液晶テレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]
ZG1の所有者です。
ZG1を購入したばかりですが、狂ったZG1を売り払って、ZG2を購入検討しようと思い、
量販店に見に行ったものです。
ZG1:ゴルフ番組で、多々打球が3つに見えます。また全般的にたまに画像が「カクカク」し
ます。
ZG2:画像は皆さんの言われるとおり大変綺麗です。がしかし、
映画のエンドタイトル(出演者等の字幕)、上から下へ流れていく画像が、ZG2の左右
上下に配置してあったシャープの倍速、東芝の倍速(型番は覚えてません)約6台と比
べ、異常に「カクカク」していたので、ソニーの4倍速デモディスクを、映してしても
らったところ、横に流れる画像に対しては、綺麗に見えましたが、振り子のように左右
流れる画像は、ZG2が一番波状というか、見るに耐え難い状態でした。
6台の中には、42と47ZG2がありどちらも同じ状態でしたので、固体の不具合では無いかと思います。
ソニーが作ったデモディスクなので、なんともいえませんが、当方が所有している狂ったZG1は全て綺麗に見えます。
ファームウェア更新で改善されれば良いのですが、ZG2の購入を非常に悩んでます。
2011/06/25 21:21 [13177512]
6点

私もはじめて見てきました。
これまでハイエンドREGZAということで文句無しこれにしようと思っていたんですが。。
感想はまったく違う角度からですが、テカテカ光沢とかなりドギツイ(彩度とシャープネスの強い)絵で、正直安っぽい・・?と思ってしまいました。
(映像調整したり初期化したりしましたが、安っぽいイメージは変わりませんでした)
隣にあったAシリーズのほうが好ましい映像で、価格も半分・・
正直、他の機種にしようかと思案中です。
2011/06/25 22:11 [13177778]
4点
>> 愛用データ 様
おそらく設定ではないでしょうか
ご指摘の症状ですと、フィルムモードの切り替えが適切でないように思われます。
2011/06/26 00:15 [13178395]
2点
早々コメントありがとうございます。
映画は、2D・BDの「カールじいさんの空飛ぶ家」でした。映像設定は「おまかせ」モードでしたが、店員さんが、「映画プロ」、「標準」等、色々設定変更されました。さらに「4倍速」設定を全て変更されましたが、「カクカク」は解消されませんでした。
またソニーの4倍速デモディスクで、右上がりから、左上がりに推移するお店の画像は、処理遅れと言うよりも、「ヒビが入ってパンク」した状態でした。
こちらは「4倍速」設定を「オフ」したら改善されましたが、この状態では、隣にあったシャープの倍速テレビの方がはるかに綺麗でした。
どうも画面推移が上下の場合、非常に変な動きをする気がします。
常時「カールじいさんの空飛ぶ家」タイトルエンドを見るわけでもなく、ソニーの4倍速デモディスクを見たいわけではないのですが、「4倍速」+バックライト点滅の擬似8倍速で、これが正常に処理されなければ、今以上(ZG1)に狂った動きをする可能性も。。。。
東芝営業マンに聞きたかったのですが、その日は量販店にはいませんでした。店員さんが言うには、イベントがないと東芝の営業マンはほとんどお店に来ないとのこと。
ZG2を所有されている方や、これから購入検討される方など、何かお気づきのおられましたらお教え願います。
また過去に「カクカク」がファームウェアーで改善された事例はあるのでしょうか?
2011/06/26 10:17 [13179546]
4点
やっぱりカクカク感じたのは私だけではないんですね。
ZG2シリーズとXE2シリーズとZ2を同時に比べて見ましたが
ZG2とZ2はスクロール時にカクカクと24P見たいになります。
フィルムモード切り替えましたが酷くなったりで結局オートで。
XE2は同じ場面でもスムーズでした。
動画性能に関しては今の所XE2とかZ2以前の物が良いみたいですね。
ただし、パネルの映りはZG2が一番綺麗でした。
XE2は白っぽい。
いずれも映像モードはおまかせです。
動作が遅いですけど、安くなったXE2にも惹かれますね。
2011/06/26 22:34 [13182549]
3点
先程ZG2を見てきました
やはり結構カクカクしますね
しかもZG1でカクカクしないところが。。
これは何なんでしょう??
ZG2のHPをよくよく見てると
ZG1よりCPUの性能が上がったから、番組表示速度が向上したり、
Wチャプター、バックライトスキャンができるようになったのかもしれないですけど
大幅に動画性能は上がったとは書いてないんですね
2011/06/29 20:22 [13194272]
4点
教えて・・さん へ
ワイドエリア補間設定はワイドだったのをスタンダードに変えてもダメでした
動画性能はどこまで求めるのかもありますが、
ZG2でもカクカクしたのが分かってしまうと
購入検討から外さなくてはならないですね
ZG1より改善されているる部分もあるんですが
ZG1で問題ない部分もカクカクしてしまうとちょっとな〜と。。
SONY+REGZAレコーダーで行くしかないかな
2011/06/30 17:25 [13197582]
5点
皆さんお世話になります。
先ほど量販店に行って店員から、東芝営業マンの伝言を聞いたところ、ZG2には横には4倍速+αの設計がされているが、タテ+斜め方向には、倍速設計自体「無」く、こういった【仕様】との回答でした。
東芝のふざけた【仕様】の回答ですが、これってゴルフ打球が3つに見えるパネルの【特性】のZG1に続き、ただの「欠陥」隠しにしか思えないのですが。
「たけるちゃん」さんが、上のスレッドでファームウェアー更新され、【仕様】でなくなることを期待しています。
2011/07/02 14:45 [13205045]
8点
愛用データさん こんちにわ
>先ほど量販店に行って店員から、東芝営業マンの伝言を聞いたところ、
>ZG2には横には4倍速+αの設計がされているが、タテ+斜め方向には、倍速設計自体「無」く、
>こういった【仕様】との回答でした。
貴重な情報ありがとうございます
なるほど、良いか悪いかは別として、
上下の画面スパンした際に、カクカクするのが分かりました
でも本当なら今時こんな仕様ってアリ?と思ってしまいます
今日は確認に行けそうにないのですが、
カクカクした番組を私個人専用??でタイムシフトから保存してありますので
もうしばらくお待ち下さい
2011/07/02 16:44 [13205367]
3点
愛用データさんへ
私もZG1を所有していますが
今日帰宅したら、子供がDVDレコーダのアナログ接続でモンスターズインクを見ていて、
ちょうど最後のスクロール場面で英字の作成者とかが下から上にスクロールしていました
さすがに4倍速をオフに設定を変えたら、カクカクして見れたものでは無くなりましたが
おまかせ設定の状態でおかしなスクロールはしておらず正常でした
思うとさすがに縦方向の動きに(4)倍速が掛かっていないのもおかしな話で
営業マンの嘘っぱちの可能性もあるかも。。
でもZG2がカクカクするのも事実です
良く分かりませんな
2011/07/02 21:18 [13206438]
1点
店頭でバージョンアップの結果を見てきました(バージョンは最新版でした)
前に見たところは、今回もカクカクしてました。。 結果的にダメでした。。。
何が変わったのか良く分からなかったです
ZG2は皆さんが画質が良いと言われております
確かに鮮やかになって良いとは思うのですが、ZG1より若干ノイジーな感じがしてしまうのは
私の気のせいかな〜??っと見る度に思ってしまいます
愛用データさんはどう思いますか?
それと最後に
私は、USBHDDに録画したのを早見早聞きで見る事が多いのですが、
ZG2で早見早聞きすると字幕とか喋りが言葉になっているテロップ文字が
シャギー掛かっています
ZG1では、早見早聞きにした瞬間シャギーになるのですが、すぐ綺麗になります
こういったところはZG1に劣っています
ZG1, ZG2の両方見ていて思うのですが
超解像レゾリューションの自己合同性と4倍速がうまく噛み合わず、
稀に映像バグといった悪影響が出ているような感じがしています
ここは東芝さんには熟成というか改善していただきたいところですね
ZG2を見ていると
なんだかZG1の方がマジックチャプターがシングル、
野球の落ちるボールが三つに見える、よくカクカクする、などいろいろ欠点もありますが、
私的には、ZG1もそんなに悪くないのかもしれないと思えてきました
ZG2の映像がZG2のCPU性能アップほど進化していないからかもしれません
今度、今まで対応して下さったサービスマンの方に
サービスマンさんから見たZG2の評価、
現在打ち上がっている不具合について聞いてみます
長文失礼しましたm(_ _)m
2011/07/04 23:47 [13215598]
3点
皆さんお世話になります。
「たけるちゃん」さんVerUpで「カクカク」なおりませんでしたか。。。。残念です。
「たけるちゃん」さんの話を、いい加減な東芝営業マンしたところ、「カクカク」は、ZG2が何らかの《要因》で、タテとナナメのがコマ数が4倍に増幅されないとのこと。
よってお客様に説明する場合にわかり易いように「タテ」は2倍速相当、「ナナメ」は倍速なし、「ヨコ」は4倍速との訂正回答でした。
お客様サポートセンター「0120-97-9674」ココに詳細を問い合わせして無理。なぜなら東芝からの委託会社(東芝ではない会社)が対応してますから。
特に若い男性カは、ZG2の4倍速詳細について突っ込んだ話をしても、回答はカタログ上の内容を棒読みするだけのド素人。GZ1の打球が3つに見える話も知らない。
女性の方は、「私が今まで聞く限りでは」ZG2の「カクカク」の件は、良く問い合わせがあるが、直接工場に問い合わせすることはできない。
また「私が今まで聞く限りでは」という言う方、カタログスペックを棒読みする方、この委託会社は、顧客からの問い合わせ情報が全く共有化されていなく、電話を取り次いだ方のによって回答がバラバラです。
但し、窓口はココ『お客様サポートセンター』「0120-97-9674」しかありません。「カクカク」の件、皆さんガンガンTELしてください。「お客様の声を、東芝本部に伝えることは可能」、「そこから東芝本部、工場が動く」との仕組みらしいです。
自分は別の方向から攻めます。いい加減な東芝営業マンを頼りに、「東芝カスタマー」→「東芝工場」へ問い合わせてもらう約束をしました。「東芝工場」が現状「カクカク」を把握しているのか?、把握しているのならば、「不具合」の対応は可能なのか、可能ならばいつまでに対応可能とするのかを、至急回答を求むと伝えておきました。
「たけるちゃん」さんもガンガン「東芝テクノ」に対し攻めまくってください。
「たけるちゃん」さん、その他の皆さん「SONYの4倍速デモディスク」を1度ZG2でご覧になってください。またZG1との比較も、ヨコの動きも鮮明さはZG1が上です。
ZG1でカクカクしていた番組(HDD内)を最近見てみたら「カクカク」が無くなっていました。(前回のファームで改善した?)但し打球は今なお3つに見えますが。(ZG1はその不具合だけです)
自分はZG1を購入した量販店さんにお願いして「SONYの4倍速デモディスク」お借りし、BDにコピーしてMyDiscとしていおり、4倍速ベンチマーク用ディスクとして重宝してます。
SONY以外のメーカーで、シャープクアトロン・LV3シリーズ(擬似4倍速ながらも)、三菱REAL・MDR1シリーズ(4倍速)でデモディスクを見ましたが、非常に綺麗に見えました。
ハイスペック機でカクつくのは「Z2、ZG2」、4倍速(擬似8倍速)一番動きがひどいのが『ZG2』でした。
また何らかの情報が入り次第、報告します。ではでは。
2011/07/05 05:15 [13216167]
5点
ナイスクチコミ件数が20以上のスレッドに登場してチャチャを入れる「雛侍」お前は要なし。書き込むな。「工作員」とはなんだ、あやまれ。
「愛用データ」さん、お疲れ様です。
いつも参考にさせてもらってます。
東芝のサポセン:いわれるとおり的外れの回答多し。
私も購入前の質問で、ガンガンサポセンにTELします。
最近の東芝は、ユーザーに商品デバックをさせているようでけしからん。
私も、42Z9000+RD-BZ700が共に不具合続きで、東芝さんに買い取ってもらい、追い金で、42ZG1+RD-BZ810を購入しまた。
42ZG1:
東芝工場は、発売後約1ヶ月でボールが3つに見える現象を把握していたにも係らず、陥部品を、改良せずに隠ぺいし、製造、出荷し続けていた。(今なお47ZG1は一部の量販店で販売されてます)
これは、れっきとしたサギ行為であり、処罰されるにあたいする犯罪行為です。
よって、工作しているのは「東芝」だ!
2011/07/05 10:31 [13216725]
5点
皆さんお世話になります。
東芝営業マンからの最終回答です。
東芝工場は、「カクカク」現象や、「SONYの4倍速デモディスク」などのベンチマーク的な映像ソースで、ガタついた画像になる特性も、既にご存知とのこと。(いつからかは不明ですが)
これらの現象は、《パネルの特性》のため、ZG1同様に直らないとの回答でした。
2011/07/08 20:28 [13229847]
4点
愛用データさん おはようございます
私もサービスマンの方に連絡をしてみました
数件ではあるが、カクカクするという報告は上がってきている様でしたが、
愛用データさんほど、貴重な情報は得られませんでした
以前の書き込み内容の
>ZG1はSONYのデモ映像は綺麗に見えたが、ZG2は、ヒビが入ってパンクした状態
や、
>東芝工場は、「カクカク」現象や、「SONYの4倍速デモディスク」などのベンチマーク的な映像ソースで、
>ガタついた画像になる特性も、既にご存知とのこと。(いつからかは不明ですが)
>これらの現象は、《パネルの特性》のため、ZG1同様に直らないとの回答でした。
という事は、
タイムシフトやマジックチャプター等の機能は、ZG1より機能UPしたが、
やっぱり4倍速の性能に関しては、 ZG1>ZG2という事なのでしょうか??
まだ4倍速の性能に関しては、 ZG1=ZG2ならまだ分かるが、
プレミアムモデルといいながら、前のZG1より動画性能ダウンというのは何とも情けない
2011/07/09 08:58 [13231814]
5点
「たけるちゃん」さん、こんにちは。
>やっぱり4倍速の性能に関しては、 ZG1>ZG2という事なのでしょうか??
→1度でいいですから、店頭で「SONYの4倍速デモディスク」で比較してみてください。
見ればZG1>ZG2ということが解ります。
4倍速の機能は、
ZG1:ヨコ(◎)、タテ(◎)、ナナメ(○)
ZG2:ヨコ(○)、タテ(△)、ナナメ(×)
◎・・・非常に良い。
○・・・良い。
△・・・普通。
×・・・悪い。
よってこのバランスが悪いと、「カクカク」が発生率が高いと言うことになります。
他社、SONY、シャープ、三菱、LG等は4倍速(擬似も4倍速も含め)、タテ・ヨコ・ナナメバランス良く作られてます。
あと画像ですが、ZG2は4倍復元といいながら、店頭にならんでいるZG1と比べても殆ど見分けがつきませんでした。共に47インチでした。
>プレミアムモデルといいながら、前のZG1より動画性能ダウンというのは何とも情けない
自分は先に書いてます様に、ZG1の所有者であり、今回機種変更を念頭にZG2を観察されてもらいましたが、あまりにもの御粗末な出来に、プレミアムモデル級「東芝製液晶テレビ」に疑問に思います。
さらに
・丸投げの委託会社サポートセンターの無知な対応。
・工場はすでにZG1、ZG2の現象は知っている。
・「骨抜き住宅」さんの言うとおり、知っていながらも改良を施さず、製造・出荷している。
・ZG1、ZG2不具合は《パネルの特性》で直らない。
「たけるちゃん」さんもご存知のとおり、こんなもの作って後々損(返金回収)をするのは「東芝」さんですから、ちょっと理解できません。
自分的には、「東芝」さんにブラック星5つあげます。(決して工作員じゃありませんよ)
2011/07/10 13:18 [13237072]
6点
>>自分的には、「東芝」さんにブラック星5つあげます。(決して工作員じゃありませんよ)
工作員じゃなくても、ZG1信者でしょ・・・。使用者補正かかりすぎ。
>>→1度でいいですから、店頭で「SONYの4倍速デモディスク」で比較してみてください。
よりにもよって他社製作ディスクで製品統一テストするか普通・・・。
せめてHIVI CASTディスクとかじゃないと客観的データは取れないよ。
初心者でも店頭でSONYのデモディスク比較が適切かどうかここで質問して確かめるスレ増えてきてるのに。最近ネガキャン多いなぁ。
2011/07/12 20:48 [13246444]
4点
雛侍さん こんばんわ
書込みをやめようと思いましたが、書込みさせていただきます
雛侍さんはZG1を所有されていますか? 一度でもZG2の動画性能を確認されましたか?
愛用データさん や 私 はZG1を所有していて、
ZG2の動画性能を確認した上での書き込みしているんです
私的には、ZG1が満を持して出てきた内容にしては、ちょっとダメだった
更にZG2はその内容が改善されているだろうに、もっとダメだった と思います
そして、みんなの情報になればと(私の場合は、愚痴っぽくなっているのかもしれませんが。。)
書き込みしているんです
SONYのデモディスクでの比較がダメなのでしょうか?
愛用データさんは、ZG1とZG2とSONY製品を客観的に見比べていますよ
SONYのデモディスクをZG1で再生しが問題なかったが
ZG2で再生した場合には、酷かった為、ZG2がZG1より動画性能が劣っていると書かれています
私はSONYのデモディスクでは確認できていませんが、
実際のオンタイム映像やタイムシフト録画、自分のZG1の録画内容を見比べてカクカクすると書いています
別に信者とかには感じられませんし、
私含め、ZG2の酷評しているのですから、信者ではなく
逆に東芝たたきと思われる方が普通じゃないでしょうか?
人間十人十色で、いろんな意見が出るのは良いと思いますが。。。。。
雛侍さんへ
HIVI CASTディスクで、ZG1/ZG2/SONY製品での比較確認をお願い致します
2011/07/12 22:50 [13247102]
6点
>>雛侍さんはZG1を所有されていますか? 一度でもZG2の動画性能を確認されましたか?
かたっぽしか持ってないなら俺もあなたも同じだよ。愛着がわけば人間かならず主観が入る。
客観が強く主観が薄いのは両方持ってるか持ってないかのどちらか、一番いいのは両方所持に尽きるがね。
>>SONYのデモディスクでの比較がダメなのでしょうか?
>>愛用データさんは、ZG1とZG2とSONY製品を客観的に見比べていますよ
>>SONYのデモディスクをZG1で再生しが問題なかったが
>>ZG2で再生した場合には、酷かった為、ZG2がZG1より動画性能が劣っていると書>>かれています
逆に聞くけど、日常視聴するものにデモで映像の良し悪しを語るか?それも倍速処理アルゴリズムでSONYアルゴリズムに合せて製作された映像で。サードパーティーが製作したテスト用ディスクのほうがよっぽど客観的だろう。何も特別なことは言ってない、理屈で言えば当たり前なことを言ってる。
HIVICASTを引き合いに出したが、信頼に足るベンチマークディスクの最たるものをわかりやすく例に挙げただけで地上、衛星波でも充分比較できる。少なくともソニー製ディスクよりはここを閲覧する人にとっても参考になるだろ。
>>別に信者とかには感じられませんし、
>>私含め、ZG2の酷評しているのですから、信者ではなく
>>逆に東芝たたきと思われる方が普通じゃないでしょうか?
自分じゃやっぱりわからないんだね。東芝叩きなら機種区別することなく全部叩きにくるよ。自分でも書いてるけど、愚痴っぽくなったと自覚あるならチラ裏で充分だから。
2011/07/13 00:33 [13247593]
7点
雛侍殿へ。
「チラ裏」と書くのは、「たける」さんに失礼です。
あと「信者」とか「工作員」とか書くのもやめましょう。
>逆に聞くけど、日常視聴するものにデモで映像の良し悪しを語るか?それも倍速処理
アルゴリズムでSONYアルゴリズムに合せて製作された映像で。サードパーティーが製作したテスト用ディスクのほうがよっぽど客観的だろう。
私も、「ソニー製ディスク」で、各社液晶テレビを見てきました。
こちらも逆に聞きますが、「ソニー製ディスク」をSONY製以外の液晶テレビ、擬似4倍速のシャープや、4倍速の三菱、LG、東芝ZG1が綺麗に見えて、東芝ZG2のみがガタついて見えるのは、何故か教えてくださいな。
2011/07/13 14:50 [13249094]
6点
追加
【東芝ZG2のみがガタついて見える】その結果、問題の「カクカク」が頻繁に発生すると、客観的に、私みたいな凡人は思うのですが?
凡人でない雛侍殿のご意見を、上の書き込みと合わせ、是非お聞きしたい。
2011/07/13 16:06 [13249249]
4点
購入しただいま配送待ちの者です。
私自身他の機種と見比べて買った訳ではないので指摘されているような事がいまいちわかりません。
この書き込みを見ていると買ったことを後悔するような感じがします。
私自身も指摘されてるようなことを確認したいので家で確認するにはどんな映像を見れば確認できますか?
2011/08/26 22:47 [13422461]
0点
>自分はZG1を購入した量販店さんにお願いして「SONYの4倍速デモディスク」お借りし、BDにコピーしてMyDiscとしていおり、4倍速ベンチマーク用ディスクとして重宝してます。
これって違法ではないですか?
2011/08/26 23:29 [13422669]
0点
たけるちゃんさんへ
お久しぶりです。
雛侍さんへ
骨抜き住宅さんの質問のご回答をお願いします。
>SONYアルゴリズムに合せて製作された映像で。サードパーティーが製作したテスト用ディスクのほうがよっぽど客観的だろう。
アルゴリズム云々関係なく、ただの映像です。
あと所々で意味不明な言い回しされますので、良い翻訳機でも買ってください。
アーレス♪ さんへ
>>自分はZG1を購入した量販店さんにお願いして>自分はZG1を購入した量販店さんにお願いして「SONYの4倍速デモディスク」お借りし、BDにコピーしてMyDiscとしていおり、4倍速ベンチマーク用ディスクとして重宝してます。
>これって違法ではないですか?
「SONYの4倍速デモディスク」は、そもそも非売品であり、コピーガードもかかっていません。
あくまでも「体験版ディスク」です。
アーレス♪ さんの言われることも解りますが、一応量販店にいた「SONY」の名札を掛けたお姉さんに、コピーしたい旨を説明し、許可を得て、貸していただきました。
結局、量販店から「SONYの4倍速デモディスク」の製品(非売品なので商品ではありません)は、古くなったとのことで、すでに頂いており、コピー物は不要になりました。
ヘルシンさんへ
>私自身他の機種と見比べて買った訳ではないので指摘されているような事がいまいちわかりません。
BDにコピーしたMyDisc、いらなくなったのであげましょうか?見ないほうが幸せになりますが。。。。
今まで書います、ZG2で「SONYの4倍速デモディスク」再生したら、酷い画像になる件、自分の42ZG2で「超綺麗」に、4倍速映像(振り子画像も含め)が見れるように?なりました。
また「カクカク」回避も、ただ今検証中です。
これにて一件落着?
また、気がついた点も少々ございまして、別スレ立ててご詳しくご報告します。
2011/08/30 20:32 [13438128]
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
12 | 2012/08/17 4:18:18 | |
4 | 2012/08/13 2:59:55 | |
7 | 2012/08/06 23:10:48 | |
8 | 2012/08/01 22:44:31 | |
4 | 2012/07/23 11:23:00 | |
11 | 2012/07/11 16:28:30 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月27日(月)
- 高級コンデジの今後の展開?
- お薦め5人乗りコンパクトカー?
- SDカードの書き込み速度比較
- 8月24日(金)
- 新LUMIXのAF機能について
- 車のオイル添加剤の効果は?
- プラチナバンド効果感じます?
- 8月23日(木)
- ニコン、新型フラグシップ発表!
- PCの長期保証、おすすめは?
- 防湿庫が必要になる状況は?
- 8月22日(水)
- 車のエアコンから異臭がする
- 光学ファインダーでの撮影法
- 低燃費タイヤのお薦め教えて
- 8月17日(金)
- 滝の撮影でお薦めフィルター
- ミニコンポから本格AV環境へ
- 換気機能付きエアコンの設置
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】ゲーム用PC 是非アドバイス下さい
-
【質問・アドバイス】この構成におけるビデオカードの選択
-
【質問・アドバイス】初自作PC(ゲーム用ミドルスペック)
-
【質問・アドバイス】自作PC(オーディオ)
-
【質問・アドバイス】初自作!ご指南願います!!
新製品ニュース Headline
更新日:8月22日
-
[デジタルカメラ]
-
[ノートパソコン]
-
[エアコン]
-
[デジタルカメラ]
(すべて)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[すべて]に所属
- (3084件753件)ディープ・ インパクトさん
- (3326件937件)ぷりずな〜6号さん
- (20018件18712件)童 友紀さん
- (28611件41973件)sharaさん
- (177件207件)you-wishさん
- (1240件664件)ハッピーアイランドさん