[ホーム]
午後のロードショー夏休みファイナル!! TX 13:25〜15:25『ジャッカル』1997年 アメリカ上映時間 124分「ジャッカルの日」を現代にリメイク!正体不明の殺し屋に対抗しFBIは元IRAテロリストを放った――毒には毒を!予測不能のアクション・サスペンス!
米要人殺害を依頼された暗殺者:ジャッカルブルース・ウィリス『マーキュリー・ライジング』『アルマゲドン』『マーシャル・ロー』以上、'99ゴールデンラズベリー賞最低主演男優賞受賞『薔薇の素顔』『ノース 小さな旅人』以上、'95ゴールデンラズベリー賞最低主演男優賞ノミネート『ハドソン・ホーク』(主演・原案)'92ゴールデンラズベリー賞最低主演男優賞及び最低脚本賞同時ノミネート『ダイ・ハード』(シリーズ)不死身の刑事マクレーン『パルプ・フィクション』八百長を裏切るボクサー『シックス・センス』クライアントに殺される児童心理学者他にも『ラスト・ボーイスカウト』『12モンキーズ』『フィフス・エレメント』『16ブロック』など。
元IRAの狙撃手:デクラン・マルクィーンリチャード・ギア『天国の日々』病身の農場主の土地を狙う出稼ぎ農夫『アメリカン・ジゴロ』殺人の濡れ衣を着せられるジゴロ『愛と青春の旅だち』海軍士官学校生『ノー・マーシィ/非情の愛』麻薬捜査刑事『背徳の囁き』汚職警官『プリティ・ウーマン』コールガールとの恋で生き方が変わっていく実業家『八月の狂詩曲』長崎の叔母に会いに来た日米ダブル『トゥルーナイト』若き騎士ランスロット『真実の行方』多重人格者の殺人事件を担当する弁護士『Dr.Tと女たち』周囲の女性に翻弄される産婦人科医『プロフェシー』蛾男の予言を調べる新聞記者『Shall we dance?』オリジナル版で役所広司に相当する役
乙ツァ!
FBI副長官:カーター・プレストンシドニー・ポワチエ『手錠のままの脱獄』'59アカデミー主演男優賞ノミネート『野のユリ』'63アカデミー主演男優賞受賞『暴力教室』不良グループのリーダー『夜の大捜査線』誤認逮捕される刑事(相棒映画の大傑作)『いつも心に太陽を』問題児学級と向き合う新米教師『招かれざる客』電撃結婚の相手の実家へ挨拶に行く医師主役級黒人俳優の先駆け。21世紀入ってからはTV中心の活動で映画での出演が殆どありませんが引退したわけでありません。
ロシア内務省少佐:ワレンチナ・コスロヴァダイアン・ヴェノーラ『ロミオ+ジュリエット(1996年版)』ジュリエットの母役
本文無し
ヤミの武器調達屋:イアン・ラモンジャック・ブラック『ネバーエンディング・ストーリー3』不良グループのボス『ケーブルガイ』ジム・キャリーの親友のテレビ局員『エネミー・オブ・アメリカ』NSAの通話傍受員『愛しのローズマリー』主演:催眠術で女性の心の美醜が見えるようになるナンパ男『隣のリッチマン』(迷作)犬の糞を消すスプレーの発明家『キング・コング(2005年版)』コング捕獲で一攫千金を狙う映画監督『ナチョ・リブレ 覆面の神様』主演:孤児のためにプロレスラーになる修道僧(暴風神父フライ・トルメンタがモデル)
FBI捜査官:T.I.ウィザースプーンジョナサン・キンブル・シモンズ『ギフト』超能力者に捜査依頼する保安官『ザ・メキシカン』主役(ブラッド・ピット)のチンピラ仲間『スパイダーマン』(1〜3)吝嗇な新聞編集長『JUNO/ジュノ』女子高生妊婦の父ジェイソン・ライトマン監督お気に入りの俳優。
監督:マイケル・ケイトン=ジョーンズ『氷の微笑2』'07ゴールデンラズベリー賞最低監督賞ノミネート『メンフィス・ベル』『ドク・ハリウッド』『ボーイズ・ライフ』
音楽:カーター・バーウェル『サイコ3/怨霊の囁き』『ドク・ハリウッド』『ボーイズ・ライフ』『未来は今』『あなたに降る夢』『陰謀のセオリー』『NYPD15分署』『ROCK YOU!』『トワイライト〜初恋〜』『かいじゅうたちのいるところ』スパイク・ジョーンズ、コーエン兄弟の全監督作品の音楽制作を担当しています。
撮影:カール・ウォルター・リンデンローブ『MOON44』『ユニバーサル・ソルジャー』『インディペンデンス・デイ』『アンカーウーマン』『ジュエルに気をつけろ』『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』
バスク祖国と自由の元テロリスト:イザベラ・ザンコーナマチルダ・メイ『スペースバンパイア』の女バンパイア役とのことですが私は未見なので見たことがない女優さんです。フランスの女優さんなので英語圏の映画にはあまり出ていないので見る機会がなかったようです。
リチャード・ギア【デクラン・マルクィーン】/津嘉山正種 ブルース・ウィリス【ジャッカル】/野沢那智 シドニー・ポワチエ【プレストンFBI副長官】/田中信夫 ダイアン・ヴェノーラ【コスロバ少佐】/弥永和子 J.K.シモンズ【ウィザースプーン捜査官】/青野武 ジョン・カニンガム【ブラウンFBI長官】/小島敏彦 マチルダ・メイ【イザベラ】/山像かおり テス・ハーパー【大統領夫人】/沢田敏子 ラビル・イスヤノフ【弟ガッツィ】/秋元羊介 デビッド・ヘイマン【兄テレク】/佐々木梅治 ジャック・ブラック【ラモン】/江原正士 宮本充/千田光男/円谷文彦/廣田行生/天田益男八十川真由野/磯辺万沙子/喜多川拓郎/小川隆市/石塚理恵大黒和広/柳沢栄治/高橋智子/水野光太/佐藤ユリ
>マチルダ・メイ>『スペースバンパイア』の女バンパイア役とのことですが>私は未見なので見たことがない女優さんです。是非見ておいた方が良いスペースバンパイア面白いよ
大変美味しゅうございます
スレ主です>是非見ておいた方が良い>スペースバンパイア面白いよわかりました機会を見つけて見てみます
立て乙です
たて乙はじまた
・・・ジャッカルだ
mata
はじまた=
OPカットか
立て乙でウィリス
右顔にケロイド
ちゃんとロシア語
ポワチエ
狭マンコ少佐!?
セマンコ少佐
英語のほうが流暢なロシア人
やった・・
誰か部下が後ろから羽交い締めにすれば済んだものを
うぎゃあああああああああああああああああ
ゴッドファーザーみたいで怖い
ヒーッ
ゴッドファーザー
おそろしあ
( ・・;)しーん
英語で密談するチェチェン人
那智さんだー
ナチブルースか
ウィリス空間でウィリス
シリアスなのにナチ
いいな〜掘り出し作品だ
ブルース見るとどうしても頭の方に目が行っちゃうぜ
ふっさふさの髪の毛
そんなに現金であるのかよ
随分髪の量多いな若いころか
「ジャッカルの日」でもジャッカルのTV吹替えは那智さんなんだよね
10万ドルPONとくれたぜ
フィフスエレメント観たい
7000万ドル?700万で十分だろ
俺なら前金貰ったら即効無理とする
70億って現実味のない金だよなちょっと多すぎというか
パスポートいただき
殺されるな
いつの間にパスポート盗んだ
>『スペースバンパイア』の女バンパイア役とのことですが>私は未見なので見たことがない女優さんです。なんてもったいない
すごいこんぴゅーたーですね
素晴らしい音声認識システム
ハイテクだな
エレクトリックガンって何?
サイバーブルース
死んだ
おそロシア
拷問拷問
声優陣超豪華
デューク東郷
KGBも会えない狙撃者に会えるなんてチェチェンのマフィアすげーな
リチャード・ギアはこういう役もうやらないのかな?
こういう役リチャード・ギアにいまいち合わないんだよね
いかにも善人そうなテロリスト来た
テロリストにしちゃリチャード・ギアは品が良すぎるんだ
目が善属性だよね
ほんとかよ
リチャードギアってことは典型的な悪役じゃないんやねたぶん
映画の台詞とCMの台詞がマッチし過ぎでビビった
>700万で十分だろ支度金とか込みなら違法な仕事に合わないよ
面白いのか面白くないのか良く分からないのでウィリス
はぁちぃーーー
ちょっと昼飯買ってきたいんだけど「走れ!」のシーンまだまだ先だよね?
見終わっても面白いのか面白くないのか良く分からないくらいの感想だと思う
スッキリ
ぼかし
NISSANをぼかす
ヒューマンガス「(ry
旦那「ぽか〜ん…」
この旦那良いな
旦那「え?ええー?」
もう髭生え始めてるギア
松金よね子っぽい顔
BSでエイリアンかあ
不倫
火傷萌え
クリップでもダメだって言ったが
ユナイテッド93は名作
懐かしい邦画が
免許がない!お墓がない!
お彼岸企画
キュイイイン
>免許がない!>お墓がない!それでも僕はやってない
免許もねぇお墓もねぇおらこんな村いやだ〜
ヴィレッジは面白かったなぁ中盤までは・・・
>懐かしい邦画がこのくらいだと懐かしい感じしないな日活アクションとかやらないかなぁ〜
はぁー免許もねえお墓もねえ死体もそんなに走ってねぇ
危機感が共有できてない
ジャッカル舐められてるな
ランボー『・・・』
七つの傷
キスマーク
写真を配ったって写真あるのかよ?
エバラ
なんで楽観的なんだ
出た!
欲が出たか
殺されるパターン
ジャック・ブラックか
名シーンきた
やれやれ
ウザい
レンズはキャノン?
劣化タイタニウムって何だ?
>レンズはキャノン?白いね
オートフォーマットじゃないんだ
いくぞ
これ口径どのくらい?
外れた
ズレてるっていうがレンズ側で修正できないのかよ
変だなー
ターンッ
走れ
走れ・・・
ゾ〜
>これ口径どのくらい?14.5mm
すごいハイテク
おいここでCMか
>14.5mm変わった口径だね
なん…だと…
明らかに切れ味悪い商品もないな・・・
>変わった口径だねロシアの機関銃だと思う
根が残ってたら何度でも生えてくる
食塩水をまけば生えてこない
>食塩水をまけば生えてこない下手すりゃ土地の価格が・・・
にげてーーーー!
すごいキャノンっぽい
怖がることはない
ガクガクブルブル
逃げれば良かったのに…
いやカスっただけでも手が飛ぶぞwww
怖すぎる
>レンズはキャノン?大砲にはキヤノン
ええええええ?
駄目じゃないですかー!
ずれた
ズレとる
おいおいおいおいおいおいおいおい
ズレてる
oh…
ずれてる
こいつあほやろww
どいひーてーとも
え…?え…?
穴やべー
もう狙撃じゃねーよw
えっ
ころした・・・・そんな
大枚掛けた割には命中精度低いな
>大枚掛けた割には命中精度低いなさっきバラしたにーちゃんの作った台座が不良品
あのまま逃げた方が良かったんやな
バラバラ
あぁ設計図が
パツキンになった
変装はなかなかのものだ
多少ズレてもアレなら大丈夫だな
ジャッカルだ
髪にダメージが・・・大切にせ〜
どんなに変装してもハゲでばれる
設計図処分してないのか
一人乗りは目立つな
潮風は髪によくないよ
ギア様炸裂
逆ナンとな
いい男
怪しいバン
これが寅さんなら後ろにいる男
これでおかしいって気づくか?普通
いた
髪の毛が・・こりゃ薄くなるわけだ
カッコイイ
会っちゃった
なぜスロー
シャフ度
やぁ
やあ
へゃぁ〜
うごいてきた
拳銃の腕は大したことない
としあき爆破見逃したー
ジャッコー……
あの着弾の煙は粉の弾をエアガンで撃ってるんだそうだ
初めっから自動車で越境すればいいのに
モーガン特集とか誰得
止まれも無しに撃つロシア人まじぱねぇ
ドリームキッャチやらないのか
>あの着弾の煙は粉の弾をエアガンで撃ってるんだそうだ西部劇のころは赤く染めたグリーンピース撃ってたって聞いた
>あの着弾の煙は粉の弾をエアガンで撃ってるんだそうだへー!!!なるほど。。
>あの着弾の煙は粉の弾をエアガンで撃ってるんだそうだへぇー
>これでおかしいって気づくか?普通自動車社会だし珍しい車種でもないしな
このCMはキモい
きめえCM
ウィリスは電線を撃ち抜いたりできるのに船酔いでもしてたのかな
キモッ
グロCMきたーーーーーーーーーーーー
ぷっちょのCMキモすぎワロエナイ…
>モーガン特集とか誰得ラインナップには疑問だが俺はファンだ
本当ぷっちょはAKBと絡むと気持ち悪い
>本当ぷっちょはAKBと絡むと気持ち悪いレズキスも不快だった
モーガンはいい役者だよね
だめだこの黒人……
白状した
お前だったのか
完全に法は無視
事後
セクシーハゲ
逆探されるぞ
チェーンスモーカー
その手帳FBIが調べないのかよ
???
雑なのか禿が優秀なのか
ばれちゃっちゃ
スプーンなら台所だ
アメリカじゃ証人保護プログラムのためにこういう家を何軒か用意してるんだろうね
タカ「俺だ俺だ俺だー!」
まんまと引っ掛かりすぎる
銃声聞こえないほどの音量なのか
床の血はスルーですか
地元の警官を応援に行かせろよ……
ラジカセ程度の音で銃声聞こえないかね?
サプレッサー付いてたよ
ジャッカルつええ
メクラ撃ちすんなよ
危険が危ない
ジャッコーっょぃ
親切だな
隣のヒットマン
こりゃだみだ
撃たれてるってw撃ったのあんただろw
遅いよ遅いよ
早く手当てを
ウーン
結局ヤケドはジャッカルにやられたとかの伏線は別に無かったのか
流石ギアだ一瞬にして恋愛映画ぽくなった
助けが間に合わないくらいでちょうど死ぬように計算できるジャッカー電撃隊すげえ
ファミコンウォーズがでーるぞ
一匹ジャッカル
ファミコンウォーズが
老けた
湖で目撃された車で堂々と
放送時間あと40分もあるけど・・・もうクライマックスじゃね?
海兵隊の基地だったか
ちょっと論理が飛躍
>湖で目撃された車で堂々と車体の色を塗り替えたからね塗り替えシーンはカットされたみたいだが
車種そのものを変えないとろこが脇が甘い
ぶっちゃけ大統領夫人が何で弟の復讐になるんだか?
謎の中華デリバリーとホモシーンは?
>ぶっちゃけ大統領夫人が何で弟の復讐になるんだか?メッセージだろ
夫人がいやらしい座り方・・・パンツ見える
ゴツイヘリだな
壇上真正面で足を組むなよ大統領夫人
沖国大に落ちたのと同じ海兵隊のヘリが!
えーん〜・・・
スーパースタリオン
CH53はヘリの中でも一番カッコいいと思う
ジャッカルの目的がファーストレディ暗殺と断定する根拠が薄い
トランスフォームさせてやりたい
海兵隊か
ジャッカルの行動を隠してあらゆる可能性で、絶望的な危機感を演出し続けた方がおもしろいかなぁ〜
これ時期的にヒラリー?
ポワチエ降下シーン白人だった…
丸見えやんか
ズーム寄りすぎじゃね?
がしゃーん
あぶねー
LOSTに出てたジンさん
はよ撃て韓国人
>LOSTに出てたジンさん韓国系?
自動車大爆発
当たらなすぎ
やりすぎ
なるへそ
この辺のシークエンス粗いな
>LOSTに出てたジンさんHAWAII FIVE-Oもな
髪の色が変わった?
無賃乗車
滑り台吹いた
見・つ・け・た
>髪の色が変わった?お巡りに変装してたときのヅラを捨てた
白く塗っただけだろ
>LOSTに出てたジンさんうnダニエル・ダエ・キムです
タイヤなんだ
ゴム車輪なんだ
乗ってない
列車の間でギアが「ウォ〜〜ン」てなるシーンが当時のCMでも流れてたな
この状況で逃げ切るの無理ゲー
あたった
当然といえば当然だがCGの地下鉄車両
あぁおぅ
んんんんん〜
懐かしい合成だな
風圧でしぬ
ギャグにしか見えない
>列車の間でギアが「ウォ〜〜ン」てなるシーンが当時のCMでも流れてたなこれか
おい!バーン
オイ!ドン!
もうジャッカルに展望はないな
こうなったらもう逃げらんねえだろ
とっとと失せろぉ!こういう台詞が聞きたかった
これは罠だ
たすけて〜
なんて野郎だ
ジャッコーさんここにきて突然すごい小物臭……
なかなか来ない警察
アメリカの地下鉄=汚いイメージだったのに綺麗だな
>アメリカの地下鉄=汚いイメージだったのに綺麗だな都市によると思う
マギーかっわい
テロリストのくせに優しい
うぇへへへへへ
でこチュー
ところでデクランはいつ拳銃貰ったんだ?
>テロリストのくせに優しいまあ色々なのがいるから・・・
変態だ
デークランへっへっへやははははー
幼女のおっぱいを揉んでやるぜ〜
>ところでデクランはいつ拳銃貰ったんだ?ヘリのときに借りたんじゃね?
誰も警備の応援に来ない
ハジキなんてひつようねえ誰がてめえなんか、てめえなんかこわかねー
エゥッ
マチルダ!
ここで宇宙人
前髪パッツン
デクラン〜銃を捨ててかかってこい
は?
この女の旦那さんは聖人か
女はつえーな
早く拘束しろ
どうやってここへ
なんでここにいんのマチルダ
美味しいところを持ってきやがった……
そんなに撃たなくても
ぐええ・・・
殺したら全容解明できない
前弾撃ちこめ
>そんなに撃たなくても用心のためさ
殺すなって言ったのに
これだけ活躍して恩赦無いのかよ
実行犯テロリストだし…
>殺したら全容解明できないこんなの生かしといたらいつか脱走しそうだ
全部ポワチエの手柄かよw
黒人デレデレになったな
>なんでここにいんのマチルダ無線の盗聴でもしてたんじゃないのか
振りですよ
オレの親父はアイルランド人だっ
粋な計らい
小芝居
良い人ダーーー
こうやって見逃すのは粋だな
その30分の間に・・・ってこと?
例の鍵はデクランが持ってるのか?
なんかザロックのラストとかに似てて良いな
>無線の盗聴でもしてたんじゃないのかジャッカルは電車に乗ってったって報告したのに
黒人……(´;ω;`)ブワッ
>その30分の間に・・・ってこと?まさか逃げられるとはおもいませんでしたよー怪我してるし〜
そして解雇されるFBI副長官
いい人だ
ヘマしても首にならないなるほどね!!!!
>>なんでここにいんのマチルダ>無線の盗聴でもしてたんじゃないのか車壊すシーンで電話してただろ
こういう粋なおっちゃん好きだ
クビだな
30分以上カットしてるからか筋が粗くて楽しめなかった
「大統領夫人を助けたが、それとコレとは話が別だ」
まじめ黒人が最後に株を上げたジャッカルが最後に株を下げた
最後がよかったキャプ乙ー
>ヘマしても首にならない>なるほどね!!!!あぁそういうことか
いい〆だった
うむ、面白かった乙
じゃ、視るなよ。
ゴーストシップはワイヤー皆殺しシーンが放送されるかどうかが気になる
>デクラン〜銃を捨ててかかってこいマクレーンかよw
乙でした
なんかひどい映像が
花火がケツでバーン超見たい
>殺すなって言ったのにこの二人は子供コロされてるから最初から復讐するつもりだった
>マクレーンかよwとしちゃん、それコマンドーネタよ
>>マクレーンかよw>としちゃん、それコマンドーネタよでも〜ってとこはマクレーンだな
ここにはとしちゃんはいないのだ
>としちゃん、それコマンドーネタよあぁパイプで串刺しにするシーンか
それなら銃なんか捨ててかかってこい、デクラン!ってしないとな
ゴーストシップって、乗客全員胴から上真っ二つがメイン見所の、どっかのサイコロステーキゾンビ映画と似たコンセプトの奴か
>じゃ、視るなよ。でも見なきゃわからん
『 わたしたちは皆おっぱい (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4832279238?tag=futabachannel-22著者:東風 実花形式:コミック価格:¥ 620