スティーブ・ジョブズ「パクリ企業のサムスンだけでなくLG電子・モトローラも倒す」
- 1 : マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 11:34:16.32 ID:i0mjHfgN0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
(前略)
サムスンとアップルの競争は単純な特許訴訟戦ではない。世界市場でIT最強の座をめぐり行う覇権争いだ。
その上2社だけの角逐戦ではない。グーグル・モトローラ・HTC・LG電子など世界の名だたるIT企業が関連している。
ブルームバーグは「サムスンとアップルだけでなく世界市場をめぐり行うアンドロイドとiPhoneの主導権争い」と評価した。
英ガーディアンは「アップルのホームタウンの陪審員はグーグルのアンドロイド システムを破壊できる重要な弾丸をアップルに与えた」と報道した。
そんな渦中にアンドロイドの代表であるサムスンが今回の評決の標的になったというのが外信の分析だ。
今回の評決は指で画面を拡大縮小するユーザーインターフェース技術に対しても特許を認めている。
サムスンだけでなくLG電子・モトローラなどが技術を使うアンドロイド陣営全体にとって厳しい状況になったわけだ。
市場調査機関IDCのアナリストは、「高い“アップル税”ができ、今後スマートフォンはさらに高くなるだろう」と予想した。
アップルはサムスンにスマートフォン1台当り30ドルの特許料を要求したという。IT専門オンラインメディアのCNETは
「グーグルが最大の敗北者」とし、「サムスンをはじめとするアンドロイド製造業者は金を払う準備をせよ」と伝えた。
今後アップルは賠償評決を勝ち取ったサムスンの「ギャラクシーS」シリーズのスマートフォンに対する販売禁止を申し立てる予定だ。
また、「ギャラクシーS2」と「ギャラクシーS3」に対しても訴訟を拡大する可能性がある。
一部ではアップルがグーグルにも訴訟を起こすという見通しも出ている。
スティーブ・ジョブズの伝記には、「私の最後の命まで、アップルの400億ドルの銀行残高を全部はたいてでも製品を盗んでいったアンドロイドを倒すだろう」と話した内容がある。
アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)はジョブズの遺志に忠実に従っている。結局今回の特許戦争はアップルとグーグルの対決で最終結果が出るという予想が出てくる理由だ。
http://japanese.joins.com/article/243/158243.html?servcode=300§code=300
(≧Д≦ )(≧Д≦) スレ立て依頼所 (≧Д≦) (≧Д≦)
99 ID:TXmZrNY/0
- 2 : ヒョウ(大阪府):2012/08/27(月) 11:35:01.97 ID:+m/Go1ym0
- 日本メーカーはアウトオブ眼中
- 3 : スノーシュー(京都府):2012/08/27(月) 11:35:55.68 ID:rqP7v3VQ0
- グッジョブズ!
- 4 : しぃ(福岡県):2012/08/27(月) 11:36:32.53 ID:5/v48LM60
- >>2
良くも悪くもそれが日本だよ
- 5 : キジ白(山口県):2012/08/27(月) 11:39:50.87 ID:3Yar9eyf0
- オレは今もガラケー使ってる
次も絶対ガラケーにする
- 6 : ハバナブラウン(東京都):2012/08/27(月) 11:41:22.51 ID:jA43G0JK0
- すっかりアップルの敵になったモトローラw
- 7 : アンデスネコ(東京都):2012/08/27(月) 11:42:28.26 ID:JvE7fSWs0
- 今は残高900億ドルくらいあんだろう
つーこと残り500億ドルの使い道ねえなら俺に下さい
- 8 : ラグドール(関東・甲信越):2012/08/27(月) 11:42:39.38 ID:DLCJ2lAHO
- ジョブズの敵視はユーザーへのサービスも入ってるからw
販売戦略として明確な敵を提示する。
- 9 : シャム(大阪府):2012/08/27(月) 11:42:48.56 ID:Hw4HxSlf0
- らくらくスマホも倒す
- 10 : トンキニーズ(徳島県):2012/08/27(月) 11:42:50.03 ID:AHRYOg4U0
- まぁ、がんばってサムスンだけでいいからつぶせ。
モトローラもできれば。
LGはひまだったらつぶすくらいでいいよ。
- 11 : ブリティッシュショートヘア(家):2012/08/27(月) 11:43:26.27 ID:WJ4ojac+0
- 昔はモトローラで飯食ってただろw
- 12 : ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/27(月) 11:43:34.98 ID:tsC1pGfq0
- モトローラはやめて(´;ω;`)
- 13 : ぬこ(家):2012/08/27(月) 11:43:41.71 ID:AAhzazy50 ?PLT(18000)
-
チョン壊滅www
- 14 : ウンピョウ(兵庫県):2012/08/27(月) 11:44:20.18 ID:sYN4HMpF0
- じゃあ、やっぱりアンドロイド全滅か。
- 15 : スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/08/27(月) 11:44:30.73 ID:64sBDgim0
- iPhoneからサムスン排除完了して次はLGか
モトローラは私怨じゃねえのか?
- 16 : サーバル(神奈川県):2012/08/27(月) 11:45:30.50 ID:CHZn6qKI0
- ドコモ顔面ブルーレイ
- 17 : ウンピョウ(大阪府):2012/08/27(月) 11:46:34.83 ID:990Xvxyb0
- 調子乗りすぎ
- 18 : バーマン(やわらか銀行):2012/08/27(月) 11:47:39.82 ID:9/n9VuDR0
- とりあえず、サムスンだけは確実に仕留めてくれ
- 19 : アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2012/08/27(月) 11:47:58.22 ID:D02yKR7yi
- >>11
モトローラの石がクソだったから恨んでんじゃね?
- 20 : ユキヒョウ(東海地方):2012/08/27(月) 11:48:40.07 ID:Kg3M0YL4O
- モトローラ言うたら軍産複合体の中核を担う企業や
あまり調子に乗るとニガーが負けて再び共和党の大統領になった時に
しっぺ返し喰らうで
- 21 : ぬこ(dion軍):2012/08/27(月) 11:48:44.69 ID:1oehFGeD0
- ジョブズ死んでなかったか
- 22 : ジャガランディ(チベット自治区):2012/08/27(月) 11:49:18.71 ID:e6gn2ydi0
- Windows Phoneもあるんだが・・・
- 23 : ラガマフィン(やわらか銀行):2012/08/27(月) 11:49:51.82 ID:9S/0X1jT0
- スレタイ、LG、モトローラじゃなくてアンドロイド潰すのほうが良かった希ガス
- 24 : カラカル(東日本):2012/08/27(月) 11:50:50.90 ID:feT3AJ1h0
- モトローラを訴えるなんざ仁義にもとろーらね
- 25 : ジャガランディ(チベット自治区):2012/08/27(月) 11:51:02.88 ID:e6gn2ydi0
- >>20
もうモトローラは携帯の生産から撤退してる
携帯事業のモトローラ・モビリティをGoogleに売り飛ばした
- 26 : トンキニーズ(徳島県):2012/08/27(月) 11:51:05.21 ID:AHRYOg4U0
- >>22
Windowsは良きライバル。
- 27 : スナネコ(埼玉県):2012/08/27(月) 11:51:36.13 ID:UiFoIkVO0
- モトローラはやめちくり〜
- 28 : サビイロネコ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 11:53:13.73 ID:BsCH8Xa40
- ヒュンダイも頼む
- 29 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/08/27(月) 11:54:28.17 ID:Y2jS7uOq0
- アップルはモトローラに昔ずいぶんお世話になったよね(´・ω・`)
- 30 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/08/27(月) 11:54:45.63 ID:St+UaqFS0
- ガラゲーにこだわってた日本企業はいってないww
- 31 : スフィンクス(東京都):2012/08/27(月) 11:57:09.77 ID:t1b6rUIf0
- なんだ? イタコでも呼んだのか?
そしたら津軽弁で書かなきゃ駄目だろ
- 32 : シャム(静岡県):2012/08/27(月) 11:58:46.44 ID:izpe8URQ0
- あうのモトローラスマホに替えて2ヶ月足らず。既に一年間二回までの故障取り替え使い切った。壊れすぎだ糞が!
- 33 : サビイロネコ(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 11:58:48.75 ID:7WJkYIji0
- 海外で売れてる日本メーカーはソニーのエクスペリアくらいだし訴える必要ないってか
- 34 : バーミーズ(SB-iPhone):2012/08/27(月) 12:00:56.08 ID:02po4aKGi
- >>22
MicrosoftにはAppleが欲しい特許も多いから
クロスライセンスでどちらも痛くなかったりする
- 35 : スコティッシュフォールド(栃木県):2012/08/27(月) 12:03:23.85 ID:N0NivXab0
- いやモトローラはわかるけど
LG(笑)・SAMAUNG(笑)が世界のIT企業?W
あのーコンピュータに関連する約6割の技術は日本のNECと富士通が開発したのですが…
- 36 : ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/08/27(月) 12:04:02.37 ID:F394HC9CO
- 粗悪品VSボッタクリ
- 37 : サビイロネコ(東海地方):2012/08/27(月) 12:04:58.85 ID:4SLokrqk0
- もうアップルに対抗出来るのはオムロンだけや!
- 38 : シャム(大阪府):2012/08/27(月) 12:05:01.57 ID:Hw4HxSlf0
- >>35
落ちぶれたのさ日本電機企業は
- 39 : ジャガーネコ(SB-iPhone):2012/08/27(月) 12:08:42.21 ID:1SmxOceTi
- >>37
え?どういうこと?
- 40 : ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 12:09:00.83 ID:h4ss6+ff0
- サムチョンはコピーしか作れないもんな
新しいものを作れるわけじゃないし
- 41 :●(やわらか銀行):2012/08/27(月) 12:09:21.24 ID:xr7JbTNF0 ?PLT(12004)
- サムスンってIT企業?
安い労働力で成り立ってる組立工場だろ?
- 42 : ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 12:09:41.22 ID:Rt9O3a79O
- LGが許せないんだろ
モトローラ兎も角
- 43 : スナドリネコ(SB-iPhone):2012/08/27(月) 12:12:09.25 ID:Rt9O3a79i
- >>29
聞こえんな〜
- 44 : マンチカン(東京都):2012/08/27(月) 12:12:16.63 ID:yDSJImss0
- 日本よ。トロンを改良しモバイル向けにしてくれ。
インターフェイスはもちろんAppleみたいなアイコン式じゃなく、日本向けで見やすい文字式に。
そして物理キー。任天堂64やSONYのPSのようなグルグル回すキーを設置してくれよ。
全面タッチパネルが糞だと言うこと悟ってくれ。10年後でも通用する端末を頼む
- 45 : スノーシュー(catv?):2012/08/27(月) 12:13:02.65 ID:aATptR920
- >>35
一連の訴訟にはサムスンがアップルのライバルとしての知名度を高める効果があった。
>米アップル)と韓国サムスン電子)のスマートフォンなどの特許侵害に関する訴訟は、
最も注目されていた米カリフォルニア州連邦地裁で、アップルの全面勝利と言える評決が
出された。サムスンには打撃だが、影響は限定的で、むしろ世界スマホ市場のけん引役と
いう位置付け強化につながるとの見方もある。
>世界何カ国かで繰り広げられているサムスンとアップルの訴訟は、サムスンの知名度を
高めるという効果をもたらした。「キャンペーン・アジア・パシフィック」の最新のブランド
ランキングでは、サムスンが1位、アップルが2位だった。
>評決がもたらす打撃は、実際にはサムスンよりもグーグルの「アンドロイド」OS(基本ソフト)を
採用したスマホのメーカーが受ける打撃の方が大きいとも言える。(中略)モトローラ・モビリティ、
台湾のHTC、韓国LG電子、ソニーなどがアップルから同様の訴訟を起こされれば、すでに
価格下落で低下しているマージンがさらに圧迫される可能性がある。一方で、アップルとの訴訟で
知名度が高まったサムスンは支配的な地位を固められる。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87Q01H20120827
−−−
<サムスンが受ける打撃は限定的か>
>評決が出されるまで市場では、サムスンのブランドイメージへの打撃や財務面の影響が
懸念され、サムスン株は24日までの週に5%も下落した。しかし、アップルの提訴以降では
約50%上昇している。
※ただし今日は爆下げ中。
- 46 : ブリティッシュショートヘア(栃木県):2012/08/27(月) 12:14:13.53 ID:hPkwCHwz0
- >>2
ファビョんの早すぎだろ大阪w
- 47 : 白(鹿児島県):2012/08/27(月) 12:14:55.34 ID:KSOoJvR40
- けっぱれアップル
- 48 : トンキニーズ(茸):2012/08/27(月) 12:16:07.47 ID:oMA8JwjC0
- 以前、MotorolaがiTunes対応の携帯出してて欲しかったけど、出来はあんまよくなかったみたいだね。
- 49 : スナネコ(岩手県):2012/08/27(月) 12:16:13.44 ID:cNSkKAMh0
- サムスン・ヒュンダイ・LGが無くなると、韓国には何が残るんですの?
- 50 : バリニーズ(東京都):2012/08/27(月) 12:16:50.58 ID:9jukBsU10
- >>49
「慰安婦」って呼ばれる売春婦じゃね。エイズが仕込まれているけど。
- 51 : ギコ(茨城県):2012/08/27(月) 12:18:52.88 ID:gKyFVvN60
- お、やっと生き返ったか?
- 52 : スナドリネコ(SB-iPhone):2012/08/27(月) 12:18:56.15 ID:Rt9O3a79i
- スティーブジョブズの呪縛から逃れられない世界。
ジョブズ自身も自分が過去の存在になることをのぞんでいる。
全く新しいUIを提案するしかない。
そしてそれを成し遂げるのは恐らくApple
- 53 : オセロット(チベット自治区):2012/08/27(月) 12:20:22.58 ID:khfpJZpr0
- こうなることを見越してスマホをグローバル展開しなかった日本企業たちは天才
- 54 : ジョフロイネコ(空):2012/08/27(月) 12:22:57.54 ID:JLzLixZi0
- そのすきに
マイクロソフトが格安ライセンス♪
- 55 : バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 12:27:31.56 ID:Fx0lc9Pg0
- くぱぁ特許かよ
- 56 : イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/08/27(月) 12:27:56.91 ID:kCJ81JtX0
- 記事だけ読むと林檎が基地外に見えるな
- 57 : パンパスネコ(チベット自治区):2012/08/27(月) 12:28:14.85 ID:JTReg7AU0
- アン泥棒イド厨涙目だな
- 58 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/08/27(月) 12:29:29.28 ID:GP5ISC0Z0
- 日本には湯川秀樹がいるから安心だな
- 59 : 三毛(関東地方):2012/08/27(月) 12:34:03.26 ID:SQVmZO/wO
- どうぞどうぞ^^
ただしHTCはやめてね
- 60 : パンパスネコ(空):2012/08/27(月) 12:38:18.12 ID:4maiwTnji
- ジョブズって禅宗信じてる仏教徒で
なくなる前の年にも京都訪れて堪能して
関空で手裏剣没収されてぶちぎれたんだよな
- 61 : キジ白(禿):2012/08/27(月) 12:42:01.27 ID:M6PYI7fzi
- パクリしか能のないサムチョンは害悪だが
独占欲が異様に強い糞林檎も同じくらい害悪だって身の程を知って欲しい
市場シェアを取ろうとするのはいいんだけど、全員が全員自社製品使えよってやり方は反吐がでる。
- 62 : リビアヤマネコ(catv?):2012/08/27(月) 12:49:02.60 ID:iwA3mtKC0
- 全面的にApple支持!
てか、ジョブズ支持。
- 63 : ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2012/08/27(月) 12:49:20.30 ID:KDzhFmnM0
- 蚊帳の外の日本メーカーワロタw
- 64 : アメリカンショートヘア(秋田県):2012/08/27(月) 12:50:01.59 ID:51Tbd6B20
- ジョブズこそ盗人なのにな
- 65 : アジアゴールデンキャット(愛媛県):2012/08/27(月) 12:51:45.93 ID:GpFH5n7B0
- ジョブスの発想は素晴らしかったよ
ども実現するには日本人の存在が必須だった
それを彼らはよくわかっているからね
パクるだけんチョンとは違う
- 66 : スナネコ(福岡県):2012/08/27(月) 12:51:49.95 ID:mtDSzuUb0
- ジャブズは昔はSonyを追っかけてたからね
最近のSonyは魅力がないとも言ってたけど
- 67 : アビシニアン(庭):2012/08/27(月) 12:52:24.55 ID:/pDN/K4N0
- まさかのガラケー小勝利
- 68 : ユキヒョウ(東京都):2012/08/27(月) 12:52:32.20 ID:qhpiC3mb0
- 好きにやっちゃってくれ、と思うけど
全部ぶっ潰したら独占禁止法とかは大丈夫なのかな?
MicrosoftってAppleがいたからそういう点で助かったと聞いた事あるんだが
- 69 : サビイロネコ(大阪府):2012/08/27(月) 12:52:36.24 ID:xcFg/g0E0
- スレタイ、大川りゅうほうの霊言かと思ったw
- 70 : サビイロネコ(東海地方):2012/08/27(月) 12:53:33.01 ID:4SLokrqk0
- イノベーションが特長の会社なんだから安易な模倣は許せない
ってのはわかる気がす
- 71 : ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 12:54:30.98 ID:V4Eb4RRkO
- イタコでも呼んだのか
- 72 : ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 12:54:34.21 ID:Rt9O3a79O
- >>49
ウンコ
- 73 : ロシアンブルー(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 12:54:47.39 ID:vMF6I3vRO
- じゃあdocomoでiPhoneお願いします
- 74 : イリオモテヤマネコ(山形県):2012/08/27(月) 12:54:54.38 ID:viRjn+sl0
- 韓国企業殺しが始まったな
- 75 : ロシアンブルー(東京都):2012/08/27(月) 12:55:30.37 ID:gGFzQsGK0
- 著作権ヤクザ
日本に来ないで欲しい
- 76 : スナネコ(福岡県):2012/08/27(月) 12:56:14.83 ID:mtDSzuUb0
- >>73
docomoトップの無能どもが馬鹿な注文付けてるから無理
- 77 : カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/27(月) 12:58:26.31 ID:g4miwpen0
- 米韓FTAって怖いすなー
- 78 : コラット(埼玉県):2012/08/27(月) 13:01:40.37 ID:cKnC2B280
- >>76
逆だよ林檎がドコモに無茶な要求突きつけているんだよ
iPhone出してほしけりゃNTTの特許を好きに使わせろとか言っている
- 79 : ラグドール(富山県):2012/08/27(月) 13:04:04.21 ID:mlMvrosU0
- ドコモも倒してくれ
- 80 : ユキヒョウ(dion軍):2012/08/27(月) 13:04:15.27 ID:rFli8hoh0
- 日本政府はさっさとスワップとか廃止しろよ
民間が自由にやる分には好きにしろと思うが
- 81 : キジ白(禿):2012/08/27(月) 13:05:43.33 ID:M6PYI7fzi
- ドコモは今のまま頑張って欲しいと思う
3大キャリア全部が糞林檎のいいなりになる状況に陥るのは異常だよ
さすがにサムチョンは後々面倒なことになりそうだから外した方が良さそうだが、
他にもソニーがいるし、HTCやモトと復縁すればグローバルモデルのラインナップ拡充はできる。
- 82 : マレーヤマネコ(WiMAX):2012/08/27(月) 13:05:57.61 ID:mCfObYuZ0
- >>44
ホーム画面にアイコンを並べる方式は昔からあって、単にモバイルではiPhoneが最初?ってなだけ。
- 83 : スナネコ(東京都):2012/08/27(月) 13:08:52.14 ID:16iwRN860
- モトローラ「えっ!?」
- 84 : スナネコ(福岡県):2012/08/27(月) 13:15:16.81 ID:mtDSzuUb0
- >>78
マジかよ
どっちもゴミだな
- 85 : ツシマヤマネコ(愛媛県):2012/08/27(月) 13:19:00.41 ID:gjsUiSto0 ?BRZ(10000)
-
いいぞいいぞーw
潰し合えーーーーw
- 86 : ターキッシュバン(山形県):2012/08/27(月) 13:19:38.66 ID:Q8sETMwc0
- やっちゃってよ ジョブズ
- 87 : ジャングルキャット(神奈川県):2012/08/27(月) 13:19:39.73 ID:XjCao7NP0
- なんでプラダはLGから出しちまったんだろうなぁ
- 88 : 三毛(関東・甲信越):2012/08/27(月) 13:25:50.25 ID:Cl/LiC7yO
- なんのスマートフォンにすればいいんだ。悩む〜漣、
- 89 : マヌルネコ(栃木県):2012/08/27(月) 13:38:27.99 ID:txa0+gGZ0
- GoogleとAppleの覇権争いで韓国滅亡前に搾れるだけ搾り取るんですね、わかります。
- 90 : オシキャット(東京都):2012/08/27(月) 13:40:11.69 ID:ijFXmZLm0
- >>84
いや
だからといってサムスンと組むやつが
圧倒的にゴミ
- 91 : オシキャット(dion軍):2012/08/27(月) 13:43:44.69 ID:kT1/kcwI0
- こういうのも「炎上売名」って言うのかね
- 92 : アンデスネコ(東京都):2012/08/27(月) 13:44:10.20 ID:JvE7fSWs0
- >>78
無茶な要求ってw
アメリア三大キャリアは条件飲んでiPhone売ってますかwww
日本も二キャリアで売ってるけど、残りの一社はそろそろ反撃しろよwww
- 93 : ジャガーネコ(dion軍):2012/08/27(月) 13:44:11.55 ID:TIuAwiC30
- >>1
こっちは韓国のトップアイドルグループなんだけど、やっぱり奇形入ってて怖い
韓国人て何でみんな異常に短足だらけで、顔がこんなに巨大なの・・・?(´・ω・`)
これがKARAのトップメンバー
目を背けたくなるほどの脚の短さと、異様な顔のデカさ、、、ある意味放送事故
http://stat.ameba.jp/user_images/20111226/22/casb414/d4/14/j/o0350049511696549073.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111226/22/casb414/ba/dc/j/o0350052911696548579.jpg
一方、平均的な日本のアイドルグループ
履いているヒールも上の韓国アイドルよりずっと低いのに、それでも韓国人に比べて圧倒的な脚の長さ、そして顔の小ささ
http://www32.tok2.com/home2/conplete/up/src/maturi45_1350.jpg
こう言っちゃ悪いけど、韓国人てタレントですら日本人に比べちゃうと奇形レベルにスタイル悪いよね
やっぱり韓国人て民族レベルで劣っているのかな・・・?(´・ω・`)
- 94 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/08/27(月) 13:54:35.73 ID:3w5T1NrX0
- モトローラってずっとアップルのパートナーだったろ
- 95 : キジ白(禿):2012/08/27(月) 13:57:10.78 ID:M6PYI7fzi
- >>94
MacはiPhone出る前にIntelCPUに切り替えてるし
その後に携帯電話部門が切り離されてGoogleに買われてるから
今のモトローラ携帯電話部門とアップルには何の関係もないよ
- 96 : ヒョウ(関西・東海):2012/08/27(月) 13:57:47.43 ID:BFT4/QiRO
- ヨドバシで朝鮮ドコモが閑散としてたわ(笑)
- 97 : スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 14:00:10.65 ID:KygIKy6H0
- 日本メーカーは実は特許料を支払ってるから問題に関係ない
- 98 : シャルトリュー(空):2012/08/27(月) 14:06:36.80 ID:Lxs1PpXOi
- Googleにも手袋を投げたしな
- 99 : ロシアンブルー(和歌山県):2012/08/27(月) 14:07:44.25 ID:cX11+ADS0
- ジョブズの遺言か、そりゃ引き下がれんなw
- 100 : シャルトリュー(空):2012/08/27(月) 14:09:05.44 ID:Lxs1PpXOi
- >>93
韓国では、やたらに美容整形が流行っているのも納得だよな
整形てもしないと見られたものではない
- 101 : ロシアンブルー(東京都):2012/08/27(月) 14:25:10.34 ID:gGFzQsGK0
- ジョブズは日本好きだからな。
日本は許してもらえて良かった!
- 102 : アジアゴールデンキャット(鹿児島県):2012/08/27(月) 14:30:36.17 ID:BXpkcei+0
- おーいったれいったれ
- 103 : カラカル(長屋):2012/08/27(月) 14:40:12.37 ID:8ayaCJVw0
- ジョブズの知能データーはコピーされて人工知能化されていたのか
- 104 : サビイロネコ(栃木県):2012/08/27(月) 14:42:48.73 ID:mj+uY58I0
- >>101
ソニーがパクリ元なんだろ確か
- 105 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/08/27(月) 14:45:48.20 ID:Fiz8w/cZP
- ガンガレApple( ^ ^ )/■
- 106 : スノーシュー(チベット自治区):2012/08/27(月) 14:49:26.40 ID:v3BmJpYl0
- >>68
androidの市場はWindowsが割り込んでくるだろw
- 107 : クロアシネコ(福井県):2012/08/27(月) 14:50:23.21 ID:VZfO1j5a0
- セガールと並ぶ3大スティーブ
- 108 : ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 14:57:13.26 ID:aoHp1Yt70
- アップルとHTCがあればいい
- 109 : ロシアンブルー(東京都):2012/08/27(月) 15:00:02.82 ID:gGFzQsGK0
- >>104
パクリじゃない
参考程度でしょ
むしろappleに使ってもらって、SONYも感謝してると思う。
- 110 : 縞三毛(愛知県):2012/08/27(月) 15:01:26.57 ID:NOH8nRgK0
- Nokiaちゃん蚊帳の外
- 111 : チーター(やわらか銀行):2012/08/27(月) 15:01:34.57 ID:QHq4l2cI0
- おれこんどはガラケーに戻す
- 112 : ペルシャ(大阪府):2012/08/27(月) 15:04:02.90 ID:gfbFuXiR0
- ジョブスは生きとったんや・・・
- 113 : ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 15:11:11.67 ID:f3J94fBq0
- モトローラはMC68000でお世話になっただろw
許してやれよw
- 114 : パンパスネコ(空):2012/08/27(月) 15:16:45.84 ID:4maiwTnji
- WindowsはMacを丸パクリした
MacはSONYを目指してた
SONYは何処に行った?
- 115 : パンパスネコ(空):2012/08/27(月) 15:17:28.20 ID:4maiwTnji
- アップル頑張れ
- 116 : ペルシャ(神奈川県):2012/08/27(月) 15:24:20.94 ID:3ukMaW2g0
- シナとチョン会社は言うまでもないがなぜソニーを含まないのか
- 117 : 茶トラ(愛知県):2012/08/27(月) 15:53:35.96 ID:wk5gElrU0
- >>114
アップルが争ってでも守りたいデザイン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1336666759/
- 118 : チーター(空):2012/08/27(月) 16:18:17.02 ID:IuVZvBBHi
- >>6
まさかアップルがインテルに寝返るとは思わなかったんだろ。
だからインテルより圧倒的に性能が劣るCPUしか作らずに怠慢してた。
もしくは、アップルが買ってくれるからと、それ以外の客を開拓して金を集め、
高性能CPUを開発する努力を怠った。
- 119 : ライオン(中国地方):2012/08/27(月) 16:34:14.53 ID:B2xJRuy60
- HTCとは仲良くしてあげてください
- 120 : ライオン(SB-iPhone):2012/08/27(月) 16:59:39.35 ID:xWO3WOQri
- >>22
windowsはもともと同級生でジョブズのライバルだからね
- 121 : ライオン(SB-iPhone):2012/08/27(月) 17:03:02.89 ID:xWO3WOQri
- >>78
いいじゃねぇかw消費者は大喜びだ
- 122 : アンデスネコ(東京都):2012/08/27(月) 17:49:55.15 ID:JvE7fSWs0
- >>118
モトローラはやる気がなかったもんな
G5なんか発熱凄いくせに、パワーが大したことなかったな
インテル嫌ってたが、Core2のサクサクさに感動したわw
インテルシールもう貼らないし、最高!!
- 123 : カナダオオヤマネコ(庭):2012/08/27(月) 17:56:57.20 ID:7BRS7ytbP
- なんだジョブズ生きてたのか
しぶといやつだな
- 124 : ツシマヤマネコ(禿):2012/08/27(月) 17:59:03.94 ID:YSEg2izAi
- こりゃWindowsPhoneが売れるなマジで
- 125 : ピクシーボブ(東日本):2012/08/27(月) 18:01:56.92 ID:6b6IdncR0
- PowerPCはモトローラも関わったが開発主体はIBMだぞ・・・
- 126 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 19:23:28.79 ID:a9tRae9z0
- モトローラには世話になったろ、ジョブズも。
- 127 : ピクシーボブ(兵庫県):2012/08/27(月) 19:24:47.73 ID:J1xlv7790
- チョン終わりすぎww
パクリ商売が通用しなくなったな
- 128 : ジョフロイネコ(大阪府):2012/08/27(月) 20:25:50.67 ID:4qa7Uip20
- アップルってスマホがアップルだけになったらいいとかって思ってるの?
何か狂気を感じるんだけど
- 129 : アンデスネコ(東京都):2012/08/27(月) 21:23:37.02 ID:JvE7fSWs0
- >>128
Windowsだってシェア90%以上だろう
それは狂気感じないのかな?
- 130 : アフリカゴールデンキャット(三重県):2012/08/27(月) 22:36:37.08 ID:FpsJmL1j0
- >>125
モトローラの子会社のFreescaleが開発した
7447ってのが最終のパワーブックに載ってたんだよ
クロックが一向に上がらずに禿が怒ってIBMにG5プロセッサを作らせた
IBMが開発したのはG3とG5がメインだったはず
- 131 : スノーシュー(チベット自治区):2012/08/27(月) 22:37:42.71 ID:v3BmJpYl0
- 「倒す」ってのはおかしい。ゴキブリは「潰す」もんだ。
- 132 : ジャガランディ(千葉県):2012/08/27(月) 22:41:10.39 ID:IO05kApe0
- でもiphoneには魅力を感じない
- 133 : シャルトリュー(兵庫県):2012/08/27(月) 22:46:11.21 ID:A8L4u9+50
- 主流になったらMacの魅力が半減w
- 134 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/08/27(月) 22:47:29.93 ID:hJ7QKinx0
- なんだ中央日報か
- 135 : イリオモテヤマネコ(SB-iPhone):2012/08/27(月) 22:49:51.56 ID:eLGHNG0/P
- 昔は日本企業が的になってたのにな
存在感ゼロ
- 136 : スノーシュー(チベット自治区):2012/08/27(月) 23:02:51.73 ID:v3BmJpYl0
- ※単に変態エベンキ朝鮮人の性犯罪被害にあったアップルが交番に駆け込んだだけです。
【Appleの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
サムスンがやってるのはまさにこれです。
【SAMSUNGが偶然と主張するデザイン集】
■パッケージ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY36b6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_Of5Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjI_6Bgw.jpg
■アクセサリー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6O77Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1bb6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-f_5Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5If6Bgw.jpg
■アイコン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5736Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5Yf6Bgw.jpg
■外観・インターフェイス
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6L36Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4Kb6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjY_6Bgw.jpg
■リモコンw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ND5Bgw.jpg
■Mac mini風PCw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7J76Bgw.jpg
- 137 : アメリカンショートヘア(静岡県):2012/08/27(月) 23:04:07.38 ID:ukfrF9Ki0
- お前もパクリやないか!ガッハッハwww
- 138 : マヌルネコ(静岡県):2012/08/27(月) 23:05:32.11 ID:tZq5DFMM0
- ゲイツが乗り込んでくれば面白くなりそうなのに
- 139 : スミロドン(dion軍):2012/08/27(月) 23:12:40.01 ID:7sFrhKxj0
- >>107
もう一人はオースティンでいいよな
- 140 : スノーシュー(関西地方):2012/08/27(月) 23:22:53.52 ID:QbPJB/060
- マイクロソフトがおいしいところもっていくのか
- 141 : ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 23:30:07.99 ID:Pe5JuLNV0
- パクリでも英語表記なんだねwwwwwwwwww
- 142 : パンパスネコ(家):2012/08/27(月) 23:30:18.45 ID:lWWQ7p6z0
- >>138
WindowsPhone8は母艦になるWindows8が糞杉
- 143 : ラ・パーマ(大阪府):2012/08/27(月) 23:30:42.96 ID:nEPmxnA00
- 「死せるジョブズ生ける韓国を滅ぼす」(「携帯三国志」より)
- 144 : サバトラ(九州地方):2012/08/27(月) 23:37:52.74 ID:O4fjnfIoO
- 日本企業はほっといても勝手に死ぬから眼中にないって事か
- 145 : コドコド(静岡県):2012/08/27(月) 23:38:18.15 ID:HOmvmpPX0
- ソニエリ、いやソニモバはいいんだな?
- 146 : イエネコ(神奈川県):2012/08/27(月) 23:41:45.21 ID:t0CYOUkQ0
- マイクロソフトのゲイツの方がパクリ野郎だと思うがな
何で訴えなかったんだろ
- 147 : セルカークレックス(チベット自治区):2012/08/27(月) 23:49:04.71 ID:Dn+orelo0
- 自己主張を押し通す欧米の感覚は吐き気がする。韓国と一緒
元を辿ればアップルの基礎技術も日本にあるんちゃう?
先を読めない+政治的に押し流された+それを一般化・発展できなかった
日本メーカーの責任ともいえるが・・・
- 148 : ヒョウ(千葉県):2012/08/27(月) 23:49:32.07 ID:PScegd/b0
- >>144
日本の全部乗せスマホは異質すぎるんじゃね?
最近になって以前よりはこなれて来た感がある
- 149 : アフリカゴールデンキャット(三重県):2012/08/27(月) 23:51:49.63 ID:FpsJmL1j0
- >>147
日本に幻想持ちすぎ
妄言ネトウヨの典型だな
- 150 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/08/27(月) 23:58:16.04 ID:gZXcGUlY0
- モトローラのマークって見てるとムカつくよね
- 151 : ソマリ(チベット自治区):2012/08/28(火) 00:13:23.85 ID:P3LoQqiO0
- >>149
ちなみにネット書き込みは月に数回レベルだよ^^;
ネットウヨとは違う中年爺だと思う
日本に対しては幻想じゃなくて失望なんだよ・・・タラレバ的にね
アップルが技術面での特許侵害を求めるなら格好良いけど
デザイン面についてはなんだかなあ・・って感じ
先進性がアップルの強みだしモードリーダーだと思ってた
”良さがわかるなら後からついて来い!!”みたいな
後からジャンプアップでアンドロイドが来たからアタフタしてるように見えるんだ
- 152 : コドコド(大阪府):2012/08/28(火) 00:13:56.13 ID:XF87Wt1O0
- >>129
なんていうかアップルの場合は例えるとディスプレイの液晶の四角い形は俺らが開発した、リモコンも俺らが最初、お前ら真似すんなっていってるようなイメージかな
何かwindowsとは違って裁判ばっかしてヒステリックな感じ
うまく説明できないけど
- 153 : スフィンクス(チベット自治区):2012/08/28(火) 00:15:31.73 ID:L56eFGvo0
- >>147
例えばイギリスに産業革命をもたらした蒸気機関の発明だが、実は古代ギリシャ時代に
ヘロンという人物がすでに原型を発明していたことは有名な話。
だが彼も当時の人々もその本当の価値に気づけず、ただのオモチャで終わってしまった。
1000年以上の時を経てようやく日の目をみることになり、世界中に多大な価値をもたらしたわけだ。
ではジョブズがいなければ世界はどうなっていたか?
パーソナルコンピュータというものは登場せず、「コンピュータらしきもの」は病院や図書館の
受付の暗黒のディスプレイでしか人々は目にすることは永遠になかったかも知れないわけだ。
ジョブズがいなければiPhoneだって絶対に生まれなかった。たとえばガラケー利権なんかも
日本では跋扈していたしね。時代を一人で1000年進めたのがジョブズといえる。
そういうことがわからずに表層ばかりパクることしかないのがバカチョンなんだよな。
- 154 : ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/08/28(火) 00:16:15.08 ID:px8RAwS+0
- 日本は弱小すぎて相手されてないのかな…
それはそれで寂しいな…
- 155 : ブリティッシュショートヘア(家):2012/08/28(火) 00:20:51.55 ID:BJqV8Lr50
- 後一ヶ月半でジョブズ死んでからもう一年か
- 156 : スナネコ(滋賀県):2012/08/28(火) 00:30:37.81 ID:2T6aUje00
- モトローラーって元々MacのCPU作ってた所だな
MC68LC0x0とかPowerPCxxxとか
- 157 : ソマリ(チベット自治区):2012/08/28(火) 00:39:28.98 ID:P3LoQqiO0
- >>153
そだね
半導体の今後を読みきれなかったのも痛いし
当時は他の産業でも↑↑だったからねぇ
おもちゃにしなかったインテルは偉いね
ジョブスがいなければかなり遅れていたかも
ウォークマン(持ち運べる優位)>>ipod(より簡単に&コンテンツ流通)
携帯(通信インフラ)>>スマホ(コンテンツを持ち運べる&PC同期)
TV>>スマートTV
ちなみにバカチョンは差別用語だから日本人としてオイラは使いたくない言葉だね
(昔、写るんですが流行ったときバカチョンカメラって言って親父に怒られた)
- 158 : ペルシャ(東日本):2012/08/28(火) 00:46:46.74 ID:cNfzWvqU0
- 文化vs経済の戦争か
とことんやって欲しい
- 159 : ライオン(東京都):2012/08/28(火) 01:16:35.02 ID:c6rEExUA0
- やれやれ潰し合ってスマホ界がグチャグチャになればいい
面白いじゃん
- 160 : アフリカゴールデンキャット(四国地方):2012/08/28(火) 01:19:05.38 ID:JOIsxFYU0
- >今回の評決は指で画面を拡大縮小するユーザーインターフェース技術に対しても特許を認めている。
>サムスンだけでなくLG電子・モトローラなどが技術を使うアンドロイド陣営全体にとって厳しい状況になったわけだ
やれやれ、サムスンは大変なことをしてくれたな、と思ってる企業も多そうだな
- 161 : ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/08/28(火) 01:21:03.48 ID:px8RAwS+0
- 任天堂スマホはよ。
- 162 : クロアシネコ(西日本):2012/08/28(火) 01:26:55.03 ID:pICvvMpW0
- >>157
バカチョンは差別用語ではない。
シャッターをちょんと押すだけで写真が取れるカメラだからバカチョン。
てか、差別用語ってバカの方か?
- 163 : しぃ(やわらか銀行):2012/08/28(火) 01:27:53.36 ID:7lga/51L0
- モトローラはデスクトップ時代に散々足引っ張ったらしいからな
- 164 : マーブルキャット(やわらか銀行):2012/08/28(火) 01:30:02.00 ID:kFX6Skvr0
- ガラケーだからどうでもいい
殺しあえー
- 165 : バーミーズ(富山県):2012/08/28(火) 01:35:40.09 ID:FbTeWtIY0
- >>12
モトローラはgoogleに買われてリストラで不要物を処分されて
今や特許攻撃マシーンと化しております
- 166 : ボンベイ(東京都):2012/08/28(火) 01:36:37.13 ID:OSqVvZVL0
- モトローラーって旧友でも容赦しないの(´・ω・`)
ビジネスだからしょうがないっていえばしょうがないのね…
- 167 : ヤマネコ(福岡県):2012/08/28(火) 01:37:41.08 ID:GPRE2lZ00
- >>78
それ、docomoのSIM使う為に必要ですから
- 168 : ソマリ(チベット自治区):2012/08/28(火) 01:47:39.86 ID:P3LoQqiO0
- >>162
うんにゃ
オイラはバカでもチョン(韓人)でも使えるで聞いたよ
その頃は部落問題とかがまだコソコソ言われていたし
親父の世代は部落差別⇒切れると焼打ちとかだったらしい
今思えば大袈裟に言ってびびらせながら
”差別はイカン!”と教えてくれていたのかもしれんけどね・・・
明日飛行機が飛ばなかったら新幹線なので寝ます
みなさんお休みなさい
- 169 : スミロドン(関東・甲信越):2012/08/28(火) 01:49:26.76 ID:IQsK8XVVO
- ヨッシャ〜ジョブズ
姦国潰すの手伝うぜ、日本国ははスワップ破棄するぞ
姦国国債も売り払ってやるから日本企業叩くなよって取引すれば?
- 170 : スミロドン(関東・甲信越):2012/08/28(火) 01:54:14.34 ID:IQsK8XVVO
- チョンは差別じゃない
区別だぜ
- 171 : ヤマネコ(福岡県):2012/08/28(火) 02:10:28.79 ID:GPRE2lZ00
- チョンの間は挑戦塵の売春宿と一緒だな
- 172 : しぃ(東京都):2012/08/28(火) 03:50:07.54 ID:a4lGLm5F0
- 「アンドロイドを倒すだろう」ってさぁ
金を積んだ訴訟でなくて金をつぎ込んだ新商品の魅力で駆逐するって解釈だろ?
賠償金の安い日本人的な感覚なのか?
- 173 : ラガマフィン(青森県):2012/08/28(火) 04:02:01.95 ID:Rlf/dPpe0
- グーグルも法則発動からは逃れられなかったというわけか
- 174 : ぬこ(関東・甲信越):2012/08/28(火) 04:02:47.67 ID:iiFlojzDO
- パクリはいかんよ、パクリは
- 175 : デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 04:13:09.78 ID:sALOSJ5l0
- 30ドルで自由にあの機能が使えるなら安いじゃん。
日本メーカーは今がチャンスだぞ。
頑張れ。
- 176 : ベンガルヤマネコ(新潟県):2012/08/28(火) 04:14:08.67 ID:tbcAg3z50
- >>147
>元を辿ればアップルの基礎技術も日本にあるんちゃう?
三菱のDiamondTouchで調べるといいよ
- 177 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/28(火) 04:22:50.12 ID:vNXmGBPP0
- >指で画面を拡大縮小するユーザーインターフェース技術に対しても特許を認めている
画期的で便利なシステムだからこぞって真似してるんだろ?
それだけすごいアイデア何だから金払って当然じゃねえの?
金払いたくないなら他の方法考えて特許とれよ
- 178 : マレーヤマネコ(東京都):2012/08/28(火) 04:37:52.12 ID:vsBpJ/Hr0
- >>44
今更、Tron(笑)
38 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)