九州一円にウェディング事業を展開されているアイ・ケイ・ケイ株式会社様が開催する、
「 料理甲子園2012 」という料理コンテストに、なんと平岡の在校生が特別審査員賞をいただきました!
このコンテストは、現在福岡県・大分県・宮崎県・佐賀県の高校生・専門学校生を対象としたもので、今回のテーマはウェディングに絡めて「希望」がテーマとのこと。
かの著名なフレンチの鉄人「坂井 宏行氏」が特別審査員としていらっしゃったのと、取材も入っていたので参加者の皆さんはかなり緊張していた様子でした。
坂井シェフにじっと見られてます。
まず最初に書類審査で選考があり、その後、九州内より8名の高校生、専門学校生が候補として選ばれて実技選考を披露しますが、今回平岡調理・製菓専門学校からは2名の在校生が出場させていただきました。
そしてプロの審査員の方々による厳粛な選考の結果、
・IKK賞1名
・特別審査員賞1名
・優秀賞3名
・佳作3名
の各賞がそれぞれ贈られ、平岡の学生には「特別審査員賞」及び「佳作」をいただきました。
皆さん、よく頑張りました!
今回特別審査員賞をいただいた作品「幸せのリング」
レンコンのリングの中に2切れの鯛の身を寄り添わせて希望を表現したそうです。
考案して調理したのは、
主催のアイ・ケイ・ケイ株式会社の金子社長様より賞状をいただく、
調理師専修科2年生 勝野 あゆみさん (鹿児島県 薩摩中央高等学校出身)
実は彼女は既に、「テイクアンドギヴ・ニーズ」という会社様に内定をいただいております)
また佳作で受賞したのは、調理師専修科2年 鶴 正恵さん(鳥栖商業高等学校出身)
作品は、こちら↓
いつも頑張っている学生達ですが、このような形で日頃の成果が発揮できるとやはり嬉しいものですね。
これからも私たち平岡のスタッフは、頑張る学生を応援していきます。