲーム上で、お客さまがお困りの時、スタッフや皆さんで問題解決します。
Aハンゲームに対してご意見やご要望がある時、スタッフがお答えします。
【投稿の仕方】
投稿したい内容に合わせて、カテゴリを選択し投稿してください
↓詳しい投稿方法はこちら↓
http://circle2.hangame.co.jp/bbs/readArticle.nhn?circleid=C000143375&target.circleid=C000143375&target.bbsno=496465&target.docno=5793098
【禁止事項】
以下に当たると判断される投稿については禁止とし、投稿された場合は削除させていただきます。
・ハンゲーム利用規約に違反する内容
・サークル主旨にそぐわない内容
・無用に乱立された記事
・お客さま同士で結論が出せない不毛な議論が継続する内容
・暴言、誹謗中傷などお客さまが不快に感じうる内容
・上記以外にも、当サークル運営の阻害要因になると判断される内容
・他のお客さまを『呼び捨て』にすることを禁止します。
※禁止事項に掲載されていない場合でも削除および警告対象となることがあります。
※最終判断はスタッフが行います。
<削除対象となる投稿例>
・他のお客さまを非難、批判する(「◯◯はくそだ」など)
・特定IDの晒す(「◯◯さんが違反をしていた」など)
・お客さま同士の論争(「◯◯さんの意見は違う」など)
・暴言(悪口や多くの人が見て不快に思う言葉づかいなど)
・荒らし行為 (同じ投稿文や似た内容の投稿を連続で投稿することなど)
・不正行為を助長する投稿 (システムの抜け道などの利用方法を教えるなど)
【禁止行為をされた際の措置】
@該当記事内で、該当するお客さまに自重のお願い
Aミニメール等にて該当するお客さまに警告
B当サークルから退会処理
以降、サブID等を利用して同様の行為をされる場合は、ハンゲームの利用規約に則り対応します。
※改善がされないことが確認された場合、@から順に次の段階に移行します。
※A、Bにつきましては、該当の投稿を削除した上での対応となります。
【ご了承いただきたい点】
・ゲーム内の仕様、不具合(クリティカルでないもの)などについては、お応えできないものが多く、ご意見として受け止めさせていただくことが多くなる傾向があります。
・特に、じっくりゲームの内容については、当サークルでは、お答えすることが難しい状態です。
・当サークルはオーナー、サブオーナー以外のスタッフも拝見しています。
必要があれば、適宜お返事をさせていただきます。
・お客さま間のトラブル等については、当サークルの運営スタッフには調査権限がないため、ハンゲームサポートにご連絡をお願いします。
・罰点に関する情報等、サイト内プライバシーに関わる部分は保安のため、調査・対応できる部門が限られています。また、ハンゲームサイト上など公の場で発表等できませんので、ハンゲームサポートにご相談ください
【お客さまによるまとめスレッド】
http://circle2.hangame.co.jp/bbs/readArticle.nhn?circleid=C000143375&target.circleid=C000143375&target.bbsno=642164&target.docno=5510114
nainokanaさん、ご協力ありがとうございます!!
※2012年4月6日
・旧”イベントのお知らせ”をカテゴリ変更
(2012/01/05 サークルイベントを統合して”イベントのお知らせ”になっていました)
・マイページご意見ご要望 を新設
※2012年6月28更新
・ローカルルールの削除に対する記載内容を一部変更しました。
※2012年7月27日更新
・サークル紹介をリニューアルしました。
※2012年7月30日更新
・禁止事項に以下項目を追加しました。
≪他のお客さまを『呼び捨て』にすることを禁止します。≫
・投稿の仕方の文言に一部追記いたしました。
※2012年8月1日更新
カテゴリー変更の準備にともなうご意見ご要望の受付一時停止を受け、
【投稿の仕方】を更新いたしました。
※2012年8月6日更新
カテゴリー変更のため【投稿の仕方】を更新いたしました。