環境配慮、入札要件見直し 環境省、電力専門委設置 ツイート
2012/08/27
国や独立行政法人に対し、環境に配慮した物品やサービスの調達・契約を義務付ける 「環境配慮契約法」 について、環境省は電力供給契約の見直しを検討する委員会を29日に設置する。 入札に参加する際に必要となる新エネルギー導入状況の点数化について、現在は新エネルギー利用特別措置法 (RPS法) を算出根拠にしているが、同法が廃止されたことから、新たな算出方法を検討する。
2012年度環境配慮契約法基本方針検討会の下に6人の委員で構成する電力専門委員会を設置。 3回程度会合を開き、11月をめどに取りまとめる。 (本紙1面より抜粋)
再処理中断が招く資金不足
- 08/27
環境配慮、入札要件見直し
- 08/27
環境アセス期間、大幅短縮
- 08/27
- 東電、火力修繕費低減に努力
08/24
- 水素ステーション設置に補助
- 08/24
- 値上げ査定に積極関与の方針
- 08/24