現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ライフ
  3. トラベル
  4. 鉄道
  5. ニュース
  6. 記事
2012年7月7日1時13分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

愛カードで井原鉄道半額 免許返納の高齢者対象 岡山

 岡山県警と井原鉄道(本社・井原市)は8月1日から、車の運転免許証を自主返納した65歳以上の高齢者を対象に、井原線区間(総社―神辺駅間)で運賃を半額に割り引くサービスを始める。

 県警が免許返納者に無料で交付している「おかやま愛カード」を、切符を買う時に駅員に提示する。岡山、広島両県公安委員会が免許返納者に発行する「運転経歴証明書」を見せてもよい。

 原付きを含め、65歳以上のドライバーによる今年の人身事故は5日現在、1114件と1千件を超えている。カードは免許証の自主返納を促すのが狙い。

 愛カードは2日現在、1万1756人に交付しており、65歳以上の免許保有者(5月末現在、25万3905人)の4.6%。県内の百貨店やスーパー、飲食店、タクシー、バスなど1475事業所で割引サービスなどが受けられる。

検索フォーム

おすすめリンク

ファッションから工芸、食、暮らしまで。沖縄に恋したビームスが案内する新しい「宝の島」の歩き方。BEAMSのトラベルガイド第1弾。

「0系模型史上最高の再現度」と言われる逸品。運転台の計器類、トイレや冷氷機や客室内の蛍光灯まで、リアルに作られたパーツは圧巻

朝日新聞出版アエラ編集部が東日本大震災を「鉄道」という視点から取材し、まとめた1冊

嵐が自らの興味を主題に日本国内を訪ねた「ニッポンを再発見する」旅の記録

東北新幹線「はやぶさ」から九州新幹線「みずほ」「さくら」まで全国の新幹線の全車種、全駅を佐々倉実氏の写真とともに紹介。見て乗って楽しむための実用的なガイド

1秒1日がゆっくり流れる、どこか懐かしい場所。島時間に生きる人たちを訪ねた。



朝日新聞購読のご案内

鉄道コムおすすめ情報

秋の乗り放題切符がリニューアル

JRグループは23日、例年発売している乗り放題切符を、「秋の乗り放題パス」として発売すると発表した。