スマートフォン:学習への利用広がる 通信制高校や予備校
毎日新聞 2012年08月25日 10時39分(最終更新 08月25日 11時09分)
一方、NTTラーニングシステムズ(NTTLS、東京都港区)は今年4月、大学受験生向けスマホサイト「大学受験俱楽部」を開設した。無料会員数は約3000人。「入試に出る日本史B」(Z会)や「センター試験英語 出題形式別問題集」(河合出版)など出版7社の計42教材を使い放題で利用できる有料のサービス(月額980円)も提供している。通学中にも簡単に使え、利用者から「いつも使っている問題集をスマホで勉強できるのは便利」との声が寄せられているという。【岡礼子】